X



【暴言厳禁】TOKYO FM・エフエム東京 実質的part24【悪口は別スレでね】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 08:22:50.91ID:HBa7UggO
こちらは、JOAU-FM エフエム東京、TOKYO FMです。
TOKYO FMに関する総合スレッドです。

◆◇◆◇◆暴言、誹謗中傷、荒らし行為は禁止!◆◇◆◇◆

TOKYO FMホームページ http://www.tfm.co.jp/
TOKYO FM番組表 http://www.tfm.co.jp/timetable/

前スレ
【暴言厳禁】TOKYO FM・エフエム東京 実質的part23【悪口は別スレでね】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1479448510/
0202ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 23:51:40.26ID:aLT2KtmU
7月29日(日)11:30〜、15:00〜はサザンオールスターズのデビュー40周年を記念して「三ツ矢サイダーpresentsWELOVE サザンオールスターズ〜40thAnniversarySpecial〜」を開催!
0207ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 17:33:30.64ID:mu04UOyj
23区内からFAXを送付する時は市外局番から入力すると
市外局番も番号の一部と認識して違う場所に着信するから
FAX使うなら注意を呼びかけたほうが良いと思う

スマホとは逆だからか最近、その原因の間違い電話が多すぎる
0211ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 07:48:12.63ID:bywVwDBM
マイオリンピックで重要なお知らせというから番組が終わるのかと思ったら
パーソナリティに高橋尚子が参加するという内容だった
荒川と1ヶ月ごとに交代するんだと
荒川の拙い喋りには飽きたから完全に交代すればいいのに
0214ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:49:57.91ID:El7W1TnY
8月24日20:00〜20:55 安達太良ガール計画
サンスペ
12日 毎日に夢中 19日ウィルキルソンフェス

ソースはタイムテーブル8月号。 
0215ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 13:24:41.10ID:NgLkf8Lw
8月3日(金)12:00-16:55 よんぱち 15年目の感謝!5時間スペシャル
出演者:鈴木おさむ 小森隼
本日のゲスト:松岡充、黒沢かずこ、田村亮、moumoon
0217ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 01:26:48.13ID:aylMBLWA
【芸能】木村拓哉ラジオも終了…SMAP“完全消滅”の今後と5人の損得
0218ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 11:31:14.81ID:p1y9J+pP
日曜のこの時間にキムタクか
金曜も聴くともなしに聴いてたが、まあどうでもいいや。

ってゲストがさんまw
0219ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:43:27.23ID:p1y9J+pP
この中村正人の番組、いつも聴いてはいるが聴くたびに痒くなる。
エネオス提供だしオリムピク絡みだから変な番組にはできないのだろうが、中村が台本丸読みで中村正人が出てる意味がない。
まあスポンサーとしてはイメソン歌ってるから起用されて当然なんだろうが。
しかし中村正人はこんなおとなしくない。
のるそるを知っている俺からすれば、おとなしくさせられてる感があからさまで落ち着かないわ。
0220ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:27:19.84ID:eF3Xlsym
あの番組ってガソリンスタンドで働いている人たちのインタビューとその名前を中村が一々読み上げるのが違和感ある
スタンドで働いている人たちのための番組なんだろう
0224ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 06:10:49.75ID:Bfg6RdmJ
村上春樹がNHKニュースに
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180806/k10011565061000.html

一方、NACK5より聴取率が低いことが明らかに
https://toyokeizai.net/articles/-/231901
2018年6月の首都圏聴取率調査(ビデオリサーチ調べ)によれば、TBSラジオ(0.9%、AM)、J-WAVE(0.7%、FM)、NACK5(0.6%、FM)、ニッポン放送(0.6%、AM)、TOKYO FM(0.5%、FM)、文化放送(0.5%、AM)
0225ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:17:58.81ID:1++m1dGK
【ラジオ】村上春樹氏が初ラジオDJ「僕は文章の書き方を音楽から学んだ」
0226ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/07(火) 12:14:15.38ID:CmcsVI2s
サテライトスタジオできるのかい
https://www.tfm.co.jp/gsps/
0227ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 17:45:45.25ID:z9/nCzux
暑くて出掛けるのがめんどくさくなり、近所にある床屋に初めて行ってみたら、TFMが流れていた
正直、TFMなんて聴くの数年ぶりだったんだが、高橋みなみの番組の酷さに閉口したわ
曲がりなりにも公共の電波を使っているという意識がないのだろうか、この局は?
その後オリンピック広報番組?と甲高い声のオッサンの番組も萎えたわ。耳障りで早く店から出たい一心だった
0228ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 17:49:03.93ID:7+3Ly6Kx
たかがラジオ番組くらいでそこまで苛立つなんて
精神病んでるとか日常生活が荒んでるとしか思えないね。
0230ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 23:26:15.07ID:KmGB0YZi
先週のクロノスでゴミ収集車に乗って清掃作業をしたという地方自治学の准教授がゲストで来てたけど
ゴミ収集員は優秀である、収集を民間委託にするとただ最低限の仕事をこなすだけになるという公務員礼賛の内容だった
まあつまらんこと
本の宣伝だったんだろうけどこの人を呼んだクロノススタッフはどういうつもりだったんだろ
0231ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:27:50.22ID:R6EDfoWr
たかがラジオ、されどラジオ
個人的には社名を変えれば良いんじゃないかなと思う。そうすればお上品なFM東京は過去の別物となり未練が無くなる
0232ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:51:28.91ID:CTXGl0Jj
ちきりんって身バレしてたのね
てっきり早期リタイアした専業ブロガーだと思ってたけど現役バリバリじゃん

大阪都構想が否決されたことを高齢者世代のせいにして都構想が正しいことを前提に
票の価値を余命とリンクさせるべきとまで発言した一連の流れからネオリベ一派だということは知ってたけど

素性を隠して報道系の番組のMCをするのってどうなのかね
0233ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 01:07:42.66ID:nir2XtoV
あの番組が始まる時のポッポーンっつービアノ音がそりゃあおっかなくってよ
0234ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 15:19:39.60ID:d2vf0ZPM
しっかし相変わらず堀内の番組は意識高い系まっしぐらやなぁww
色んな所が痒くなってくるわw
0236ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 16:24:19.19ID:d2vf0ZPM
↑残念ww
0237ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 17:10:49.95ID:nJkTqcad
ふと思ったが、外にサテスタ造ったのは 建物内だと予算が大きくなるためか?

物件取れなかったのかな
0239ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 08:35:54.62ID:ENBIaNJn
嫌いなのにわざわざ聴くマゾ
0240ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 02:22:01.47ID:yjY7auTf
TOKYO FM のスレ全然無いのな
0241ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 14:46:35.95ID:Tk8zwqYF
>>240
聴取率下位で文化放送と同順位なくらいだからねw
それでもそこそこスポンサーがあるのは老舗の強さか
もっぱらJFNで稼いでるんだろう
0243ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 23:19:11.42ID:SHXqvYsf
>>242
いや、NACK/BAY/F横も調査対象。要は地域や世代といったカテゴリー分け次第。
在京ではなく首都圏とか広い括りだとこの3局も入り、NACKは在京局と互角の戦いをしている。
基本的に聴取率は各局が自分の都合の良いところをPRしているだけ。
TFMだったら都内F1は強いだろうからそれをPRするが、それ以外は振るわないとか。
0244ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 04:53:59.96ID:3owtyJIp
同じ曲が複数回かかるのは何でなんだろ
長時間聴いてる訳でもないのに先週はあいみょんを3回聴いた
今週はフジファブリック
あいみょんは新曲だからまだ分かるけどフジファブリックは古い曲なのに
0248ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:02:12.94ID:fLbFG/Ij
>>243
埼玉県の人はFMgunmaやRadioberryに流れる例はないのか?
とVRに質問してみたい

あと都内西部だとFM FUJIに流れるドルヲタはどうなのかと

マニアックに都内中心部ではTFMは強いかもしれないけど
「レインボータウンFM」「FMえどがわ」「かつしかFM」
「渋谷のラジオ」「調布FM」「FM世田谷」「FM西東京」なんていう
コミュニティ局に異動したパーソナリティもいるので
その辺聴取率には悪影響はないのかな?
0249ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:04:07.22ID:fLbFG/Ij
>>247 >>248に追記
だとしたら「FMたちかわ」なども含め
懐メロ目当てでコミュニティ局聞こうかなということも

これも全部AMがつまんないとかNHKがダメダメのせいなんだろう
NHKは災害時にしか使えないから
0250ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:34:51.72ID:LchoMQBK
ブルーオーシャンの裏のらじおとは水曜のアレコードか金曜のアナログ太郎ぐらいしか曲流れないぞ
0251ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 20:46:46.64ID:5GC6EL5X
>>248
流れるもなにも、埼玉北部のリスナーはもともと群馬や栃木を聞いてるだろ
埼玉北部でTFM受信は場合によるが厳しい地域もある

CFMへの流出はあっても微々たるもの
県域から落ちたパーソナリティは人気がなくなったから落ちたわけだから、影響などないに等しい
0252ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 17:06:00.55ID:gW1cKDkt
YUKIの番組、開始してから1年3か月になるが、
今だゲスト迎えてないな。

もうそろそろゲスト登場かなと思ったが、今日の放送もまだゲストがなかった。
来月当たり初ゲストあるかな?
0254ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 08:47:55.63ID:0Sfzmb4E
クロノス中西の代わりの人知らないからwiki見たら出演番組に今日からのクロノスが書いてあった
関係者かな?
0255ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 12:07:30.26ID:DASO4kqs
TFMは外国語喋れるパーソナリティ好きやなぁ〜w
英語喋れなくても日本語キッチリ噛まずに喋れる奴にしろやーw
カミカミやないかー!
0256ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 18:39:30.65ID:IVnjBeCj
>>251 スレチ承知で
林寛子やあべ静江が八王子FMでレギュラーやっててビビった件
猫ひろしもレインボータウンFMでレギュラー持ってるんだな
リリーズはMB系で大人気だしw
0258ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 19:29:39.35ID:ddDWDng4
廃、次!
0259ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 22:42:38.81ID:n0O4e6hb
>>257
そだねー
JFNと第二JFN(MB配信CFM)があるから本体はさほど頑張らなくても良いしi-dioなんていう道楽もできるのかw
0260ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 23:37:50.58ID:IVnjBeCj
>>259
i-dioが録音できればいいけどなぁ

0265ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 00:32:32.23ID:OLhAAt09
聴取率スレ見たけど、前回-0.1の0.4%(QRと同率)ってやばくない?
ジリジリ下がっていてもう少しでJ-WAVEにダブルスコア差、キー局の面目丸つぶれだな
0266ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 10:39:15.73ID:y4FfB8Oa
>>265
そのうち、この局もJFNCの番組全導入しないと経営できなくなったりしてw
radioberryやFMgunmaのほうがまともな番組があるということか?
0269ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 19:29:37.39ID:y4FfB8Oa
>>267
経営がやばいのかは知らんけど
系列局のAIRGだのFMFUKUOKAは「有吉」も
「やまだひさし」すら流していませんね
「いきものがかり」も流れてなかった気がする
0272ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 22:13:10.81ID:buFakDA4
それに引き換え同じJFNでもTFMはじめ@FMにFMOSAKAは結構柔軟になってきたな
FMOSAKAなんてkissfmかと思ったぐらい柔軟な編成w

TFMは大昔daybydayやってたよな、聴取率が悪いから短期間で打ち切ったけどw
0273ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 22:25:47.68ID:lwy/StdN
都市部と農村部ではリスナー層も番組の需要も違うからね、田舎向けの番組を中心にせざるを得ないJFNCの番組を大都市圏の局が受けないのも無理はない。
0277ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 00:55:34.70ID:Z8MiYLyk
この時間、俺は博学だぜ男が、物を知らない(と決めつけている)若い女を下に見て知識をひけらかすだけの番組だよね。

日経電子版のCMは秀逸だが。
0278ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 07:25:42.19ID:iY8qF24o
もしもTFMでデイリーフライヤーのネットが始まればいよいよヤバいと思われそう
0288ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 19:52:04.81ID:CZeUYPuV
朝はSKY石川實復活
昼をデイリーフライヤー
夕は16-19でシンクロ
これでいいだろう
0291ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:59:02.86ID:d057VBiJ
17日のラブコネとみなみはホリスペでお休み。ソースはタイムテーブル9月号。
0293ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 20:18:12.33ID:k0kOu4vk
タイムライン今月で終了しちゃうのか……。
クローズアップ現代がFMで聴けくなってからは
ずっとこれを聴いてたんだけどなぁ。

名物番組だと思ってたけど
そんなに人気なかったのか……?
0295ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:26:17.91ID:d057VBiJ
>293

JAM THE WORLDのせい?
0297ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:26:09.92ID:aeQp3Xzy
>>295
今は平日ワイドが朝から晩まで軒並み苦戦しているようだからね。
Jが同じ様な番組をやっていたら、そちらの方が強いだろう。

JAMが20時からだったころは、タイムラインから流れで聴いていたが。
グローバーが出るようになってからは聴かなくなった。
0298ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 23:08:58.99ID:mNrWeAZi
本当J-WAVEは凄いな 番組維持

それに比べてTFMは、改編する度に終わる番組が多い
0300ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 02:59:50.69ID:yPmwGNvY
AOR再ネットどうだろう?
あの時間まったり聞ける番組他所にないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況