X



【STV】日高晤郎ショー64

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 14:02:37.63ID:oVhK6Ul+
STVラジオ日高晤郎ショーについて語り合うスレです

番組HP
http://www.stv.jp/radio/goro/index.html

Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%AB%98%E6%99%A4%E9%83%8E

USTREAM
http://www.ustream.tv/channel/%EF%BC%B3%EF%BC%B4%EF%BC%B6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E7%AC%AC-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA

前スレ
【STV】日高晤郎ショー63
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1521872268/
0652ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 12:23:17.63ID:lj2wNUGN
生放送中にも関わらず怒鳴られ挙句に東京に
追いやられたディレクターは今どう思ってるんだろうか
0654ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 12:32:38.87ID:tdexUQl6
2009年くらいまでは、毒を吐いても笑えるレベルだったんだが、とついが足になった頃から陰湿化して、番組が56の言葉と裏腹に週を追うごとに劣化していった。来週をもっと面白くできていたら、ホクレンの降板を招くことはなかった。
最後は老醜を晒してなくなったのは、初期、中期によく聞いていた者としてはなんとも哀れだが、長患いや認知で生きながらえるより、案外ポックリ逝ったのは、56の最低限の美学は守れたんじゃないか。
0655ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 12:37:05.03ID:DFx6MUhX
>>654
そうだよな。
生き延びて、また前回の放送みたいな永六輔状態で続けられたら
それはそれで聴いてる方もたまったもんじゃないからな…
0657ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 12:50:32.02ID:xAi/5DPE
>>654
ゴローの今のアンチはかつてよく聞いたりしていた人だもんな
元々嫌いな人はもう存在自体忘れられている
0658ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 12:51:06.26ID:lj2wNUGN
>>653
ラジオの現場でバリバリやってたDが
仕事が殆ど営業ばっかりの東京支社に飛ばされるのを
栄転とは言わないのでは?
0659ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:06:46.25ID:2QRmqv2k
公共の電波に乗せてランラン号、アシにパワハラを続けてきた人間には変わりない
本当にあれはこっちが苦痛だったわ

ようやくこれで土曜日もSTV聴けるようになった
0660ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:10:25.44ID:Pmo/cy8t
昔聞いていた頃にいた大山というD、今もいるの?
0661ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:17:13.42ID:nI5Efw6o
>>660
結構な重役。
0663ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 13:46:44.12ID:Pmo/cy8t
>>661
ありがとう。
0664ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 14:06:19.10ID:qdDHNqqP
>>654
まあもう10年くらい早くに急逝してたら晩節を汚さずに伝説のラジオパーソナリティーとして讃えられたかもね
0665ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 14:31:47.04ID:mKeq99Dh
>>662
そりゃ公衆の面前で女性に罵倒したり、プライベートに関わるセクシャルな発言をする様な奴なんだから、普通の感覚ならアンチにもなるわね。
0667ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 16:49:57.54ID:V6Qn75UL
>>623
駆け出しの福永と日高の丁々発止の掛け合いは確かに面白かった
明石も木村もこの味は出せなかった
0668ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:24:34.53ID:uXo5X3sG
>>666
多分アンチ
0669ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 17:48:41.35ID:QhsHBPh1
NACK5ゴゴモンズでも話題に。
0670ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:16:02.43ID:NQxCmkoG
>>665
道内にしか仕事がないのに東京に未練タラタラだったのは失点だよね
ゴローは最後まで道民の立ち位置まで降りようとしなかった
0672ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 19:46:36.80ID:LC81CcBg
昔、土曜は家でゴローショーを聞く日にしていたな
街の灯りまで聞くと達成感があった
0674ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:10:56.38ID:zuRXrA1H
追悼特番、ラジオもテレビものりおがやれってことは、土曜の後釜もきっとのりおで考えてるんだろう、STVラジオは。
それならそれでのりおがやればいいが、少なくとも俺は聞きたくない。
56の手垢が付いたようなMCでなく、やるなら全く新しい土曜の番組を俺は聞きたい。
0675ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:13:12.66ID:DBDQIlyr
ミューコミプラスで訃報。
0679ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:51:38.27ID:wUfR25/+
放送開始から10年位前までは、仕事の土曜は車の中で毎週聴いていた
確かに凄い人だと思っていた
でも、アシスタントやランラン号へのパワハラとも取れる罵倒、自分マンセー、スポンサーへの諂いが鼻について聴かなくなった
でも、私の本棚と芸能偏見株式市場は聴いていたんだ
FMからSTVにわざわざチューニングして、コーナーが終わったらまたFMに戻って、てね
嫌いだったけどやっぱりどこかで好きなパーソナリティだったのかな
こんなに喪失感が半端ないとは、思ってもみなかった
0680ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:52:56.88ID:Nz1WH1ss
>>679

良い意味でも悪い意味でも怪人だった。
0681ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:53:08.88ID:MHD/PVAY
>>600
>死んでもラテ特番だ記帳所だってスタッフもSTV本体も長年の奴隷扱いでおかしくなってんじゃね?

一種これ以上祟らないように、成仏しますように、って宗教的な強迫觀念があるんじゃないかと
0682ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:54:59.40ID:EvXaJRZ3
今日は4月5日で新吾の日だな。
1ヶ月もすれば5月6日(晤郎の日)。
記帳してきたけど、すすり泣く人のほか、写真を撮る人、献花台の前で泣き崩れる人などさまざま。
晤郎ロスはしばらく続きそうだわ。
0684ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:10:53.65ID:Nz1WH1ss
>>683

なぜそこに日高氏がいたんだ?
0686ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:15:20.54ID:iGARMve0
記帳って手ぶらで行っていいの?
浮いても喪服で行こうかなとは思ってるが
0688ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:25:25.51ID:vToN0+ku
14時で終わる時のエンディングテーマが実にリラックスできて、午後死ぬ時のエンディングテーマにピッタリだな、と思ってた。
ゴローさん、朝10時台に旅立って行ったけど、どんな気分だったのかな?
0690ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:30:50.11ID:cUrVI/Ve
街の灯りが流れたら土曜日が終わっていく寂しさがあったな
0691ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:53:32.20ID:RdDJxTm4
俳優では成功しなかったけど、ラジオパーソナリティとしては成功した人と思ってよいだろうな。
0692ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:03:57.16ID:wfjKvcU9
追悼番組のシメは、元気だったころのゴローの声で「ありがとうございました!また来週!!」かな?
0693ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:10:20.54ID:EsYM1ofN
ようへいの影が薄いな…
0694ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:10:48.00ID:maHeYxIV
日高晤郎を本物だと崇拝する人達の声を聞いていると無知の恐ろしさを痛感する。
0695ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:18:01.85ID:/jezZPjQ
直接STVホールに行けない人はradikoのタイムラインに追悼コメント書くというのもありかも。
最後はやはり希望としては街の灯りを観覧に来てくださった皆さんで大合唱して欲しい。
ラジオの前の人やradikoプレミアムで聴いてる人も含めて。
0697ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:27:51.98ID:/jezZPjQ
STVラジオとして札幌テレビ放送としても日高晤郎さんには何か賞を与えるべき。
北海道の文化にこれだけ貢献されたラジオの喋り手なんだし。
山内惠介の公式ブログには一切日高晤郎さんについて書いてないが相当ショックだったのか?
それともあえて書かないという事にしたのか?
吾郎さんに凄く可愛がられたからね。
今、タクシーの運転手さん凄くショック受けて大変だろうなぁ。
晤郎ショー聴きたいからタクシードライバーになったという話も聞いてるから。
0698ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:29:24.81ID:/jezZPjQ
>>697
訂正
晤郎
0699ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:30:20.78ID:iGARMve0
それいいと思うけど
(お別れ会とかって残された人の気持ちの整理という意味が大きいから)
吾郎氏はお客が唄うのは嫌いそうな気が

ご飯食べさせてくれる常連さんのカラオケくらいは付き合ってたのかも知れないけど

しかし急すぎて死んだ時どうしたいか的な話全く聴けず終わったな
看取った人達にくらいはしたのかな?
0701ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:36:00.22ID:C83/F+ay
>>697
山内のブログの内容を見ると告知っぽい内容が多いので、本人が書いていないような気がする。
0703ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:51:19.30ID:nRY/9SZ7
結果的にゴロー本人による最後の街の灯りの歌唱となった3/10の放送を聴いてみた。
とてもじゃないけど余命20日強とは思えないくらいの元気なゴローがそこにいた。
その後急速に衰えていったのが悲しい。
0705ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:07:42.67ID:AVAoJ47X
番組も無くなり、本人も亡くなり。両方だから喪失感がでかい、、、

あるのが当たり前に思ってた。
0706ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:09:30.31ID:bqaY+jcR
昔よく聞いていて、嫌いになってアンチになってここ10年くらいはほとんど聞いていなかった。
土曜の昼間は晤郎ショーが当たり前で、ずっと続くもんだと思ってたよ。
こんなにポックリいくと喪失感があるよ。もっと聞いておけばよかったよ。
0707ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:11:06.29ID:QimqGEqO
石川晴恵のコメントまだ〜?
0708ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:41:06.03ID:ar4s4GOF
阪神ファンのヤジですら選手に聞こえるように言うのに、北国の井戸の中で大海に向かってお説教。
 
夜もヒッパレの歌手と同じように、人の曲を自分の曲の様にアレンジして歌うという聴いてる方が照れちゃうような「芸」

内容はともかく、声、リズム、テンポ見たいなのは心地良かった記憶あるなあ。

お疲れ様でした
0709ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 00:48:50.51ID:cxhvjv4c
昨日久しぶりに30年前に録音した「晤郎ショー」(当然カセット)を聴いてみた
先程の「スーパーサンデー」同様、とにかく腰が低くて謙虚

再生したのは最も忙しくなり始める1時台
1曲目は当時晤郎がお気に入りだった荻野目洋子の曲
それから「ランランタクシーリクエスト」
今と違ってキャスタードライバーの女の子とのやり取りが楽しそう
次がしっとりした「知床観光情報」
これも「知床旅情」のBGMに載って晤郎が知床の観光情報を伝えるもの。これも安心して聴ける
そして次が名物コーナー「千秋幸雄のクイズでヨイショ!」当時の晤郎はアナウンサーにおいても全て"さんづけ"(笑)
それでもこの二人の漫才のようなやり取りは最高だった
0710ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:00:19.05ID:AXiloANZ
CM集がほしいな
0712ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:02:52.46ID:kxwoN3hC
昔は本当に凄かった
それだけにここ10年は裏切られた感が強い
今も盲目的に絶賛してる人は何を聞いてたんだろと思う
0713ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:19:30.02ID:7JENhrCV
>>670
あー…稼がせて貰ってんのに、東京からわざわざ来てあげてる感があったね。
札幌の地名もロクに覚えてなかったでしょ。

一事が万事、ナメてんだよ
0714ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:21:51.67ID:7JENhrCV
>>682
日高コールしてるやつとか、平服とかいって白Tにケミカルウォッシュの格好したやつとかいなかった?あとRMウィリアムズ系とか(笑)
0715ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:24:04.21ID:7JENhrCV
>>697
つい最近まで東京に税金払ってたやつに賞を送れってか(苦笑)
0716ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:26:26.26ID:LPDqXVSI
>>694
悪かったね
だが貴方が本物のインテリならそもそも低俗ラジオ番組なんか聴いていないはずだがそこのところはどう申し開きするおつもりなんでしょうか?

>>707
一刻も早くコメント欲しいね
芸能人の色恋沙汰には即座に反応するのに時事問題についてはしどろもどろで晤郎さんはおろかリスナーからも苦言を呈された歴代最低のアシスタントとして
0718ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:31:59.15ID:7JENhrCV
>>716
694は自分のことをインテリとかいってなくね?

しん吾が地獄に堕ちたからって八つ当たりするなよ(笑)
0720ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:42:46.49ID:7JENhrCV
暇なのは追悼してるか否かを色々巡回してチェックしてるキモい新者だろ(笑)
0721ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:47:43.07ID:RgefrXni
石川晴恵は結婚してとっくに引退状態だよ
アシ辞めた後にSTVにお情けで仕事貰ったけどパッとしなかった
0722ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:53:01.32ID:LPDqXVSI
>>720
いや暇なのは貴方でしょ? これから毎日一日中アンチ書き込みを続けていくんでしょう?
貴方も晤郎さんと同じタイプの人ですね
批判するために粘着し続ける自分本意の偏屈ストーカー人間


しん吾が地獄で待ってるってよw
0723ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 01:54:49.98ID:RgefrXni
日高先生は好悪の強い人だったが、人を白か黒か判断するまで
相当の猶予期間を与えている。その期間の間に勉強しないどうしようもない奴は見放されるということ。

晩年のお気に入りの「とつい」も「たつき」も新人時代は相当泣かされてきた。
0724ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 02:02:51.63ID:RgefrXni
晴恵ちゃんが駄目だったのは、自分の出番の時以外はボーッとしている事が多かったところだな
先生がいくら注意しても最後まで治らなかった。
素人リスナーも番組の参加者の一人として扱う先生には許容出来る事ではないだろう。
0725ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 02:32:31.03ID:IlcB+9SX
支持派かアンチな微妙な所だったけど、爆問太田のコメントを見て腹はキマった
遅ればせながら私も日高晤郎を「熱狂的に」応援させて頂きます(もちろん一生もので)
記帳行くぞー!晤郎待っとってやー!
0726ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 02:41:07.80ID:IgXpbV3Q
>>695
ゲスト歌手もスタジオの客も泣きじゃくって歌えないだろう
0728ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 02:43:20.21ID:IgXpbV3Q
>>699
死んだときに流してくれと生前に遺言を録音してると思う
0731ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 04:50:25.38ID:ZKBnvDJP
実際に会ってれば大田も違った印象を持っただろうに
0732ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 05:08:37.18ID:cxhvjv4c
晤郎が昔、当時のアシスタントだった曽根まゆみちゃんに歌わせた「街の灯り」のカセット、どこいったかなぁ?
あれを流した方がいいと思うな
0735ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 06:10:45.17ID:bcUZBLw1
>>715
札幌市にも税金払ってるけどな。固定資産税を。日高エイジェンシーって事務所の分だろ。
0736ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 06:16:50.52ID:Nlq1lvUp
>>709
自分もあの頃が聴き始めで、毎週楽しみに聴いていた。
スーパーサンデーも見ていたけど、テレビには合わないなという印象。
仕事変わってラジオから遠ざかっても運転中に時々聴いていた。
声量も音程もダメなのに、ディナーショーでいったい何を歌うんだろうって。
3/24分はラジコで最後の1時間聴いていた。

もう一回ぐらい出来ると思っていたんだけど、寂しいな・・・。
0738ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 06:43:24.86ID:cX27cZRy
1985年から聞き始めてファンになり毎週聞いてたが最初に違和感を感じたのが2006年頃。

それから少し距離を置いて毎週は聞かなくなった。で、2011年辺りから違和感が益々増長され更に聞かなくなった。

2016年頃、久々に聞いてみたら聞くに堪えない番組に成り下がってた。

昔はほんとに凄い番組だと思ったけど、晩年は残念な番組だった。何はともあれ晤郎さんのご冥福をお祈り申し上げます。
0739ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 07:02:10.14ID:Sa55Kqeb
>>709

> 1曲目は当時晤郎がお気に入りだった荻野目洋子の曲


曲名わかる?
0740ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 07:04:28.18ID:c9KWeFT0
>>724
コネで日高晤郎ショーのアシスタントだったのか?
STVに移籍していたのはうっすらと知ってたけど
ぼんやりしているタイプならもう、晤郎にロックオン砲火はより明らかだったはず
0741ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 07:12:13.80ID:c9KWeFT0
>>738
午後の芸能と本棚とビデオ(DVD)批評辺りをよく聴いていたけど、10年前くらいからジワジワと晤郎イズムの独裁が悪い方向に突っ走った感がでて来たよな
ゴロジョンイル・ゴロジョンウンの先鋭化にリスナーを止めたよ

爆笑の太田はラジコ経由で晤郎に心酔していたようだけど、最期まで晤郎に直接対面しなかったのは
スケジュールの問題以外は、実際にアイドルに会って夢を壊されたくない心理に似てるかもな
0743ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:03:25.48ID:LXrTTQFW
>>590
サテスタ歌謡曲の跡に入って、野球中継とのクッション番組に入った時点で、晤郎とSTVの中では完投できないときのクローザーたったんだろうから、仕方ない。
0745ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:50:18.40ID:IGLPquBn
日高晤郎の自画自賛。冗談で言っていると思ったら本気のようだった。
番組内のクイズコーナーでリスナーが『晤郎さんは言葉がキツイ』と言った事に対して番組内でキレてそのリスナーに喚き散らしていた。

みっともないったらありゃしない。
0746ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 08:57:20.14ID:jVDbmjcb
>>682
なんだかどこぞの国の最高指導者が死んだ時みたいだな(笑)
0747ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 09:00:49.77ID:7JENhrCV
>>723
それを放送時間内でやるなよって。内輪の事は時間外でやれよ。
あんな他人様がマジな説教されるのを聴いて不愉快にならないのか。

褒める時はみんなの前で、叱る時は誰もいない所でやれっての。
0748ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 09:02:33.09ID:cbejaD06
>>712
よく聴いていたうちの親は最近まで何かあると「日高さんが言っていた」というように
日頃ものの判断基準をよく日高晤郎を基準にするようなところがあったが
ネット使わんような高齢なリスナーに多そう
0749ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 09:07:04.04ID:7JENhrCV
アベ晋三の信者とほそ谷の信者はすげー似通ってる

アクロバティックな擁護が得意なこと。
しかも後者は高齢者特有の上から目線も入ってるから最悪。
0750ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 09:09:45.52ID:c2XzomJj
やっぱりかなり密着取材してたんだな…4/7の追悼番組がある意味楽しみだな。
0752ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 09:42:28.33ID:tMRdqdFS
STVは良くも悪くも視聴者の意見に左右される、スポンサーは目をひからす。地域コミュFMのスポンサーでさえうるさい。

その中で憎まれ役を引き受けるのは晤郎しかいなかった。
むしろ放送中に叱らないとクレーム電話数本で本人は交代。
人前で叱るってのは他人に叱らせない意味もあって、わりと仕事で使うテク。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況