X



【青春アドベンチャー】ラジオドラマ総合スレ20【FMシアター】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001sage
垢版 |
2018/03/21(水) 13:47:13.79ID:2+/in7Vf
専用スレのないオーディオドラマ(ラジオドラマ)の話題を扱っています。

前スレ
【青春アドベンチャー】ラジオドラマ総合スレ19【FMシアター】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1502369065/

次スレは>>980以降、宣言して立てましょう。

NHKオーディオドラマ http://www.nhk.or.jp/audio/
NHK番組表 http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/
主な周波数 http://www.nhk.or.jp/radio/info/frequency.html
NHKラジオ らじる★らじる http://www.nhk.or.jp/radio/

NHK-FM:青春アドベンチャー
月〜金 21:15〜21:30(移設2018年4月〜)

NHK-FM:らじるの男
月〜金 23:50〜23:55ほか(新設2018年4月〜)

NHK-FM:FMシアター
土曜 22:00〜22:50

NHK-FM:AKB48の“私たちの物語”
土曜 21:00〜22:00(隔週、移設2018年4月〜)

NHK第1:新日曜名作座
日曜 19:20〜19:50
0704ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:20:58.47ID:YM+YJdbg
シナリオはともかく、火消しとか相撲とかよく知らんことがいろいろでてきておもしろかった
0706ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 20:35:35.67ID:a/M+RmGt
大工、予想外に楽しめた
大統領(大棟梁)とか換気(歓喜)の歌とか
ッカァー!しょうもな!!と思いつつ笑ってしまった
あとずっと第九流し続けて音楽に合わせた演技してるところも
笑えるんだか斬新なんだかとにかくまあ尖ってた
今は二回目聞いてるw
0707ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 20:49:31.36ID:U7TCia/l
見た目はそうでも中身は日本立てなおそう被災者がんばろう原発反対
これだけであとだじゃれだからな
これなら最初から最後まで何言ってんのかわからなかった
ケンジノウタとか命うりますの方がマシ
0710ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 21:56:00.31ID:yl89+8k0
こんな無様な自演は久しぶりに見たな。
0711ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 22:46:31.88ID:f8yRBRy0
イイじゃないか普段は何の波風も立たないスレなんだ
賑やかしと思って笑ってやれ
0712ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:21:29.95ID:sVWUcmbn
空気の娘の説明のところを何度も効きなおしたけど何度も聴き流してしまったww
0713ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 00:29:12.58ID:sVWUcmbn
大阪局はやっぱレベル高いなぁ
説教くさいのやんないし、地方色も出してるけど空気感の演出になってて良い
テーマ自体も軽くないけど、話の進め方や演出がカラっとしてるからすんなり聴ける
0714ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 11:06:28.59ID:mLrseTJV
>>713
東京局レベルがガタ落ちなだけだよw
0716ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 11:54:41.50ID:2gYUipyP
「大工」、俺、関西住みなんだけど、豪雨災害から1ヶ月、広島に原爆落ちた8月6日という日に聴いてると、何か普通の人々の傷や苦しみを適当に遠いところからネタにしているようで、不愉快だった。小手先の脚本と口先の芝居。非道いな、と思った。悔しくて泣けてきた。
0718ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 16:54:37.36ID:ej0Uo1a+
>>707
話題の大工、まだ聞いてないが、

≫ケンジノウタとか命うりますの方がマシ
それって、地の底、泥のような最低レベルってことだべ?
聞く気がなくなる〜
0721ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 20:38:30.27ID:TcW0Ku7i
2006年8月5日にFMシアターでやってた夕凪の街 桜の国を実写ドラマ化してNHKが流してるね
キャスト(ラジオドラマ)
夏八木勲 鈴木佳由 斉藤とも子 阿南健治 小林トシ江 矢沢心
大和田悠太 茶花健太 三村ゆうな 伊藤ゆきえ 大林佳奈子 木崎優一

NHK広島開局90年ドラマ『夕凪の街 桜の国2018』と題して地域発ドラマとして製作
舞台を2018年に置き換え、オリジナルストーリーを交えながら物語が展開
キャスト(テレビドラマ)
平成
石川七波 - 常盤貴子 石川旭 - 橋爪功 石川風子 - 平祐奈
石川凪生 - 柏原収史 大門雄二 - 谷原章介 打越アキラ - 佐川満男
昭和
平野皆実 - 川栄李奈 平野フジミ - キムラ緑子 打越アキラ - 工藤阿須加
太田京花 - 小芝風花 石川旭 - 浅利陽介
0724ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 07:50:25.09ID:MPVxMktL
大工は明らかに現総理大臣を侮蔑する目的で作られたようなもんだから仕方ないよ
0727ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 16:49:38.05ID:7dXUrm0u
だいたい最近よく見かけるようになった文字化けは何なの?
スマホで記号でも入力してるの?
0731ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 22:27:47.40ID:2nvTqoIC
前聞いた気がすると思ってファイルに検索かけたら
「ほろびた国 戦争もののクズ」とフォルダに書いてあったw
0733ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 13:36:46.51ID:Sz4wQmpr
夢の中の話なんだから、整合性のあるストーリーなんてないぞ
なぜ存在しないものを理解しようとするのか
0734ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 13:40:26.52ID:Sz4wQmpr
ここって必ず、理解できない=駄作、って流れになるよね

分からん、詰まらん、戦争ものの押し付けやめろ、とかまでは否定しないけどさ
この調子だと、ルイス・キャロルとか宮沢賢治レベルでも駄作認定してそう
0735ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 14:10:05.99ID:GtrShD8S
>>734
こういう場所は貶す声の方が大きいのと
書き込む層の知性の問題もあるからな
言葉遣いなりなんなりでそのへん想像はつく
普通にラジオドラマファンで交流したいならSNS行っちゃうし
0736ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:07:54.27ID:29PEo9GR
>>735
そりゃそうだよな
ここ本当いつ見てもクソクソクソクソばっかでなんだかうんざりするしな
なんでラジオドラマ聞いてんだろって思ってしまうときある
0737ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:46:28.24ID:Sz4wQmpr
まぁ実際クソだなと思うことも多いけどさ
ちょっと考えたら分からんか?と思ってしまったのさ
0738ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 19:59:23.58ID:1T4xlWks
主観で感想書いてそれが否定的意見だからってイチイチ皮肉られたり噛み付かれたりしてもなw
0739ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 22:54:58.39ID:S31/sFfE
放送がつまらない時とか、そういうことよくある。
0742ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 13:00:47.30ID:av8vZI02
どっちがクソでもいいけど、他人の意見に反論するなって言われたら話になんねーわ
0744ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 17:29:03.66ID:hkE7UtIQ
スレがクソだからSNSに行くさんまた来てたの? 毒見師あたりから部が悪くなって大人しくしてたのに
また元気になっちゃった? SNSに行って2度と帰ってこなくていいよ?
絶対行くからな!って行かない奴ですか?
0746ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 22:45:52.45ID:tTjnxoVH
エルガーとかブラームスとか展覧会の絵とか
BGMがとてもよかった
ほろびた国の旅
文庫出てないのかな
amazon品切れ 絶版かしら
0748ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 08:50:51.70ID:4yUDGpGv
山形産はネタか?
0749ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:49:52.51ID:/DPT4MXq
おいコーは全くそうじゃなかったが、おいコーに求められてた
甘酸っぱい青春ストーリーみたいなの一回やって欲しい
エロゲの潮風の消える海にみたいなの
0750ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 18:44:33.96ID:S3FPPf1S
おいコ−は最初青春アドベンチャーで聞き始めて当時原作も買って読んだが
1〜3くらいまでは良かったけどその後あたりから段々甘酸っぱさがなくなったからね
第3者の介入が増えすぎてドロドロ増えてしまった、1〜2は本当にいい雰囲気だった
0751ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:37:33.30ID:5sk79EuT
プラハの春のカテリーナって秘密警察相手に毒づくとかアホすぎだよね なんの得もないのに
0752ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 21:55:48.85ID:EminfaW9
>>747
してないよ。
毎年再放送しているオーディオドラマなんてないよ。
デマ禁止。
0753ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 22:58:06.42ID:5FfEgl6g
ベルリンの秋の方は「あなたのかわいいシルビアよ」と言ってはムティを愛した堀江と不倫
そしてしばらく会わんかったらやさぐれ遊女になっててなんとも言えん
声が高橋かおりだったかな。けっこう子役の頃から知ってた(柳葉のドラマに出てた
0754ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 23:00:26.84ID:5FfEgl6g
ウィーンの冬だけドラマ化しなかったけど原作レビューみると冬だけ辛口低評価なんだよね
原作3部作読んでみようとは思うが実質秋でもう終わりみたいなもんだったのかな
0755ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 23:13:33.35ID:5sk79EuT
>>753
あれきっつかったけど怒濤の展開で悶えながら聴いたな
ヘルとかいう悪役の安っぽさを覗けば濃密で重厚な作品だよね
0757ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 18:56:54.24ID:dJJijWfx
>>732
その駄作率、高くね?
もうちょっと、いいの作ってちょい
0758ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 19:08:21.25ID:vEfnsh3F
最近はなんでこんな原作もってきたかわからないってレベルのはないじゃーん
再放送は知らん シアターは知らん
0759ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 21:47:40.52ID:CI9JL4ru
ちっ、念の為いつも8時まで録音しているのだが、
それでも最後の10秒切れた>名作座
0761ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 07:35:17.52ID:2Z7y1o2v
Who are you?
0765ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 15:41:25.71ID:1gblsxf6
なんか前半で終わる感じだよね
初回放送聴いたはずなのにラスト覚えてなかった理由がよくわかったw
0766ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 17:12:18.71ID:ROGTirpf
島の人間、激怒するのも分かる。
これって、日本に外国人が入ってきて、例えば捕鯨船を破壊して、母国に帰るようなもんだと思う。
ピンザを助けようとするのは、分からんでもないが。
0771ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:49:17.03ID:UNWpKzMd
やっぱり先週のほろびた国は出来がよかったよ
とてもクールで
時期的にも戦争関係物だから合ってた
0773ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 01:34:38.43ID:5tUA5+gd
今さらながら「大工」聴いてみたんだけど、あまりにバカらしくて開始から数分で止めた。
ただの悪ふざけに50分も付き合ってられねーわ。
途中で切ったのは初めてかもしれん。
0776ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:26:10.73ID:Jz+Q+0JP
まさか大人になって青春アドベンチャーが楽しみになるとは思わなかった
FMシアターは青春アドベンチャーと比べると幾分出来が悪いように思われますな
0777ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 14:32:01.63ID:Jz+Q+0JP
自分の叔父さんは満州で生まれたんだよ
じいさんが陸軍の高級将校だったから満州で暮らしてた時期があったらしい
そういう意味でもほろびた国の旅は興味深かったな
0778ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 16:43:46.93ID:s8xRVu4z
俺の爺さんは満洲で負傷して帰ってきて
終戦まで生き残れたって聞いた。
御国の為に戦っての負傷兵だし、
戦局悪化しても、堂々としていられたとかな。
ある意味の勝ち組だな。
戦局悪くなる前だし、自決とかしなくて、本国送還された。
0780ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:38:36.80ID:4XU4c19M
貫地谷しほり って婚礼葬礼その他でいい味だしてたな
何故かあのドラマを聞くと主人公の小ぶりのお尻と真っ白なパンツが
イメージされて頭からはなれない
0781ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:03:35.09ID:0IupEfJf
>>779
なんかロングバージョンとそうで無いのがあるみたい

しかしテレビもラジオも戦争ばっかりだな
0783ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 16:34:44.96ID:uKNzyXgo
終戦の日が8月なんだから、そりゃこの時期にやるだろ

70年以上前の昔話なんて、ぴんと来ねーか
0784ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 00:20:30.58ID:DQYl8XK0
クソどうでもいい曲流しまくるクロスオーバーイレブン
去年も録画したけどいまだに聴いてないw
0785ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 12:24:59.76ID:cYf2r2lV
クロスオーバーイレブンは貸しレコード店も無かった時代にFM雑誌で好きな曲を探して録音する為の番組
盆と正月の特番はその時代を懐かしむ年寄り向け
0786ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 12:49:39.06ID:A0aDQnPM
>>785
エアチェックなんて言葉もあったなあ
曲の間に差し挟まれるショートストーリー好きだったよ
0792ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:39:31.88ID:mC/BlB+K
あれ? 今日が最終回か。
10回だと勘違いして、回数にゼロをパディングしてたわ。orz

なんちゅうか、もう少し丁寧に作ればいいのに。
0793ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 10:58:20.68ID:boIJfs6T
ためどりした王妃の帰還きいとるがここで書かれてた通り面白いねえ
この手のはたいてい雌雌したいらいら糞ドラマだし、これもその成分あるけどにもかかわらず面白い
すっきり感すらある
この手のにしては珍しい良作だ
0794ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/24(金) 21:09:03.51ID:boIJfs6T
全部聞き終わった
去年の金魚姫以上の良作であった
0797ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 11:53:43.04ID:ZchzQ21y
震災ラジドラの外れっぷりは何だろうな
外れ率100%
戦争ですらここまで酷くはない
0799ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 13:28:32.68ID:I9MutK9B
>>798
何だっけそれ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況