X



AFN 810Mhz

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 19:09:35.11ID:blnIfhrU
なくなっていたんで立てた
0750683
垢版 |
2021/11/27(土) 19:37:36.97ID:ZeWZ+0fT
weekly top40が夕方4時から聞けなくなりました。事情がわかる方いませんか?
0751683
垢版 |
2021/11/27(土) 21:55:19.02ID:zvJR1UXf
横から失礼します
>>747とのやりとりをみていて思いました
あのヒントでわかる方スゴイ。あなたはエスパーか
maneskinは印象的な曲だから聞いたら一度はくちずさみたくなります
0752683
垢版 |
2021/12/01(水) 17:27:35.54ID:IRmTGQ08
AFN HOLIDAYは今までと何が違うの?
0753ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/12/02(木) 22:49:06.97ID:FLBkoxDu
サンタナも最近よく流れるな
0754683
垢版 |
2021/12/04(土) 17:57:12.80ID:OTwSAQtN
weekly top40が途中で聞けなくなった〜
どうして?
0755ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 02:16:27.52ID:vqPZZpZK
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021120801168
米駐留費負担、5年で1兆円超 政府調整、同盟強化へ増額
2021年12月08日20時06分

日米両政府は、2022年度から5年間の在日米軍駐留経費の
日本側負担(思いやり予算)について、計1兆円超とする方向で調整に入った。

16〜20年度の計約9800億円から増額となる。
複数の政府関係者が8日、明らかにした。今月下旬に閣議決定する22年度予算案に関連経費を盛り込む。

中国が急速な経済成長を背景に軍備を増強し、西太平洋での戦力は米国を上回るとの見方が増えてきている。
日本政府は、日米同盟の抑止力・対処力強化のためには、駐留経費の負担増はやむを得ないと判断した。
0756683
垢版 |
2021/12/10(金) 22:32:56.77ID:i8QyNlW7
今日の夜9時のBS放送でAFNがでたって聞いたけど見た人誰かいるかなあ。
私は見逃したので他の人の感想が聞きたいです。
0757683
垢版 |
2021/12/11(土) 20:37:23.10ID:KNt7mFTy
AFNが出演した番組を見ました
nevermoreの奥様が現在第2子妊娠中だそうです
よかった、おめでとうございます
やったあ〜
0759ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 20:50:19.80ID:44VqyK09
最近良く流れてる女性でノリノリなやつ
サビの最後でギターでズッチャーーン チャンちゃゃちゃゃちャーン 曲名教えて
0760ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 23:27:54.98ID:whPHDG0D
だからSoundHoundってアプリをインストールして自分で調べられるってば
知りたい曲が流れたらスマホをラジオの前に持っていってボタンをタップするだけで曲名とアーティストが出るから
0762ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 11:40:30.60ID:OCIrwn+e
それだ! あんがと
0763ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 12:50:11.89ID:m1Ytt0iI
アメイヒ〜とかズッチャーンとかで分かるのがすごいw
0764ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 13:31:28.79ID:hbpQfFlT
いや、正直ズッチャーーンだけなら分からなかったよ
チャンちゃゃちゃゃちャーン、でピンと来た
0765ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 14:00:38.95ID:RDl6dssG
鼻歌クイズのコーナーみたいで
ほっこりします☆

便利なアプリもあるんですね。
0766683
垢版 |
2021/12/24(金) 11:31:14.78ID:eUbZgtF9
DJたちのクリスマス休暇が始まったんですね。来年はいつから声が聞こえるんでしょう?
0767683
垢版 |
2021/12/31(金) 12:24:36.95ID:pBYRw+TV
アプリのAFN TOKYOが聴けないです
これは私だけの症状ですか。みなさん聴けてますか?
0769683
垢版 |
2022/01/01(土) 01:58:21.88ID:YRvxg9Mi
>>768
私も夕方試したら聞けました。
一時的なものだったみたいです。ご迷惑おかけしました
0770ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 11:41:32.75ID:zWPs15oC
>>766
今日から通常営業、ちなみに年内も12/29までやってた
showgoのサミュエルバーンズは2015年からDJを担当して今年でもう7年目だってさ、
さすがに番組回しも喋りもいちばん上手いはずだ。もうベテランだね
0771683
垢版 |
2022/01/03(月) 11:51:09.81ID:RrdsGmxI
>>770
教えてくれてありがとうございます
さっそく聞きます
0772ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:15:04.55ID:3Wn8ZYd3
明け方〜この時間帯はジョーとレガシーは会話ばっかで困る
0774ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:36:58.88ID:XpSD/w+E
昨日1/7はアレックスオコナーの誕生日だったのに本人は一言も触れず、途中から加わったゴンレットに思いっ切り公表されてすごく嫌がってたのが印象的だったな。アメリカ人って誕生日とか大好きなはずなのに。
0776683
垢版 |
2022/01/11(火) 10:54:04.39ID:5VMQ6XhU
shogo radioのDJたちがいないのはどうしてだろう?
誰か理由を知っている人いますか
0777ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 18:38:22.19ID:OhzCjtk2
番組のジングルも流れていないから、showgo自体がお休みなんじゃないの?
時々そういうことがあるよね
0778775
垢版 |
2022/01/11(火) 19:33:06.65ID:5VMQ6XhU
>>777
知りませんでした
ありがとうございます
0779776
垢版 |
2022/01/12(水) 20:57:16.74ID:d+Lrusvr
上の775と名乗ったのは間違いでした
正しくは776の者です
北朝鮮からミサイルがとんだ日でもありますし、その関係でいつもと違ったのかもしれません
0780ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 20:01:35.52ID:Gw3d3jpw
大学の英語の先生達がAFNの話をしている
https://youtu.be/o5dvsIrnFps
0781ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 20:16:59.14ID:EKjVk1mh
金曜リミックスってなくなったんですか?
0782776
垢版 |
2022/01/14(金) 22:57:46.20ID:PSt5VRYq
金曜remixは残念なことになくなりました
0784ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 17:27:53.25ID:CYDbj1v6
サンセットドライブの1時間を割いて特別プログラム、ヤーバーが司会をしていたが、
さすがに基地由来の感染も問題になってるし、基地内の感染自体も相当増えているのか
0785ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 23:12:46.72ID:FdjbhfCn
数秒間無音になってからタイタニックのテーマが流れるのは放送事故なんですかね
先週から度々あるけど
0787ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 11:20:35.59ID:jFKX3iFD
>>786
AMでは早朝から普通に放送してたけど、関東キックスタートの810頃から急に途切れた
AFNアプリでも無音だな
0788ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 11:23:05.70ID:Md8Kocg1
はい
0790ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:19:18.88ID:/Pyw317e
沖縄みたいにFMにすればいいのに
0791ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/02/12(土) 13:13:23.57ID:FFGlxYMx
AFN東京がFMに移行するとしたら、周波数は81MHzですかね
いや、アメリカ製ラジオで受信できる帯域にするかも
既に日本の総務省・外務省・防衛省が忖度して決めてると推測
0792ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 07:37:37.00ID:pM084KWU
日本のAM停波は関係ないよ
そもそもAFNが使っている周波数帯はアメリカ本国の第2地域周波数帯で、
日本のAM周波数帯は使っていないからね、当然、日本の放送事業管轄外で総務省ともまったく関係ない
FMに移行する理由も意味もない
0793ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:47:36.34ID:L9oqyQ6Z
なぜ、移行する理由も意味もないんですか?
どこかの公文書に書かれてあるのでしょうか、教えて。
0794ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 12:46:58.09ID:5lPuivoP
河野太郎が総務大臣政務官やってた時に
米軍が娯楽目的に使ってた周波数を送信停止させて日本側に返還させた。て話があったな。まだはぎしりの過去ログに残ってるんじゃ?


日米地位協定の合同委員会に、総務省系の周波数分科会、通信分科会があるから、いずれAFNをどうするか?て話は出るのでわ?


ただ表向き日本の民間事業者が放送免許を更新しない形でAM放送終了の方向なので、使わなくなったAM放送波割り当て帯をどうするか?て総務省や政治レベルで話が出ない限りAFN割り当ては現状維持なんじゃ?
0795ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 17:50:23.26ID:JvfF5SFm
政治アカウントお断り
0796ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/02/25(金) 17:54:56.10ID:Z0K23Afo
>>794
何か基本的に勘違いしているけど、米軍が使っているのは日本のAM周波数帯ではなく、アメリカ本土の周波数帯だよ。
だから日本とは何の関係もないの。
AMの電波は、その国が勝手に設定するもんじゃなくて、国際的に割り当てられている周波数帯を使っている。
日本はアジアオセアニアの周波数を使っていて、米軍はアメリカの周波数帯を使っている。日本の法律とはまったく関係ない。
停波、停波っていうけど、その電波は別に日本だけのものじゃないから「停める」ことなんかできないし、
実際には停めるのではなく、ただ単に日本が「もうその周波数帯を使うのを止めるわ」ということに過ぎない

繰り返すけど、AFNはもともも日本の電波自体を使っていないってこと。だから日本がアジアオセアニアの周波数帯を使うのをやめても、
アメリカの周波数帯を使っているAFNはまったく無関係、ちなみにAFNはあくまでも米国の放送であって完全に治外法権
0798ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/02/26(土) 16:04:06.75ID:2y1VL9tP
810khzは9kHzステップでもあり10kHzステップのいいとこじゃん
これをアメリカ本土の周波数とみるかアジアオセアニアの周波数とみるか?
0799ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 04:40:57.62ID:oxjBBos+
>>796
じゃあ岩国や佐世保の周波数は何なんだ?
0803776
垢版 |
2022/03/27(日) 20:49:11.65ID:ZC/yR6BM
どなたかスプリングフェスティバルに行った感想ないですか?
0804ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 07:43:30.16ID:14nQWAaZ
過疎っているから保守代わりにこわごわ質問させて下さい
少し前よくかかっていたけど最近あまり聞かない曲で
子供の声で 甘い! みたいなのが何度か入る曲の名前を教えて下さい
0806ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:10:55.96ID:LuNK2nbo
改編待機!
0807ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/04/19(火) 12:13:00.52ID:RkqKIcjf
AFN佐世保がカーラジオからまったく入らなくなったんだが、
メンテ期間かなんか?
0810ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 00:02:48.51ID:gLJX7sjN
sunset driveの新しい女性のDJは何て言う名前の人かな?
アリゼナ・ロイ?よくわからない
0811ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 05:09:16.01ID:ZTnP1nKl
旧AFNアプリからAFN goアプリに完全移行か?
昨日までは旧AFNアプリで聞けていたんだけど、さっき旧AFNアプリ開いたんだけど選局もできず全く聴けなくなっていた。
0813ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 11:30:08.17ID:l3goxn3o
>>807

2〜3週前くらいに西九州道からアンテナを足場で囲っとるのが見えた

足場が消えたら電波出るんやない?
わからんけど
0814ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 21:22:00.67ID:kvL/zsyk
>>811
私も聞けません。バージョンが対応していないのでAFNGOも使えない。
これって結構な人数が今日聞けなかったのでは...
0816ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 11:57:17.47ID:vmtC/Nl+
iOS15.4.1だけど、新旧アプリ共存出来てる。
ただし旧アプリは、新アプリを入れろページにジャンプするだけ。
AFN Goアプリは、初期のロケーション設定をTokyoにすると、AFN Tokyoが見つからない罠があった気がした。
佐世保とか岩国に一旦ロケーション設定変えればAFN Tokyoがみつかり、ラジオ地上波と同じのが聞けた。
0817ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 18:14:41.41ID:bhusrsYC
AFN GOがダメなスマホの人はTuneIn Radio試してみなよ
0818ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 11:32:44.63ID:f1SMlIXu
東北在住だけど横田のイーグル810のジャミングが消えて嬉しい
ここ数年夕方~深夜に掛けてジャワジャワ+モールスで800過ぎから820過ぎまで聞けたもんじゃなかった
今は昔みたいに夕方から強く聴こえる
0819ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 21:44:25.55ID:AqNZ3bjQ
>>818
日本海側だと未だ聞こえる。
方向からいって大陸方面でラジオのバーアンテナで切れるけど困ったジャミングだ。
0821807
垢版 |
2022/05/26(木) 11:53:07.82ID:4Mz0icPp
>>813
一昨日、車のエンジンオイルを交換したら、
いきなり聴けるようになってた。
エンジンオイル云々は関係ないかも知れないが、
車でもスマホのアプリで聴いてたから、 
煩わしさが無くなって嬉しい。
0822ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/05/30(月) 06:36:44.86ID:AUBwq36d
アプリがスマホに対応していないのでブラウザを使ってwebsiteにアクセスしたところ
music stationsにあるコンテンツ(各局のeagleやCountryなど)は再生することが出来ました
しかし、news and talkにあるコンテンツ(FansやPower Talkなど)は再生することが出来ませんでした
試したブラウザはfirefoxとchromeです(アドオンはoff)
もし原因が分かる方がいれば教えて欲しいです
0824ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 06:37:46.29ID:JfoFJfza
>>820
Androidだと7,8,9,10は対応しているのは自分で確認したけど
聞けない人が多いみたいだから何だろうね
0825ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 06:40:28.84ID:JfoFJfza
しまった
android7は対応してませんでした
ストアに行ってもリストされない
8は使えてるからなにかあるんでしょうか
0827ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:20:24.93ID:V12HDpsu
日本でちょっと話題になった曲がAFNでも掛かる現象。ジョジョで使われた曲とかきんに君のあれとか
0829ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/07/26(火) 10:22:37.09ID:Klp6TJw4
最近キューーンって感じのジャミングがなくなって
とても快適に聞けて嬉しいけど自分の環境だけかな@南関東
ちょっといる場所が違うことがあるんだけど両方あった
ここで話題にならないということは自分だけの環境かな
快適だから良いのだ
0831ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/07/28(木) 23:30:47.85ID:8up36bV9
>>828
Lattoも多い気がするw

今停波してるね。
何か有事なりあって、重要な情報共有のために内向けの放送する時あるって聞いたことあるような。でもこれじゃ関係者も聴けないよな。
0833ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/08/18(木) 20:30:15.17ID:ygpJ1YYG
ちょっと質問です、どなたか助けて下さいまし

1.このページをブラウザで開く
   https://afngo.net/afnpacific/Daegu

2.画面スクロールして一番下、AFN Tokyo をクリック

3.すると画面は次のURLに遷移する
   https://afngo.net/radio/Tokyo

4.上記URLページ (AFN Tokyo) をブラウザのお気に入りに登録する

5.次にお気に入りから「https://afngo.net/radio/Tokyo」を開いても
   なぜか「AFN GO undefined」というページになっちゃう

上記1のページを経由せず、いきなり AFN Tokyo のページを開きたいのですが
一体どうすれば希望通りの結果が得られるでしょうか?
0834ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 07:11:21.77ID:RoE1ElOQ
返事遅すぎて見てなさそうだけど
直リンクを禁止しているんだと思う
勝手に埋め込めたり、拾って2次的に配信してほしくないんだと思う
だから前のページから行かないといけない
0835ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/08/27(土) 15:38:36.38ID:Bw1jfgeL
>>834
概ね同意するけど、不思議なのは Tokyo みたいに直リンクが禁止されてるページと
禁止されていないページが2種類存在することなんだよね

つまり、Fans, PowerTalk, TheVoice, Daegu, Humphreys, Kunsan,
Iwakuni, Misawa, Okinawa, Sasebo, Tokyo は直リンク禁止

しかし、Country, Freedom, TheBlend, JoeRadio, Legacy はなぜか
直リンク可能で該当ページが正当に開いて聴ける
0840ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/10/11(火) 16:36:44.79ID:NDX8JJgj
>>839
亀レスだけど
スマホだったらAFNのアプリ入れときゃ良いんじゃないの
ニュース系も普通に聴ける
0841ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/10/15(土) 11:41:28.87ID:EEl4/0Gd
>>840
数年前はアプリで聞いてたんだけど
Goってやつはスマホのバージョンが古くて対応してない

Nowってやつは登録が必要らしい
そもそもこっちはラジオじゃない?

と思ったら今PCビューにしてみたら普通に聞けたわ
0842ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/10/20(木) 21:54:29.07ID:vkOgLl4L
tuneinってゆうアプリにAFN入ってるよ。
GOがダメだったら試してみてね
0844ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:02:38.73ID:Zmnh5/Q3
American force's network radio is experiencing technical difficulties.
Please enjoy this altenate program.
(´・ω・`)?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況