X



ピーター・バラカンさん13【Peter Barakan】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0280ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:45:09.52ID:4MvMTmNp
しかし、災害にかこつけてのリクエストはどうかと思うよ
進行中の災害だしね
0282ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:01:02.94ID:4MvMTmNp
選曲はマンネリ
ジャコのチキンなんて何回かけたことか
0284ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 20:13:34.82ID:4MvMTmNp
コンサートとイベント関係の選曲が白ける
これからライブマジックまでは、あれだよな
最近はNHKのほうもそうだから、あれだよ
0286ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:40:43.40ID:Bv0doxib
おじいさんはピーター・バラカン
0287ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:28:49.74ID:1vkf5dTS
文句言いながらいつまでも聞き続けてんだろ
白けるっつーより呆けてるんじゃね 
じいさん
0288ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 06:11:35.31ID:ZorD3m3y
>>283
こちとら、CBSドキュメントからのバラカン・ファンだぞ
リベラル嫌い30年以上の年季が入ってるんだ
0291ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 13:45:51.95ID:ZorD3m3y
知ったのは、サウンドレコパルに載ったピーター・バラカンのアルバム100枚
ポッパーズMTVで印象に残ってるのは、Pete TownshendのRough Boys
0294ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:16:49.34ID:jBVF/Q2q
日本くんだりまで来ないと活躍できないイギリス人
みんな、過大評価をしすぎだよ
0297ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 03:27:12.55ID:Bo7NX4gS
わしは違う
リトル・フィートが好きという共感から、
興味を持って、CBSドキュメントを見始めた
0298ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 06:12:55.77ID:iusGtN2S
初めて会ったのはロンドンのレコード屋かな
0304ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:20:06.09ID:I8f3rhyF
ライブマジックの定員は何名?
0308ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:22:20.42ID:Uidy6ms0
イベント関連の選曲もありだと思うが、プレゼンが下手
1アーティストで1曲ではなく、数曲流さないと、キャッチーな曲でない限り、よくわからない
番組が白ける
0313ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:28:22.29ID:RZbn1/qX
ブルーグラス、カントリー特集はもっと増やして欲しい
最近のブルーグラスシーンは本当に面白い
0314ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:25:53.62ID:ulE0gEW4
増やさなくていいよ
0316ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:07:43.75ID:w6MfCYDl
30年以上前、渋谷のパルコ前を
トコトコ歩いてるの見たことある。
NHKにでも行くところだったかな。
0318ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:01:50.26ID:ulE0gEW4
アフリカの素人みたいなバンドがゲストだったな
0323ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 11:11:52.90ID:vSTsp59q
ディラン、熱中症?
残念
0326ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 20:55:24.41ID:1NrrS97r
ディランの日曜日に台風来そう
0329ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 09:24:26.35ID:yYWqJLdR
ピーターの好みを優先させると盛り上がらない選曲になるよね
今日みたいに
0331ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 13:13:40.56ID:0G5RfPjh
うーん
関東直撃らしいし ディラン
楽しみだったが…。

年齢考えると 無理しないで
ほしいかな
0332ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 02:19:16.50ID:rxGPB9WM
NHK-FM 2018年8月13日(月)〜17日(金)午後11:00〜11:50
<5夜連続放送>
『小林克也の音楽グラフィティ』

日本のラジオ界を代表するDJ、小林克也。
彼は独学で英語をマスターし、その魅力的な低音を活かし1970年にラジオ界にデビュー。
以降、NHKや民放各局にて数多くのDJを担当し、2018年3月、77歳喜寿を迎えました。
つまり、小林克也のこれまでの足跡は、およそ半世紀に及ぶ『音楽史』と言っても過言ではありません。
今番組は、小林克也をホストに、彼が出会った内外の音楽とアーティストの物語を、五夜に渡って綴ってまいります。

第一夜 ゲスト:亀渕昭信
第二夜 ゲスト:山下達郎
第三夜 ゲスト:ピーター・バラカン
第四夜 ゲスト:宇多丸 (RHYMESTER)
第五夜 小林克也 一人語り
http://amass.jp/108360/
0336ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:24:36.34ID:RxhCQIC1
高いから行けない
0338ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 08:37:20.17ID:tf5zrMe3
ピーターが好きなギターソロって大しておもしろくない
軽いんだよね
ピーターはやはりフュージョン世代だな
0339ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 14:54:51.95ID:KoOsImsK
フュージョン世代ってw
生でストーンズのハイドパークコンサートや
ザ・バンドがバックのボブディランのライブ見てる人にそれ言うか
0341ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 07:50:28.91ID:kJUC+8Td
もう ワンパターンだね
頑固過ぎ
いろいろと 音源あるのに
いまだにスタッフとかスティーリー・ダンとか。
0342ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 09:16:20.75ID:FDPvFuaS
あと、ポール・サイモン、トム・ウェイツ、ヴァン・モリソンとか
かけるミュージシャンがワンパターンではある
年をとると頭が固くなるからね
いろいろ音源があるのにもったいない
0343ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 13:09:29.16ID:lLcGIDQs
ギャアギャア言ってる人達はDJに何を求めてるんだろ?
DJの選曲が気に入らないなら自分の好みの曲ばっかりかかってるネットラジオとか聴いてりゃいいのに
0344ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 18:19:14.87ID:OBmojJlU
テデスキとオールマンが頻繁にかかるような。
あと田舎に引きこもった誰も知らないアマチュア歌手の自作ギター曲w
あれどこがいいのか
0349ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/06(月) 16:07:39.70ID:Bc5o0ypB
>>343
うぜえよ
石坪 慎一郎
0352ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 14:39:38.19ID:czdo9NL3
PBもゴンチチもぼそぼそしゃべるので音楽がかかるとやかましく感じる
改善すべきであると思う
0354ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 09:23:16.69ID:4CHimjCD
つまらんと思う曲が多数あるなら録音しといてつまらんのを飛ばす
それが一番よ
政治の話や誕生日の話、ブルース・スプリングスティーン、トムペテイ、ジャクソン・ブラウンは必ず飛ばす
0356ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 10:17:09.12ID:3yaZEI5n
それは一つの手
今日も大しておもしろくない
鈴木慶一がダメなのかな?
あいつはあいつの音楽自体がつまらんからな
0357ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 10:23:07.55ID:bYvrflXm
ジェスロ・タルってこんなんだっけ
と思ったらシン・リジィと間違えてたテヘ
0358ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 13:44:44.46ID:B9+lnIPM
>>354
それが当たり前だよ、全部合うわけ無い。
俺はアイリッシュ音楽とか、イギリスのトラディショナルなフォークとか飛ばしちゃう
0361ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 19:26:08.76ID:6wvkUTip
政治の話はどうしても引っ掛かってしまうのだ
ダン・ラザーでリベラルが何たるかを知った少年時代があるからな
0362ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 19:37:24.02ID:3yaZEI5n
バラカンは自分の好みにこだわりすぎて、逆におもしろくなくなっているよね
0363ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 19:45:54.09ID:uPspJc28
確かに、自分の好みじゃなくても DJ なんだから、リクエストがあればかければ良いのに
聞きたくなければ、その間トイレにでも行けば良いんだから
0364ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:58:07.08ID:/oD5ODxO
この人にはお笑いやユーモアの要素がないんだよなぁ
会話の中のユーモアはラジオには必要
0366ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 03:27:59.68ID:0LnTzQBQ
>>358
リアルタイムでに聴いてるから飛ばせないんだよなw
NHKが音楽番組に限ってタイムフリーやらないのは何か裏があるんだろな
腹立つわ〜
0367ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 08:25:59.82ID:n/am6rbe
今晩の放送は、
誕生日リクエスト(記念日リクエスト含む)とイベント関連選曲(ライブマジック含む)としょーもないゲスト出演
聞かなくていいな
0368ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 17:07:18.80ID:W4bojml4
聞かなくていいし書き込まなくていいから
他人を不快にさせるだけのクズはこの世から消えてくれ
0370ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:37:16.37ID:cHMYDt6g
>>368
おまえこそ ℃クズ
0371ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 11:04:52.07ID:HpVbU0S5
InterFMにいろいろ言われているのが原因かもしれんが、NHKの番組と比較するとつまらん
0377ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 14:49:22.39ID:DXjmdw2V
確かにアメリカの司会者の発音はアリーサだった

時間的に今週は無理ってこと?
0378ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 15:04:58.83ID:srkE2bed
アレサだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況