X



【編成】新番組・番組終了改編情報 Part25【営業】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 15:36:18.49ID:3WJPQe/J
新番組・番組終了など、ラジオ番組改編の情報交換スレッドです。
情報提供の際は、明確な出所やソース元の記載もお願いします。

※ネタ・妄想は厳禁!事実だけを書いてください。
 ネタ・妄想を書く人の相手をしないようにくれぐれもお願いします。
 改編期前後には、ageレスソースなしのガセ厨が発生します。
※「情報交換」が目的のスレです。必要以上に趣旨から離れた話題については別のスレで行って下さい。
※特別番組など、通常番組以外の話題は別スレがあります。そちらでお願いします。
実況板で実況しない通称誹謗中傷屑ニートID:AAI1/cIfいつ消えるの?今でしょ!
過去スレ;ラジオ局公式ページ【>>2-10 あたり】

関連スレ
特別番組・時間変更情報 Part6
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/am/1489213237/
聴取率スレッド Part33
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/am/1502743886/

前スレ
【編成】新番組・番組終了改編情報 Part24【営業】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/am/1504330754/
0476ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 11:47:56.42ID:Z2tBC7Mh
>>475
ニッチな選曲テーマを決めてるけど、実質的にフィラーだよね。
MBSはナイター中継が押すと、その分後ろにずらすから、
ああいうクッションができる番組にしないといけないからね。
0477ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:11:39.74ID:uDrMIlI0
もしABCがフィラーを流すのなら、音楽だけではなく演芸音源のアーカイブス的な内容でもいけると思う
0478ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:26:21.79ID:Nm30ZNSa
>>477
かなり細かい枠設定が必要だな。
(歌謡曲やJPOPは5分なら長いが、落語だと10分当たり前だから)
0479ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 12:55:58.10ID:6Igl1jPJ
RCCスレにあったけど年明けの1月からアンガールズの冠レギュラーが毎週月曜夜19:30〜20:00に放送
0480ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 13:13:45.03ID:Qv7keSiY
そもそもなぜ終了時期が3月じゃなくて12月なのか
それは何か営業的なものが纏まったってことじゃないのか
吉本の新人枠新設とかNMB48枠の拡大とか考えられないか
もうラジオで直接聴く者を対象じゃなくradikoプレミアムのタイムフリーサービス聴取者狙いだとすれば
深夜枠にその置き場を持って来るのは当然の流れだったりして・・・
0481ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 13:17:41.24ID:uDrMIlI0
今までABCを聴いていた層は改編次第ではターゲット層が近いNHKにでも流れるのかな
0482ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 13:24:08.32ID:FZBwRl10
>>479
アンガールズ
アンガールズ
UNGIRLS
メンバー 山根良顕
田中卓志
別名 アンガ
結成年 2000年9月
事務所 ワタナベエンターテインメント

アンガールズは、日本のお笑いコンビ。所属芸能事務所はワタナベエンターテインメント。通称は「アンガ」。共に広島県出身。

↑Wikiより 広島県出身というなら納得だわ
0484ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 17:09:17.74ID:4gTAl7W6
テレビはレギュラー長いことやってたがラジオはレギュラーは初
しかもスポンサー付き(レコチョクの文字がある)
0485ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 17:10:21.75ID:SETbNn2j
アニラジと一般ラジオ番組の違いとは?
http://blogos.com/article/262762/
…いや、もっとハッキリ言ってしまいましょう。
『アニラジは、オタクに支持をされていて、一般芸能人がやっている番組比べるとクオリティが低い』『アニラジを聴いていると周りに知られたら、学校や職場で馬鹿にされる』…。
そう思っている人、結構いるんじゃないですか?『番組のクオリティ』については、各々の主観による所も大きいと思いますが、
『アニラジを聴いていることを周りに言いたくない』という人は、間違いなく一定数存在していると思います。

そしてそう思っているのは、リスナーだけではありません。ラジオを制作するスタッフの中にも、
『一般ラジオ番組>>>アニラジ』を持っている人達が、残念ながら一定数存在します。しかもそれは、今現在アニラジを作っているスタッフ中にも…。
「本当は一般芸能人を使ったラジオ番組をやりたいのに、機会がなく仕方がなくアニラジをやっている」…そんな人さえいます。悲しいです。
そんなコンプレックスを抱えている人達に、良い番組が作れるのでしょうか?『アニラジは一般ラジオ番組より劣っている』。
人々にそんな印象を与えているのは、ラジオスタッフのそういった意識もあるのかもしれません。
0487ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:08:03.58ID:a6GHSixC
>>473

札幌HBCの日曜深夜のフィラーはまずまず。

それなりの知名度があるシンガーさんの曲(たいていは邦楽)をずらーっと並べる。
0488ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:09:51.00ID:a6GHSixC
>>473

札幌STV日曜深夜の「ミュージックセレクション」は
特に脈絡なく邦楽・洋楽を流す。

イマイチな構成。
0489ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 19:17:14.04ID:+fTZ1x6k
でも
なんで終了まで1ヶ月も切ったこの時期に発表したんだろ
改編期でもないのに
0494ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:07:14.47ID:2SD2cgG3
>>488
コナンの映画が公開されたときはその主題歌で縛ったりしたんだけどね。
0496ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:33:17.68ID:qZC3sm/f
ABC平日深夜
ユニゾン→
リッスンは東海ラジオではやっていないから26時台は嘗てのMBSみたいに箱番組2本ずつ→Fine?
0498ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:43:22.60ID:rVknIgnE
>>494
前にはみゆきしか流さなくてウンザリした事があった
この中島みゆき地獄は月1まで時間繋ぐ局はけっこうやるらしいな
0499ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:46:44.98ID:qZC3sm/f
>>497
Fine3時台→4:00〜4:35フィラーか30分箱番組?
30分箱番組は関東局じゃ無くてもいっぱい有るし
0501ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:49:57.93ID:OSswSc/U
リッスンは一時間短縮後も東海ラジオでやってたけど打ち切りになったんだよなぁ。
0503ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 21:55:54.86ID:qZC3sm/f
NHK解体で
地方ラジオは文化放送系やニッポン放送系
FMはJーWAVE系にネットチェンジしよう
0507ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 23:32:19.91ID:j36vUTZy
早朝にあゃしい健康食品通販やってる局多いが早起きの年寄りターゲットなんだろうな
0508ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 00:22:24.58ID:pgbRgoAI
>>450
> リスナー層を棲み分ける為の中高年向け編成

FMココロのことか。かつては国際ラジオだったのに今はおっさんラジオだわ。バンドブーム(森田恭子)とかフォーク(大塚まさじ)とか。
0510ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 01:19:48.04ID:8m2kb9uG
この時期に発表して、同じ流れの音楽番組だったら同時に発表するよね。
全く違う客層を相手にする番組か、ネット受け、もしくはフィラーか停波になりそう。
0511ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 02:21:18.24ID:xMQM91Ng
@FM HPより
2017/12
「@FMゲレンデインフォメーション」 
月・水・金 17:20〜17:25

「ZUIZUI RADIO」
出演:森下瑞堂、佐井祐里奈 火 19:30?19:55

「Reach The Border」
出演:iamSHUM(FUTURE BOYZ) 水 20:30?21:00

「ハトマークの宅建・保証協会 presents ハートホームダイアリー?緑山鳩子の不動産日記?」
土 17:50?17:55

「@FM MONTHLY ARTIST SPECIAL」
出演:モン吉 土 24:00?24:30
0512ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 08:38:19.88ID:f+BZvsQz
>>509
確かに他の在阪局との差別化は出来ていたと思う。
けど本家NHK深夜便は、定時ニュース、コーナーの多様さ、各種ソースの保有量(浜松ライブラリー)、文化的側面(4時台)、全てで上だった。
0517ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 22:55:40.33ID:iP2IKQPo
東海ラジオでワイド番組の中にあるラジオショッピングが毎回同じ録音の使い回しでユーザーの感想も毎回同じだったりするけどこれってどこも同じ?
0523ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 23:49:58.96ID:RBKcblcY
JFNはSMAPとか生き物とか活動しなくなったグループのメンバーにいつまでやらすんだと突っ込もうとオモタらこの展開ですか
0524ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 06:55:13.02ID:HXe2efh8
>>522
これで俺がラジコプレミアムを使ってTOKYOFMで録音する番組が一つ消えたな。
全部なくなるのはしばらく先になるがw 柏木由紀は地元で聞けるしw
0525ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 09:24:25.18ID:8XwHmVi5
いきものはラジオでしか生存確認できる場所がないのだからそれくらい許してやれば
0528ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:33:45.10
>>377
bunta.k
@kanazawabunta
【番組告知】今週は工藤さん卒業スペシャル!
飯窪母が参加した食事会、その内容は?工藤さんの後任、新レギュラーメンバーがついに発表!
工藤さんの本音が聴ける質問コーナーの内容は!?そして工藤さん最後の癒せません!
#ヤンタン #飯窪春菜 #工藤遥 #横山玲奈 #モーニング娘
ttp://pbs.twimg.com/media/DQhv1D6VAAAclEa.jpg
0530ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 18:35:34.42ID:csB889oe
>>529
???
LFの23時台はオールナイトニッポンMUSIC10だし。
24時台はミューコミ+だし。
ちゃんと埋まってるんだけど?
0532ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:06:54.45ID:nNKj/mG4
呼べるとしたらそこなんだけど肝心要なボーカルがメディアに出ないから無理
男子メンバーは合わない
0534ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:15:05.53
>>377>>528続報
MBSラジオ「ヤングタウン土曜日」
アシスタントレギュラーの工藤遥は12/11をもって
モーニング娘。’17&ハロプロ卒業のため12/9放送分をもって番組卒業
後任アシスタントレギュラーはモーニング娘。’17・横山玲奈が就任

ソースは上記放送にて発表
0535ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 07:53:58.46ID:z3fq+FNC
ラブインアクション...
0539ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 14:38:16.68
>>534
モー女@RFも当初は9〜11期メン9人で回してたが
メンバーの相次ぐ卒業でいつの間にか6人で回すようになってしまったな
0541ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 18:51:23.53ID:BHhCGw+W
>>540
ハロなら切り札として「juice=juice」だの「つばきファクトリー」だの「らぶおん」だのあるんだが
0542ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:37:22.65ID:OwwuIO6d
琉球放送番組表より
30日土曜05:00終)菊池智津の快適相談室、05:15終)録音風物詩
26:30終)<再放送>ポニーテールリボンズのモアイランドしようぜっ!(木曜の本放送はマーク無し)
0544ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 06:04:39.66ID:T6WEVL8z
ABC深夜に東京の番組ネットを期待してた人は残念でした
MCは一応置いてそうだけど完全に経費削減用編成だな
0545ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:17:37.91ID:ZBtpNCaN
>>544
JUNKをCRKに持って行った以上、東京キー局ネットは停波の次の罰ゲームだったから自社制作継続はまあマシな方かと。
0550ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:03:55.35ID:1aaAX5ZO
FMノースウェーブ「The Floorのふろあがりレディオ」
2018年1月2日(火)より 21:00〜22:00
https://natalie.mu/music/news/261736
0551ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:48:42.74ID:V/ubakUs
>>549
「全編フィラー」系で勝負をかけるほかの放送局が何というかだな

・Nack5「」
・FMNORTHWAVE「」
・FMYOKOHAMA「」
・interfm「」
・ZIPFM「」
・RADIONEO「」
・FM802「」
・CROSSFM「」
・LoveFM「」
・TOKYOFM「」
・JFN「」
・HBCラジオ「」
・STVラジオ「」
・TBCラジオ「」
・SBSラジオ「」
・RKBラジオ「」
・かしわプロダクション「」
・綜合放送「」

ただでさえ宣戦予想されるライバル局が黙っているかどうかだと思う
あと迎え撃つ「LF」や「QR」「RF」「TBS」などの番組もどうなるかだな
0552ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:52:37.90ID:V/ubakUs
つか、日曜深夜の試験電波にも意外なところで聴取率が発生している件が裏付けられたらVRはどう対応するんだか。
それと、俺的には首都圏に限らず全国のローカル局の「交通情報」番組にも注目している件

その地域で一番混雑している道路はどこなのか、そしてその混雑のピーク時間はいつなのか?
車ヲタがこぞって実際にその道路がどうして混んでいるのかを検証するためにも役に立つと思う。
0553ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:56:01.12ID:vFoQDo0i
ラジオ沖縄
Island Today!
年内で終了。番組内で発表。
イレギュラーな時期に昼〜夕方の帯が2つ終わると。
0556ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:37:12.81ID:rPdSjBRi
>>552
日曜深夜の試験電波にも意外なところで聴取率が発生
→タイムフリー開始後一番ハッキリした予想外事象として挙がっていた。
0557ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:45:54.38ID:CVSvRkaE
あとオープニング&クロージングアナウンスヲタもいるからね
需要があるのに山陽放送みたいに午前1時の時報に合わせてカットする局もあるから分かってないなと
0558ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:49:10.16ID:V/ubakUs
>>556
同じくフィラー枠にも若干の影響が発生。

そこから推測される考察として「ラジオとはいえ音楽を聞き流していたい人が根強く多い」
「無駄なトークは聞きたくない」というはっきりとした意思表示が伺える。

ただ、そうなると聴取率スレでもしばしば問題になるカスラックへの包括使用料がらみの問題が。

それと、ドル・アニメの番組に関しても「一定の歯止め」がかけられるのではないかと予想。
他の分野の番組との共存関係に影響が出ないのか?あくまで地上波は「総合放送」
ドルだけやりなたいなら専門ラジオ作れという苦情も。
0562ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 05:41:17.68ID:r2N5IFvp
>>558

> そこから推測される考察として「ラジオとはいえ音楽を聞き流していたい人が根強く多い」
> 「無駄なトークは聞きたくない」というはっきりとした意思表示が伺える。


たしかにそういう人もいるが、
日曜深夜はほとんどの局が停波かフィラーなので
「人間の声(トークだな)を聞きたい」
という人も少なくない。

日曜深夜はテレビも停波していたり、重苦しいドキュメンタリー番組だったりでしんどい。
0564ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 12:04:12.29ID:u3oECLQW
>>562
ほんそれ。

あと、火曜会の録音風物誌もだがドキュメンタリー系番組は重苦しい「フインキw」のものばかり。
戦争とか昭和とかは別にいいけど、もっと明るい話題にスポット充てられないのかと。
だから地デジに比較してラジオはどんどん弱くなってゆく

それと、お笑い系。もう飽和状態じゃねーの?うるさいだけで権利処理もめんどくさいというなら別にradikoにながさなくていいけど。
0567ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 17:05:34.30ID:8bU6HDah
エブリスタ・マンガボックス presents 豊永・小松・三上の真夜中のラジオ文芸部
文化放送 1月4日(木)20時30分〜
http://www.agqr.jp/topics/archives/radibun.php
0569ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:26:02.50ID:Cg+m5p5P
またゴー傑Pみたいな番組が欲しい。
深夜にダラダラ長時間、ある程度実績ある芸人が居酒屋で話してるような番組が聞きたい。
0570ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 18:47:59.31ID:0Hwzbz4H
茨城放送
「ジェームス英樹のRadioDays」
今日12/20放送の最後に年内で終了を発表
0572ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:36:36.01ID:/5s+wfvi
>>558
もう聴取者少数なんだから総合に拘らなくとも良い気も
同一資本で数波持ってカラーを分けるなんて動きもあるし
で、フィラー的音楽でも選曲をこだわれば客はつかめそう
QRのアニスパ→エジソンの野球延長時、地デジラジオ由来のネットサイマルが穴埋めでやってるフィラーは意外と人気がある
あれなかったら延長への不満はもっと大きいだろうな
そう、残念ながらフィラーはドル·アニメ系の削減にはならないだろうってことよw
0573ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 20:48:33.74ID:u3oECLQW
>>565
つ テレビニュースで言う地域の話題系で思わずにんまりほっこりするようなテーマの出来事とか

>>572
同じ系統の質問を聴取率スレで聴取率住人に質問した時の回答がこれ。
聴取率スレッド Part35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1513167731/44-45

44 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/19(火) 21:51:44.15 ID:V/ubakUs
bayfmだけじゃないだろうけど、各地のFM局の交通情報ジングルマニアだっているんだぜ!
https://www.youtube.com/watch?v=MZaoyMIkqLU

45 返信:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2017/12/19(火) 23:59:45.91 ID:2iBK48Qe
>>44
そんなマニアがラジオリスナーの大勢だと言いたいんですかヒキコモリヲタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況