X



【AM954+FM90.5】TBSラジオ総合スレッド25【JOKR】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオネーム名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/07/30(日) 22:41:23.94ID:xeZSbmOY
TBSラジオについて語らうスレッドです。

TBSラジオメイン     ttp://www.tbsradio.jp/
オンエアスケジュール ttp://www.tbsradio.jp/todays954/ JRN系列局一覧     ttp://www.tbsradio.jp/jrn/
ご意見・お問い合わせ ttp://www.tbsradio.jp/about/
TBSラジオクラウド  ttps://radiocloud.jp/

前スレ
【AM954+FM90.5】TBSラジオ総合スレッド24【JOKR】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/am/1493587063/
0717ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:14:15.61ID:3ff1wsFO
らじおと、たまむすびに注目しがちだが、スタンバイの落ち込み具合も気になる
0718ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 13:27:35.49ID:VQq5U1xi
>>714
そこまで貼ったんなら
日天の直近2〜3年分も貼ってやれよ

もう個々の番組がどうこうって問題じゃない
聴取率馬鹿があっちの番組がこっちの番組がって言っていたら
ラジオ業界全体が沈滞していっているわけでな
0720 【東電 92.5 %】
垢版 |
2018/02/01(木) 15:47:39.03ID:1JgOCR/X
ラジコってもはや顕著に聴取率に影響してるのか
0722ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 19:47:00.85ID:yTJYRfZo
ラジコだと調査期間じゃなくても常時「聴取率」データが取れると思うんだけど
そういうのどっかに出さないのかな
0723ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 20:17:08.55ID:+SpM/CuG
radikoの分も足してもセットインユース自体が最低記録更新中だってこと知らんの?
0724ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 20:27:05.31ID:E/e/68m3
だからこそのモバラーキャンペーンか
0727ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 21:54:57.57ID:Qbv9T8Ao
今までカウントされてた上得意のジジババが年齢オーバーでごっそりカウントされなくなった、で次のデカイ塊の40代の層に刺さる番組に衣替えしようとしてるけど、うまくいってないねぇ
0728ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 23:07:29.70ID:jlDj4LhX
大竹まことのせいで文化放送自滅!TBS一人勝ちの状態が続きますなぁーwwwww
0737ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 20:09:51.34ID:O4kyjoh3
飽きるほど相撲ネタやっていたネットワークTODAY、貴が落選したとたんパタリと相撲の報道をやめる
息子に忖度か?
0739ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 15:53:58.08ID:kQaZX5eR
>>707---そういえばたしかに。金田正一の全日警とかもおしまいかな
>>711
概ね賛成。イモトは嫌だけど(苦笑)
>>737
今の大相撲なんて所詮モンゴルプロレスだし悪いけどもはや期待してない
スレチだけど貴乃花親方は方向性は正しくても戦略もないし戦術も全然ダメ
もう長峰由紀の愛した大相撲は終わった
0740ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 16:02:32.35ID:GSTZB0jb
>>739
イモト全然面白くならないし、
以前スタッフが言ってた
「インスタで有名なイモトさんを取り込んでフォロワーをラジオに来てもらう」も
全然できてない。

終わってもいいけど、靴職人よりはマシかな。
0741ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 16:09:07.54ID:kQaZX5eR
靴職人ももういいかな?徴収率ではなくてあくまでスポンサー付くかが肝要だから
(いくら言っても分かんないバカが居るが精神病院行けよ)
例の靴職人では今回の件もあるしもはやスポンサー付かないだろう?
0742ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 16:19:33.67ID:GSTZB0jb
15分番組でスポンサー3つつくなんて異例なんだけど、
明らかに親のタニマチっぽいもんなぁ。
まあ、スポンサー続けてくれるならやっても構わないけど、
リスナーはどんどん減るよね。
0743ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 16:32:38.88ID:aARJdshL
貴乃花親方完全終了だのぉ。一門の結束が今回の場合最優先だったわけで、
ここは寺尾と共に阿武松親方を側面支援する側に回るべきだった。バカじゃないのか?
もう一つ、禁煙ファシズムには与しないが、個別媒体取材受けてる時ぐらいタバコスパスパは慎めよ。
あぁ云うところが味方が減って敵が増える要因じゃないかな?

お門違い&長文ゴメンね
0746ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 17:07:24.55ID:Hbv3vy9b
星野仙一って頑丈そうに見えて満身創痍だったからなぁ
金田正一は平気で100歳越えそう

その頃野球業界がどうなっているかな?
プロ(NPB・独立L)社会人・大学・高校・少年野球も含めて
0747ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:48:11.93ID:teEosVlf
TBSとJRN加盟局の多くは電通が作った局
  ただし1992年まで平日昼のTBSニュースは読売新聞社発
  (2008年までは週末のニュース解説は読売の記者が担当)
   ↓
「野球が儲かるとかwwウソ八百w」
「もうラジオは野球に頼らない!いや頼れない!」

読売新聞社が電通と取引を始めるのは日テレより後(力道山人気以後)
  巨人戦関係は博報堂が引き受ける
  後発のニッポン放送は長らく博報堂を贔屓筋にした
  
有楽町は「まだまだ野球は儲かる!民放ラジオの極太主柱!」
0748ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 18:57:06.06ID:xehT2b3J
高橋まつりさん事件以降、電通のメディア支配力も衰えたからねえ
久米宏が「オリンピックやめちゃえ」って連呼してるが
電通の全盛期なら到底有り得なかったよ(しみじみ)
0749ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:21:56.72ID:q70mjznE
山田美幸の居場所...
0750ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/03(土) 19:44:26.08ID:gL9Eukhi
>>747は一体何が言いたいのかサッパリ。加齢臭+統失のコンボじゃないか。
讀賣vs TBSの確執話はほかへ行ってくれないかな〜
0753ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 07:59:51.46ID:sJHUlGvG
954プレスが無い。
0754ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:41:02.90ID:ifI/rcbO
>>751---ホントだね。まあどっちみち野球もうダメでしょ
昨年暮れからの一連のアレについて、KRの親戚?のスポニチが「大相撲の終わりの始まり」ってさ、
おまえらが必死こいてる社会人野球やセンバツやWBCだって人のこと言えないだろうが

微妙にスレチすまんな
0755ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 17:50:29.64ID:tq5X4ubq
>>753
WEBで読めればいいのにな
0758ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:34:48.28ID:Xgg4g0R3
>>753
確実に入手するなら取り寄せ

最新号じゃないけど、1日の18時半頃に家から最も近い配布場所である
ヨーカドーに行ったけど既に無くて、翌日もヨーカドー2軒ハシゴしたけど
やはり無かった。文化放送のフリーペーパーはあったけどね(苦笑)
0760ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 19:40:09.84ID:2Oc6nkun
昼間、日曜サンデーに野末陳平氏がゲストに。
31年前の87年2月、陳平さんが日曜のラジオの司会やってて公開番組。ところが想定以上に客が来てぎゅうぎゅう詰め。
その後広い場所に移ったのかな?アシスタントがテレビの朝ワイドにも出ていた相沢早苗さん。番組にも出ていたディレクターの
大沼啓延さんと結婚。何故か番組の内容は覚えていないなあ。
まだ地下鉄赤坂駅の出口前にあった旧社屋で、廊下に「高階玲子」アナのロッカーがあった。
0763ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:09:15.42ID:tsPXRx70
>>762
よくもまあ連れてきたなぁ
0765ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 20:30:44.56ID:2Oc6nkun
山田二郎さん、だいぶヨボったけどベランメエ調は健在だったな。ミスターが昭和11年2月で、マムシさんは3月、二郎さんは
5月生まれの81歳。王さんとの対談で「星野さんが亡くなって」って話をするとはね。でも存命で声をまた聴けて良かった。
これが最後にならないで欲しいけど。
75、76年頃はナイターが無い日のナイタージョッキー、76、77年はオフの夕方のワイド、81〜87年頃は土曜6時からの朝
ワイド、89年頃はまたオフの夕方ワイドの週1日と、ディスクジョッキーでも活躍していた。
浪曲師広沢虎蔵の次男で、NHKを1年で辞めてTBS入り、テレビの「ウルトラファイト」のナレーションもやってた。
今日初めて聴いた若い皆さんは、こんな喋り方する人が野球実況してたなんて驚いたのでは(笑)
0767ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 22:24:20.15ID:xI923b0w
巨人戦放送させねえぞってナベツネがTBSに怒ったのって何の時だっけ
ポストかなんかの週刊誌の広告も読売に載せないとかあった気がする
あの件以来実況アナウンサーが妙に巨人寄りになって、TBSのナイター中継に魅力がなくなった
林正浩、初田啓介あたりが主力だった頃なんで、多分90年代後半
0771 【東電 84.7 %】
垢版 |
2018/02/05(月) 08:14:11.22ID:CkJB4N/c
大阪名古屋広島福岡仙台札幌とちがって東京は"地元"球団がないからなぁ
巨人で聴取率とれなくなった現在、ラジオ中継打ち切りも当然の帰結のような気がする

TBSは幸か不幸かテレビもあるので、スポーツアナらの処遇もある程度だったら
なんとかなるし
0774ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 14:29:53.16ID:msnGRjpA
【芸能】赤江珠緒、4月2日から「たまむすび」復帰

昨年7月に第1子を出産したフリーアナの赤江珠緒(43)が産休中だったTBSラジオ「たまむすび」(月〜金 後1:00)に4月2日から復帰することが決定。5日の同番組で発表された。
0775ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 15:31:02.35ID:48l4zLss
赤江いきなり週4とは驚き
吉田が産休に入る月曜だけ赤江みたいなパターンになるかとばっかり
0776ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 16:25:51.46ID:L7W5Ces6
>770

表紙はイモトと神田。
0777ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 17:25:08.10ID:2KQNi47b
>>775
でも一般社会だと産休明けでフルタイム勤務はふつうにあるんだから
驚きというのはおおげさ
たぶん、たまむすびだと拘束時間が打合せ含めて
10時すぎ〜16時ぐらいだろうから週4だとそんなにきつくない
他の仕事もほぼなさそうだし
0779ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/05(月) 18:37:15.44ID:sIKMKmoP
>>777
赤江はそんなに早く来ないよw
TBS入りするのは正午過ぎ
TBS入りが早いと言われてる玉袋でも11時過ぎ
0781ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 12:36:48.88ID:W/FklzYJ
瀧は年に1回程度の頻度で遅刻
0782ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:35:59.98ID:V1JB7uPO
きょうはの15時台がフィラーに差し替えられず普通に放送された
0783ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 15:36:03.05ID:3MO95u2N
「問わず語りの松之丞」の会 2018.3.22-23

<初日> 話芸の回
(演目予定)
神田松之丞:講談二席
ゲスト:神田阿久鯉「難波戦記〜長門守木村重成の最期」
<二日目> ラジオの回
(演目予定)
神田松之丞:問わず語り、講談一席
ゲスト:ジェーン・スー
0785ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:36:28.40ID:fIuAaXWC
>>767
別にいいじゃないか。>>769から約30年もかかったとはいえ、
ついにプロ野球中継というレガシーコスト(負の遺産)が処分されたのだから
>>778
海保知里ついにお払い箱か。まぁ色んな意味で使えなかったからな、師匠の小堺一機には失礼だが。
>>783
なぜそこにスーが顔を出すのかさっぱり分からないけど、よっぽど喰うに困ってるのかな?
色々と妙な噂は聴くけど

長々とごめんなさい
0787ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 16:59:44.81ID:ppw0YQdf
954Press、イモト推し。
0788ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 17:19:08.30ID:fIuAaXWC
改編後も続くのかイモト!?それは究極の悪夢
0789ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:18:12.60ID:sqVR5z0l
>>782
単に手続きのミスか
少し前に流れたジャニ画像のネット解禁に関連してラジオも解除された?
0790ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:21:56.71ID:fIuAaXWC
あの時代錯誤ネット空間アレルギーのジャニーズ事務所がなぁ……
0791ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:28:35.29ID:sqVR5z0l
>>789
自己レス
今確認してたらタイムフリーはしっかりフィラーだったのでミスが濃厚
しかしTBSはジャニに反抗してるのかこの手のミスが多い
ちょっと前にやった関ジャニの特番も放送直後ならタイムフリーで全編聴けた
次の日には再生ボタン押せなくなってたけど
0792ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 18:42:24.45ID:fIuAaXWC
この手のミス?確信犯じゃないかな?
0794ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:02:36.08ID:sqVR5z0l
>>791
再度訂正
たまむすびスレみたらやはり例の解禁関連でプレミアムのみ解禁になったらしい(タイムフリー×)
中途半端だな〜
0795ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 19:19:45.51ID:Vqh7Mbon
KRからしたらそうやってついうっかりミスを装って既成事実を積み上げていくw
ジャニーズもかつての権勢無いから逆襲したくても出来ないんだよな
0799ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 11:49:09.60ID:jo5Z2Iqh
FROGMANは、もっと開き直ってくれればいいのに、
広告代理店臭が抜けなかったのと、ゲストが意味不明で残念だった。
0801ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 19:22:48.84ID:0GPQxWsc
>>800
>自分発信の持ち込み企画なんです(byイモト…)

それじゃFineで池田めぐみがやってる事(やっていたこと)とまるっきり同じじゃね〜か
深夜にやれ深夜に
0805ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 07:00:37.00ID:ifiIz3UR
【芸能】安東アナ、フリーに転身「もっと視野を広げたい」TBS3月末退社

TBSの安東アナ(50)が3月末で退社し、フリーアナに転身することが8日分かった。「いきものがかり」や生瀬勝久がいる大手芸能プロ「キューブ」に所属するとみられる。
0806ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 07:01:34.05ID:JVgIZ1Gz
>>804
あの聴取率の低さでは
メンバーチェンジでのテコ入れは避けられなかった
0808ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 07:16:40.57ID:NaRvhs6q
子供の頃大変だった人だから、安定したTBSを勤め上げると思っていた
それを捨てても外に飛び出す覚悟と価値が見出せたのかね
0810ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:14:18.62ID:DVXPi4kI
安住はなんだかんだいって定年まで勤め上げそう
見方を変えれば安住がフリーになるときはいよいよやばいということかな
0811ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 13:39:52.97ID:g4l+tms9
宮根誠司「ライバルといったら安住君。なんとかTBSで定年を迎えさせよう。それはフリー仲間の共通意見です
名古屋から西に来るな。僕の陣地だろ
今のところ辞める気はないみたいでホッとしている。彼が辞めたらえらいことになりますから」
0813ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 19:59:22.42ID:tV7fEMwS
「ナタリーのああいうことがあったから」という発言を聞いて、瀧は優しいなと思った
ナタリーなんて言われても外山はわかってなかっただろうけど
0814ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/09(金) 22:38:05.85ID:2zo6EJhS
芸能界に石を投げればフリーアナウンサーに当たる
それぐらいあふれてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況