X



79.5 RadioNEO VOL.10 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 09:55:24.14ID:R1Agg+AE
>>898
お前という人間のレベルが低いwww
0901ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 10:15:17.48ID:k7gddUwd
音楽業界が実質ジャニやAKBがいるおかげで担保されてるんだから、
もう良質な音楽を無償で得られる時代は終わったんだろうね。
でもインターのスレも荒れてるなぁ・・・
あっちはあっちで大変そう。
radio-iみたいになる云々言われてるよw

あとLHRも終わるんだな・・・
0902ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 11:11:36.98ID:iYajXznR
>>900
関係者様見回りお疲れ様です笑笑
私という低レベルな人間がクスっとも笑えないハイレベルな一夜だったんですね笑笑
0903ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 11:28:38.64ID:iYajXznR
>>900
関係者様に質問です笑笑
レベルの低いわたしは、どうやったらイモな田舎ヤンキーのイキり話を楽しむ事ができますか?笑笑
あと、大好きだった大前さんが百姓ヤンキーと同レベルでショックです笑笑
0904ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 11:35:22.16ID:y5W+Cnhk
最近の広告代理店は、広告や枠の仲介のみならず、ネット監視を始めとした総合サービス業になってるからなぁ
0906ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 12:53:30.82ID:BFYjy3nb
>>901
そーいうこったね。残念だけど。
日本の産業が落ち目で、この手のものしか
マーケットが存在しないからね。

interfmはいよいよ危なそう。
0907ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 14:34:32.70ID:RUlDKKjZ
>>901 宇多田ヒカルの全盛期に一人勝ちってよく言われたけど、あの頃より今のほうが音楽業界はよっぽど寡占状態だよな。
恋ダンスだってロングセラーでようやく10万枚強だっけ?
0908ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 15:01:48.45ID:MkMQ/ygg
>>899
資本金一千万円で全て木下工務店の出資
社員数は不明だけど、零細企業に毛の生えた程度の規模って感じだから何かに於いて社長の高原氏が陣頭指揮状態なのは推察しても伺い知れるし、レスから伺える物事の考え方から可能性は高いでしょ
0909ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 16:40:40.56ID:OUyrXN9i
日曜の朝はどうなってるの?
井手っちの新番組聞けそう??
0911ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:25:42.63ID:3nmxIZRw
>>910
まとめてほしさあるね
0912ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:43:11.58ID:nrg4uxDc
冗談抜きでInterFM897廃局フラグか?
もうどこの企業も手を差し伸べてくれ無さそう
木下にも捨てられる寸前のようだ
もし、廃局したら誰か悲しむ人いるのだろうか?
RADIO-iの時は結構な騒ぎになったけど、InterFMやNEOは静かに消えていきそう
リスナーも数える程度しかいないだろうし、大手J-WAVEとか東京FMに当然勝ち目もない
0913ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:51:45.89ID:YQWjpPc0
RADIO-iの時はリスナーが局にまで押しかけてきたらしい。
インターが仮に廃局するとなっても、誰も見向きもしなさそう。
関東は局が多いから1局や2局減ったところで影響ないでしょ。

関東でもi-dioよりも聴取率低かったりしてw←普通にありえそうなわけだが。
0915ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 00:47:46.95ID:i7gWR211
>>898
愚連隊のとこは面白かったけどなぁ。
ただ漫才はゲスト含めてプリ金が一番つまらなかったw
2人とももうちょっと頑張れw
そして1番おもろかったのは谷まりかだと思うw
0916ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 05:59:57.95ID:FWxXj0XW
>>915
芸人殺しの谷最強
悪いが後輩のが遥かに実力ある
Tシャツ含め軍曹媚びはいい加減内輪だけでやれよ
普通につまんねえ
芸人なら純粋に面白さで勝負しろ
0917ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 08:04:35.56ID:i3H889hW
大前の話はもうここですんなやまじで邪魔なんじゃクソリスナー
0918ラジオネーム名無し
垢版 |
2017/10/28(土) 09:48:32.93ID:wi8+Be5K
rsgは本当にショック。どこにでもあるような番組を劣化させた番組ばかり増えて、音楽好きにとって良い番組が終わっていく。ラジオの登録からneo消したわ。
0919ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 11:17:45.82ID:N17oT8NS
デラスキ町田さんは現在ROM専だそうで
0920ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 16:10:32.23ID:FWxXj0XW
私たちオーマイファミリーがネオを支えてるんだよッ
わらってあげてるんだよッ
ネオを盛り上げてるんだよッ
感謝してよねッ
0922ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 17:57:14.99ID:FWxXj0XW
大前教ディスってるだけなのに何勘違いしてんのwwwウケる
0923ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 19:54:43.32ID:AF/HI2X4
>>922
飽きん?
0924ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/28(土) 20:53:40.49ID:RwAgFSgq
最近ここ書いてるひと何がしたいの?
ラジオとかネオの話したいのに大前さんの話で荒れてるから書けないし
次スレ立てするなら強制コテハンにしたらどう?
0925ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 02:40:38.40ID:nxv+QhMM
radio iのころから聞いていた。
他にはない気分良く流せる唯一のラジオ。
停波の時はショックで、感謝の気持ちを伝えたくて、初めて投稿した。

その後再開して、バラカンモーニングが始まって毎日聞いてたのに、バラカンさんとinterがケンカして打ち切り。
最後のほうの悲しそうなバラカンさんの声が聞いてて辛かった。
あの頃の良質でワクワクするような素敵なラジオの時間が懐かしい。
0927ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 12:25:44.22ID:LXa7kCTw
>>925
バラカンモーニングの最終回は涙してたね。
その後は急速におかしな方向に舵を切った。

そもそもラジオ局の少ない国だけど、
一局くらいは音楽の世界を広げられる、
良質なチャンネルがあってもいいはず。

バラカン始め外国人DJは「極東の島国の民度」を
肌で感じ、嘲笑っていると思うよ。
0928ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 12:51:47.13ID:D3e9ZbHE
でもバラカンも無駄に政治的な発言が多いからなあ。
吉田照美を持ち上げたりとか不快な内容も多い。
0929ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 13:33:19.51ID:HaQO0Lo7
JASRACがあるから音楽コンテンツがアイドル一辺倒になってるんだと思う。
今の邦楽ってなんでああまでしなきゃ儲からないんだろう?
普通に音楽作ってライブして音楽番組でてってそれでスターになれない。
まあ音楽そのものが低レベルで洋楽のほうがやはり優れてるからなんだろうけど・・・

洋邦ごちゃまぜで流れるミックス聞いてると、
イントロのコード進行やらリズムで邦楽洋楽わかっちゃうんだよね。
邦楽って本当にワンパターンで単純でさ。
演歌がすべて同じに聞こえるように邦楽も全部同じなんだよねぇ。
まあ全部とは言いすぎだろうけど・・・
そんな邦楽とおんぶに抱っこのラジオしか生き残れないのが
この業界の、この日本の宿命なのかなぁ。
0930ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 14:11:54.68ID:PcLD79st
昨晩のタイジの番組内で何回も収録と発言してるのに、今晩も聴いてます、と生番の様にツイするバッキンガムとかパペップとかの蛇リス、マジ聴いてねーのにヒドい嘘つきがキモいわ…
嘘と作り話ばかりか、ソースなくてもパクりなのが分かる
ここと東京だけ一週残して、Eガ金髪とオー抜けの番組打ち切りでFM802の不興買ったり、
マジで番組どころか局の信頼迄も損なわれるレベルだよ
木下系自称FM局なんか
0934ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 07:11:17.54ID:aczXeCdE
バカランさんだけじゃなくて元々局全体がそんなんだっただろ
今さらなに言ってだコイツ
0935ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 08:10:24.78ID:JL+RJgbv
11月の改変の詳細はいつでるの?
0937ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 13:08:12.45ID:dUuArHIr
>>936
次スレ建つの早いな
0938ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 16:10:48.66ID:gKdc6ul6
>>925>>927
欧米人にして見れば「極東の島国の民度」と言うよりも
「極東の島国のメディアを巡る歪んだ支配構造」と紹介した方が妥当じゃない?
0939ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/30(月) 22:54:35.40ID:+OeOxdbf
改変気になるなあ
0940ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 03:44:09.80ID:d9EzbG/r
間延び気味のSUNNYを1時間短縮して素直にRSG流せばいいのに…
まさかあの後ずっとMusicMIXにするつもりなのか?
0941ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 06:02:53.14ID:XjP7rGJw
>>940
ラジコの番組表見るといいよ
0942ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 07:36:44.30ID:d/cw8+kF
>>940
どーもー!
今日もはじまりました大前りょ〜すけのTBA!
張り切って参りましょう!GO!GO!
0944ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 10:38:14.44ID:j3L0Sk9a
枠売りメソッドが必ずしも上手く行ってると
この現状で果たして誇れるのでしょうか?
0946ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 11:56:37.03ID:dpQtOZBc
いくら独自に番組編成してリスナーに媚びたところで、1円も払ってくれないんだし
枠を買ってくださる事務所様の事情を最優先で考えないと
0947ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 12:33:28.30ID:8S2QAUT3
今日終わるRSGのCMをそのまま流すとかw
しかも「レディステディジョージは午後三時からスタート〜」って
もう明日から時間変わるんだがw
0948ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 12:38:49.29ID:mn4GLNcu
関係者書き込み過ぎだろ
死ねよ
0950ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 13:33:23.98ID:j3L0Sk9a
>>779
VKSは週一の土曜のみに縮小だけど
ここでのネットは無いぞ
0952ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 18:04:11.14ID:XjP7rGJw
>>951
>>941
0955ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 19:21:11.73ID:j3L0Sk9a
>>953
Afterdark のトム・デュフレだな。
だったら Journey と Sunrise もセットにすれば得策なのに。
0956ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:37:29.32ID:V5KKx26o
>>927
そうなんだよね。
今さらだと言われたらそれまでだけどさ。
詳しくはないけど、音楽は好きだから、
バラカンさんはじめ、79.5から流れる未知の音楽との遭遇にいつもワクワクしていた。
neoはもう違う方向へ向かってるし、株主でもなければ、お金を払っているわけではない。
こちらが聴くのをやめるしかないのはわかっている。
ただ、79.5という周波数を大事に思っていたことは伝えたかったかな。
0957ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 20:50:17.31ID:V5KKx26o
質問です。
i時代からのリスナーで今後聴くのをやめるなら
次は何を聴きますか?
無知なもので、参考にさせてもらいたいです。
0958ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 21:31:44.63ID:2pEXO6it
ネットラジオ
もはや日本のラジオは戦力外
つまらない、音楽をフルコーラスで流さない、センスない、局数が少ない
0959ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 21:45:45.54ID:z/UK7L5G
バカランさんの番組はメールしてくるリスナーも濃くてビビる
0960ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:12:31.27ID:KOUxIncS
トム・デュフレって福岡のLove FMで月〜木の14:30-16:00に番組やってるじゃん
neoは収録か?
0961ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:33:11.64ID:eKBiq8AC
>>956
自分はtuneIn、KCRW(サンタモニカのコミュニティラジオ)、smooth radio、Apple Music、Spotify
など聴き分けてる。
当座の利益のためにNEOはやり過ぎたね。
リスナーなど不要!路線は絶対に間違っている。
枠売りなんてのは付け焼き刃。
0962ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:37:07.53ID:j0evmAMj
>>958
お前いつも日本のラジオは終わった終わったしか言わないけど、
だったら何でそこまでNEOスレに執着してんの?
それともZIPや@スレでも同じ事言ってんの?
0963ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:47:23.81ID:I03NbMkO
そりゃネットラジオとか低額配信とか逃げ道は今の時代いっぱいあるが、
FM波で良い放送をしていればそれに越したことはない
広い意味でi-dioもFM波に近いがダメそうだ・・・
0965ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 23:08:02.55ID:w5oI11US
アイドル興味無いけど最近ハロドラが妙に気に入ってる
0966ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 05:35:20.08ID:eVfVuEyU
>>961
ありがとうございます!聴いてみます!
0968ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 10:14:56.41ID:YodZ4EaM
どういたしまして
0969ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 11:30:49.26ID:tOW28605
radikoプレミアム以外でRSG聴く方法ないん?
0970ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 11:36:03.07ID:rDOTGRZn
日本語だとtuneinのウメダFMを気に入ってる
探せばもっとあるだろうけど、多すぎて探しきれない
0973ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 14:57:03.34ID:+3rFazba
rsgの後釜番組、musicmixに毛が生えたぐらいな感じだね
ひたすら音楽が流れてたまに英語で何か言うっていう
これはこれで悪くはないけど面白いかどうかで言うと面白くはない
0974ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 15:03:24.88ID:opHgCwb3
>>973
自分のリクエストが掛かったってツイートが有るから生放送なのかな
全くそう聴こえないけどw

間にニュースや天気・交通情報でも有ると雰囲気も変るんだけど
ココやらないからな
0975ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 16:36:44.17ID:GFBXY84c
noriが普通にやれる番組だよね。
よほど嫌われるようなことしちゃったのかねぇ・・・
0977ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 20:29:31.82ID:JO3EiouO
Yeeeeeaaahhhh!

とうとう、レディステディジョージまで名古屋から消えたぜえ!

レディオネオには破滅願望でもあんのか?
0979ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 00:12:50.97ID:hYSselOF
RSGだった時間が唯一良い番組。
0980ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 10:54:13.43ID:jNcSjEm7
ガイペリマンショウの木曜金曜のクリスウエブがマジ、サニガレベル。カフさけずに緊張するぅって、マディにかえて
モデルで喋りもいけるのは、矢野とアンミカぐらいだわ
0981ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 13:20:06.76ID:joxECAoS
DFSまた聴きたいわ
「このハゲーーーーーwwwww」
0982ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 13:45:35.03ID:TPpzW50e
とにかく大前はラジオDJとしての音楽知識・雰囲気造り・感情のコントロール等を芸の一つとして勉強して来い。
0983ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 14:37:07.12ID:M3PktcyK

SS で洋楽の勉強してるってツイートしてるよ。おおまえ
0984ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 16:21:00.29ID:ejlrPYhh
さっきradikoの番組表を見て気づいたんだが、
サウンドサテライトは、
16時までとそれ以降でPart1、Part2に別れてるな。
昨日はパートに分かれてなく2時から一番組扱い。
一体何の意味があるんだこれ?
0986ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 16:34:31.79ID:jNcSjEm7
リスナーがボブさんにタイムフリーだと三時間しか聴けないから分けてとリクエストしたから。
ボブさんのTwitter参照。
0987ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 17:21:30.81ID:ejlrPYhh
英語でマジプリの番宣をするトムさんw
まあそれだけなら許すが今後曲はかけないでくれ…
0989ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 17:26:54.21ID:59s27LoR
ボブライ・サム
0991ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/02(木) 17:59:52.17ID:eWwG9WiQ
>>984
ラジコタイムフリーで聴く人のための措置でしょ
0992ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 07:34:44.79ID:GlInzvX/
あまりにクソ番組ばかりなのでトムの新番組は神にしか見えない
番宣CMだけが痛いけど、そこまで贅沢は言わない。

音楽(それも洋楽オンリー)で時々英語ナレーションって、外国語FMの本来あるべき姿だよな
0994ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 08:12:25.52ID:ieC4Z/Nb
>>992
BGMとしては最高だけどノリさんの時みたいな
この曲やべー!!ってシャザムしちゃう感じがないのが残念
0995ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 10:55:42.93ID:ZplUgo1F
>>993
再生してから24時間にはなったけど、合計再生時間が3時間ってのは変わらないから3時間ぶっ通しで聴いたらもうそこでおしまいなのよ。

まあ、基本的な所は変わってないってことなのよね。
0996ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:42:36.39ID:4hwDfx+r
今やってる番組ってアフターダークみたいに別会社の制作番組だよね?
海外の番組制作会社だったかな?
こういう番組増やした方が、絶対に聴取率も上がると思う
マジプリの時間帯とかリスナーいないだろう
せっかく周波数合わせる人がいても、すぐに変えられちゃうわ
周波数を合わせて一度駄目だと思ったら大抵の人は二度と合わせないからね
ZIP-FMや@FMが駄目な中、サウンドサテライトだけが唯一の助けになる
0997ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 14:53:43.71ID:KNzAffLf
トーク控えめだからまるで外国のFMを聴いてるみたい。
日曜日はMID-FMのサンデードライビングPOPS聴いてる。
ホントこんな番組が増えてくれるとありがたい。

昔、開局当時のZIP-FMもこんな感じでよく店舗とかでBGMとして流れてたな。
今はもう殆ど流してる店舗も見かけない、大体が有線放送。
お洒落で良質的な選曲とトークはどこ行っちゃったんだろう?
お洒落で良質的な選曲とは正反対になってしまった。
0998ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/03(金) 15:24:23.37ID:S2r5fYtc
RSGの後はどうせアイドルだろうと思ってただけに予想外の良番組投入したね
この番組は変わらずずっと続いてほしい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況