X



【RNB】南海放送13・1116kHz【JOAF】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001青山吉能 転載ダメ
垢版 |
2017/06/24(土) 00:07:02.13
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|声優田中美海ちゃんのエッチな姿だお。
 \_   _____________
    | //
    ∨  |どうせならすっぽんぽんになって欲しかったな。
       \_  _
          ∨ _ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧ _ 只 八 __        ____ l ,
    ( ゚Д゚)   凵 l__l   /\      .|| ̄ ̄|| -
;;;;;;;;;;;;; (つ Ll ∧ ∧ ,,,  /  ) ;;;;;;;;;;;;;;;;;.||__|| `
;;;;;;;;;;;;;; /    (   )Ll ./  ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;..|:::l─lo|
;;;;;;;;;;; / ̄ ̄ ̄/.  |  ̄ヽ ( ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄ ̄
;;;;;; /     , (___ノ、   \ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;; `〜〜〜 ;;;;;;;;;;;;;;;;;; 〜〜〜' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
================================
http://livedoor.blogimg.jp/seiyumemo/imgs/5/a/5a82e287.jpg
0271ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 06:56:47.04ID:9r/NqX4R
>>269
これやな、爆笑問題のラジオはあるみたいやな、3時からも特番やな
09:30〜13:00
「報道特別番組「愛媛豪雨被害」」
松本直幸(南海放送アナウンサー)
大雨による甚大な被害が発生しています。南海放送ラジオでは随時、愛媛県内を中心に大雨に関する情報をお送りします。
15:00〜16:00
「特別番組「ニュースな時間サンデー」」
南海放送ラジオでは随時、愛媛県内を中心に大雨に関する情報をお送りします。
0273ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 07:56:49.89ID:YSUJMwur
ラジオはテレビと違ってぶち抜きもしやすいからな
こういう時は頼りになる
0275ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 10:19:09.05ID:J6cfIgMM
ラジオttp://www.rnb.co.jp/files/img/slide_saigai.png 
7/8(日) 9:30〜12:00は豪雨被害に関する報道特別番組、15:00〜16:00はニュースな時間サンデーをお送りします。
「松村邦洋のOH-!邦自慢」「村上信五くんと経済クン」「POPS IN THE BOX」「RN2」はお休みさせていただきます
0276ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:12:29.03ID:J6cfIgMM
南海放送ウィット広報部?@RNB_wit
きょうの「もぎたてテレビ」は予定を変更し、記録的大雨による甚大な被害の状況を災害現場から生中継を交え、
お伝えします。11:45からの放送です。 #愛媛

fb【本日のもぎたて、内容変更】
午前5時50分の「愛南町、宇和島市への大雨特別警報発表」を受けて、本日の「もぎたてテレビ」は内容を変更して
「愛媛県の最新情報」をお伝えします。(テレビ業務 村上)

提クレは間に合わなかったようだが 早くもac差し替えが
0277ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:59:40.94ID:9r/NqX4R
爆笑ラジオも飛んだ。ラジコや
「そのとき何が…愛媛を襲った猛雨」
南海放送ラジオでは随時、愛媛県内を中心に大雨に関する情報をお送りします。
0278ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:18:57.96ID:J6cfIgMM
最初の番組 タイムフリー3時間超えするのでは?
7月8日(日) ttps://radiko.jp/res/program/DEFAULT_IMAGE/RNB/20180708101610.png
09:30-13:00 報道特別番組「愛媛豪雨被害」出演者 :松本直幸(南海放送アナウンサー)
http://radiko.jp/#!/ts/RNB/20180708093000
13:00-15:00 そのとき何が…愛媛を襲った猛雨http://radiko.jp/#!/ts/RNB/20180708130000 日曜サンデー差替
15:00-16:00 RNB特別番組「大雨災害情報」http://radiko.jp/#!/ts/RNB/20180708150000
16:00-18:00 http://radiko.jp/#!/ts/RNB/20180708160000

南海放送ウィット広報部?@RNB_wit
全国から #記録的大雨 による #愛媛の被害 状況を教えてほしいとの要望を多くいただきました。
本日放送しました特別番組の中で放送したダイジェストを南海放送YouTubeチャンネルに掲載しました。
1日も早い復興を願っています。https://www.youtube.com/user/nankaichannel/videos?view_as=subscriber
ttps://pbs.twimg.com/media/DhkHL8gVAAAvQv1?format=jpg
… …#長浜 #野村 #大洲 #宇和島 #今治 #吉田

[2018年7月記録的大雨]愛媛の被害状況ダイジェスト1(7月6日)youtube.com/watch?v=ZP_Kx7oX4PA
[2018年7月記録的大雨]愛媛の被害状況ダイジェスト2(7月7日@)youtube.com/watch?v=XiGV29yKmxs
[2018年7月記録的大雨]愛媛の被害状況ダイジェスト3(7月7日A)youtube.com/watch?v=RcAsdl9VGek
0279ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:55:15.60ID:9r/NqX4R
災害特番よく頑張ったな
南海放送
これに助けられた人いっぱいおるやろ感謝
0280ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 01:08:56.35ID:N2PpIVss
まあtvの方はthe music day2018で いーよ!や、なるちか!に遅れを取った挽回で、
もぎたて自体がHuluで配信なのでそこから拡散したっと
ヒコヒコ日記にも
0281ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 08:09:21.63ID:3OeTMVUh
まぁ生放送枠が一切無かったんだから仕方ないよね。
その分ラジオの初動は早かったし、テレビの情報も充実してた。
0282ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:57:58.43ID:3EKPzxTc
災害時のラジオの重要性を感じた。
1日情報流してくれたのはありがたかった。
0283ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:56:26.67ID:CDJjuDI5
月曜以降も道路や電気、給水、ボランティア等々逐一情報入れてくれてるよ。
ラジオ聴こう!
0286ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 06:22:48.65ID:eNz29qTR
大雨特別警報発令後放送できなかった7/8の一部の番組を今日から14日の間に放送します
詳しい放送時間は公式番組表をご覧ください
0289ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 10:56:15.90ID:Vq9xHVcL
>>287
ちごとった。
清水町のボランティアの手伝いをやるらしい。立派やんか
きょうも行くらしい
0290ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 22:38:25.69ID:H/m178Nx
キャピーもかなり被災地行ってるよね
大変だろうなぁ
0291ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 10:47:28.86ID:5AT/4VuI
熊本フミさんのラジオでアンパンマンの歌かかった。
涙出そう。
7/13(金)11:45〜19:00 南海放送ラジオSP「がんばろう!南予」をオンエア。「TIPS」では被災地からの生レポートや様々な情報を、「ニュースな時間」はFMがいや(宇和島)からお送りします。
0292ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:39:24.46ID:PvwibtFx
初め水は十分足りてるとか言ってたのに圧倒的足りないとか言い出してて何が正しいのかよくわからんな
しっかりしてほしい
0293ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:49:18.33ID:j8X5w86L
被災地も混乱してるし、そんなものなんじゃない?必要な物資はそれぞれで違ってくるし。
現地が心配で情報が知りたいなら、ボランティアしてくればいい。
0294ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 13:44:39.74ID:qS23JhOl
鯔も住民登録してる市民のみ ってのが多くてね 精々成人式のために住民票を移していない大学生くらいだね

http://egg.2ch.net/test/read.cgi/am/1505817584/ スレにあった
ネットサイマルでfm「がいや」聴いてるが市からのプッシュ信号割込みした第一報を纏めてcatv社員キャスターが
伝えるのが一生懸命で、ネットサイマルで流せる曲で繋いでいる状態
(災害前はjcba日本コミニュテイ放送協会向けにfor Community FMとしてcfm向け番組供給をしてるmusicbird、
通称音楽鳥の音楽chの曲での穴埋めをサイマルラジオ休止のガイダンス被せしてたしたし、
たぶんcatv本業のtvカメラで災害取材の片手間になってしまってるんだろうな、catvの専門chも多くないので少数精鋭?)
今治ラヂバリと違って生放送に対応できる市民鯔パーソナリティが育っていない 趣味噺が殆んどだったと番組表で分かるな
愛媛catv愛南局みたいな、いわゆる町民ビデオジャーナリストを宇和島市のcatv/cfm担当に開局当初要望したが放置
hallo new 新居浜はcatv兼業ながら今治ラヂバリを参考に新居浜テレコムプラザではなくあかがねミュージアムをスタジオにと
リスク分散し生トークできる鯔パーソナリティやディレクターを試験放送開始以前から研修し、
いざというときにはcatv社員以外でもラジオ放送できるようにcatv社員は本業のtvカメラで災害取材に集中できるようにだろうな
0297ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 07:19:39.65ID:1XeoWf4M
きょうは南海放送ラジオSP「がんばろう!南予」三昧やな
江刺、正岡、合田
聴こうや。
0299ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 11:51:48.87ID:1XeoWf4M
永野彰子さんも出てきた
「南海放送ラジオSP がんばろう!南予 TIPS 」
正岡省吾
0300ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:39:24.59ID:LbXmPITl
ttps://radiko.jp/res/program/DEFAULT_IMAGE/RNB/20180711143424.png
確かにcapyと違って支社/支局の回線経由ラジオ生放送環境って良くないからな
しかも総理の視察となればキー局の総理番ぶら下がり記者も金魚の糞として来るので
愛媛新聞ビルの南予支局はtvに集中した方が良く
ニュースパレード〜ネットワークtodayは災害協定を結んでて音質調整しなくてもいい新津ビルからの方がいいな
ウィットchの上り回線は通常使わないし
0301ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 14:32:37.22ID:LbXmPITl
jcbaサイマルで聴いてるが3fのcatvスタジオから「がいや」の割込みプッシュ音→泉が森送信所76・9mhz→津島中継局

4fのラジオスタジオから、がんばろう!南予の裏送り→松山本町→

→日本デジタル配信の全国光ネットワークでウィットch→↓
↓→泉が森tv中継局91・7mhz→fm再送信chにてfnam→ucat

→妙典寺前ラジオ送信所で1116khz
0302ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:51:30.16ID:LbXmPITl
やのひろみの愛媛からつながレターは18:15頃に繰り下げ(ってことはch4と非サイマル)なのでタイムフリーは17-19時の方ね

まさか16時-19時 同時サイマルするとは その分プッシュ信号割込みニュースパレードの南海担当部分で飛び乗りたり
通常収録がメインで本来は朝10時-のハッピーモーニングの30分のみが生放送なこともあり
慣れない中、混沌じゃな烏賊だったけど かとうまいさんも含め先輩ラテ兼業局のいい背中見えたでしょ 
プッシュ信号割込みの市役所詰め当番の わだなおひささん(ハッピーモーニングで名乗ってましたし
市民パーソナリティーとしても番組持ってました)もね
宇和島市長は総理と会見後 市役所でebcプライム17時台で災害対策本部のある危機管理課にてインタ後に
18:30-新津ビル4fにてラジオ2局同時インタ 月曜か火曜には南海tvで流すかな?

災害連携協定を西予、西瀬戸、上島、宇和島catv鬼北局とも締結して同時生での首長インタを来週以降の金曜頼むわ
それがラジオのチカラであり、臨時災害放送局を開設するときになった場合に(大洲のデジタル防災無線の一部局被災で
テレホンサービスで聴いてくれとのこと)nhkアイテックではなく南海放送音響照明に仕事が回って来ることに

東北コミュニティ放送協議会の日本地域放送支援機構がラジオモンスターこと、山形コミュニティ放送内にあるとか
www.j-abs.org/
jcbaにlfが賛助会員だから 南海はこっちを賛助したらいいのでは?
0303ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:49:40.30ID:5Q9wrg0J
南海放送
7/8放送予定番組の一部が大雨の影響により番組変更
変更は※以外通常は南海クラシックスの枠を充てる
天理教の時間…7/8 6:10→7/11 5:10
世の光いきいきタイム…7/8 7:10→7/13 5:10
すこやか生活便…7/8 7:30→7/14 7:20
※7/14のサウンドスケッチは休みに
信仰の時間…7/8 6:25→7/14 7:35
録音風物詩…7/8 7:45→7/14 11:20
※7/14のおーい!中村さんは休みに
耳より健康便り…7/8 8:00→7/14 16:35
社長のミカタ…7/8 16:00→7/14 17:30
>タイムフリーまだ間に合うな
0304ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:42:14.71ID:TGK4iF++
西日本豪雨災害以降、らくやのぅは番組二人体制でしゃべってるけど
復興するまで逆襲しない方がいいし今の方が聞いてて安心感がある
被災地ならなおのこと
0305ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:42:49.16ID:808ZfEsl
ぽちまる@pochi_maru 7月10日 posted at 22:38:43
ただひとつ、エフナンの1秒ごとのパルス音ノイズだけは何とかしてほしかった。
普段鳴らない音が鳴るってことは、それだけ脆弱なんじゃないの?って思ってしまう。
放送回線の強靭化には程遠い品質だった。NHKは文字通り強靭だなあって感じた。>RT

みんなのスーパープライムヒューマンタイム@888apple_tv 7月10日retweeted at 22:35:26
昨日の南海放送ラジオの災害報道は素晴らしかったと思う。
決め細かな情報と間に曲入れたり。県民に寄り添う放送だったと思う。
RSKラジオも中四国ライブネットを災害情報にあてて中四国のネットワークを上手く利用した感じだった。

>1116では出なかった違和感はこれか もしかしたら がんばろう南予の合同特番の裏で
音響照明も新津ビルに乗り込むついでに だったりして
0309ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:14:39.86ID:T0xN9q8v
明日19時からの特番については愛媛新聞にも記事があった
そういえば友近ママはこれまで特番差し替えになったことはなかったように思う
0312ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 06:51:28.55ID:fkHYncao
9:30〜16:00あるみたい
「特別番組 台風12号愛媛に接近〜最新情報〜」
永野彰子(南海放送アナウンサー)・二神透(愛媛大学 防災情報研究センター)他
専門家に聞く、必要な対応は?
各地からのリポートや気象予報士が台風の進路など解説する。
0319ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 11:10:16.89ID:QOmnJyjw
今日野村FM補完局開局
これでひとまずFM補完ネットワーク完成?
日曜の新エンディング、ついに登場か
0321ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:18:58.89ID:OOU17WjJ
エフナンって電波強度弱くね?
今治中継局、開局してるのはいいけど新居浜局と混信するのか、
ジュルジュルとかノイズが車走行中頻繁に入ってAMに変えようかと思ってしまう。
0322ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:28:06.45ID:OOU17WjJ
エフナンも県内各CATVに再送信すすめてほしいね。
あまり需要のないウィットチャンネルやめて!
0323ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:57:39.25ID:k/vEdfPt
>>321
今治も91・7なのよね 91・2だったら混信しなかったかも 混信状態録音してベリカ担当へ送ってみ

>>322
これが、catvのtvch全体に帯域圧迫の画質/音質低下と絡むので難しい
特に宇和島catvでやってる同一周波数再送信と、コミchのdボタンでの選局 
本来はどちらか片方だけでも画質/音質低下になる 
catv専門、一般的にはスカパーcs放送のchがあまり多くない宇和島だからできてるのかも

だから周波数変換再送信の場合が多いが、
それだと緊急告知FMラジオのcatv再送信でプッシュ音のDTMF信号が機能しなくなることになる
fm「がいや」津島中継局の東側の御槇付近は屋外だと緊急告知FMラジオが津島中継局を受信できるけど
(臨時災害放送局移行で20w超が認められるケースも含め)屋内では難聴取地域になる
cfmの20w出力制限で御槇中継局設置となると 宇和島市中心部でアナログの整備が無かったので
デジタル防災行政無線の補助金が受けられないから全額自腹と変わらなくなる可能性があったのかも

結局hallo new 新居浜fmの緊急告知FMラジオは空中線電力の受信できる範囲のみで
通勤/通学してくる昼間人口向けかもな。特に別子山は対象外で、デジタル防災無線にて伝達のみ
それを補完するために開局の約半年前から珍しくネット/スマホサイマルやってるし
(本来ならネット/スマホサイマルは緊急告知FMラジオを空中線電力の受信できる全範囲に配布開始後が多い、fmおのみちとか
宇和島より多くの専門chで更にケーブル4Kまでやってるハートネットワークcatvではfm再送信自体をしないので 
(hallo new 新居浜fmの昼夕とかのcatv新居浜チャンネルの同時サイマルにて防災対応?)
エフナンもnhkfmも愛媛も周波数変換再送信のままだね
0325ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:25:19.29ID:tGMgEc44
渋谷鉄平のDEEPのレコード無いんか
持って帰るなよ、聴きたかったのに
熊本フミ
0327ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:21:51.48ID:arQCDMDL
仮に熊本フミが持って帰ってたら、わざわざ言う訳ないだろw
社内に泥がいるって嫌だなぁ
0328ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 10:43:22.94ID:xx/dcPpX
「モーニングディライトブリーズ」
西木恵美里(熊本フミ休演)

たまには西木の甘ったるい声もいいかな
0329ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 22:41:56.37ID:Sx3rzEZI
音源をデジタルデータで管理してると何か問題でもあるんかね
カスラックに因縁吹っかけられる、とか
0330ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:06:16.26ID:DmLaWGtH
ないと思うけど…
物理的なものは劣化するからデータ保管しないのはむしろ罪なような
0331ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 00:37:56.98ID:0e62IAlw
古本屋で買った本で南海放送の蔵書印が押された物が幾つかあるなー
寄贈印も押してあった
引っ越しの時に重複品を処分したのか、それとも誰かがコッソリ小遣い稼ぎしたのか
0334ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 19:58:25.14ID:7eM0Eruf
野村の山の中で入りにくいし混信してたが、エフなんにしてから綺麗に入るわ
0337ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/26(日) 06:38:37.03ID:lG+BH5Wq
青春シャッフル!
0341ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 10:30:29.48ID:J7n/Y45X
特番スレ見れば 昨日の防災の日生特番枠が本来qrの村上くんで その穴埋めかと
0345ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 11:44:09.63ID:3uir1Qjw
>>342
好評なのもあるんだろうけど、
たぶん安く出てくれるからなんだろうなと思うと少し悲しい
ならいっそ室井を切って代わりにニュース解説に出してあげてくれとも思う
0347ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 21:42:09.82ID:bu2bhvNj
8/17にssl強化してガラケーサイトが見れなくなったな 移転しました sslページ 以降進めないだったような
ssl強化してもガラケーサイトはpc/スマホとは別のimode用とかのセキュリティ入れないといけないのに ミスったな
夏休み明けで学生らのガラケー見れないエラーに伴う負荷集中だろうなあ
0348ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 22:49:28.89ID:5/RedsxI
らくやのぉ、無くなる間際だったんだな
だから逆襲って付けたのか
0349ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:09:02.39ID:8SZZoZXj
南海放送ラジオ?認証済みアカウント@RNB1116 3 時間前
9月3日月曜日午後9時30分現在、
南海放送HP及び南海放送アプリに不具合がでておりアクセスできません。
大変ご迷惑をかけております。申し訳ございません。
現在復旧にあたっております。ご了承ください。
#南海放送 #rnb1116
>ガラケー鯖落ち 504エラー

40 分前
【ご報告】不具合解消いたしました。
南海放送HPご覧いただけうようになりました。南海放送アプリもご利用いただけます。
大変ご迷惑をかけました。申し訳ありませんでした。今後とも南海放送を宜しくお願いいたします。
#南海放送 #rnb1116
>ガラケー301エラー ssl通信 接続中断
0350ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 00:16:18.24ID:8SZZoZXj
2018.8.16 サーバ証明書の切り替えによる携帯電話への影響についてhttps://www.rnb.co.jp/info/mobile-support/
現在、インターネットに関して、通信の内容を安全に保護するため暗号化通信の利用が求められています。
南海放送でも、2018年8月より暗号化通信で利用されているサーバ証明書へ切り替えました。

それに伴い、一部の携帯電話で弊社ホームページが表示されなくなっています。ご理解いただきますようお願いいたします。
詳しくは、下記携帯電話会社にお問い合わせください。

■ NTTドコモ.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/150715_00.html
■ KDDI .kddi.com/important-news/20150715/
■ Softbank .softbank.jp/mobile/info/personal/news/support/20150715a/
0352ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 16:12:42.54ID:+EAgeTvi
和彦社長のブログ更新頻度の高さ!
アナの皆さんにももう少し更新するよう伝えてください(笑)
0353ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 00:00:52.34ID:LLP7OgSZ
でもその内容は過去の自慢と風刺してるつもりの悪口
0354ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 14:28:39.93ID:stftVU/I
ここの社長って評判悪いよね
0355ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 16:02:15.94ID:5K4rS8lk
そうなん?

あの人、過去のFBで両親が家庭内左右対立してたのが嫌だったから
政治的なもの扱うのは仕事でも嫌だとか書いてたけど、
室井という全力に現政権反対なやつを出してるのは、妙ではあるわな
0357ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 17:30:36.25ID:pur3K+c3
>>355
やや保守寄りのfm愛媛よりは
日刊編集センターのラテ欄配信受けの愛媛新聞放送局でもあるし
0358ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 21:24:36.20ID:LLP7OgSZ
そこは思想<知名度なんだろう
0359ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 00:53:44.28ID:+gN6lnjp
平日の昼間にひたすら音楽を流す南海放送の気が知れん
そんなのFM局に任せとけや
海の向こうのRCCやOBSはトーク中心の番組なのに
0360ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 13:41:54.02ID:bvdZ8DdH
>>356
j太郎のサブカルネタがサタデーライブを通じてfm愛媛にも反映されて木曜懐かし音楽堂をはじめとして
井坂以外の番組でも最近濃くなってきたね

>>359
福岡やhfm以外の周辺jfnは13:30-、hfmも金曜以外の正午はbラインって半蔵門裏送りの共通番組なんだが
周辺の中四国九州のjfn全てが自社制作音楽番組になれば 南海もトーク中心にするでしょ
0362ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 12:52:06.61ID:/hGVSr7R
まぁ仕方ないよね
0364ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 09:58:11.72ID:1BTKCjrp
南海放送ラジオ
「Hips」10月より毎週火曜日(午後7時〜9時29分)
twitter.com/matowa_s/status/1039439341909463040
「歌ってポン!!」 10月より偶数月の最終火曜日(午後7時〜9時29分)ON AIR
twitter.com/matowa_s/status/1039435279789043712

9/5の彦*2の別の朗報ねえ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況