X



JORF 1422 ラジオ日本 Part17©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオネーム名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/01/11(水) 20:15:10.51ID:s0tZd0r3
           ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  |      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
下田麻美実に気持ち悪い
0600ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 22:07:05.66ID:2knw16rQ
きのうの続きのつづきって、ナイター延長で放送休止になった回って
翌日(金曜日に放送休止の場合は火曜日)にスライドして放送するの?
それとも、お蔵入り?
生じゃないとはいえゲストを呼ぶ番組だから
どうなるのかなと思って。
0602ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 06:43:13.58ID:w3ZuKR5N
>>601
ttps://ameblo.jp/rankaranka/entry-12283357995.html

この人のブログによると、中止になったらそのまま
みたいな雰囲気だったから
どうなのかな?って思っていたよ
0603ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 07:38:34.61ID:PJYyReXx
去年はポッドキャストで配信した番組もあったと記憶。
0605ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 01:11:28.34ID:4VmByTdj
土曜日の夜に放送してる
大人なジャズタイムって長いよね。
島崎保彦もベテランだし。
0607ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 13:13:58.13ID:bC7PLjVB
セイントフォーのミッドナイトトーク
ttps://radio-neo.com/saint/?date=201807070045

往年のスターステーション。ラジオ日本は放っておいてはいけないw

>>605
それも持ち込みなんだよな

競馬とジャイアンツと持ち込みと往年のスターで出来ているラジオ日本
0609ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 21:18:50.82ID:e3tTP0dK
>>607
演歌を忘れてるよ。
メジャーな歌手からマイナーな歌手まで出演するラジオ日本は貴重なラジオ局。

一番好きな番組は「それ行け!歌謡道中」かな。
0610ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 01:38:42.30ID:A8V9EurP
今となっては、コンスタントに演歌・歌謡曲がかかる唯一のラジオ局だね
90年代に民放FMのフォーマットが今みたいになる前までは、FM東京のステレオ火曜バラエティで演歌がかかることもあったけど
0611ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 03:15:56.50ID:9wKPT2e4
>>605
あれが持ち込みと言えるかどうか。
局内で制作している番組を持ち込みと言ったら
スポンサーの付いている番組全てが持ち込みになってしますぞ。
0612ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 03:51:41.24ID:46s9DgY+
>>611
大人のジャズタイムが
持ち込み番組だなんて言ってないよ。
0613ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 05:39:29.65ID:IEs3j5WF
>>610
FM群馬と葛飾忘れてはいけない。
0614ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 12:55:07.52ID:Q/qEhTe6
>>611
オトナのジャズタイムは持ち込みじゃないの?

数年前にスポンサーのアテがなく、もしかすると来月で番組が無くなるかも知れない
懸命にスポンサー探して最悪の事態は避けたいって言ってた
ヤンマーがスポンサーに継続できた
0616ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:48:13.08ID:lLS1v5gk
>オトナのジャズタイムは持ち込みじゃないの?
そう持ち込み番組。
ラジオ日本のスポンサー付き番組は大部分が持ち込み。

自社制作でスポンサーがついてるのは、ジャイアンツナイターくらいだ。
競馬中継もJRAの枠買取番組に近いからな。
長年やっている夏木の番組もスポンサーついてないからね。
0618ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:40:01.17ID:rnbXeBZZ
>>607
あれって、かつて岩男潤子もいたユニットだよな
0619ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:43:37.76ID:rnbXeBZZ
長野すけなりの政界キーパーソン
当面、高倉亨デスクがMCを務めるが「長野すけなり」の看板は外さず。
今週のゲストは元運輸大臣、亀井静香だけど男の子
0620ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:46:49.78ID:rnbXeBZZ
>>599
そのナイターアーカイブって開局当時からの
古い録音(天覧試合とか、王756号、長嶋引退とか)も
やるんだろうか

MCは鶴蒔靖夫のままで
0621ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 18:47:41.47ID:rnbXeBZZ
>>613
昼間のナックファイブも演歌流れてなかった?
0623ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 19:48:49.18ID:r8WZnOX9
>>607

> セイントフォーのミッドナイトトーク

凄いなあw 往年のファン以外で誰が聞くんだろうw
0624ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:45:24.28ID:lLS1v5gk
>>620
7/5の放送は、長嶋茂雄特集
天覧試合や金田との初対決のシーンが流れた。
20分枠だけど、アーカイブは10分、当時の音楽を1曲流すのが3分
その他が3分ぐらいだね。
0625ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 21:50:46.33ID:lLS1v5gk
>>617
ラジオ日本NEXTは自社制作だけど、
スポンサーがついてる番組は、スポンサーが出演者決めている。
ノンスポンサーの番組でも、事務所がある程度関与しており、
宣伝する代わりに出演料は低くなっている。

60try部のゲストはほぼノーギャラに近いようだ。
0628ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 06:38:20.65ID:6qMppY07
演歌は社会風刺、政治風刺の演説歌であり
権力べったりの読売グループラジオ日本が一番嫌うもの
0630ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 09:05:28.37ID:XZjTNZBE
昔は演歌と巨人と競馬とミッキー安川しか無かったのに
今じゃ一週間に20本もアイドル番組があるんだな
0633ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:47:13.12ID:dRymcUDm
>>627>>629
ありがとうございます。清水勝利は聞いたことがあります。ゲストと声を合わせて「ニッポン」と言う番組ですね。
「斉藤雪乃のイチバンセン」は今度聞いてみます。wikiにも項目があるんですね。
0634ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:57:01.53ID:qDMJr+BC
>>631-632
知名度はファンは知っているレベル。
それほどのレベルではない。
テレビのドラマの主役クラスが出るなら驚くけど。
0636ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 00:38:27.67ID:/apajcg7
こんにちは!鶴蒔靖夫が週3回に短縮になった
本当の理由って何だろうね。
0638ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:31:11.63ID:86iXDS5e
>>637
資金不足と鶴蒔靖夫さんの高齢か。
レギュラーコメンテーターだった
外交評論家の加瀬英明との対談は結構
濃い内容だったから、切られてしまったのは
残念でならない。
0639ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 00:02:34.12ID:EIolOUgf
単に高齢化だけなら再放送とか増やして枠を維持するだろうけど
枠が減ったということは資金的な問題が大きい
0640ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 12:22:29.57ID:6J89UPl1
再放送は半年以上前だと内容が今と合わないことがことがあるので
あまり意味がないな。
ゲストのブッキングも大変だろうしな。
0642ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 11:14:59.09ID:gBX07Gsj
医療界キーパーソン
今週と来週は2016年7月放送の順天堂医院・院長の天野篤さんを
追悼アンコール放送している

再来週からはどうなるんだろう?
まさか高倉が「政界」と掛け持ちをするとか、
他のRFのアナウンサーとか、実石(じついし)あづさがMCをするとか
0643ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 11:14:23.17ID:oo950e5p
長野祐也のキーパーソンの存続はスポンサー次第。
長野祐也がスポンサーを取ってきている。
9月は番組は存続するとおもうけど。
医療界は再放送で9月までつなぐのでは。
0644ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 16:31:00.82ID:qc17FCdL
大江が水前寺に岸和田音頭のことを聞いたら
そんなの歌ってねーよって言われたらしいが
水前寺は確かに歌ってるのにどういうこっちゃ
0645ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 17:46:32.83ID:vApGpkQt
ラジオ大阪・ラジオ関西も持ち込み番組が多い印象
持ち込み番組には「局のカラー」と微妙にずれているものが多い
あと、妙にスポンサーが多いとか、
他の時間では流れないCMが放送される番組は持ち込み臭がキツめ

>>626
「こんなのいったい誰が聴くんだ?」という番組の最右翼は
やはり「長坂嘉明と本郷直樹の演歌の旅」(水曜深夜2:00〜2:30)ですよ!
昨晩、真面目に聞いてみたら長坂嘉明と本郷直樹は結局最後まで出てこなかった(苦笑)
無名演歌歌手が3人出てきて適当にくっちゃべって終わり
「それ行け!歌謡道中」を8割の水で薄めたくらいの薄い内容
但し、深夜2:00には最適の睡眠導入剤代わりになる番組
無名演歌歌手だらけにもかかわらず「それ行け!歌謡道中」は
聞いてみると結構面白かったりするのだが…

もちろん、らじぽんで最右翼と言えば「ラジオ時事対談」だが
「こんにちは!鶴蒔靖夫です」のレギュラーコメンテーター加瀬英明氏も
頑固な真性保守系統の外交評論家でらじぽんの貴重な最右派系出演者だったのに契約切られたのか!
「健康 知りたい話」も最近スポンサーが減ったような?
午前中の長寿帯番組2本が消える日も近いのかも
0648ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 00:22:00.50ID:PfmutIPv
>>644
最盛期は忙し過ぎて覚えてないんじゃないの?
ドラマは忙し過ぎて歌が歌えなくなったのが嫌で止めたんだし
0649ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:18:54.01ID:iavnI6ah
>>646
こんにちは!鶴蒔靖夫ですを毎回楽しみに聴いているのも自分を含めて少数派でいいよ。
0651ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:11:36.99ID:FzmLdrEM
大人のジャズタイムを
日曜深夜に聴いていたい。
0655ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 23:26:56.16ID:8kdsl64b
「只今ラジオ放送中」の後、クロージングまできっちり実況するハロヲタさん
0657ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:48:52.76ID:gDS2Gi03
>>626
それ行け!歌謡道中
0658ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:07:50.64ID:qRlg30Yd
長野すけなり氏の番組
・政界 今週は平沢勝栄氏に、この番組の準レギュラーゲストの橋本五郎氏がインタビュー
・医療界 来週と再来週も追悼アンコール 日本赤十字社 社長 近衞 忠W さん(※平成29年6月26日、7月3日放送の再放送)

医療界はこのまま9月いっぱいまで追悼アンコールでしのぐつもりだろうか?
政界は今回は橋本氏だが、今後はしばらく毎日の松田、朝日の星、そして高倉とローテしそうだな
0659ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 07:41:20.66ID:EbPSiTEZ
加藤裕介の横浜ポップJ
7/23(月)
14:10頃〜ゲスト:川嶋あいさん(シンガーソングライター)
http://www.jorf.co.jp/?program=popj



いま現在の人気者を出演させちゃダメだよ
RFは「往年の人気者」限定でいかないと
0662ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:21:18.10ID:O7SKm6b+
>>661
出演してる歌手の誰がファンなの?
0665ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 23:37:27.04ID:U/J/Mknu
しゃべりスタは面白いから聴いてるがグループ自体は興味ない
解散しても二人で番組やってくれたら問題ない
0666ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 16:11:32.95ID:Kcs3eyjQ
ナイター地方遠征とはいえホームゲームやる体力がないラジオ日本は情けないなあ
0667ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 16:44:21.71ID:wlGpht4g
らじぽんが読売新聞直系だったら読売新聞がジャイアンツナイターの大口スポンサーになるとかして
地方遠征の巨人戦も中継できるだけの資金を読売が援助できるのかも知れないが
残念ながら親会社は渋ちん日テレなので、金銭面でのサポートは望めないのかな

ビジターも対中日戦だけ(セパ交流戦は対ソフバン戦くらい?)と3年前の体制に逆戻りしたような
割と公平な実況だという「ジャイアンツナイター」贔屓のプロ野球ファンも少なからずいるようだけどね
ABCやMBS制作の対阪神戦くらいはネット(番組購入)出来ないものか?
0668ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 01:38:37.48ID:Kkqc3aoq
>>661
だから?俺も毎週楽しみにしてる持ち込み番組だよ。出演歌手の入れ替わりが多いのも特徴的だけど。
0669ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 15:44:35.51ID:vbzo+FAr
北神奈川大会の決勝が7/30に延期
こんにちは!鶴蒔靖夫です
が21:00から
健康知りたい話
が21:20から
に変更。

昼間に時間とれなかったのか。
0671ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 08:28:33.70ID:vLo7wD+j
文学賞メッタギリ!
0672ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 11:02:09.21ID:ej0boqLu
>>669
こんにちは!鶴蒔靖夫ですが夜に聞けるのは楽しみ。タイムフリーで夜聞いたりしてるけど。
0673ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:06:37.75ID:vfBywJjX
http://www.jorf.co.jp/?topics=uta2018

ラジオ日本演歌の感謝祭10月24日(水)に神奈川県民ホール・大ホール

特別観覧エリア入場引換券付き太田胃散特別セットとあるが、太田胃散(胃腸薬)の
サンプルでも付くのかと思ったら、太田胃散 「桑の葉青汁2g×15袋」+太田胃散「希少糖Gold」 特別セットだって。
太田胃散のサンプルぐらいつけたらいいのに、どうせ観客もおじさん・おばさんが多いんだから
0674ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 17:51:53.96ID:vfBywJjX
>>666
他球団本拠地で唯一開催の大阪も、
昨年までだとラジオ関西かABCラジオの協力で中継していたが、
今年はCRKが中継自体しなかったので、倉敷を含め放送がなかったな。
これ、LFかQRに丸投げしようかという感じ丸出しだな。

そもそもRFが巨人戦を中継するにあたって、
NRNとJRNで亀裂が起きたことがあって、1978年にRF一本にしたところ、
多くの局は巨人戦ネットができなくなってしまい不満が生まれたといわれ、
窮余の策として、RFとTBSが業務提携してJRNナイターに限り再開とはなったのだが
0675ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 18:34:35.28ID:vfBywJjX
RFの習慣プロを見たら、政治関係者が登場する番組多いな
・月曜-水曜 こんにちは!鶴蒔靖夫です
・月曜 医療界キーパーソン
・土曜 細川珠生のモーニング・トーク(もともとは細川隆一郎と親子で)
・同 清水勝利のこれでいいのか!!ニッポンPART2
・日曜 政界キーパーソン

医療界はしばらくアンコールになるみたいだが、
政界は橋本五郎か高倉かで9月まではしのぎそうだな

そうなると、10月改編で「医療界」は「實石(とかいてじついし)あづさの医療界キーパーソン」
政界は「清水勝利or細川珠生or(大穴で)佐野美和の政界キーパーソン」となるかな。
0677ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 19:37:41.03ID:ooAWcMve
>>675
医療界や政界は、長野祐也の持ち込み番組でスポンサーも長野祐成が持ってきている。
長野が死んでスポンサーが継続しなかったら、そこで番組は終わる。
持ち込み番組はそんなもんだ。
0678ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 20:42:46.67ID:vfBywJjX
>>677
佐野美和さん(92年ミス日本)は、タレント、元八王子市議をしたのち、
広告代理店の女性経営者になった。
今は政治コラムも書いたりネットテレビのMCもしてるなど辣腕をふるってるから、
意外に政界キーパーソンの2代目MCできそうな気がすると思えるが
0679ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 21:26:54.85ID:ooAWcMve
>>678
ラジオ日本はスポンサーもってきてくれれば番組継続。
佐野さんがスポンサーになってくれるなら継続できるだろう。
0681ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 04:34:06.26ID:opVWvudB
>>675
SPARK IGNITION
という衆議院議員が出てる番組もあるよ
0682ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 16:20:42.69ID:O7DEFcMS
>>681
http://www.jorf.co.jp/?program=spark

これか。
化学女子の黒田有彩がアシスタントをしてるので
政治色はそれほど強くなさそうだが
0683ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 19:49:43.98ID:A7wuvOZ4
ビートルズの番組については話題にならないんだな
RFといえばビートルズ10のイメージなのに
0686ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 23:17:00.33ID:O7DEFcMS
>>685
あれと、タブレット純の黄金時代をくっつけてもいいんでは?
0688ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 04:24:57.96ID:vyxfjceW
>>686
ミュージックパークもな
0689ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 16:16:07.25ID:0821QLyM
つい最近、「山本さゆりのミュージックパーク」にタブ純が出ていたね
タブ純が「チャッピーさん!チャッピーさん!」言ってたよ
あと、ミュージックパークに「ラジオ名盤アワー」の宮治淳一氏がゲスト出演したこともある
たしか、昨年あたりの正月特番ではタブ純と宮治さんの共演番組もやっていた
このメンバーにクリス松村、「THE BEATLES 10」のカンケ、
全米トップ40の矢口さんが加わった特番を聞いてみたい
(どさくさに河村由美まで加わったら面白い?)
0690ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 18:29:29.48ID:/xd3VVYq
>>689
ラジオ日本のパーソナリティーには
1000枚のプロレスレコードを持つ清野茂樹もいるけど
ハーリー&レイスは音楽番組じゃなかったな
0691ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 19:53:57.74ID:v+tdYMjz
>>690
真夜中のハーリー&レイスって以前は1時間枠で
深夜3時から放送していたけど、また1時間枠に復活してくれないかな。
0696ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 14:04:12.38ID:R3OsMiMX
医療界キーパーソン 明日からまた新作
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1484133310

メインゲストが日本神経学会理事長・東京大学大学院医学系研究科神経内科学教授の戸田 達史 さん
コメンテーターは厚生労働省 健康局 がん・疾病対策課 課長補佐・権 泰史 さん
聞き手は、順天堂大学医学部教授の小林 弘幸さん 2回目の出演。

たぶん2週間またぎになると思う。

この次から實石あづさが出てくるといいのだが
0698ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 18:12:18.11ID:R3OsMiMX
政界キーパーソン
今週から富士薬品、東京西川、錦秋会ニシキフーズの3社協賛となってしまった。
新宿ストレスクリニックが降板してしまった。
MCは引き続き橋本五郎氏。
今日のゲストは甘利明氏
0699ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/05(日) 18:35:13.11ID:SvUdO1cf
スポンサー引っ張ってきたのが、長野すけなりだから。
亡くなるば、降板もあるよね。
10月の改編でスポンサー契約を継続してくれるか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況