X



【KNB】富山のラジオ局 その3【FMとやま】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオネーム名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ブーイモ MM28-tq+X [49.239.77.114])
垢版 |
2016/09/11(日) 19:21:35.04ID:RAaLVITZM

富山のラジオ局 その3です。
前スレ
【KNB】富山のラジオ局 その2 【FMとやま】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/am/1396861330/
【KNB】富山のラジオ局【FMとやま】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1298122947/l50

各局へのリンクなどは>>2以降に。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002ラジオネーム名無しさん (ブーイモ MM28-tq+X [49.239.77.114])
垢版 |
2016/09/11(日) 19:22:44.93ID:RAaLVITZM
KNB北日本放送
http://www.knb.ne.jp/
(radikoで配信中、ただしradikoプレミアムは未実施)
FMとやま
http://www.fmtoyama.co.jp/
(radiko、ドコデモFM、LISMO WAVEで配信中)

富山シティエフエム
http://www.city-fm.co.jp/
(JCBAで配信中)
ラジオたかおか
http://www.radiotakaoka.co.jp/
(JCBAで配信中)
エフエムいみず
http://www.fmimizu.jp/
エフエムとなみ
http://www.fmtonami.jp/
(JCBAで配信中)
ラジオ・ミュー
http://www.fm761.co.jp/
(CSRAで配信中)
0003ラジオネーム名無しさん (ブーイモ MM28-tq+X [49.239.77.114])
垢版 |
2016/09/11(日) 19:23:46.04ID:RAaLVITZM
Q1 なぜKNB北日本放送は、FM局じゃないのにFMの周波数を使うの?
A1 それは一部地域(黒部市や砺波市など)で海外からの混信が起きやすいため、ラジオを
  聴きやすくするためにFMの周波数を利用しているためです。
  また、災害対策の意味もあるそうです。
Q2 なぜKNB北日本放送では、深夜早朝各地で放送している「Fine!!」を放送せず、「走れ歌謡曲」なのか?
A2 それは富山県にある運輸会社「トナミ運輸」が関係しているからです。
0006ラジオネーム名無しさん (アウアウ Sa35-j70e [182.251.251.5])
垢版 |
2016/09/12(月) 12:56:28.17ID:d20cQknva
乙です
0010ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bc9c-j70e [153.196.96.22])
垢版 |
2016/09/13(火) 23:51:39.13ID:Xznf7EI50
FMとやまも黒部に置局してるしね。
0011ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ bc9c-tq+X [153.196.96.22])
垢版 |
2016/09/14(水) 20:47:38.18ID:u+krwDO30
即死回避って何レスあればいいんでしたっけ
0014ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 179c-wJFc [153.196.96.22])
垢版 |
2016/09/15(木) 14:17:22.68ID:hwRlDtLK0
>>8
庄川渡るときに受信悪くなることがあったのは
高岡局の干渉のせいだったのかな?
0018ラジオネーム名無しさん (アウアウ Sa1f-wJFc [182.251.251.4])
垢版 |
2016/09/15(木) 20:10:19.06ID:OvK01pD2a
もともと伏木矢田局自体も混信対策で作ったものだったらしいね。
それなら役割が終わったと見なされても当然か。
0020ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ 179c-chWY [153.196.96.22])
垢版 |
2016/09/15(木) 20:59:08.90ID:hwRlDtLK0
各局の周波数

NHK富山放送局
第1 648kHz
第2 1035kHz
FM 富山81.5MHz 宇奈月84.9MHz

KNB北日本放送
富山738kHz/90.2MHz 新川・砺波80.1MHz
※高岡738KHzは、2016年2月29日未明をもって廃止

FMとやま
富山82.7MHz 宇奈月85.8MHz 福光84.6MHz

富山シティエフエム 77.7MHz
ラジオたかおか 76.2MHz
エフエムいみず 79.3MHz
エフエムとなみ 76.9MHz
ラジオ・ミュー(黒部) 76.1MHz
0024ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ db43-chWY [220.208.140.208])
垢版 |
2016/09/15(木) 22:54:07.79ID:bG+7FRJ+0
>>17
あるんだろうとは思うけど、KNB同様人がいないところに来るように調整してるんじゃないだろうか

>>23
NHK(特にR2)は東京・秋田などの大電力局でフォローすればいいと考えてるのかも
(NHK富山放送局も公式サイトでそのように言ってるし)
ttp://www.nhk.or.jp/toyama/station_info/channel.html
0029ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ef0c-chWY [219.121.214.48])
垢版 |
2016/09/18(日) 01:42:13.64ID:NahhW75C0
放送機器の保守・点検のため、下記の日程で放送を休止します。
皆様のご理解とご協力をお願いします。
・放送休止の予定は、状況により変更になる場合があります。
・緊急報道などの際は、保守・点検を中止して放送を再開します。

富山県全域

21日(水)(20日深夜) 午前 1時00分〜5時00分 ラジオ第1
25日(日)(24日深夜) 午前 1時00分〜5時00分 ラジオ第1
26日(月)(25日深夜) 午前 1時00分〜5時00分 FM
0031ラジオネーム名無しさん (ワッチョイ ef0c-chWY [219.121.214.48])
垢版 |
2016/09/21(水) 00:53:02.52ID:w4xcBy230
放送機器の保守・点検のため、下記の日程で放送を休止します。
皆様のご理解とご協力をお願いします。
・放送休止の予定は、状況により変更になる場合があります。
・緊急報道などの際は、保守・点検を中止して放送を再開します。

富山県全域

24日(土)(23日深夜) 午前 1時00分〜5時00分 ラジオ第1
25日(日)(24日深夜) 午前 1時00分〜5時00分 ラジオ第1
26日(月)(25日深夜) 午前 1時00分〜5時00分 FM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況