X



上柳昌彦 あさぼらけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0562ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/12(金) 11:38:42.34ID:zjxKX7FK
放送用語ぐぐれ
0563ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 07:09:25.90ID:+fqY1/4h
STV打ち切り
0564ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/20(土) 21:34:36.01ID:7kJ4OzG+
オールナイトニッポンの富山プロデューサーから
4月からオールナイトニッポンZEROのネット局が現時点で6局増えます。

って上ちゃん話してたけど
肝心のSTVラジオが減るんだよな
0567ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 07:13:39.06ID:oxCbp8vx
>>565
合法的ならそうだろうな
どうせSTV時代も5時まで聞けてなかったんだし
0568ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 07:14:11.76ID:oxCbp8vx
グレーゾーンがRaddikerアプリ
0571ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 17:45:52.24ID:m2Tw+Bk1
>>564
通販やるから
0574ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 12:56:05.41ID:6qGoh5rR
便りが届かなければポケットさん情報も、3姉妹情報も、二度と言わなくよね〜上ちゃん??
0575ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 19:35:11.44ID:kcdQiS6F
>>573
でもあさぼらけ内でやっている心のともしびはSTVでも放送しています
0578ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 23:09:12.61ID:AoIdq2+1
ポケットさんはradikoプレミアム使って聞き続けます・・・)STVは聞きません宣言
0579ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 00:22:15.75ID:pb4RJeJy
昼間でもクリアーにニッポン放送が聞こえる静岡県の東部と中部ちくは静岡市から島田市。
テレビがTBS系のSBS静岡放送がオールナイトニッポンZEROと上ちゃんの番組を五時までネットすることになった。
あさぼらけリスナーはニッポン放送を受信するから途中で飛び降りのSBSは聞かないだろう。
0581ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 05:09:24.26ID:RddUa4yr
>>574
でも普通のラジオじゃ放送しなくなったら
広告効果は微妙だろうねというか放送法4条的に
問題ないのかってくらい力入れてなかったか

すぽんさーでもないのに

まあ1242このじかんは普通に入るからな
鉄筋の建物じゃない限り
0582ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 06:44:06.33ID:L31/llND
>>580
違う

4:30分から5:00まではオールナイトニッポンで得た利益で放送してる
ノンスポンサー放送
5:00以降はスポンサー放送だから
0583ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 22:36:40.39ID:Ifdr8TFQ
ネットを受ける立場からすると
幾らか払って、ネット番組を買って流してるんでしょ
0584ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 06:31:30.96ID:2tb8L4MX
少し詳しく説明すると

オールナイトニッポンはスポンサー付き番組で
地方局が放送するとキー局から広告収入の分け前(ネットワーク分配金)が貰える

あさぼらけの4:30〜5:00はオールナイトのオマケて付いてくる番組で
放送しても地方局には1円も入らないけど
その分の時間が埋められる

5時以降のあさぼらけは、スポンサー付き番組に戻るから
もし茨城放送が放送するには
ニッポン放送が茨城放送分のスポンサー料値上げを
スポンサーに要請するか

「この番組は三井住友銀行の提供でお送りします」の部分を
茨城放送に流れないようにしないといけない

だからネットしない
0585ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 12:54:45.79ID:PsYHXNwn
あけの語りびとは、三菱UFJ銀行がスポンサーだったよね。
0586ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:50:10.82ID:K/BeP2Ss
あさぼらけは、おまけ?
製作費100%ニッポン放送持ち(サス番組)って事?
0587ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:54:30.85ID:BO0f2u8t
>>583
それならSTVとSFもネットすれば良いのに
0588ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:00:55.39ID:q6whAT2j
90年代中頃一時オールナイトニッポンが4時半終了して
朝ぼらけみたいなみたいな番組やっていた時期があったよね

その後「森永卓郎の朝はニッポン一番乗り」が途中から
ニッポン放送が4時半から別番組になってオールナイトニッポンが
裏送りになっていたんだよなぁ

その後、オールナイトが四時半で終わることになって
山口良一の番組から地方局でも5時までネットすることになったんだよね
0589ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 21:03:01.60ID:q6whAT2j
>>587
通販番組を流せば金は入るかもしれないけどそれじゃ
他局に流れるかカーステレオ聞いたりしそうだな
0590ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 00:03:22.28ID:B5wWSttu
>>588
少なくとも首都圏では社会的な21世紀はじめには
深夜から早朝への切り替わりが
5時から4時半に繰り上がったんだよね。
NHKおはよう日本が4時半スタートになったのが
2004年、その5年ほど前からLFは事実上の
基点を4時半に変更していた。
まあ、それだけ首都圏では通勤範囲が広くなり過ぎたんだろう。
0591ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 02:57:23.08ID:Brj7aJaa
あさぼらハゲ
0593ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 05:12:13.49ID:g2jzgXNQ
厚労省の飲み会のニュースを読みながら、半笑いでコロナはただの風邪説を唱えてた。
0594ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 10:22:56.54ID:SezATt60
AM5時40分ごろに出てくる岡デスクのニュース読み、聞くに堪えない

ザラザラした鼻声、吃音、滑舌の悪さ
こんなヤツを朝から出すな、他に居るだろ
0596ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 10:35:57.63ID:H9x3Su75
>>593 今日になっても不自然に厚労省の擁護してたな
0597ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 12:51:21.36ID:1Orrz+T9
>>595
5:40にも出てくるので>>594は合ってる。
ただ岡デスクは昨日のANNM10で言ってたように
今週一杯で火→水の宿直を外れる。
0598ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:01:41.14ID:Crpv7K7Y
>>596
しょせんは右翼のラジオニッポン放送の元アナウンサーだもん
0599ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 21:27:24.97ID:RJ+3O/Go
君たちは甘ったれた人間ですか?って切り込んだら右翼?
責任を取るのが本当の右翼じゃなかったっけ?
所詮右翼って、思想ってだけの話で
誰も無責任で、右翼ごっこってのが実情か・・・
0600ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 23:21:05.87ID:jQ5BjYBS
>>599
いまのニッポン放送ってラジオ日本よりバカ右翼ぶりが目立つ朝のワイド番組
0601ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:19:16.18ID:Te8rImcw
ニッポン放送は開局から、ラジオ日本は読売資本が入ってから
年季の入り方が違う
0602ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 02:36:19.36ID:MUNV3Xny
でもつかなんかは左巻きじゃないのか?
福島みずほをよくゲストに呼んでたし。
0603ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 21:22:40.52ID:jmC4DAGj
極右の行きつく先は左
極左の行きつく先は右
0604ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 12:02:04.27ID:V6ymY1fJ
もし今後飯田アナがあさぼらけの時間担当ってことになったらどうなるのだろうか
0605ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 17:14:58.95ID:FOJiizo1
飯田アナのたまに聴取者を小馬鹿にした感じがいや
0606ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 05:15:09.97ID:zELhw+/0
あさぼらけの5時のニュースでフジサンケイの外国人株主比率の話題さらっと
ふれていたが他局の不祥事だったらしつこくやるのに

朝の右翼アナウンサー飯田さんならどうつたえるのかな
0607ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 08:59:13.65ID:Zn/sjVyh
明らかになってないだけでLFも同じようなもん
(LFがフジの親会社だった時代のこと)
0608ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/09(金) 21:21:27.86ID:Nf/inxtW
あさぼらけ4時40分前後のニュース一番での発言が端的辛辣で大好物・・・
0609ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/10(土) 13:53:23.52ID:YiW0zRJ4
飯倉交差点と飯倉片町交差点の間は何翼ですかね( ´艸`)。
0610ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/14(水) 05:08:29.81ID:nr2mKoA6
原発の汚染水の話題だけを聞いていると上柳が政府広報にしか聞こえない
0612ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 20:54:36.46ID:+lTxXqvK
汚染水に含まれるのはトリチウムだけじゃないんだけどね
無知なのか意図的なのかトリチウムしか含まれないというニュアンスで伝えてた
0613ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/15(木) 21:12:24.35ID:/m+hwhxS
今日、アルプスから出した汚染水を毎日毎回毎時毎分毎秒確実に検査してるのか?
10年近く前にタンクに貯めたと言ってる汚染水
一番古いタンクに、何パーセント残ってるかな?
穴とは言わなくても、人間が作った汚染水貯蔵タンクの性能って?
宣言しなくても、大気放出し続けてる事はモーマンタイならずっと黙ってりゃいいじゃん
0614ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 05:21:17.35ID:hmtatzRd
新宿のマンション地下駐車場の事故について、緊急停止ボタンもあるのにそういう知識がない方だったのかなぁとバカにしたように発言していて引いた。何人も亡くなっているのに
0615ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/16(金) 18:54:29.09ID:C/oWRXJ+
作業する以上、作業前にそういう打ち合わせしないのかな?トラブル時の対処方法とか。
無知はマズい。
0617ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 21:22:36.50ID:/5lyXKtz
現場責任者談
そんな決まり知らなかった・・・
責任者?誰でも良いって言ってる訳だ・・・
0618ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/17(土) 22:54:28.98ID:GbYfdc3s
あさぼらけ
と関係の無い話題ばっかw
0619ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/18(日) 07:06:47.43ID:aYnXX9RD
それだけ上柳さんは中身がないという証拠でもある。
0621ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 04:57:20.79ID:o4altkrH
曲を紹介する時に歌い出しに声がかぶるのを本人は全く気にしてないみたいだけど、何年ラジオやってんだと毎回呆れてしまう
0624ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 09:30:38.38ID:o4altkrH
>>確かにこんな番組を朝っぱらから聞いているくらいだから頭は良くないよ
0625ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 18:15:38.21ID:JoA9R0rl
山崎怜奈聞いてた
0626ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 09:52:27.68ID:WrnEewnU
沖縄からわざわざテープ音源(中島みゆきさん)を持ち帰ることなかったんですよね。
ANA空港事務所には羽田との専用回線(音声・符号)が昭和53年10月(1978年)に
開通していたんですが!!。
0627ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:32:39.66ID:f+rt+Pxu
ここだけの話と言う事で・・・って言えば予防線張った事になると言う虚言
すべて分かってて言ってると判断される事は分かってる、けど発言します・・・
0629ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 20:13:57.72ID:9V50TYyz
>>626
もう、あの頃は本土〜沖縄のマイクロ波回線は開通してたとおもうけど
あのテープコロコロ事件はよくわからない
0630ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 05:27:36.64ID:HNc9VLy6
今朝も言ってたな
メールには全部目ぇ通してるって
でも、読む人はいつも一緒
うちわでやってる放送みてぇだな
0631ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 18:50:52.73ID:rIJYvGvf
放送に取り上げやすいまとめ方で手紙をかける人なんてごく僅かだからな
その時々で放送したい内容に合致してる話題の手紙も僅かだろうし

相手がほしい手紙を書ける人となるとやはりどうしても古くからの常連になるだろうな
0632ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 06:39:07.44ID:UHEkkeXw
>>631
>放送に取り上げやすいまとめ方で手紙をかける人なんてごく僅かだからな

確かにそうかもしれんが、それをやるのがパーソナリティのパーソナリティたる所以だろ。徐々に高島同様老害化してきてるね。

>その時々で放送したい内容に合致してる話題の手紙も僅かだろうし

上柳がターゲットにしてる年代は、自分がオールナイトやってた頃にリアルで聴いてた年代な訳で、テイスト的にはリスナーがパーソナリティに合わせて投稿してる感じだよな。
まぁ、早朝の時間だから深夜のオールナイトとそれほど変わらんし、万人受けする番組やる気はさらさら無いんだよ。
だから、これからも聴きたくないやつはとっとと失せろって態度で番組やるんだろうが、深夜放送ってそういうもんだよね。
0636ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 13:24:02.12ID:Kgd+zJOq
>>626
なんであんなことを書いたか自分でも意味不明っうか
おれの頭があさぼらけ!!。
折角、反応していただいたから続きを・・・
この全日本空輸の羽田空港・那覇空港の9600bpsの回線は
予約・発券用のオンライン回線だと思います。
当時・ANA那覇空港事務所に開通試験(おれは鞄持ちでいったんだが)に
東京から行ったんです。
これは、のちのFMステレオ放送が全国に開局するに至った放送線整備の先駆をきった
3.4khz音声・符号対応のデータ通信回線で、FMステレオ放送が通信で実現した回線なんです。
0637ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 14:01:23.30ID:Kgd+zJOq
まぁ、このような一般人が知る由もないことを書くよりも
時代背景としては、1970年代後半の沖縄は本土より肉類が
安くて九州方面からは飛行機を使ってでも人々は肉類を
買い求めに来ていた時代ですね。
0638ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 08:25:42.33ID:OrZfUm6z
まぁ、屁理屈を書くと

FMステレオ放送が ” 通信 ” で実現した  これは通信キャリア間の事

FMステレオ放送が ” 放送 ” で実現した  これは放送局から電波として流れてるの意味 
0639ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 19:21:59.72ID:qX/YaJZL
オトパラコンビでラジオドラマ
(何連勤なんだろう?)
0640ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/17(月) 21:32:05.21ID:M9ylH+vE
濃厚接触リスナー
イチゲンサン
御新規さん
の違いとは???
0641ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/18(火) 05:51:07.94ID:UkV5tkxm
ただの新参者
0644ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/25(火) 21:11:47.98ID:1OOopOyf
>>643
生島に並んだ形だな。
正確には
NHKR1>>>TBS、LF
の模様。
0645ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/30(日) 22:51:55.64ID:xwHjutz7
生島に勝ったって関東ローカルでですよね?
その他の地域ではどうでもいい話に等しいでしょ
榎さんの時代とかだと、どっちが勝ったって全国的な話だった気がするけど・・・
0646ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 00:01:02.29ID:jvYZVH62
>>645
榎さんの時代も関東ローカルです
以前も今も、TBS制作の番組が全国ネット、
LF制作の番組は関東ローカル
0650ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:07:08.43ID:yxpUjdok
>>645
ANN0枠ネットに「おしゃれ小鉢」の様に付いてくるから「完全な関東ローカル」と言い切れない。
ANNブランドと季節枠のショーアップナイター除けば
「お早うニュースネットワーク」の次に同時ネットが多いんだよね。
万が一だけど「裏送りで6時半まで」オプションが提供されてネットワークスポンサーが付いたら…
まあ「万が一」だけどね。
0653ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 14:01:41.78ID:uV3iS6qo
上ちゃんの琴線に触れるんだろ
相撲の女性ファンとか素人なんだからもういい加減ほっとけよ、と思うけど続いてるよね
0654ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 18:24:41.73ID:Nxru/46d
台湾にワクチンを、国内がこの状況なのに…って批判めいたこと言ってたけど、3.11の時に真っ先に支援してくれたのが台湾だという事を忘れてる
0657ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/06/04(金) 21:11:59.92ID:Rgj8y8ux
上ちゃんのオールナイトニッポンの頃から好きな人です・・・
0661ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2021/06/07(月) 08:00:38.79ID:dfWzSlHR
>>657
中島みゆきのANNをほぼ最初から聴いてます。
とーぜん上ちゃんの第二部も、高校から浪人を経て大学時代に、受験勉強やレポート書きながら聴いてましたよん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています