X



【北海道】STVラジオアンチ総合スレ【の恥】 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2015/01/17(土) 07:56:45.17ID:N6F7hHAM
このスレは北海道のSTVラジオの方針や姿勢、番組等が嫌いなリスナー向けです。

※念のために書いときますが、荒らし目的等で書き込むのは厳禁です。
0149ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 08:03:23.45ID:7oC7TCRg
羊蹄山と駒ヶ岳忘れてるぞ
0150ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 11:14:57.85ID:kRrabL9j
583:ラジオネーム名無しさん(アウアウ Sa3e-uhyd [119.104.9.57]) 10/08(土) 16:41 zXGE9Rr/a
>>581
札幌STVHBC⇒手稲山⇒横津岳⇒函館山、測量山
私が想定したワイドFM伝送ル−トです。
584:ラジオネーム名無しさん(ガラプー KKdb-fvm1 [Kto3NfS]) 10/08(土) 16:48 AnAOaSD8K [sage]
>>576
意外とイヤホンやヘッドホンや耳元スピーカーのコードがアンテナ代わりにもなるな
585:ラジオネーム名無しさん(スプッッ Sdbd-JVdX [110.163.217.23]) 10/08(土) 21:18 cT3xJuPqd [sage]
>>583
北海道内は未だNTTのアナログ回線を使ってると思っているバカか?
ラジオの中継回線も北海道総合通信網の光回線に切り変わり、放送局と各々の送信所は中継回線で直接繋がってますけど?
586:ラジオネーム名無しさん(アウアウ Sa3e-uhyd [119.104.11.250]) 10/08(土) 22:19 dudmdgMwa
>>585
ご指摘ありがとうございます。
0151ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/10/11(火) 07:27:34.79ID:oAMfsCKM
なんだ。爺さんの妄想か。つまらん。
0152ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 16:37:41.44ID:I8MjhNSo
144:10/01(土) 21:47 HiArXlS0
10月19日のワイドFM開局特番で大混乱するかもしれない。
STVHBCワイドFM受信できないなど。
145:10/01(土) 23:21 UnCWi188 [sage]
全角半角混在とカナ長音を入力できない奴は引っ込んでろ
146:10/02(日) 18:45 7P16oc+u
たかがラジオで大混乱しないって。昭和か?
147:10/06(木) 08:17 IjSS1TJw
ワイドFM開局したら北海道HBCSTVラジオ中継局すべて
ワイドFM中継局つくらなければならない。
148:10/06(木) 19:06 TOGqpHml
札幌STVHBC⇒手稲山⇒横津岳⇒函館山、測量山
私が想定した伝送ル−トです。
0153ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 20:47:18.30ID:wgaendAJ
アフォは書き込みしないでくだちぃ
0154ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 22:48:28.76ID:+uCn7bNN
青森放送ワイドFM91.7MHZ出力1KW
送信所馬ノ神山です。
北海道函館市周辺でも受信可能です。
0155ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 12:30:59.82ID:AZ5WOSz7
735 ラジオネーム名無しさん (アウアウ Sa3f-kYqr [119.104.17.33]) 2016/10/18(火) 22:24:51.38 ID:+uCn7bNNa
青森放送ワイドFM91.7MHZ出力1KW
送信所馬ノ神山です。
北海道函館市周辺でも受信可能です。
0156ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 22:32:40.40ID:gHrwYWhJ
もう完全にHBCに負けてるな。
なんつーか、テレビもラジオも地元を軽視しすぎ。
北海道出身のアナウンサーなんて全然居ねーじゃん。
イントネーションに違和感がありすぎて地元局という感じが全くしない。
こんなんだからどさんこワイドもイチオシに抜かれんだよ。

キー局が好調だからチョーシこいてるけど、足元は完全に崩れかけてるんじゃね?
日高晤郎大先生(道民じゃないけど)が一線を退いたらSTVは完全に終了だな。
0157ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/10/21(金) 16:55:39.47ID:aAtSxkOL
青森放送ワイドFM91.7MHZ出力1KW
送信所馬ノ神山です。
北海道函館市周辺津軽海峡でも受信可能です。
0159ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 11:45:39.26ID:BWLv3wDV
青森放送ワイドFM91.7MHz出力1KW
送信所馬ノ神山です。
北海道函館市周辺津軽海峡でも受信可能です。
0160ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 11:45:56.13ID:BWLv3wDV
青森放送ワイドFM91.7MHz出力1KW
送信所馬ノ神山です。
北海道函館市周辺津軽海峡でも受信可能です。
0161ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 17:45:33.25ID:ZMU5R1YQ
RABワイドFM91.7MHz出力1KW
送信所馬ノ神山です。
函館市周辺津軽海峡でも受信可能です。
0162ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 18:13:53.18ID:KXdj6Vn4
このスレは私の日記帳です。
0163ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 07:05:35.56ID:rRjK85Bt
荒らし帰れ
0164ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 07:33:55.25ID:yp2o7dA2
RABワイドFM91.7MHz出力1KW
送信所馬ノ神山です。
函館市周辺津軽海峡でも受信可能です。
0166ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 18:25:50.41ID:ocTjqPqG
大晦日の公開放送だよ
0168ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 17:20:35.35ID:RGOKeDyo
さすが日テレの系列局。
重大発表を煽って聴取率稼ぎに走るそのやり方。
0169ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 20:18:51.57ID:wQ1gglhe
エスティービーラジオとエイチビーシーラジオワイドFM函館補完局と室蘭補完局はいつ開局予定ですか?
0170ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 20:21:36.55ID:gLFJCmSD
STBとかバカじゃねーの
0171ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 17:49:16.39ID:MZ9i/waN
単なるイベントの告知を重大発表と称して煽るやり方は放送的にどうなの?
昔「電波少年」がもうすぐ終わると煽った末が単なる番組名変更というオチだったそういう感じの。
0172ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 02:59:23.01ID:Cd7/fRqi
STVラジオとHBCラジオワイドFM函館補完局と室蘭補完局はいつ開局予定ですか?
0173ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 08:06:46.95ID:+3lbj33j
明日開局ですね。姉ちゃん明日って今さ!
0174ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 04:30:42.01ID:oJLVrr4e
白老町の男性からいただきました
と話していたんだが

なんでRN隠すの・・
0175ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 10:08:52.85ID:VzptIOI5
STVラジオとHBCラジオワイドFM函館補完局と室蘭補完局はいつ開局予定ですか?
0176ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/11/23(水) 20:23:38.45ID:0czxh6dr
とにかくゴローショーでの重大発表煽りはラジオ史上5本の指に入るほどの汚点。
TBSでもここまでいかねえぞ。
0177ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/11/24(木) 09:50:42.64ID:iQeswt6H
radikoとホームページのCMやっつけ仕事でしょ
あの寸劇村雨と小笠原にやらせりゃめんこいのに
0178ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/01(木) 13:14:11.26ID:remYyWJB
北海道ナンバー1野郎か!ワイドFMの書き込みは

結果にビビって訳わからんこと書くバカ無職
0179ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 08:01:58.47ID:opZlfP/3
坊主ラジオばあさんネットでラジオ買うってパソコンもってるじゃん じゃradikoで聴けよな
0181今井真人
垢版 |
2016/12/10(土) 17:04:48.59ID:vpy6VhSt
>>178
無理だよね全道でなんて金がないだろ
0183ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 05:37:44.88ID:Bkr1IpK/
652:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ 3fce-kCD0 [111.217.54.253]) 12/10(土) 18:52 xQHTnhy20
STVの辞書に、「リスナーフレンドリー」という言葉は記載されていない。
653:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ d332-4QSh [124.211.120.44]) 12/10(土) 21:45 uiLg/C3p0 [sage]
嫌なら聞くなというstvの姿勢を貫いた結果ですな
0184ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/11(日) 15:09:40.48ID:noFOtygF
274:グラスリップです 12/09(金) 18:45 [さ]
悲報

札幌テレビのアナウンサー、木村洋二氏 心臓ガンで死去
275:12/09(金) 20:08
>>274

@ ソースは?

A 心筋梗塞は知っているが、心臓ガンってのはなんだ?
276:12/09(金) 22:01 [sage]
>>274
心臓って唯一ガンにならない臓器じゃ?
0185ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 07:49:43.07ID:t3IskWqo
心臓は常に高温だからガン細胞が出来ても死滅するんだがね
0186ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 09:06:55.98ID:7wpnX/ss
心臓がんもあるにはあるらしいよ
人間、どこにだってがんはできる
木村さんがなったかどうかは知らないけど
0187ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 18:30:11.26ID:xeeCyWbV
◎中波局の将来はないのか?
 オーストラリアのラジオ評論家James Cridland氏は8月21日号のradio.infoに「中波局の将来」についての次のような寄稿をした。
米国では中波局の廃局が相次いでおり、先日もカリフォルニア州Coachella Valleyで放送していたKPSI局とKWYI局が終焉を迎えた。
また閉局まで行かなくても「AM Revitalization」(AM復興)の名の下にFMと同時放送(simulcast)を行う中波局が増加中である。
これは世界的な傾向でカナダでもオンタリオ州LondonのCKSL局が閉局、イスラエル、ドイツ、ロシア、オランダでは
中波局は殆ど無くなってしまったし、ベラルシやセルビアも最近中波を全廃した。
英国でも中波のサービスが縮小しつつある。BMW等の高級車のカーラジオでは既に中波は受信出来ないものが多い。
電子化された車やLEDを多用した車、ブロードバンドを利用する通信を行う車では回路の発するノイズで中波帯の受信が困難だからである。
また中波ラジオ受信機能を現在のスマホ等に組み込むことも困難(FMラジオは可能)であるし、音質等の点でそんなニーズもない。
放送局経営にとってみれば、AMの送信施設はFMと比べて高価で、メンテナンス費用や電気代も非常に多くかかり、経営上のメリットが少ない。
でも中波局に将来が全くない訳ではない。国土の広いオーストラリアでは中波局でなければ広いサービスエリアをカバーできないので
中波局は隆盛である。また米国でも一定の聴取者層を持って安定した経営の局も多数あるので、中波局がすぐに消え去るとは言えない。
中波局の音質を補完する試みとしてDRM等のデジタル化の試みがなされてはいるが、聴取者の支持を得るまでになっていない。
ラジオ放送そのものは今後も存在するだろうが中波がその最適なプラトフォームであるとは言えない時代となってきている。(DXLD 1634)
0188ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 07:54:05.56ID:Us4P0sT7
3行にまとめれ
0190ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 12:20:11.66ID:Us4P0sT7
なるほど 確かにワイドいらんな
0191ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 19:06:50.81ID:PfcJjNEG
164:11/05(土) 07:33 yp2o7dA2
RABワイドFM91.7MHz出力1KW
送信所馬ノ神山です。
函館市周辺津軽海峡でも受信可能です。
0192ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 20:48:35.55ID:EurCPJ2Y
ワイドFMいらない
ワイドFMいらない
ワイドFMいらない
0193ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 07:58:57.23ID:iIV21P+x
どうせワイドエリアじゃないからどうでもいい
0195ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 16:26:51.14ID:SnQu2yed
164:11/05(土) 07:33 yp2o7dA2
RABワイドFM91.7MHz出力1KW
送信所馬ノ神山です。
函館市周辺津軽海峡でも受信可能です。
0197ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 18:14:24.99ID:SnQu2yed
◎中波局の将来はないのか?
 オーストラリアのラジオ評論家James Cridland氏は8月21日号のradio.infoに「中波局の将来」についての次のような寄稿をした。
米国では中波局の廃局が相次いでおり、先日もカリフォルニア州Coachella Valleyで放送していたKPSI局とKWYI局が終焉を迎えた。
また閉局まで行かなくても「AM Revitalization」(AM復興)の名の下にFMと同時放送(simulcast)を行う中波局が増加中である。
これは世界的な傾向でカナダでもオンタリオ州LondonのCKSL局が閉局、イスラエル、ドイツ、ロシア、オランダでは
中波局は殆ど無くなってしまったし、ベラルシやセルビアも最近中波を全廃した。
英国でも中波のサービスが縮小しつつある。BMW等の高級車のカーラジオでは既に中波は受信出来ないものが多い。
電子化された車やLEDを多用した車、ブロードバンドを利用する通信を行う車では回路の発するノイズで中波帯の受信が困難だからである。
また中波ラジオ受信機能を現在のスマホ等に組み込むことも困難(FMラジオは可能)であるし、音質等の点でそんなニーズもない。
放送局経営にとってみれば、AMの送信施設はFMと比べて高価で、メンテナンス費用や電気代も非常に多くかかり、経営上のメリットが少ない。
でも中波局に将来が全くない訳ではない。国土の広いオーストラリアでは中波局でなければ広いサービスエリアをカバーできないので
中波局は隆盛である。また米国でも一定の聴取者層を持って安定した経営の局も多数あるので、中波局がすぐに消え去るとは言えない。
中波局の音質を補完する試みとしてDRM等のデジタル化の試みがなされてはいるが、聴取者の支持を得るまでになっていない。
ラジオ放送そのものは今後も存在するだろうが中波がその最適なプラトフォームであるとは言えない時代となってきている。(DXLD 1634)
0198ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 21:24:03.80ID:UKxtcBG9
アホに限って長文書きたがる 五文字でまとめれ
0199ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 21:48:36.23ID:scLKw5Er
FMイラン
0200ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 15:00:32.82ID:Ka9ARQQ6
595:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ 832a-FPRK) 11/27(日) 00:07 2dQRIemA0 [sage]
>>594 >数年後には和井戸FMだけになる予感がするよな・・・
中継局を持っている局はそこもFM化しなければならなくなる。
経費もかかるが、従来の76-90も使わなければ割り当てが困難になるかも。
596:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ abe5-YqF8) 11/27(日) 00:09 +LxOMQh80 [sage]
>>594
在京局も和井戸FMのCM結構やってるから
将来的にはそうなりそうだね

和井戸FMの開始期限が2020年
AMの送出設備の更新も2020年の所が多いらしいし
597:ラジオネーム名無しさん(ワッチョイ 1399-P+BS) 11/27(日) 00:10 JZTKhOJn0 [sage]
>>594
AMの送信所のメンテナンス費用が年々莫大化する傾向らしいので
近い将来AM民放そのものがなくなるという噂もw
0201ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 23:39:29.64ID:QHc9dgHM
ワイドFM必要です。
0202ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 23:40:24.84ID:QHc9dgHM
ワイドFM必要です。
0203ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/19(月) 14:12:07.77ID:jhxnN2o4
ワイド基地外不要です
0205ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 13:32:21.91ID:NKlKUnQ2
STV負けたやろ
0206ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 16:58:51.22ID:rcQJAcZj
ワイドFM必要です。
0207ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/22(木) 20:34:18.40ID:3sQfDzvf
 ♪
   ♪    /
   ___/ ♪
  [●|圖|●]  ♪
   ̄ ̄ ̄ ̄
0208ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 14:55:49.76ID:A3vYitVv
どうしてチャリティーミュージックソンの加盟局になんかなったんかね。
0209ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 14:57:25.69ID:aQ7jE50C
有馬記念の予想です。
馬単1着1番流し2番6番11番
三連単1着1番流し2着2番6番11番3着2番6番11番
合計900円で大勝負します。
0210ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 16:21:08.18ID:7UuTYXNp
STVラジオの敗因はなんでしょうか
0211ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 16:56:33.42ID:CQ1ayPpi
日曜日午後に変な番組持ってきたから
0212ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 04:07:28.35ID:QipmerE0
平日午後も長ったらしいものね
0213ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 09:15:04.97ID:tgr6rpxK
平日夕方はSTVもHBCもひどくて聞くに堪えないな
特にコメンテーターがひどい
STVはいつまで札大の浅野を使い続けるんだ
テレビにも出てきやがるし
0214ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 19:25:15.01ID:S0hVRlm4
>>209
祝!大ハズレw
今井ざまぁ
0215ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/25(日) 19:44:44.73ID:3woYccI6
やはり「陽気なキャンディマン」をクリスマス(特に「ミュージックソン」)時期にかけなければならないだろうな(笑)。
0216ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 14:19:23.59ID:xvVvFu79
キタサン負ける番だったろ今回
0217ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 19:13:59.59ID:wq5Mv6s7
318 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!!動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [sage] :2016/12/27(火) 19:03:52.13 ID:8W/yyeqg
すずはらみさきちがラジオ実況で違反スレである北海道ローカルラジオ実況と福岡ローカルラジオ実況立てて実況してんだがぶっ殺死に逝っても良い?

違反スレだっておwwwwwwwラジオ実況に北海道ローカルラジオ実況立てて実況したら酢豚に殺されるおwwwwwww
0218ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 18:13:43.08ID:yi0SXVxe
私はSTVラジオ.HBCラジオのワイドFMが全道展開すると予測しています
0219ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 06:16:15.18ID:ttcElj7l
私はなぜSTVラジオが負けたか知りたいです。
0221ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 12:54:23.04ID:0qlmfkkn
生放送枠が13時間でも、チャリティーミュージックソン参加局と名乗れる図太さ!
0222ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 17:29:58.17ID:zIzRDaGo
STVってレーティングの時期、新聞の折込チラシに番組表挟んだりしてるの?
0223ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2016/12/30(金) 17:39:35.96ID:c8eUz6Cq
>>222
折り込みチラシに折り込みしません。
0224ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 14:17:40.45ID:qAn/RMtZ
93:なまら名無し(2016/12/30(金) 13:12:49 ID:G/HONwgg)
>>92
一度、ファミリーマート函館金堀町店へいってください。
品物の数が豊富なのがわかります。
92:なまら名無し(2016/12/30(金) 12:45:21 ID:5woAxZLw)
イオンよりファミマの方が品揃えが豊富とかマジ狂ってるな

自分が見たことのないものを否定したがるのは
田舎者の特徴
函館以外であまり車を運転した事のない人からしたら、
函館の運転マナーは良いらしいぜ?
それと同じ
91:なまら名無し(2016/12/30(金) 09:48:15 ID:Ea0TSt1A)
87:なまら名無し(2016/12/29(木) 21:09:17 ID:2PqCdPRQ)
北海道 2017年1月19日 ファミリーマートキラリス函館店 北海道函館市若松町20番1号
サンクスからファミリーマートに変更開店です。
86:なまら名無し(2016/12/29(木) 20:17:33 ID:2PqCdPRQ)
>>85
ファミリーマート
品ぞろえが豊富だから。
85:なまら名無し(2016/12/29(木) 20:13:35 ID:OwTotMCg)
ファミマ とイオンモール、どっちが欲しいと言われたらどっち?
84:なまら名無し(2016/12/29(木) 19:28:56 ID:2PqCdPRQ)
旭川市にはファミリーマートは不要です。
函館市にはファミリーマートがあり、大都会です。
旭川市にはファミリーマートが無い奥地で超くそド田舎です。
0225ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 03:13:42.90ID:2+YlMWlm
千枚漬け
0226ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 01:32:23.60ID:yBusa4Lg
このラジオ局の番組は昔から下品な傾向がある
夜に入るかはいらないかあたりの時間帯からギリギリ下ネタがらみの放送をして、親と聴いていた俺は気まずかった
0228ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 08:34:04.73ID:n3+deY1h
美唄ラブのおばちゃん二十歳で出産して成人式出世できなかったんだってさ
0229ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 23:06:19.18ID:qocHaUv1
北海道ナメられてないか
あのベッキーですらレギュラー番組持てるくらいだし
0231ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 20:56:22.46ID:HLOIsVGa
ベッキーきたからいいじゃん
0232ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 10:24:22.55ID:3P/d3g54
よりによってベッキーて点がな
0233ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 12:20:55.96ID:UndEAevs
やはり北海道は内地から見ると島流し的なところだし仕方ない
0234ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/26(木) 23:07:39.53ID:tdXyMTwI
日高死ね
0235ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 07:53:02.24ID:VjRGSfiy
直球な意見ありがとう
0236ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 07:54:31.57ID:VjRGSfiy
言われなくてもあと10年くらいで寿命だから
0237ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/27(金) 19:11:35.86ID:FBQCsbFT
10年くらいw
0239ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/01/28(土) 19:28:19.10ID:HOjiv4VV
前に、何かの番組で、
「今年こそ、リア充目指します!!」
みたいな、投稿が読まれてたけど、
絶対に絶対にムリ!
そもそも、リア充なんて目指してなれるもんじゃないし、そもそもがオタク趣味のある奴がなれるわけないだろ。
ある意味、オタクで童貞でも、自分の好きなことに没頭できてたら、それはそれでリア充なんでないか?
まー、一生セックスはできないけどね…wwwwwww
0241ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 00:56:56.24ID:0hp9sL0G
日高の最低野郎!お前最期は絶対良い死に方なんてしねえぞ。人を潰すことしか考えていない虫けら以下の人間。てめえみてえなの早くクタバレ!
0242ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 09:46:32.99ID:PHQqlh4C
いつだったか日ハムのデーゲームをラジオ中継したとき
いちいち競馬中継を挟んで大ブーイングだったなあ
0243ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 10:07:33.02ID:sh78Lukp
競馬中継は強制ネットだからやめられないんだよな
土日のデーゲームはまたそのパターンになるよ
0244ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 18:48:03.46ID:LR7aRa89
そろそろstvラジオもおしまいか。
0247ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/06(月) 08:26:41.40ID:VZ/Mdc6x
日曜らくらく終われ
0248ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 06:02:15.25ID:SjA4hgVV
日高も終われ
0249ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 07:54:29.33ID:aH5VIX7/
らくらくは終わっても日高は終わるな 日高が終わるなららくらくも終われ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況