X



ラジオ局の放送終了を集めるスレ Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2010/07/08(木) 21:13:08ID:ZQQVAIIF

日曜深夜(月曜早朝)のラジオの放送終了を集めるスレッドです。
マターリといきましょう。

〜前スレ〜
ラジオ局の放送終了を集めるスレ
ttp://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1007452578/
ラジオ局の放送終了を集めるスレ Part2
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1074345265/
ラジオ局の放送終了を集めるスレ part2(実質3)
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1115814037/
ラジオ局の放送終了を集めるスレPart3(実質4)
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1115844224/
ラジオ局の放送終了を集めるスレ Part5
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1176044907/
ラジオ局の放送終了を集めるスレ Part6 (dat落ち)
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1268121918/

関連スレは>>2以降で。
0794ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:17:46.74ID:/v01GEzm
テレサロのOPEDスレを見てたら
朝日放送のラテ分社化の件があった。

CBCテレビ・ラジオの時は、リアルタイムでコールサイン変更を確認したが、
当然ABCテレビ・ラジオでも同様のことがある。
ABCテレビはようつべニコ動辺りに誰かがうpするだろうが、
こっちはラジオの放送終了スレなのでABCラジオの件よろ。
0795ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:58:13.32ID:o5olj1a9
RSKもワイドFMはじめたし、もうじきKBS京都もかわるかな?
0796ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:03:56.10ID:td0QLOyi
本日3月26日早朝に、東海ラジオが試験電波を発射しているのを確認。

今回はまず4:10過ぎに、既に発射を始めているのを確認。
社歌のジャズ風インストバージョンと、「本日は晴天なり、
本日は晴天なり、ただいま、機器調整のため、試験電波を
発射しております」という女声アナウンスとを交互に繰り返した。
4:18に、社歌のジャズ風インストを流しているところで
音声が突然途切れて、さらにキャリアも切れた。

4:35に突然再開し、
「ただいま試験中、ただいま試験中…(数回繰り返し)。
JOSF、JOSF…(数回繰り返し)。東海ラジオ放送」との
女声アナウンスの後、再び先ほどのように、社歌のジャズ風インスト
と「本日は晴天なり…(以下略)」の女声アナウンスとを交互に。
やはりインスト部分では、わざと(?)2〜3回ほど音の途切れを
繰り返した。

4:46ごろ、「こちらは、JOSF、東海ラジオ放送。これで、
試験電波の発射を、終了します」との女声アナウンスで終わり。

ここ数ヶ月の同局の試験電波発射は、形態こそ不定だが、
「毎月最終週月曜の午前4時台」で固定されているもよう。
0797ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 13:55:22.74ID:8kix72lV
東海ラジオは日曜深夜は台風が接近している時だけフィラーを流すが
グスタフ・マーラーの「巨人」などのクラシック音楽を流す。
0798ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:09:59.70ID:E1SzTNtL
>>794
ただ、オールナイトニッポンサタスペの間なんだよなぁ。どうなるんだろ。
0799ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 20:53:08.54ID:J4gR/FSn
ABCは4/1からテレビラジオ分社化。テレビのみコールサイン変更。
ラジオのコールサインはJONRのまま変わらない。
但し、4月から日曜深夜の放送終了時と月曜朝の放送開始時の告知アナウンスのみ変わるだけで、
日曜深夜放送終了時に長年流れている「きこうABC」のオルゴールverと
月曜朝の放送開始時にかつて大淀社屋時代にテレビの放送開始時に流れていた
「ABCのテーマ曲」はそのままだと思う?
0800ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 01:44:36.09ID:ZCWQvykp
今日のABCラジオの放送終了を聞いたが
アナウンスが伊藤史隆アナウンサーに代わった。

内容は「JONR こちらは朝日放送です」→「JONR こちらはABCラジオです」の部分だけが変更された

アナウンス終了後のオルゴールは変わらず。
0801ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:58:40.63ID:whmBtq3I
>>800
ちなみに、月曜朝のABCラジオオープニングも伊藤史隆アナのナレーションで「JONR こちらはABCラジオです」に変更以外はそのまま。
2014年夏から流れている「ABCのテーマ」もそのまま
0802ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:43:46.12ID:hT2dj3QO
昨日4月8日から、東海ラジオの日曜日の終了時刻が大幅に繰り下がり、
午前3時30分になった。

早朝および平日に編成していたミニ番組を、主に週末に集中して移動させ
詰め込んだ結果、このようなことに。

おそらく局史上でももっとも遅い(日曜深夜では)終了時間だと思う。

なお、EDおよび翌朝のOPの内容に、変更はなかった。
0803ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:47:57.68ID:rdR9lDi+
KBS京都
4/8 24:00(終了時) 従来通り村上元アナ(現職常務)のFM補完放送の周波数は言わないバージョンで終了
4/9 04:30(試験電波発射アナウンス) 村上元アナのバージョンじゃなく木村アナのFM補完周波数も言うバージョンに変更
04:30-04:55 試験電波フィラー音楽
04:55 木村アナ新コールサイン(2回目)
04:55-04:59 フィラー音楽(尾崎亜美のマイシャイニータウン)
04:59-05:00 木村アナ新コールサイン(BGM付き)
※なお04:59-BGM付き新コールサインはFM開局翌日の4/3の04:59から開始している
0804ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:49:51.73ID:RD7grB57
放置しながらラジオ聞けるの最高〜
https://goo.gl/dz6CtR
0805ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:34:56.13ID:hM9LLa83
>>802
CBCラジオも従来午前0時30分放送終了だったのを1時まで延長。
さらに第二・第四日曜日は1時間番組を入れて2時終了。
なお、ZIP-FM、FMNEO、@FMは変更なし。
0807ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:12:46.86ID:AbkSOhGN
>>806

『MROの歌』
(作詞、作曲:不明)


日曜深夜にはちょっと合わない曲かなあ…。
0808ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 02:29:59.05ID:GTJBsq9X
先週の時点ではまだ旧バージョンだった放送終了アナウンスも先程24時のものからFM補完放送の周波数を加えた新バージョンに変更
担当者も村上元アナウンサー(現常務)から海平和アナウンサーに変更
0810ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:27:44.15ID:cflqVybJ
>>805
FMNEOはデイジー(DJ:細野晴巨)が最終で25時30分放送終了だが、無音状態で中々停波しない。
ひょっとしたら停波せずに5時放送開始?と思ってしまう。
0811ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 06:30:35.44ID:W6jSsiQj
昨夜のLF

「乃木坂46のオールナイトニッポン」
 ↓
時報
 ↓
司法書士法人中央事務所
https://www.708090.jp/
 ↓
呉工業
http://www.kure.com/
 ↓
不二サッシリニューアル
http://www.fujisash-renewal.co.jp/
 ↓
「お聞きのニッポン放送、いつもですと『乃木坂46新内眞衣のオールナイト・ニッポン0』の時間ですが、
都合によりお休みさせていただきます
午前4時30分から『上柳昌彦 あさぼらけ』をお送りいたします」
 ↓
http://gline.zapto.org/national/zapup231.mp3
 ↓
0812ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:55:32.34ID:xYTpDonB
先日の段取り(4・29)
MAX松浦終了
 ↓
GW交通情報
 ↓
番宣
 ↓
キャッシング・カードローンの過払い金は中央事務所で返金手続き
代表は法務大臣認定の司法書士の田中秀平
昨年のお客様の過払い金は平均100万円を超えていました
過払い金の返金で借金がいくら減り、現金が戻るのか、5分で無料診断
名前に抵抗がある方は、匿名でもかまいません。
0120・70・80・90、70・80・90、70・80・90
プルルルルル
「あの〜、名前言えないんだけど 無料で診断できるのかな」
「あ、大丈夫ですよ」
「いや〜、期限が過ぎてるかと思って」
「まずはお調べしましょう。お借り入れ先はわかりますか?」
 ↓
「JOLF、JOLF、こちらはニッポン放送です。周波数93メガヘルツ、出力7キロワット、木更津中継局周波数1242キロヘルツ、出力100キロワットでお送りしました。
これからしばらくの間お休みさせていただき、午前5時から再び放送を開始いたします。」
 ↓
♪朝もやの渚
 ↓
停波
0813ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:34:06.34ID:g2a1K1IW
そういえば再三ここで取り上げた、KZOOのホームページが、2〜3週前にリニューアルしてた。

ようやくタイムテーブルが載った代わりに、ストリーミングが完全消滅・・・。
0814ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 08:54:26.77ID:BWtL0Qop
>>813

>ストリーミングが完全消滅・・・。


(ノ∀`)アチャー
0815ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 06:45:08.30ID:qPNsBRvL
東海ラジオ
4月から日曜日が午前3時30分終了となったが、
時折「DEEP in TOKAI」と「ももクロくらぶ」の2番組を休止し、
「響子の本気でナイト」を最終番組として早終了する措置を行う模様。
その場合は基本、午前2時25分で終了となる。

5月13日(今週日曜深夜)は、上記の形態がとられた。
https://i.imgur.com/PNgSOo9.jpg
https://i.imgur.com/BqUlGZw.jpg
0816ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 10:52:29.96ID:aPenlgz+
>>815
「響子の本気でナイト」放送までで放送終了するケースは、
・日曜にナイター中継がある場合(5/13は21時〜22時がナイタークッション「No idea!?」が設定されていた)
・放送機器の保守・点検のため

日曜深夜の休止情報は随時公式ホームページ内のお知らせで公表されるが、
今月は5/20も26時25分で放送終了。

http://www.tokairadio.co.jp/topics/info/entry-42203.html
0817ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 02:22:09.01ID:O+IxXsY9
>>816
東海ラジオは先月4月も、同様のパターンの早終了があったような…?

貼っていただいた告知を見ると「放送内でお知らせした通り…」といった表現があるが、
5月13日の全放送終了直前には、そういう番組休止のお断りというか、告知はなかった。
0819ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 15:51:49.90ID:pm56RD2b
モモクロの番組、二週連続で休止か。午前3時では誰も聞かないのでは。
次回の改編でひっそりと打ち切りかな?
0820ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:02:07.34ID:+qH2mJMr
>>819

放送さえすればradikoタイムフリーで聞くことができる。
0821ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:03:28.94ID:+qH2mJMr
Deep in TOKAI は特に面白い番組ではないんだが
他局がほとんど停波かフィラーだから
それなりの価値はある番組。
0822ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 07:37:02.21ID:IBMXdh4I
東海ラジオ、今朝(5月21日)の4時台に試験電波を発射。

例によって、社歌のインストバージョンと女声アナウンスの繰り返しだったが、
今回は4:40ごろから割り込むかのように、約3分程度「ピー」という信号音を
途切らせることなく、流しっぱなしにしていた。

4:46ごろ、「こちらは、JOSF、東海ラジオ放送。これで、試験電波の発射を、
終了します」との女声アナウンスで終了。

>>819-820
radikoタイムフリーを持ち出すなら、ぎふチャンでも当番組は放送されてるので、
愛知・岐阜なら、そちらで補完できるかな。
0823ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 00:21:12.61ID:QBocFVb0
>>822
東海ラジオ番組スレに書かれているが、
ぎふチャンのモモクロの番組は一週間遅れです。
例えば仮に今週20日(日)深夜に東海ラジオでモモクロがオンエアされていれば、
26日(土)のぎふチャンオンエア分は同じ内容です。
0825ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 12:55:21.54ID:QDRhiWxt
>>823
何としても日曜夜にももクロを聞きたければ
Radikoエリアフリーが一番確実。
(一応AMラジオの遠距離受信という手段もあるが)
0827ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 12:53:36.24ID:+hGEHz2w
RSKラジオの終了アナウンスが早口で落ち着かない。
ワイドFM開始以前はそんなことなかったのに。
0828ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 06:26:14.55ID:uapyUlZF
先日の段取り(5・27)
MAX松浦終了
 ↓
番宣
 ↓
キャッシング・カードローンの過払い金は中央事務所で返金手続き
代表は法務大臣認定の司法書士の田中秀平
昨年のお客様の過払い金は平均100万円を超えていました
過払い金の返金で借金がいくら減り、現金が戻るのか、5分で無料診断
過払い金には期限があります。多くの方々が期限切れで消滅しておりますので、早めのお電話を
0120・70・80・90、70・80・90、70・80・90
プルルルルル
「あの〜、期限が過ぎてるかと思って」
「あ、大丈夫ですよ まずはお調べしましょう。お借り入れ先はわかりますか?」
 ↓
報道スペシャル
 ↓
鴻上プレゼンツオールナイトニッポン劇場#5
 ↓
「JOLF、JOLF、こちらはニッポン放送です。周波数93メガヘルツ、出力7キロワット、木更津中継局周波数1242キロヘルツ、出力100キロワットでお送りしました。
これからしばらくの間お休みさせていただき、午前5時から再び放送を開始いたします。」
 ↓
♪朝もやの渚
 ↓
停波
0830ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 00:06:35.00ID:+Let19p/
そういやLFの東六月町送信所からの試験電波って今年はもう終わったんか
例年GW明けの日曜深夜だった気がする
0831ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:44:40.20ID:0CzDzuvU
東海ラジオ、6月4日(月)は早終了明けだったが、試験電波の発射はなかった。

因みにこの東海ラジオ、たまたま6月1日(金)に「原光隆はやバン!」を聴いたら、
6時30分よりちょっと前から、緊急警報放送のテストをやっていた。

CBCラジオでは毎週月曜日早朝、開始アナウンス直後の定番となっているが、
東海ラジオでは番組中にやっているとは知らなんだ。
(なお東海ラジオでは、月1回・だいたい毎月初日に行っているとのこと)

参考までに該当部分 ttps://www.axfc.net/u/3912842
おまけ ttps://www.axfc.net/u/3912843
0833ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 06:46:37.61ID:LU7WlXDE
>>832
LFでは

サッカー終了
 ↓
番宣
 ↓
ハイライト
 ↓
「JOLF、JOLF、こちらはニッポン放送です。周波数93メガヘルツ、出力7キロワット、木更津中継局周波数1242キロヘルツ、出力100キロワットでお送りしました。」
 ↓
♪朝もやの渚
 ↓
鴻上プレゼンツオールナイトニッポン劇場最終章
 ↓
リプロ
 ↓
「JOLF、JOLF、こちらはニッポン放送です。周波数93メガヘルツ、出力7キロワット、木更津中継局周波数1242キロヘルツ、出力100キロワットでお送りしました。
これからしばらくの間お休みさせていただき、午前5時から再び放送を開始いたします。」
 ↓
停波
0834ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 06:48:09.54ID:2P5KqreC
>>832
QR,LF,SF,HBC,STVを除いたAMネット局は
中継終了と同時に放送終了。

FMについては未確認なので情報あったらよろ。
0835ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 07:45:43.01ID:sIQ6vRLL
CBCラジオはやはり中継終了後、数本のスポットをはさんで
「2時10分です」の時刻告知アナウンスのあと、普通に通常EDを流して
あっさりと終了。

東海ラジオは中継終了後、数本の番組を流して、通常の3時30分に終了。

因みに番組表に拠れば、@FMも東海と同じくその後に1本番組を流して終了の模様。
またZIP-FMは2時に通常終了の模様。
0839ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:09:57.43ID:yhzWgu6I
今朝(7月9日)の東海ラジオ、久方ぶりに試験電波の発射を確認。

4:30頃からキャリアが出ていて、4:37頃から
「JOSF、ただいま試験中、JOSF、ただいま試験中…(以下数回繰り返し)。
こちらは、JOSF、東海ラジオ放送。」との女声アナウンス。

以下しばらく、社歌のインストバージョン(ジャズアレンジ)と
「本日は晴天なり。本日は晴天なり…(以下数回繰り返し)。
ただいま、機器調整のため、試験電波を発射しております」
という女声アナウンスを交互に。

4:45頃、「こちらは、JOSF、東海ラジオ放送。これで、試験電波の発射を、
終了します」との女声アナウンスで終了。

なお終了直前、社歌のインストバージョンは、一時的に音が途切れ途切れ
にしていた。

全くスレ違いだが、先週金曜日午前にあった例の刑執行について、
東海ラジオはニュース速報を流さなかったのだろうか。
数年前の安保法案可決以来と思われる、重大ニュースの速報チャイムを
聴きたかったんだが。
0840ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:33:26.85ID:yhzWgu6I
ttps://www.axfc.net/u/3920225.zip
(41.0mb)

…自己解決? いや、「あれ?こんな感じだったっけ!?」という印象もあるけど…。
0841ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 16:20:25.48ID:4YNkru/F
ちょっと先になるが
11月以降、CBCラジオ岐阜中継局閉局に伴い
放送開始・終了が変更になる予定。
0842ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 23:42:46.37ID:mdIcCqIu
>>841
ttps://radichubu.jp/topics_detail1/id=19172

…なるほど、FM補完局が出来て、むしろそっちの方が効率が良かったってわけか。
開設当時、CBCテレビの方で告知スポットを流していたのが懐かしい。
レコードプレーヤーのターンテーブルに「639」と書いて回転させていたやつ。

3926120.zip(Si_211926.zip)
そんななか(?)本日というか先ほど、ぎふチャンで失態。
流すテープを間違えたか、21:30ちょい前に「9時をお知らせします」とのアナウンスが。

すぐさま「時刻は、9時半です」のアナウンスを挿入したが。
0845ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 14:14:37.12ID:Bwnu/XGA
>>841

日曜深夜に動きがあるのかどうか?  だな


往年の岐阜ちゃんラジオは日曜も終夜放送やっていて
けっこう人気あった。

当時は他局がほとんど停波だったからだがw
0847ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 18:33:51.26ID:5fmfbL8U
>>846
実際にCBCラジオで聞いたが、敢えて「岐阜放送局閉局」という表現は使わないんだな。
639kHz終了に伴うコールセンターができてるのにそれは告知しないのか?
0848ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 07:49:27.88ID:/zt9U9JA
今朝のCBCラジオ
OPのすぐ後に、岐阜中継局「閉局」(>841)のお知らせを
「セット」で流していた。10月までこれでいくのだろうか。

ただし上記の部分(0455-0500)は
『radikoタイムフリーでは送信無し』
なのでご注意を。

>>847
> 639kHz終了に伴うコールセンターができてるのにそれは告知しないのか?

もともと岐阜中継局って、作ってはみたものの
効果が薄かったのでは?とも言われてたからねえ…。

一応はコールセンターを設けるけど、問合わせはそんなに…とも思ってるのかも。
0849ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 11:37:32.41ID:c6yxEjgC
>>848 >効果が薄かったのでは?とも言われてたからねえ…。

NHK大分第一と静岡第二と同じ周波数なので夜間混信(特に静岡局)したらしい。
0850ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 11:54:56.98ID:cxi/mMZo
昨夜のLF
鈴木ちなみ&才木玲奈→青山テルマその2&鈴木ちなみ
0851ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:30:05.11ID:2hxDwZQd
ラジオ日経は来月から6メガヘルツのみの放送に移行するため、
開始・終了アナウンスの変更あり?
0852ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:00:59.42ID:HZcVzHTr
>>851

あるかも
0853ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 10:06:02.01ID:qi+N7zWY
29日のLF、吉田拓郎で終了
0854ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 10:06:56.29ID:qi+N7zWY
>>853の訂正
30日のLF、吉田拓郎で終了
0855ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:32:59.88ID:CxGHolsX
スレチのマルホかもしれんが
FM軽井沢から
有銘琴絵さんが降りる

林恵理さんがResort Winds〜from 軽井沢〜
FBより
10月番組改編にともなう情報生番組担当者のお知らせ
「KARUIZAWA Moring Salad 」 8:00〜9:30
月/ 清水とも子
火/ ほりたかみ
水/ 清水とも子
木/ 塚越景子 (新)
金/ 塚越景子
「KARUIZAWA Smile Days」 12:00〜13:30
月/ 清水とも子
火/ ほりたかみ
水/ 清水とも子
木/ 清水とも子(新)
金/ 塚越景子
「KARUIZAWA Twilight Hour」17:00〜18:00
月/ ほりたかみ
火/ AJYU (新)
水/ 塚越景子
木/ 清水とも子(新)
金/ 宮尾博子
0857ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 10:29:47.93ID:BnP1M9TO
今日23:15をもって放送大学地上波FM放送(JOUD-FM)が終了。
0859ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:18:33.41ID:nePtnVYh
今夜のLFは吉田拓郎終了後に休止するが、台風情報に差し替えられそうだ
差し替えられたら翌日の菅田が休止しそうだ
0862ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 12:02:59.79ID:FPoVKCi6
昨夜の台風24号関連

CBCラジオは久々の(まる1年ぶりくらい?)、0100以降から
予定を変更しての、終夜の台風情報体制を決行。

以前と同様、これ用に予め作成したと思しきBGMを流しながら、
随所に台風情報を挟み込むという形式。
今回のBGMは、クラシックの演奏から、オールディーズやら、
童謡・唱歌(すがはらやすのり歌唱の曲を専ら)までと幅広かった。

そして0455頃に一旦流していたBGMを止め、数秒の無音状態の後、
通常のOPを流していた。


一方、東海ラジオは当初から0330に放送終了予定となっていたが、
その時間には既に台風からの影響が終息に向かっていたこともあってか、
予定通り0330に放送を終了、やはり0455から通常どおりOPを流していた。


因みに、0420頃に1431kHzにて、たまたまラジオ福島が受かったのだが、
(「お聴きの放送はラジオ福島です」とのIDあり)こちらも男声アナが
生で台風情報を伝えていた。
0863ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 13:34:06.90ID:NmyYeAaK
>>862
東海地方の1431kHz・ぎふチャンは
深夜1時以降フィラー音楽を流し、
途中2回台風情報を挿入。
岐阜県内の警報が全て解除された所でEDを流し、深夜2時30分過ぎ放送終了。
0864ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 13:56:46.86ID:HX3NsKpA
>>862
昨晩の東海ラジオはなぜか社歌を2回流してたよね
0865ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:52:00.05ID:FPoVKCi6
>>864
やっぱり?
ザッピング状態で聴いていたから、ハッキリと分からなかったけど、
「あれ?この時間になっても、まだインスト曲流してるの?」と不思議に思っていた。
何とかフリーで確認できた(昨夜の「休止中」は実質カモフラージュ)。
3940602.zip(Li_197485.zip)
因みにその後、東海ラジオが試験電波を出した形跡は無し。
0866ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/02(火) 00:10:31.73ID:mMz9SSRE
>>857
今日も電波が出ている。
但し講義は放送せず、イメージソングとBS移行案内を繰り返し放送している模様。
0867ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:48:43.72ID:6MqpMLik
>>851-852
結局(当然ではあるが)、10月1日から
周波数告知の部分について「マイナーチェンジ」があったという形。

新体制では、6MHzをメインとして、一部の時間帯のみ3MHzを補助的に使う形になったが、
10月1日以降は、この2波のみしか紹介されなくなった。

もちろん、前日9月30日まではあった「同一周波数放送」云々というフレーズも消えた。

多分、変更前・変更後ともに、同じ男性アナが読み上げている気がする。

なおタイムフリーで旧(?)OP・EDが聴けるのは、明日10月7日まで。
OPはともかく、EDはRN1・RN2共に、最終番組の末尾にくっついた状態で
収録されているから要注意。
0868ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 06:06:16.19ID:a74mP+cj
>>866
7日、同様の内容を確認。今月いっぱいはやるのかな。
0869ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 13:34:54.93ID:d0XntMNR
先日の段取り(10・7)
MAX松浦終了
 ↓
番宣
 ↓
キャッシング・カードローンの過払い金は中央事務所で返金手続き
代表は法務大臣認定の司法書士の田中秀平
昨年のお客様の過払い金は平均100万円を超えていました
過払い金の返金で借金がいくら減り、現金が戻るのか、5分で無料診断
実は銀行系列のカードローンやデパート系列のカードローンでも過払い金が発生していました
現在返済中の方も対象ですので、早めのお電話を
0120・70・80・90、70・80・90
プルルルルル
「はい、過払い金無料診断ダイヤルです。どのカードをお使いになっていますか?」
 ↓
「JOLF、JOLF、こちらはニッポン放送です。周波数93メガヘルツ、出力7キロワット、木更津中継局周波数1242キロヘルツ、出力100キロワットでお送りしました。
これからしばらくの間お休みさせていただき、午前5時から再び放送を開始いたします。」
 ↓
♪朝もやの渚
 ↓
停波
0870ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 04:21:51.17ID:JoB8CDm20
0871ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 18:41:28.24ID:VFqmSpKs
10月31日も近いので、思い立ってCBCに問い合わせてみた。

取り敢えず質問は以下の2点。

(1)岐阜放送局は、10月31日(閉局日)に何時ごろ停波するか
(2)停波の際には、岐阜放送局だけに向けた終了アナウンスを流す予定はあるか。

電話は視聴者センターにつながったが、回答としては

(1)10月31日当日の『午前0時』に停波する
(2)特に流す予定はしていない

とのこと。

当方、諸般の事情で、当日受信が不可能なので、どなたかレポート(あわよくば音源も)よろ。


以下「♪おーめーめーがーまーんまーるーころんちゃーん」ということで、チラシの裏。

…さすがに11月以降、OP/EDを全く変えずに、録り直しもしないなんて、あり得ないよな。
無くなった中継局を、そのまま紹介するのもおかしいしな。
ひょっとしたら、該当箇所だけブッた切って、“再利用”なんてこともあり得るか?
0872ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 23:55:05.18ID:7KyA3OkB
>>871
岐阜放送局の部分だけ編集でカットするだけで済ますか?
思い切って他の若手アナウンサーにOPやEDのコメントを読ませるか?(音楽は高橋誠の曲だから変えられないが)
0873ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:26:25.29ID:OU9eEmhs
>>871
31日の午前0時に終了とは31日の23:59まで放送して11月1日の0時になった瞬間に停波ということ?
0874ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/28(日) 17:40:08.80ID:rUVI33vK
>>873
だろうな。
ってことは、今週水曜(10/31)の23時59分40秒からの 「0時の時報」が鳴る辺りで無音→停波→雑音のみになる。

従って、CBCラジオ各放送局の周波数アナウンスは11月4日日曜深夜25時の放送終了と
翌11月5日月曜早朝4時55分の放送開始より変更となる。
0876ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/10/29(月) 17:46:57.24ID:SMUaJKDX
聞き納めになる(かもしれない)もの詰め合わせ
(今は格安スマホの売り込みに力を入れてるっぽい)
3943893.zip(N_208518.zip) (昨日夜&今朝・18.0mb)
0877ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 00:11:06.46ID:M9i8Px0B
CBC岐阜中継局は何のイベントもなく停波した
0880ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 00:39:21.80ID:pNYmFlmb
岐阜に冷たい名古屋人
0881ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 21:42:39.56ID:Qyeb/15C
>>878
本局(1053kHz)で聴いていたが、23:47頃に「きょう、10月31日を持ちまして…」と、
昨日専用と思われるアナウンスが、スポットCM枠の中で流れていた。
(タイムフリーでも確認可)

しかし「午前零時直前」ということは、永岡歩も看取らなかった形か…。
0882ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 23:13:09.35ID:MEOAbtFO
>>881
岐阜局とFM補完と同時に聞いていたが、永岡の午前0時の告知が始まる直前で停波しました。
0884ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 08:32:00.39ID:UV7VW+fi
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1540601467/63
11月3日(土)27:00-28:30 AKIのオールナイトニッポンZERO
出演者:AKI(←誰だよ)
月1プログラムとして
eスポーツにスポットを当てた番組がスタート MCを務めるのはeスポーツゲームを愛するAKI 歌広場淳と共に最新情報を発信していきます

一部地域の2830〜2900は放送休止
0885ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/03(土) 10:39:40.11ID:+gK/Xby4
>>884
http://www.allnightnippon.com/aki/

AKI
生年月日:1990年1月30日
出身地:愛知県名古屋市
身長:179cm
血液型:O
趣味:韓国語、映画観賞
特技・資格:バスケットボール、
野球、麻雀(日本プロ麻雀協会13期前期プロテスト合格)

学生時代(※成城大学卒)お笑いコンビ「門出ピーチクパーチク」を結成。
学生お笑いコンテストで日本一に輝いたのをキッカケに地元CBCラジオにてレギュラー番組がスタート。
4年半パーソナリティーをこなしトーク力を磨く。
2013年コンビ解散後、タレントとしてファッションショー・音楽イベント・アーティストのファンミーティングなど、年間100本以上、様々なジャンルでMCをこなす。
また、司会業の他にナレーション、モデル、コラムニスト、作詞家など、様々な顔を持つ。
0886ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/04(日) 00:41:06.96ID:yXNUJzj/
LFのエンヤの試験電波、5日も0415ごろから
0888ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 01:56:36.19ID:K8nGTvHp
3944659.zip(He_448156.zip)都合により生で聴けず。
さすがに録り直しは行ったな。ただ不動の渡辺美香アナだったか。
0889ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 05:33:05.29ID:K8nGTvHp
3944669.zip(Si_213027.zip)
>>888より続く。やはり岐阜局を抜いた形での録り直しを行った模様。
後の番組を少し入れたので、お口に合わなかったら申し訳ない。
0890ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:44:09.30ID:lBf/S1/R
ラジオ福島がワイドFM中継局拡大で
放送開始・終了が今日深夜と明日早朝から変更あるだろうな
0891ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:56:23.48ID:lBf/S1/R
福井放送も明日12/3よりワイドFM敦賀・美浜中継局が開局。
来週末の日曜(放送終了)と月曜(放送開始)変更ありそう。
0893ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 05:15:35.65ID:EqZCZE/x
ついでに同じ場所に先ほどのcbcop
(あえて未圧縮wavのまま)
ttp://koldr.jp/3gks
0894ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:40:00.50ID:zXaihvSP
藤原竜也、初の1人MC!レギュラーラジオ番組がスタート!!
ttps://radichubu.jp/info/contents/id=22725

> 『Sky presents 藤原竜也のラジオ(仮)』
> CBCラジオ1月20日(日)深夜0:00スタート
>(毎週日曜 深夜0:00〜0:30/ABCラジオ制作)

ということは、日曜深夜に変動があるか!?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況