X



ラジオ局の放送終了を集めるスレ Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2010/07/08(木) 21:13:08ID:ZQQVAIIF

日曜深夜(月曜早朝)のラジオの放送終了を集めるスレッドです。
マターリといきましょう。

〜前スレ〜
ラジオ局の放送終了を集めるスレ
ttp://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1007452578/
ラジオ局の放送終了を集めるスレ Part2
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1074345265/
ラジオ局の放送終了を集めるスレ part2(実質3)
ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/am/1115814037/
ラジオ局の放送終了を集めるスレPart3(実質4)
ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1115844224/
ラジオ局の放送終了を集めるスレ Part5
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/am/1176044907/
ラジオ局の放送終了を集めるスレ Part6 (dat落ち)
ttp://yutori.2ch.net/test/read.cgi/am/1268121918/

関連スレは>>2以降で。
0716ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 19:40:09.56ID:loNBkm9r
>>714-715
大事なことなので(ryというわけじゃないが自己レス

これまで土曜日のみ5:55からの開始だったのが、
「浄土真宗親鸞会の時間」の時間移動等に伴い
土曜日も6:00放送開始になるという次第
0717ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 15:01:46.59ID:MZuNvBgT
保守がてら、今朝のぎふチャンOP。おそらく変更点はないと思われるが…
ttp://up2.kouploader.jp/?m=dp&n=koups20140

早朝5時30分から6時までのradikoの表示が、妙なことになっている件。
ttp://i.imgur.com/Nfen4m5.jpg (5時30分までは「番組休止中」)
ttp://i.imgur.com/ouZ5Jox.jpg (5時30分以降。実際には無音)
ttp://i.imgur.com/c270PfQ.jpg (5時45分以降。上と同じく実際には無音)
ttp://i.imgur.com/Cc4YIIG.jpg (6時直前。実際はこの辺りからOP)

(↓6時の時報をはさんで放送開始。番組名は実際は「クラシックステーション」)
ttp://i.imgur.com/cuis8VB.jpg
0718ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 08:15:58.94ID:AFePAVMz
このスレ削除依頼出すわ
0719ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 17:05:18.69ID:dSU04qIW
オカダ・カ…オカダミノルがまた何か!!
0720ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/04/24(月) 20:18:39.11ID:tOe7lbSn
>>712
今朝聞いた。番宣→ACのCM(盲導犬会議)→番宣→時報→
一連の文句→AM〜1134〜FM〜916で締め。
0721ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/05/04(木) 15:28:21.02ID:Zb+50PtW
先日の段取り(4・30)
MAX松浦終了
 ↓
GW交通情報
 ↓
BPO(20秒)
 ↓
番宣
 ↓
大川小学校
 ↓
GW交通情報
 ↓
「JOLF、JOLF、こちらはニッポン放送です。周波数93メガヘルツ、出力7キロワット、木更津中継局周波数1242キロヘルツ、出力100キロワットでお送りしました。
これからしばらくの間お休みさせていただき、午前4時30分から再び放送を開始いたします。」
 ↓
♪朝もやの渚
 ↓
停波
0722ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/05/05(金) 19:00:32.46ID:PzYretRd
昨日気がついたが、和歌山放送(ぎふチャンに混信して聴こえた)でも、
午前5時前に、各放送局(中継局)の案内をやってるんだな。
0723ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/05/08(月) 02:00:08.90ID:S4TWd+CX
木更津送信所(JOLF 1242kHz 出力100kW)停波後
足立の予備送信所(JOLF 1242kHz 出力1kW)で試験放送を開始
受信地は東京西部のため電波は弱い

なお、墨田放送局(93.0MHz)はキャリアはあるが無音です
0724ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 12:58:05.00ID:+nDDGod3
保守
0725ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 18:51:34.61ID:EA1NE3LX
早くRAB青森放送ワイドFM試験放送開始しないかな?
青森放送ワイドFMサービスエリア
http://www.rab.co.jp/20171001widefm/
これだとモノラルでも北海道函館市周辺部まで電波が届きます。 05/13(土) 12:19 Mnclzjrc
>>417
青森放送ワイドFM大間町周辺部にも補完局が必要です。
472: 05/22(月) 10:19 jcagr3DY
>>471
青森県大間町にもRAB青森放送ワイドFM大間補完中継局つくってほしい。
函館山にRAB青森放送ワイドFM補完中継局出来るといいな。
0726ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/06/03(土) 06:28:13.07ID:XHUZ6qBB
3811979.zip(N_203849.zip)

今朝(6月3日)のぎふチャン、放送開始から約10分間。
OPと時報(6時)の合間に、イベント開催可否の告知を挟んでおり、
そのためかアナウンスメントが若干いつもと違っている。
0727ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/06/05(月) 15:18:31.54ID:oGh+/yTf
>>712
毎週第一日曜日 26:00~ 放送休止告知・局ソングのあと

「こちらは文化放送です。ただいまから緊急警報放送の試験信号を放送します。
緊急警報受信機をお持ちの方は、受信機が信号を正しく受信するかどうか確かめてください。
 <…信号音…>
この緊急警報放送は、大規模地震や津波などの際に、自動的にラジオのスイッチを入れ、
情報を伝えるものです。ではこれで緊急警報放送の試験を終わります。」
0728ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 17:59:15.57ID:dW0FgQTz
ttps://www.axfc.net/u/3814360
ttp://i.imgur.com/BJ79G93.jpg
ttp://i.imgur.com/b006piR.jpg
ttp://i.imgur.com/0tVxVa9.jpg

…やっとこさ、やっとこさ、
間違っていたradikoの表示が修正されました。
(OPは通常どおり)
0729ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/06/13(火) 12:00:30.97ID:wUi5XGOd
↓タイムフリーをいじってたら偶然気づいたRN2(ラジオNIKKEI第2)のOP
UP.GS 6036 

なるほどRN2では、午前8時(の時報)を跨いでからOPを流しているんだな。
0730ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 13:41:43.12ID:0jTNwjVa
ttp://km-saigaifm.com/
ttps://kmsaigaifm.blogspot.jp/2017/06/616.html

「けせんぬまさいがいエフエム」
CBCラジオの番組とも部分的に交流のあるこの局が、今月26日をもって一旦閉局になるとのこと。
来月7月からは、運営形態を変えて「ラジオ気仙沼(ぎょっとエフエム)」に衣替えの予定。
0732ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/06/26(月) 08:50:11.37ID:Qgdp1Icd
今朝(6月26日)の東海ラジオ。
午前4時20分頃から4時35分まで、試験電波を発射。

「社歌」と、女声アナウンス(「本日は晴天なり」など)とを、
交互に流す構成は変わってはいないが…

今回は何と、定番であるジャズ風アレンジのインストはもちろんのこと、
何と『ボーカル入り』、『ボーカル入り』のバージョンが、最後の方で流れた。

男声合唱でモノラル録音だと思われるが、今まで不覚にもボーカル入りの社歌は
聴いたことがなかったので、物凄く感動した。

なお今回の試験電波は、4時35分に「JOSF、JOSF。東海ラジオ放送。
これで、試験電波の発射を、終了します。」との女声アナウンスで終わった。
0733ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/06/27(火) 23:47:45.63ID:pZ/J4qZ3
>>732>何と『ボーカル入り』のバージョンが、最後の方で流れた。

実際に聞いてみないと断言できないが、1970年代頃、午前5時の時報の後に
男声合唱で社歌が流れていたので同じものと思われる。
0735ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/06/29(木) 10:41:51.74ID:JojDXS2C
>>731
かなり前から普通のコミュニティFM化してたぞw
普通にJ波垂れ流しだったし、同じ宮城塩釜のBAYWAVEかと勘違いしたぐらいw
0736ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 08:15:06.80ID:Xvx8cOu+
保守しておこう
0737ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 20:24:39.38ID:CKwmI2ba
乃木坂新曲「逃げ水」の途中でMBSラジオEDの月の光が流れるシーンがあるね。
MBSは昨年春のワイドFM放送開始時から流れている。
ちなみに、OPは今も千里丘社屋時代のファンファーレOP
0738ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 19:18:23.09ID:0dK3lwHs
今夜と来週のTBSラは終夜放送
…世界陸上のため
0739ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 19:54:15.59ID:m9buo26p
ぎふチャン、8月7日(月)深夜に2時30分まで延長放送を行った模様。
明日までならタイムフリーで内容を確認できる。
0740ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 16:22:21.46ID:SJ92cSUY
先日の段取り(8・13)
MAX松浦終了
 ↓
夏休み交通情報
 ↓
BPO(20秒)
 ↓
番宣
 ↓
「JOLF、JOLF、こちらはニッポン放送です。周波数93メガヘルツ、出力7キロワット、木更津中継局周波数1242キロヘルツ、出力100キロワットでお送りしました。
これからしばらくの間お休みさせていただき、午前4時30分から再び放送を開始いたします。」
 ↓
♪朝もやの渚
 ↓
停波
0741ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 16:40:26.01ID:LgLlMruH
>>739
参考までに聴いてみたら(本日深夜5時までだけど)、
殆どが音楽ばかりで、台風情報はどこ?という印象。

で、この時のEDなんだが、
ttp://nullpo.vip2ch.com/upload.cgi?mode=dl&file=858
T-SQUAREのお馴染みのナンバーが流れてたのをぶった切って、
通常のEDを流していた。
0742ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:46:52.38ID:1dciCRaJ
保守がてら、ぎふチャン8月15日正午前後  ttp://koldr.jp/34ve

ここ数年のぎふチャン、正午過ぎに1分間の黙祷を呼びかけている。
もっとも、時報音の後に30秒CMを挿入するという、独自の構成のため、
正午をだいぶ過ぎてから黙祷開始ということになるのだが…。

このような「正午に呼びかけ」らしきものは、8月15日の際の当局と、
6月23日(沖縄慰霊の日)の際のラジオ沖縄くらいしかないのでは。
0743ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 12:45:39.59ID:ZsNuoCX7
(radikoタイムフリーでは配信されなくなった)CBCラジオOP。
ttp://up3.kouploader.jp/?m=dp&n=koupz96709
本日分(radiko経由)、5時の時報及び直後の番組一部を含む。


因みに今回、本来狙っていたのは、東海ラジオの月曜早朝4時台
(但し不定期、毎月末に多い)に流れている試験電波だったのだが、
「番組休止中」の表示こそ出ていたが、音声は全く流れなかった。

ひょっとしたら、くだんのSFの試験電波は、通常の電波には
乗せているものの、radikoを通じての配信は行っていない可能性が
あるので、ご承知置きを。
0744ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:53:40.25ID:WcPdu8bT
免許事業である地上波ならいざ知らず障害があっても大した問題にならない
(総務省から勧告とか改善命令のない)radikoの配信で試験を流す必然性がないからな
0745ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 23:56:55.71ID:JrBautxW
radikoの音声拾ってるところ場所次第で試験放送も流れてた局もあったが
(時報もまんま流れるところが多かった)
最近は垂れ流しがないな
0746ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 00:49:45.87ID:9NxFErSM
地方局は時報垂れ流しが多いね
おかげでSBCの鐘の時報を毎回聞いてはウハウハしてる
0747ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 10:53:23.00ID:l6bJn3tf
ABSのLFと微妙に違った時報も特徴があって好き
KRYの鐘の時報も好きなのにカットされてしまった
0748ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 01:23:53.35ID:4J3Tc0iV
radikoの時報音といえば、それこそ東海ラジオは長らく垂れ流しのままだったけど、
いつの間にか止めていた。

逆に、というべきか、ぎふチャンは時報音を通常流していないが、その一方で、
「番組休止中」の2時・3時・4時・5時(正確には「付近」になるが)に、NHKに
酷似と言われる時報音“だけ”を流している。
0749ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 16:20:35.19ID:pEAJmy+4
ttp://kzoohawaii.com/

>【ストリーミング】試験的に配信中!番組表も近日公開予定生放送中!
>クリックして視聴できます.

―と、いうのだが、結局音が出ないのだが…。因みに今は、完全24時間放送らしいけど。
0752ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 07:02:30.40ID:OeCCFDoe
>>751 乙
ついでに、基本的に日本国内のradiko・らじるらじる・サイマルラジオ・JCBAサイマルラジオ・AFN360(うち日本国内5か所分)は日本国外からのアクセスについて全部弾いている。
その逆で海外、特にアメリカイギリスやEU諸国のラジオ放送は日本からのアクセスを完全に遮断している件

俺的にロシア中国韓国北朝鮮台湾のネットラジオに関しては日本からのアクセスを完全に遮断してほしいんだが。
0754ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 19:57:50.45ID:dQhz7bpf
>>749

> ttp://kzoohawaii.com/
>
> >【ストリーミング】試験的に配信中!番組表も近日公開予定生放送中!
> >クリックして視聴できます.



聞けたぞ!  ちなみにブラウザはクローム。ウイン7。
0755ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 19:25:18.98ID:yv2o7I93
>>754
―というので、先ほど19時過ぎ(ハワイ時間午前0時過ぎ)まで聴いてみた。

昔のラジオたんぱでの「徹底衛星生中継」の時と違って、今どきのFM局的というか、
とにかく音楽を前面に押し出した構成になっていたね。(なぜか戦隊モノの曲が多く流れてた)

かといって、CMとかはフィラーで隠すかな?とも思ったが、カラオケ大会とか
局のお知らせを中心に、いくつか聴くことができた。(いや、存外CM自体が少ないのかも…)

で、このスレ的にいえば、OP・EDはどうなんだ?という話だが、それ以前に残念ながら
現行のタイムテーブルがどこにも見つからない…。
ひょっとしたら、フィラーも含めての、途切れのない完全24時間放送なのかもしれないが。
0756ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 20:47:03.93ID:TswLYLj2
>>755

> 現行のタイムテーブルがどこにも見つからない…。


番組表も近日公開予定  と書いてありますが。
0757ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 00:16:46.28ID:JnEvYRUA
KBS京都
今夜は台風ニュース対策のため本来停波の時間だが早朝までフィラー音楽を流し停波しない模様
0758ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 17:34:14.08ID:dLwUbKek
【FMキタ】ウメダFM Be Happy!789
JCBAインターネットサイマルラジオ聴取方法の変更に伴い
ウメダFMアプリ(iPhone用アプリ、Android用)は2017年9月末日をもってサービスを終了
0759ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 12:20:13.60ID:gMmCd+AW
>>756
うむ、それは分かるんだが。

以前は公式サイト上でも、基本番組表を公開していたんだよ。
サイトのリニューアルでついでに消しちゃったんだろうけど、結局そのままになってるんだよな。
0760ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:21:21.09ID:Wi5TP84W
先日の段取り(10・9)
MAX松浦終了
 ↓
BPO(20秒)
 ↓
キャッシング・カードローンの過払い金は新宿事務所で返金手続き
代表は法務大臣認定の司法書士の田中秀平
6月のお客様の過払い金は平均100万円を超えていました
過払い金の返金で借金がいくら減り、現金が戻るのか、5分で無料診断
間違ってもかまいません。一度ご確認ください
0120・70・80・90、70・80・90、70・80・90
プルルルルル
「あの〜、間違っているかもしれないんですが 僕って対象なのかな? 前々から気になっているんだけど」
「あ、大丈夫ですよ」
「いや〜、期限が切れているかどうか 変な話、電話番号が耳に残って」
 ↓
リプロ
0761ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 18:23:26.83ID:Wi5TP84W
>>760の訂正
先日の段取り(9・17)
MAX松浦終了
 ↓
BPO(20秒)
 ↓
キャッシング・カードローンの過払い金は新宿事務所で返金手続き
代表は法務大臣認定の司法書士の田中秀平
6月のお客様の過払い金は平均100万円を超えていました
過払い金の返金で借金がいくら減り、現金が戻るのか、5分で無料診断
間違ってもかまいません。一度ご確認ください
0120・70・80・90、70・80・90、70・80・90
プルルルルル
「あの〜、間違っているかもしれないんですが 僕って対象なのかな? 前々から気になっているんだけど」
「あ、大丈夫ですよ」
「いや〜、期限が切れているかどうか 変な話、電話番号が耳に残って」
 ↓
リプロ
0762ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 08:45:18.59ID:+1OIRIo8
東海ラジオ、本日(9月25日)早朝に試験電波を発射。

(自分が気がついた)午前4時過ぎには既に始まっていて、社歌のジャズ風インストと、
同じくボーカルバージョンが流れたのを確認。

「これで試験電波の発射を終わります」との女声アナウンスが流れて終わったのが、
午前4時10分。

以前は4時台に発射を始めていたが、ちょっと開始が早まったのかも。

因みに、同局のOPに入る前に通常流している複数の信号音。
ひょっとしたら更新があったかもしれない。
0763ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 20:19:55.16ID:TD6YFoUR
本日(10月9日)早朝、CBCラジオ・東海ラジオが共に試験電波を発射。

CBCラジオは4:04ごろに確認。ただし「ピー」という単音の信号音のみを流した。
IDなどは無し。

東海ラジオは4:23ごろに確認。やはり「ピー」という単音の信号音のみを流したあと、
4:40ごろから「只今試験中、只今試験中、JOSF、東海ラジオ放送。」と、
女声アナウンスで数回繰り返した。
その後、社歌のジャズ風インストバージョンを流したうえ(ただし数回、わざと音が
途切れる形で流した) 4:45ごろに「本日は晴天なり、只今機器調整のため試験電波を
発射しています」との女声アナウンス。
再度、社歌のジャズ風インストを流し、「こちらはJOSF、東海ラジオ放送。これで
試験電波の発射を終わります」との女声アナウンスを流したのは4:53。

なお、東海ラジオは4:57ごろから信号音を流しOPに入ったが、やはり複数流す信号音
のうち一部が変わっている。
特に、「ブゥーン」という高低の激しいハム音というか、やたら特徴的だった音が消滅した。
0764ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/20(金) 23:48:52.02ID:nS5zG6qu
東海ラジオ、今週月曜日(10月16日)も午前4時台に試験電波発射あり。
今回はOPの直前で、かつブツ切り状態で短かった。
0765ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 06:00:35.72ID:YsE87Aqx
昨夜から今朝にかけての段取り(LF)
選挙特番
 ↓
MAX松浦
 ↓
台風関連と音楽のループ
 ↓
上柳(↑により0430スタート)
0766ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 12:25:00.25ID:GQ6HND3H
>>765
昨夜から今朝にかけての、CBCラジオと東海ラジオも
台風情報で終夜体制を取っていたっぽい。

午前4時40分辺りからしか聴いていないが、なぜか両方の局とも
クラシック音楽を延々と流していた。

特に東海は、4時50分ごろから男声アナが、警報・注意報とともに
鉄道の始発の状況を伝えていた。

なお、CBCは4時55分から通常どおりにOPを流し、時報を経て、5時以降は
通常の番組に戻った。因みにその直前まで曲目などを伝えていたのは女声アナ。

一方で東海は、ぎりぎりまでクラシック音楽を流し続け、
5時の時報(通常どおりスポンサー付き)から通常の体制に戻った。
0767ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 08:15:34.19ID:9yFy+ObA
少し前に話が出たハワイKZOO局のストリーミング、
どうやら「生島ヒロシのおはよう一直線」と「森本毅郎スタンバイ!」を
流している時間帯は、送信を止めてるっぽい。

他の時間帯で、両番組のPRスポットを聞くことはできるが、提供スポンサーは
全てローカルに差し替えているもようで(スポットのなかで併せてスポンサー名が
読み上げられている)、それらのCMが聞けないのは、ちょっと残念。
0769ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 09:35:14.03ID:9E6l/cQX
>>766
先週日曜(22日)深夜のCBCラジオと東海ラジオ、やはり本来放送休止の時間帯で、
フィラー音楽を流して台風情報を挟む、終夜体制をとっていた。

今日までならタイムフリーで聴取可能。ただしCBCラジオは4:55の時点まで。
さすがに両局とも2〜3時間に及ぶので端から端まで聴くのはキツいが。

因みにCBCラジオ、今回聴いてみて気がついたが、こういう終夜体制のために、
あらかじめ曲目紹介のアナウンスも入れたフィラー用のテープを用意してるっぽい。
(生で台風情報などのアナウンスをしている部分と、モノラル収録っぽい曲目紹介の部分とでは、
明らかに音質が違っていた)
0773ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 20:02:34.26ID:YEXQGTNb
スレ違いだが、CBCラジオの時報の際のアナウンス、
今まで「AM→FM」の順で周波数を言ってきたが、
11月に入って「FM→AM」に順序を入れ替えたな。
0774ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:44:49.07ID:RPLNIVg/
大阪・朝日放送株式会社は6日、来年4月1日付で会社分割による認定放送持株会社体制への
移行により、「朝日放送グループホールディングス」に商号変更すると発表した。

新会社の社長には沖中進・常務取締役(61)が就任し、脇阪聰史社長(70)は会長になる。

子会社2社の社長には、朝日放送テレビ株式会社は山本晋也・常務取締役(61)、
朝日放送ラジオ株式会社は勝山倫也・ラジオ局長(54)が就任する。

ttp://www.hochi.co.jp/topics/20171206-OHT1T50083.html
0775ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 12:37:50.09ID:8NN7MeO2
先日の段取り(12・10)
MAX松浦終了
 ↓
番宣
 ↓
キャッシング・カードローンの過払い金は中央新宿事務所で返金手続き
代表は法務大臣認定の司法書士の田中秀平
過払い金の返金で借金がいくら減り、現金が戻るのか、5分で無料診断
かなりの前の借り入れでも、記憶があいまいでもかまいません。
書類やカードがなくても、家族や職場に内緒でもかまいません。
借り入れ金額が少なくても、借り入れ期間が短くてもかまいません。
心配事があっても、間違っていても、早朝深夜のお電話でもかまいません。
0120・70・80・90、70・80・90、70・80・90、70・80・90
 ↓
「JOLF、JOLF、こちらはニッポン放送です。周波数93メガヘルツ、出力7キロワット、木更津中継局周波数1242キロヘルツ、出力100キロワットでお送りしました。
これからしばらくの間お休みさせていただき、午前4時30分から再び放送を開始いたします。」
 ↓
♪朝もやの渚
 ↓
停波
0778ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:37:33.91ID:O1HRg9EE
とりあえず、RFラジオ日本とラジオ大阪は元旦も通常通りか。
0779ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 01:12:21.23ID:FstnrTwi
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1487072389/l50
↑こちらのスレに、今現在の情報が集まってるみたい。

ぎふチャンは通常どおりに、先ほど午前1時に終了。EDも内容不変。
0780ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 02:11:23.52ID:FstnrTwi
CBCラジオは0時から特番を組んだが、1時55分に放送休止。EDは内容不変。
東海ラジオは通常どおり2時15分に終了。

FM局は、RADIO NEO(1時30分休止)を除いて、いずれも休止なし。
0781ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 05:05:13.76ID:FstnrTwi
東海ラジオ、普通に4時55分からOP→5時から通常編成という流れ。

スレ違いだがハワイKZOO局のストリーミング、12月下旬辺りから音声が出なくなってる。
0782ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 07:08:15.74ID:bNdoOFlw
>>781

> スレ違いだがハワイKZOO局のストリーミング、12月下旬辺りから音声が出なくなってる。

ありゃりゃ
0783ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 06:55:27.54ID:QD3FoCi3
昨日早朝の東海ラジオ

前座に数種類のハム音(?)が鳴り響く0455からのOPは以前と変わらないが、
その5分前、すなわち0450からキャリア(無音)が入るのを確認。
このキャリアは、以前は無かったような…?
(因みに今回、試験電波の発射は無し)
0784ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/02/07(水) 08:34:13.72ID:uF6zSOwd
リプロ
1 ID:Wi5TP84W(1/2)
0761 ラジオネーム名無しさん 2017/09/19 18:23:26
>>760の訂正
先日の段取り(2・4)
MAX松浦終了
 ↓
番宣
 ↓
キャッシング・カードローンの過払い金は中央事務所で返金手続き
代表は法務大臣認定の司法書士の田中秀平
昨年のお客様の過払い金は平均100万円を超えていました
過払い金の返金で借金がいくら減り、現金が戻るのか、5分で無料診断
間違ってもかまいません。一度ご確認ください
0120・70・80・90、70・80・90、70・80・90
プルルルルル
「あの〜、間違っているかもしれないんですが 僕って対象なのかな? 前々から気になっているんだけど」
「あ、大丈夫ですよ」
「いや〜、期限が切れているかどうか」
「まずはお調べしましょう。お借り入れ先はわかりますか?」
 ↓
「JOLF、JOLF、こちらはニッポン放送です。周波数93メガヘルツ、出力7キロワット、木更津中継局周波数1242キロヘルツ、出力100キロワットでお送りしました。
これからしばらくの間お休みさせていただき、午前5時から再び放送を開始いたします。」
 ↓
♪朝もやの渚
 ↓
停波
0785ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 17:17:18.51ID:3lXTXIo5
今週月曜日(2月26日)早朝、4:25過ぎから東海ラジオにて
試験電波の発射を確認。

今回は「本日は晴天なり、本日は晴天なり、ただいま、
機器調整のため、試験電波を発射しております」という
女声アナウンスと、社歌のジャズ風インストバージョンを
交互に繰り返した形。

社歌のジャズ風インストバージョンは、試験電波の終わり際になると、
わざとなのか、途中で止めたりとか、音量を小さくしたりもしていた。

4:42ごろ、「こちらは、JOSF、東海ラジオ放送。これで、試験電波の
発射を、終了します」との女声アナウンスがあり、すぐにキャリア切れ。


なお、ぎふチャンがワイドFMの運用開始を正式に決定。
ttp://www.zf-web.com/fm904/

既にワイドFMの試験電波も発射しているもよう。
本放送開始は3月10日正午から。
0786ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 17:22:25.68ID:ZpF2By+H
>>785
ぎふチャンラジオは、3月10日の放送終了及び3月11日の放送開始からクロージング・オープニングの改変(上加納山FM補完中継局の挿入)がある…のか?
案外しばらく放置されて(AM中継局のみの従来のもの)4月に入ってからオープニング、クロージングが変更になるかも
0787ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 15:12:20.69ID:5mqbEueq
今週末は在京3局とも終夜放送
0789ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 06:06:16.59ID:yWGe5pp7
>>786
>ぎふチャンラジオ
先ほど3月10日付け(?)のOPが流れたが、ひとまずは従来のものだった。

因みに前日3月9日のOPを、radikoのタイムフリーで聴いたが
いつの間にか午前6時の時報を「UPるんちゃん」が告げるようになっていた。
0790ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 06:44:00.20ID:D2nhe1Ly
>>789

> いつの間にか午前6時の時報を「UPるんちゃん」が告げるようになっていた。


微妙に面白い話題だ
0791ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 01:06:25.61ID:uxf2PoIp
ついさっき、ぎふチャンラジオの放送終了を確認したところ
「本社岐阜市からは1431kHz・出力5Kw、FM90.4MHz・出力1Kw」
という部分のアナウンスが変更されていました。
0792ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:44:43.25ID:6isssrEi
>>791
3894416.zip(Si_210212.zip)
ひとまず今朝のOPにも、「本社」の次にFM周波数が追加されているのを確認。
というわけで、3月9日(OPED)・10日(OPED)・11日(OP)の詰め合わせ。
(radiko由来、9日ED・10日OPはライブ、それ以外はタイムフリー)
新装されたOPEDは、共に(以前とは別の?)女性アナで録り直されたが、
ひょっとしたらOPの「岐阜県民の歌」も録り直された!?
0793ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:11:36.09ID:uxf2PoIp
>>792
確かにアナウンス原稿読みの女性アナウンサーはOP・EDともに変わってる(誰かまでは特定できんが)
OPのBGM・岐阜県民の歌は以前と変わってないでしょう。
EDもBGM(曲名不明、フリー音源?)は以前と変わりなし。

ワイドFM開局前と開局後をタイムフリーで聞き比べて見ました。
0794ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:17:46.74ID:/v01GEzm
テレサロのOPEDスレを見てたら
朝日放送のラテ分社化の件があった。

CBCテレビ・ラジオの時は、リアルタイムでコールサイン変更を確認したが、
当然ABCテレビ・ラジオでも同様のことがある。
ABCテレビはようつべニコ動辺りに誰かがうpするだろうが、
こっちはラジオの放送終了スレなのでABCラジオの件よろ。
0795ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 19:58:13.32ID:o5olj1a9
RSKもワイドFMはじめたし、もうじきKBS京都もかわるかな?
0796ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 12:03:56.10ID:td0QLOyi
本日3月26日早朝に、東海ラジオが試験電波を発射しているのを確認。

今回はまず4:10過ぎに、既に発射を始めているのを確認。
社歌のジャズ風インストバージョンと、「本日は晴天なり、
本日は晴天なり、ただいま、機器調整のため、試験電波を
発射しております」という女声アナウンスとを交互に繰り返した。
4:18に、社歌のジャズ風インストを流しているところで
音声が突然途切れて、さらにキャリアも切れた。

4:35に突然再開し、
「ただいま試験中、ただいま試験中…(数回繰り返し)。
JOSF、JOSF…(数回繰り返し)。東海ラジオ放送」との
女声アナウンスの後、再び先ほどのように、社歌のジャズ風インスト
と「本日は晴天なり…(以下略)」の女声アナウンスとを交互に。
やはりインスト部分では、わざと(?)2〜3回ほど音の途切れを
繰り返した。

4:46ごろ、「こちらは、JOSF、東海ラジオ放送。これで、
試験電波の発射を、終了します」との女声アナウンスで終わり。

ここ数ヶ月の同局の試験電波発射は、形態こそ不定だが、
「毎月最終週月曜の午前4時台」で固定されているもよう。
0797ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 13:55:22.74ID:8kix72lV
東海ラジオは日曜深夜は台風が接近している時だけフィラーを流すが
グスタフ・マーラーの「巨人」などのクラシック音楽を流す。
0798ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 17:09:59.70ID:E1SzTNtL
>>794
ただ、オールナイトニッポンサタスペの間なんだよなぁ。どうなるんだろ。
0799ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 20:53:08.54ID:J4gR/FSn
ABCは4/1からテレビラジオ分社化。テレビのみコールサイン変更。
ラジオのコールサインはJONRのまま変わらない。
但し、4月から日曜深夜の放送終了時と月曜朝の放送開始時の告知アナウンスのみ変わるだけで、
日曜深夜放送終了時に長年流れている「きこうABC」のオルゴールverと
月曜朝の放送開始時にかつて大淀社屋時代にテレビの放送開始時に流れていた
「ABCのテーマ曲」はそのままだと思う?
0800ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 01:44:36.09ID:ZCWQvykp
今日のABCラジオの放送終了を聞いたが
アナウンスが伊藤史隆アナウンサーに代わった。

内容は「JONR こちらは朝日放送です」→「JONR こちらはABCラジオです」の部分だけが変更された

アナウンス終了後のオルゴールは変わらず。
0801ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 20:58:40.63ID:whmBtq3I
>>800
ちなみに、月曜朝のABCラジオオープニングも伊藤史隆アナのナレーションで「JONR こちらはABCラジオです」に変更以外はそのまま。
2014年夏から流れている「ABCのテーマ」もそのまま
0802ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 07:43:46.12ID:hT2dj3QO
昨日4月8日から、東海ラジオの日曜日の終了時刻が大幅に繰り下がり、
午前3時30分になった。

早朝および平日に編成していたミニ番組を、主に週末に集中して移動させ
詰め込んだ結果、このようなことに。

おそらく局史上でももっとも遅い(日曜深夜では)終了時間だと思う。

なお、EDおよび翌朝のOPの内容に、変更はなかった。
0803ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:47:57.68ID:rdR9lDi+
KBS京都
4/8 24:00(終了時) 従来通り村上元アナ(現職常務)のFM補完放送の周波数は言わないバージョンで終了
4/9 04:30(試験電波発射アナウンス) 村上元アナのバージョンじゃなく木村アナのFM補完周波数も言うバージョンに変更
04:30-04:55 試験電波フィラー音楽
04:55 木村アナ新コールサイン(2回目)
04:55-04:59 フィラー音楽(尾崎亜美のマイシャイニータウン)
04:59-05:00 木村アナ新コールサイン(BGM付き)
※なお04:59-BGM付き新コールサインはFM開局翌日の4/3の04:59から開始している
0804ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:49:51.73ID:RD7grB57
放置しながらラジオ聞けるの最高〜
https://goo.gl/dz6CtR
0805ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 23:34:56.13ID:hM9LLa83
>>802
CBCラジオも従来午前0時30分放送終了だったのを1時まで延長。
さらに第二・第四日曜日は1時間番組を入れて2時終了。
なお、ZIP-FM、FMNEO、@FMは変更なし。
0807ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 17:12:46.86ID:AbkSOhGN
>>806

『MROの歌』
(作詞、作曲:不明)


日曜深夜にはちょっと合わない曲かなあ…。
0808ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 02:29:59.05ID:GTJBsq9X
先週の時点ではまだ旧バージョンだった放送終了アナウンスも先程24時のものからFM補完放送の周波数を加えた新バージョンに変更
担当者も村上元アナウンサー(現常務)から海平和アナウンサーに変更
0810ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:27:44.15ID:cflqVybJ
>>805
FMNEOはデイジー(DJ:細野晴巨)が最終で25時30分放送終了だが、無音状態で中々停波しない。
ひょっとしたら停波せずに5時放送開始?と思ってしまう。
0811ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 06:30:35.44ID:W6jSsiQj
昨夜のLF

「乃木坂46のオールナイトニッポン」
 ↓
時報
 ↓
司法書士法人中央事務所
https://www.708090.jp/
 ↓
呉工業
http://www.kure.com/
 ↓
不二サッシリニューアル
http://www.fujisash-renewal.co.jp/
 ↓
「お聞きのニッポン放送、いつもですと『乃木坂46新内眞衣のオールナイト・ニッポン0』の時間ですが、
都合によりお休みさせていただきます
午前4時30分から『上柳昌彦 あさぼらけ』をお送りいたします」
 ↓
http://gline.zapto.org/national/zapup231.mp3
 ↓
0812ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 18:55:32.34ID:xYTpDonB
先日の段取り(4・29)
MAX松浦終了
 ↓
GW交通情報
 ↓
番宣
 ↓
キャッシング・カードローンの過払い金は中央事務所で返金手続き
代表は法務大臣認定の司法書士の田中秀平
昨年のお客様の過払い金は平均100万円を超えていました
過払い金の返金で借金がいくら減り、現金が戻るのか、5分で無料診断
名前に抵抗がある方は、匿名でもかまいません。
0120・70・80・90、70・80・90、70・80・90
プルルルルル
「あの〜、名前言えないんだけど 無料で診断できるのかな」
「あ、大丈夫ですよ」
「いや〜、期限が過ぎてるかと思って」
「まずはお調べしましょう。お借り入れ先はわかりますか?」
 ↓
「JOLF、JOLF、こちらはニッポン放送です。周波数93メガヘルツ、出力7キロワット、木更津中継局周波数1242キロヘルツ、出力100キロワットでお送りしました。
これからしばらくの間お休みさせていただき、午前5時から再び放送を開始いたします。」
 ↓
♪朝もやの渚
 ↓
停波
0813ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 22:34:06.34ID:g2a1K1IW
そういえば再三ここで取り上げた、KZOOのホームページが、2〜3週前にリニューアルしてた。

ようやくタイムテーブルが載った代わりに、ストリーミングが完全消滅・・・。
0814ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 08:54:26.77ID:BWtL0Qop
>>813

>ストリーミングが完全消滅・・・。


(ノ∀`)アチャー
0815ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 06:45:08.30ID:qPNsBRvL
東海ラジオ
4月から日曜日が午前3時30分終了となったが、
時折「DEEP in TOKAI」と「ももクロくらぶ」の2番組を休止し、
「響子の本気でナイト」を最終番組として早終了する措置を行う模様。
その場合は基本、午前2時25分で終了となる。

5月13日(今週日曜深夜)は、上記の形態がとられた。
https://i.imgur.com/PNgSOo9.jpg
https://i.imgur.com/BqUlGZw.jpg
0816ラジオネーム名無しさん
垢版 |
2018/05/16(水) 10:52:29.96ID:aPenlgz+
>>815
「響子の本気でナイト」放送までで放送終了するケースは、
・日曜にナイター中継がある場合(5/13は21時〜22時がナイタークッション「No idea!?」が設定されていた)
・放送機器の保守・点検のため

日曜深夜の休止情報は随時公式ホームページ内のお知らせで公表されるが、
今月は5/20も26時25分で放送終了。

http://www.tokairadio.co.jp/topics/info/entry-42203.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況