【つばきファクトリー】秋山眞緒 頑張れ 162イエー

0001まおぴん
垢版 |
2022/07/27(水) 21:30:50.71ID:dhLTwAGN0
秋山 眞緒 (アキヤマ マオ)
生年月日:2002年7月29日(19歳)
血液型:B型
出身地:大阪府
趣味:アクセサリー集め
好きな音楽ジャンル:洋楽、K-POP
好きなスポーツ:テニス
座右の銘:正直は一生の宝

2016年8月13日:つばきファクトリー加入

公式サイト
http://www.helloproject.com/tsubakifactory/profile/mao_akiyama/

※前スレ
【つばきファクトリー】まおぴんこと秋山眞緒ちゃん頑張れ 161イエー
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1657851239/
0126ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/10/09(日) 07:25:28.41ID:9zynZZms0
まおぴんおはよう
0127"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/10/09(日) 22:46:28.82ID:9zynZZms0
一夜明けて少し落ち着いてきた

良席にありがちな推しと目が合う/合わないという
いわゆる"レス"問題については書かないことにする
書いたとて「オマエばっかり楽しみやがって」な話にしかならんので...( ̄ー ̄)ニヤリ

さて気になったメンの話から

新メンでは河西
気持ちの強さがパフォーマンスに出てて好感
狼総合スレではチラっとネガな言葉も吐いたが一夜明けて落ち着いてみると
河西自身のベースになるキャラの確立という意味では「あれで良いんだろうな」と思い直した

つばきという箱内での役割という意味で岸本と絡む話だが
河西には期待せざるを得ない

オレはスキルメンを特別評価はしないんだが
岸本の歌唱は、つばき全体のパフォーマンスを考えるうえで外せないと思うのね

つばきに限らず昨今のハロプロのライブは運動量が多く
後半どうしてもヨレてくる危険が高まる

そういうときに体力があって歌唱の確かな岸本みたいなメンが居ると
一端ソコに戻って立て直しの起点を作れる

ただ、岸本に頼りっきりだと負担が集中してしまうので
河西にソコを担って貰うのが良いのかなぁと
能力的には問題ないと思うしね
表情はまだまだ固いんだが、そこらは慣れだから
0128"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/10/09(日) 22:46:56.35ID:9zynZZms0
小野は毎回ライブで感じるんだが表情が良いよなぁ
ついつられてコッチまで笑顔になってしまう(マスクで判らんけど笑顔なんやでw)
ちなみに脚に貼ったアレについては掘らないことにする(大事ないといいけど)

谷本はトークで弄られてたが自分から積極的に
メンに視線を投げてアイコンタクトしてる感じが良い
ライブを楽しむ気持ちがヲタだけじゃなく、つばき内にも在るのが
谷本のアイコンタクトを通して明確に伝わってきて暖かい気持ちになる

繰り言になるが今のハロのライブの要求されるパフォーマンスの質と量は
小野や谷本のような"ライブの雰囲気作り"という
ライブにとって副次的でありながら非常に重要な要素をスポイルしているようにも感じる

「スマイル0円」あるいは「アイドル天職音頭」的なモノ(お仕事)とは対極の
小野と谷本が醸成するライブの多幸感は非常に重要だと心の底から思う
0129"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/10/09(日) 22:47:16.75ID:9zynZZms0
さて小野田プロ

「声」と「眼差し」は、精神分析では重要な要素として挙げられる
ハロプロが、"声(歌唱)"に拘るのは「音楽をアイドル表現の核に据えてるから」という
理由だけではなく、声が欲望に絡む重要な要素だという認識在ってのことなんだろうと思ってる

で、プロ(小野田)の持ち味は当然「眼差し」の方なんすけど
なんか一時より目力が弱くなってるような...

コロナ前のリリイベなんかでは「オマエら根こそぎ私のヲタにしてやるよ、アハッハ」的な
不遜な視線の投げ方してて「サイクロップスみたいだな...」と驚嘆したものだが
昨日のライブでは目から光線が出てなかった(´・ω・`)

やっぱプロは目から光線出してくれないと
光線出せる希有な人なんだからさ
0130"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/10/09(日) 22:47:34.55ID:9zynZZms0
つばきコンサ総体の話だが「ふりさけみれば...」か「足りないもの埋めていく旅」あたりの
緩やかな楽曲をセトリに入れて欲しかった

スローバラードが欲しいね
娘。コンで「明日を作るのは君」がセトリに入ってたが
あそこで感極まって泣きそうになった

涙が流れないよう谷本がやるみたいに少し上を見てたわw
聴かせる楽曲も要るよね
0131"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/10/09(日) 22:47:53.11ID:9zynZZms0
さて、我らがまおぴん

結論から言って冷静には感想書けません
近すぎて無理w
そもそも冷静に観れてないし!

三つ編みツインテール(*´ェ`*)
顔ちいせえ...(*´ェ`*)
ダンスキレるね(*´ェ`*)
うっすら角の取れた声質がいい(*´ェ`*)

目合った...死ぬ...(*´ェ`*)
万事がこの感じなんで無理

なので書けるかどうか自信は無いがオレがまおぴんを推すという行為と
言霊という現象を絡めて書いてみる
0132"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/10/09(日) 22:48:10.04ID:9zynZZms0
ライブ冒頭のコロナ関連の告知だったかで新沼が言葉を噛み
豫風が恒例のコンサ感想部分で言葉に詰まる

そういった事から感じるのは新沼に対しては「迷い」の存在であり
豫風に関しては「自己のキャラ設定の不完全さ」だったりする

プロはソコで迷わないしキャラ設定がガッチリなんで
「私は一番カワイイ」をアンカー(錨)として言葉を生成するので詰まらない

言葉は自分の口から出るが出た瞬間に他者となって
自己を規定していく(=言霊)

つまりプロは「私は一番カワイイ」と繰り返し言うが
その言葉自体が小野田を「自分カワイイプロ」として自己規定していく

で、ここまでが前振りw
0133"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/10/09(日) 22:49:09.19ID:9zynZZms0
オレは松浦推しからドルヲタをスタートした
ぁゃゃ>舞美>まおぴん、という流れ
うーむ我ながら何の一貫性もないw

でも、ぁゃゃ>舞美ってのは「足りないもの埋めてゆく旅」な所があるのよね
松浦って今だにツイ垢すら無い
つまりヲタに語りかけるってタイプじゃない

でも舞美はそうじゃなかった
「え...まだあんの?」な長文ブログは舞美推しなら誰でも知ってる
この、ヲタに語りかけようという姿勢は石田にも顕著だ

だからオレは娘。では石田が好きだ
0134"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/10/09(日) 22:49:28.34ID:9zynZZms0
話をまおぴんに戻すw
オレが「秋山」という名を最初に知ったのは
ひなフェスで愛理とコラボが決まった抽選会動画だった

「℃の絶対エースの愛理とコラボで喜んでるとかコイツ大丈夫かよw」
今思えば酷い言葉だがコレがオレの、まおぴんに最初に持った感情だった

その愛理とのパフォーマンスで度肝抜かれて「秋山眞緒」という名前を覚え
狼にスレを立てるようになる

そしてコレが重要なんだが、狼でのスレでは基本的にほぼ毎日「まおぴんカワエエのう(*´ェ`*)」と
「まおぴんおやすみ」と書き込んだ
このスレでは朝に「まおぴんおはよう」と書き込んでる

ぁゃゃのようにアイドルとして華、歌唱、ダンス全てに秀でてるタイプでもなく
舞美のようにブログの更新頻度も高くない
今更だが実際のとこ「何でオレは秋山を推してるんだろう?」と思う

でも秋山に惹かれてる事は事実なんだよな
この「なんか解らんけど引っ張られてる」感ってのが面白いし心地良い

で、「まおぴんを推してる」と明確に言えるのは
夜になれば「まおぴんおやすみ」と書き込み
朝になれば「まおぴんおはよう」と書き込んだその言葉の総体が
オレを自己規定してるんだろうと思うのね

「こう思った」と言語化し、その吐かれた言葉達をオレを規定していく
アイドルとは、つくづく面白いなw
0135"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/10/09(日) 22:49:46.00ID:9zynZZms0
道のひとつは明日へと続き もうひとつは墓場へと堕ちていく
でもこの瞬間が好き この興奮が好き 高鳴る心臓の鼓動が好き
「トーキョーシティーヒエラルキー」(Bank Band 作詞 山口洋)

そうしてオレ含めハロヲタはハロプロがある限り
次のコンサ、イベントへと足を運ぶのだろう

ハロメン、さんくす
糞事務所、さんくす

アドレナリン最高!
さて次はどこだ?
0136"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/10/09(日) 22:54:50.71ID:9zynZZms0
>>134
訂正
○「こう思った」と言語化し、その吐かれた言葉達がオレを規定していく
×「こう思った」と言語化し、その吐かれた言葉達をオレを規定していく

推敲してもコレだよw
0137"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/10/09(日) 23:05:44.24ID:9zynZZms0
>>135
補足しておくがこの「アドレナリン最高!」は
「アドレナリン・ダメ」という曲に対するアンチな姿勢の表明なんで

まあ雨子師匠には色々言いたいことはあるが今夜はやめておくw
0138ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/10/09(日) 23:17:45.80ID:hahVdxMB0
まおぴんの写真集まだかなオケツを強調したショット多めがいいな
0139"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/10/10(月) 00:10:35.52ID:YlwciJK10
まおぴんおやすみ
0140ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/10/10(月) 08:01:24.16ID:YlwciJK10
まおぴんおはよう
0141ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/10/11(火) 06:47:58.82ID:xaNHEFbg0
まおぴんおはよう
0142ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/10/12(水) 06:24:13.95ID:RJCq7xMt0
まおぴんおはよう
0143ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/10/13(木) 06:21:58.45ID:zrdX5tX90
まおぴんおはよう
0144"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/10/13(木) 20:48:16.67ID:PJFWk2lp0
アプカミ#296感想
まおぴん美容に力入れてるて20歳でかよ...w

ウチの職場には30にしてすでに女を諦めてるヒトも...
止めておこう...顔が浮かんで現実に引き戻される

「愛」か、この前のライブも笑顔だったもんな岸本
てか、まおぴんこんなしゃべり方可愛かったっけか...
いや、良いとおもいます非常に(*´ェ`*)

>アドレナリン
河西良いなぁ
声に良い圧が掛かってて
コンサでも良かったもんなぁ

「アドレナリン」は全くもって好きじゃないし世界観が下らないと思う
しかしその楽曲の下らなさと、つばきメンがその楽曲を
どう表現するか?は別のレイヤー(世界)の事象だと思うようにしてる

雨子のせいで、つばきメンの表現を
無価値なモノとするような聴き方は、ヲタとして避けたいから
コレは「天職音頭」にも言えることだけども

竹槍で戦わなきゃならないとしも
そこに在る兵士の"勇敢さ"は讃えられるべきだという意味で

クールなまおぴんがクールさはそのままに
少しづつカワイイにシフトしていく、嬉しいなぁ(*´ェ`*)
0145"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/10/13(木) 21:36:17.14ID:PJFWk2lp0
総合スレに貼るのはいいが
このスレに足跡くらい残していけよカスぅw
0146ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/10/14(金) 05:59:13.88ID:mu9Z9hUW0
まおぴんおはよう
0147ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/10/15(土) 07:21:38.68ID:OVPzIbYZ0
まおぴんおはよう
0148ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/10/16(日) 07:09:21.77ID:iEfw1t0k0
まおぴんおはよう
0149ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/10/17(月) 07:17:11.36ID:1IraR/ov0
まおぴんおはよう
0150ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/10/18(火) 06:17:47.83ID:ffwWuH1t0
まおぴんおはよう
0151ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/10/19(水) 09:03:15.18ID:nMcWmqod0
まおぴんおはよう
0152ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/10/20(木) 06:56:39.22ID:UX0Uv9wk0
まおぴんおはよう
0153ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/10/21(金) 08:34:22.90ID:dDyEHI7w0
まおぴんおはよう
0154ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/10/22(土) 10:09:25.89ID:goINY/P70
まおぴんおはよう
0155ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/10/23(日) 07:28:03.61ID:l/iODpze0
まおぴんおはよう
0156ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/10/24(月) 08:00:16.83ID:3MvP82s40
まおぴんおはよう
0157ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/10/25(火) 06:24:29.71ID:8CDow0Ji0
まおぴんおはよう
0158ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/10/26(水) 06:39:39.59ID:QwnHrW/z0
まおぴんおはよう
0159ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/10/27(木) 07:00:46.44ID:I8DauMK40
まおぴんおはよう
0160ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/10/28(金) 06:13:14.80ID:esE2yZy70
まおぴんおはよう
0161ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/10/29(土) 06:47:53.08ID:Mp+FMrrx0
まおぴんおはよう
0162ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/10/30(日) 06:52:03.48ID:yTquFf4T0
まおぴんおはよう
0163"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/10/30(日) 20:46:08.21ID:yTquFf4T0
>>105-106までの吐いた駄文の連なりに懲りもせず
再度スキルについて思考してみる

楽曲表現上のスキルは身体における骨のようなものだ

スコアから微妙に外れたメンバーの歌唱の"個性"も
積もり積もれば楽曲本来の意図を歪めてしまう
そういった表現上のヨレを支える骨としてスキルは必要だと思う

そういった意味で「楽曲表現上のスキルとは骨である」と
いったん仮定義してみる

そうなるとスキルに偏重するという思考は
パフォーマンスにおける「骨化への意志」と言い換えることができる
0164"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/10/30(日) 20:46:22.44ID:yTquFf4T0
身体中の腱や軟骨が骨化する病気があるそうだが
症状として関節の可動域が狭まっていくそうだ
これを表現に当てはめると表現上の自由度の狭まりとして理解出来る

なのでスキルに偏重すると表現上の自由が損なわれていく

モンドリアンの絵が77年間も上下逆さまで展示されてたという
笑える話がニュースになってるが表現とは本来自由であるべきで
天国のモンドリアンも赦してくれるんじゃないか?w

そういった表現の自由を自ら捨ててまで不自由を目指す骨化への意志は
フロイト的に言い換えれば「死の欲動」に他ならない

"死"という絶対性に対置すべき"アイドル"の表現が
死を欲する方向に捻じ曲げられてるとすれば
コレは正さなければならない

カワイイという自由に
0165ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/10/31(月) 07:37:53.97ID:wXRGGzfX0
まおぴんおはよう
0166ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/01(火) 09:21:55.21ID:jfCq7YX+0
まおぴんおはよう
0167ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/02(水) 07:24:37.41ID:B8O3HKr40
まおぴんおはよう
0168ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/03(木) 06:04:56.73ID:0FKRCSlD0
まおぴんおはよう
0169ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/04(金) 06:31:48.88ID:exPt0j4y0
まおぴんおはよう
0170"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/11/04(金) 19:06:19.13ID:exPt0j4y0
冬ツアーの概要が公表された
個人的には完全スルーで冬眠決定
まあ相変わらずの糞事務所の大人の無思慮には呆れ果てる

結論からいえば夏秋と同様に単コンであって欲しかった

特に多くの新メンが加入したJJとつばきは
それぞれのグループ全体としてのパフォーマンスの質的高まりを
可能な限り時間的な解像度を高めて(半年ごとではなく3ヶ月ごと)追いたかった

そういった意味で組み合わせるとしても
つばきはJJと組み合わせるべきだった

もうちと考えてくれよ、糞事務所の大人さんよ
0171ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/05(土) 07:11:03.82ID:eZdlM3V60
まおぴんおはよう
0172ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/06(日) 07:29:31.91ID:S86hEcVQ0
まおぴんおはよう
0173ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/07(月) 06:50:22.93ID:CJoewb1H0
まおぴんおはよう
0174ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/08(火) 07:30:25.80ID:7kkbJHPV0
まおぴんおはよう
0175ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/09(水) 06:30:52.31ID:RsVIWTTF0
まおぴんおはよう
0176ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/10(木) 06:11:00.15ID:jEPSgyDb0
まおぴんおはよう
0178ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/11(金) 06:43:11.50ID:5DbddhYW0
まおぴんおはよう
0179ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/11(金) 22:27:56.73ID:5DbddhYW0
>>177
ハッピーになって欲しいね
舞美が選んだ男だから確かな人だと思ってる
0180"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/11/11(金) 23:07:32.14ID:5DbddhYW0
「Happy birthday to Me!」のMVが公開された

以下は過去に狼に捻った文言だが受け止めに変化が無いので
転載してみる
=
膨大な楽曲ストックはハロプロの誇るべき資産であり
時として米津に引用されるというご褒美的な副産物を生む
しかしソレはマンネリという諸刃でもある

もう一点、留意すべきはハロプロの楽曲表現のリレーションだ
ソレをオレは「ハロプロ史的」と謂うわけだが
「Chu Chu Chu/大人生」の次に、これら(「Swing/Happy birthday」)の
楽曲表現を置く事に思考の跡が感じられない
=
楽曲が殊更悪いとは思わないが「オレは変わる気無いから」という
寺田の声が重なって聞こえる気がして絶望した

「新しいわたし」という歌詞が掛け声倒れの笑えないコントに聞こえてくる
寺田はこのまま変わり映えのしないテイストを
一人飽きもせず繰り返すつもりなのだろうか?

「イニミニマニモ」のようにオレの希求する「カワイイ」に染まる
ハロプロの楽曲が、コロナが収束に向かう"今"に聴きたいが
寺田にソレを期待するのは無理そうだな...(´・ω・`)

ヤマモトショウの楽曲が欲しいなぁ
0181"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/11/12(土) 01:28:12.31ID:v0qYZJsi0
よく「才能が涸れた」とか「老いた」という言葉で
その作家の表象のマンネリズムを換言する言説に出くわすが
オレはソレらが原因だとは思わない

その作家の表現の新規性の消失は
"世界"に対する好奇心や興味の喪失に拠るんだと思う

日本の電子音楽のパイオニアであった冨田勲は
晩年も初音ミクを使った"組曲"に創造的な熱を失わなかった

変化に対する好奇心は「世界はオレの知らないモノで溢れてる」という念いと
その刺激に拠る自身の感性的拡張の確信に拠って支えられる

ハワイで引き籠もってる寺田に期待する方が、どうかしてるのかもな
0182ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/12(土) 07:43:59.81ID:v0qYZJsi0
まおぴんおはよう
0183"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/11/12(土) 09:26:10.08ID:v0qYZJsi0
Perfume「ハテナビト」
https://www.youtube.com/watch?v=F6kIBbkmDqY

「陽だまりの 温もりの いつも間も」
文節ごとに切られた言葉が時間の流れ従って並べられていく

映画のシーン(或いはワンカット)のようにも思えるが
並び方に必然性も意図も主張も無い

全体として詩的だがチョイスされた言葉達の"ありふれた感"と
繋がって意味を為そうとする"行為"を赦されない感じが
独特の緊張感を生んでいる

まるで、意味が通じる最小単位の言葉達が
曲タイに在る"ヒト"のようにも見え
戦争などでバラバラにされていく、ヒトの"今"を浮かび上がらせる

「カワイイ」とは全くアプローチが違うが、時代にリンクしたこの楽曲世界はイイネ
ヤスタカ、おもしろいなぁ

考えてるヒトは一味違うね
0185"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/11/12(土) 19:02:05.33ID:v0qYZJsi0
わらべのときは 語ることもわらべのごとく
思うこともわらべの如く 論ずることもわらべのごとくなりしが
ヒトとなりては わらべのことを捨てたり

在宅に現場という"世界"が認識出来ないように
引き籠もりには、この世という"世界"を認識出来ない

ニンゲン、歩ける間は歩いてこの世をもっともっと識るべきだ

神はモニターの中には存在しない
コレはオレの信仰だが
0186ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/13(日) 07:21:45.86ID:CNVVxO1H0
まおぴんおはよう
0187ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/14(月) 07:21:29.20ID:rr/0IVpr0
まおぴんおはよう
0188ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/15(火) 07:43:15.84ID:hjEVLkhV0
まおぴんおはよう
0189ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/16(水) 06:50:56.18ID:ntZgBoRW0
まおぴんおはよう
0190ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/17(木) 06:37:10.55ID:Ze7lTAkz0
まおぴんおはよう
0191ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/18(金) 06:00:22.40ID:dZRFTUch0
まおぴんおはよう
0192ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/19(土) 06:21:15.89ID:G/KR1EO90
まおぴんおはよう
0193ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/20(日) 07:13:31.23ID:wZ6FtMYu0
まおぴんおはよう
0194ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/21(月) 06:30:29.73ID:5aGMfaMk0
まおぴんおはよう
0196"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/11/21(月) 20:34:01.54ID:eXit6P/Y0
>>195
まおぴんの河西への評価はその通りだと思う
加えて解り方が身体的で、ダンスマシーンな「まおぴんらしいなw」とも思うw
※身体的=「結心の歌割りを初めて歌った」=身体を通して分かるという事

私的な河西への評価は>>127に垂れたが、幾つか付け加え垂れてみる
新人4人の中では一番出来上がってるヒト
野球のドラフトで謂えば「即戦力」タイプかな

パフォーマンスに対する意識の高さが身体の動きに出てるし
なにより目力が強い

目力といえばプロ(小野田)の話は避けて通れんわけだが
プロの目力光線は非常に不遜な不純さが在ってソレが逆に魅惑的なわけだが
河西の目力はプロに比較すると圧倒的にピュアだよね

でもピュアなだけではヲタの心を誘う魅惑な香りは漂わない
今はピュアな河西の目力光線にも、時が経てば"何か"が混じって発酵し
プロとは違った魅惑を発するようになるかもしれない

その"発酵過程"をつぶさに追うためにも冬コンは単独コンにして欲しかったが
一ヲタの希望など糞事務所の大人の耳に届くわけもなく
追う楽しみは春コンまでお預けとなった

残念ではあるが、楽しみだ
0197ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/22(火) 07:48:06.42ID:qemfhari0
まおぴんおはよう
0198ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/23(水) 06:16:06.79ID:gqAi5igL0
まおぴんおはよう
0199ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/24(木) 06:12:16.91ID:qjhmexIq0
まおぴんおはよう
0200ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/25(金) 06:56:11.14ID:Rqla8mia0
まおぴんおはよう
0201"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/11/25(金) 22:26:10.77ID:UJjMpG/v0
昨日上がってた秋コン名古屋のコンサ動画を観る

狼狽し通しだった秋コンのナツい思い出が蘇ってきて嬉し恥ずかしなわけだが
2曲だけとはいえ観て改めて思うのは「つばきは、バランスが絶妙だな...」ってこと

完璧ではない素晴らしさとでも謂えば良いのだろうか

たとえば本来シリアスにスキルを誇示する「弱さじゃないよ、恋は」の
岸本のフェイクにお少々コント的な空気が宿っていて笑ってしまう

この動画ではオレが行った現場より、或いは同様に
谷本、小野、新沼、岸本そしてAさんが良い

同様に新人4人のパフォーマンスは焦点が甘い感じ
「歌う」という行為の対象が目前に居る(=ファン)にも拘わらず
ソコに向かって行かずに宙に浮いてる感じ

つまり「オマエに向かって私は歌ってるんだよ!」という
表情込みでの"表現"を投げてる感が弱い
ソコらAさんは強いなぁ

余談だがオレが良席で狼狽したコンサではAさんに関しては
ほぼ見てなかったので「良いパフォーマンスしてたんだな」と
この動画で初めて知った

来年4月から学校に通う予定ってことで
冬コンスルーするオレとしてはAさんの現場を観ることはもう無いだろう

「浅倉、お疲れ様」と、この場で言っておく
0202ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/26(土) 07:19:00.26ID:mA9DCTZ40
まおぴんおはよう
0203ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/27(日) 06:23:59.78ID:ollKNp6H0
まおぴんおはよう
0204ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/28(月) 08:12:00.12ID:jkT4XMPh0
まおぴんおはよう
0205ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/11/29(火) 06:38:54.28ID:Eh4Bj91p0
まおぴんおはよう
0206ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/12/01(木) 06:29:08.37ID:hv95WbUA0
まおぴんおはよう
0207ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/12/02(金) 07:29:47.85ID:iF5II9OH0
まおぴんおはよう
0208ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/12/03(土) 06:38:26.69ID:1T2vIjDE0
まおぴんおはよう
0209ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/12/04(日) 06:33:50.92ID:ba7GSX6Y0
まおぴんおはよう
0210ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/12/05(月) 06:35:59.57ID:MTdPmFkl0
まおぴんおはよう
0211ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/12/06(火) 07:09:43.98ID:4BKgAExI0
まおぴんおはよう
0212ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/12/07(水) 06:20:36.92ID:/o+Fpp4g0
まおぴんおはよう
0213ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/12/08(木) 07:04:09.06ID:8uNa7Srw0
まおぴんおはよう
0214"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/12/08(木) 22:00:19.97ID:8uNa7Srw0
【モーニング娘。】モーニング娘。’22 × DA PUMP KENZO「One・Two・Three」
※urlは弾かれるので貼れない

冒頭のフィンガータット的な入りは「怪物」の時と同じだが
今回はWORLD ORDER風味が濃いかなw

前回(怪物)と比べるとダンスの振りの情報量は少ないが
脚の動きとかは難度高そう

振り付けから感じるのは殊更ダンスの難度を上げる方向に行かないことで
メンバー個々の細かなニュアンスを込められる余地を残したってこと
ソコらに、少々上からぽいがKENZO氏は「アイドル解ってるね」と感じる

従来通り、このフリに歌うという"行為"を加えても
成立するダンスの難度になってる

こういった試みは観てて楽しいね
0215ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/12/09(金) 07:36:40.33ID:9tXezr8E0
まおぴんおはよう
0216ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/12/10(土) 06:11:09.99ID:YhbYvnHN0
まおぴんおはよう
0217ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/12/11(日) 06:48:20.46ID:NpyuRgZm0
まおぴんおはよう
0219ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/12/12(月) 06:47:27.03ID:CobY1ZGc0
まおぴんおはよう
0220ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/12/13(火) 06:47:37.84ID:11pVhSdy0
まおぴんおはよう
0221"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/12/13(火) 22:13:26.49ID:11pVhSdy0
>>218
カラー入れてないハロメンは、ほとんど居ないだろうが
逆光の時に髪の表面に、うっすらグレーや赤を感じさせる程度の
さりげなさが良い感じ

インナーカラーとか、ブリーチからのカラーとかは
髪色の主張が強すぎて個人的には「微妙...」ですね

まあソコらは「好きな料理の味付けは?」みたいな
些細な好みの問題なんで"推す/推さない"には関係しませんがw
0222ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/12/14(水) 06:48:34.28ID:rYWHxRMU0
まおぴんおはよう
0223ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/12/15(木) 06:16:11.65ID:Wv2hfDQS0
まおぴんおはよう
0224ねぇ、名乗って
垢版 |
2022/12/16(金) 06:27:17.17ID:bkKLdtP00
まおぴんおはよう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況