X



【つばきファクトリー】秋山眞緒 頑張れ 162イエー

0001まおぴん
垢版 |
2022/07/27(水) 21:30:50.71ID:dhLTwAGN0
秋山 眞緒 (アキヤマ マオ)
生年月日:2002年7月29日(19歳)
血液型:B型
出身地:大阪府
趣味:アクセサリー集め
好きな音楽ジャンル:洋楽、K-POP
好きなスポーツ:テニス
座右の銘:正直は一生の宝

2016年8月13日:つばきファクトリー加入

公式サイト
http://www.helloproject.com/tsubakifactory/profile/mao_akiyama/

※前スレ
【つばきファクトリー】まおぴんこと秋山眞緒ちゃん頑張れ 161イエー
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1657851239/
0105"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/09/24(土) 22:03:22.88ID:mmFFKiwF0
>>102の言語化を

スキルメンの対義語を言語化しづらいが
アイドルにおける"華"という、これまた言語化しづらい概念を
華の在るメンバー=象徴的な魅力のあるメンバー=アイコンメンと
言語化しておく

現下のハロプロは、この「アイコンメン」を切る方向にある
それは、>>75の「ハロプログループのパーツ化」とも繋げて思考すると
流れとして必然なんだろうがオレとしては受容出来ない

そして、これは「スキルメン」と「アイコンメン」の違いに起因する

「スキル」は相対的な概念だ
つまり「アレよりはコレの方が」という評価のされ方をする

そしてハロヲタは、その比較(アレよりもコレ)の中で生じる差異を
メン個々の「努力」で埋めることを求めがちだ
つまりスキルは努力でキャッチアップ出来るものだと考える

だから糞事務所はハロメンを代替可能なパーツと考えるし
星部は「お仕事をもっとちゃんとやってね」になる
つまり「頑張りが足りませんね」というモチベ原理主義になるわけだ
0106"S" ◆dLSyTtPidslS
垢版 |
2022/09/24(土) 22:03:38.64ID:mmFFKiwF0
さて問題は「アイコンメン」
「アイコン(イコン)」は、宗教がそうであるように
あるドグマの象徴であって相対的概念ではない

こういう存在は欠落すると
その組織の崩壊に繋がりかねないのでパーツには出来ない

キリストのイコン無きキリスト教など存在するか?
あの十字架に掛けられたイエスのイコンは代替可能か?
それらは命題として偽だ

その代替不可能なアイコンメンをオレは求める
そのアイコンメンがグループの代替不可能性を担保するからだ

そもそも代替前提のパーツ化したハロメンの個性に
金を払わせようなどとは、さすがに糞事務所の大人は楽しすぎじゃないか?
まあこんなところで毒づいても無意味なのは百も承知だがw

さて、アイコン(イコン)とは代替不可能な絶対的な概念だが
しかし、継承は出来る

最悪、スキルメンは代替可能なパーツ(小田ですら)と
見做して貰ってもも構わんが箱を象徴するアイコンメンを探す努力を
糞事務所は並行して行ってくれ

その努力が無いと、いずれハロプロは「娘。と、その愉快な仲間達」という
笑えないコントになってしまうだろう

追記&言い訳
書けたような、書けてないようなw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況