X



紺野が娘と朝のお散歩 笑い声が風に包まれて・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2018/09/12(水) 01:08:02.44ID:4RK/bSB10
紺野に関する長文、雑談、ネタ、ソロデビュー計画、妄想、電波、キモ(ry
・・・なんでも自由に、ゆっくり語りましょう。
 
川o・-・)<娘が、かわいいーっ!
 
前スレは>>2以降に・・・
0163名無し募集中。。。
垢版 |
2018/12/24(月) 23:34:59.16ID:DjwWOlST0
「ピカピカのシンクに」
うわ、すげー。俺はステンレスは多少汚れてくすんでもいいと思ってる、というかぜんぜん
気にしないけど、いつも台所に立つ紺野はそうではないんだろうな。こういう作業を紺野が
やるのはきっと旦那さんの職業が関係してるんだうな。逞しい紺野なのだ。
この流しのピカピカがいつまでも続きますように。少なくとも3年続きますように・・・。

「ひと足早いクリスマスプレゼント」
>アンパンマンのお絵かきの喋らないやつ、むかし家にありました。
>何度かペンを買い替えながら、擦り切れる?まで描いてくれました^^
すごく懐かしい。子供には絵を描いたり文章を書くことが好きになってほしくて、こういう
磁石のお絵かきモノを何度か買ったんだ。帯広のサンタさんにとってもかわいくて仕方が
ないんだろうね、紺野の娘さん。

「美味しい海老とみぞれ鍋」
うまそう!でも何故八雲から?と思ったけどたぶん”ふるさと納税の返礼品”だろうな、
とすぐに気付いた。調べてみたらやはり当たってそうだった。海老が立派なこと・・・。

「クリスマスプレゼント」
>きょう出勤でした^^; あともう少ししたら配達作業に取り掛かります。
>おそらくワクワクしながら眠ってる子供にも、既にいろいろ知ってる子供にも、
>しっかり枕元にお届けします。。
きょう出勤の人に対して労ってくれて、俺はものすっっっごく嬉しかったじょ。
ねぇ紺野、ありがとう〜。ダンボール解体頑張ってねー。

「パーティ準備 ✩」
うちは毎年だいたい同じものを食べてて、それを子供達が楽しみにしてるからイイのだ。
子供がもっと大きくなったらまたいろいろ選択肢が増えてくるのかな。青年期の甥と姪は
もう毎年この日は自宅にいないとのことで、まぁそうなるわな。親としては寂しいかな。
0164名無し募集中。。。
垢版 |
2018/12/25(火) 00:13:12.62ID:+635oftY0
「クリスマス会でのヒヤリ( ☉_☉)」
>キャー!それはサンタさんからの贈り物ではなーい!^^;
でも楽しそう〜。姪っ子さんと一緒だったのかな。シアワセ感が溢れてるのだ。
0165名無し募集中。。。
垢版 |
2018/12/26(水) 00:12:17.75ID:c83O+qI90
「クリスマスパーティー」
>作った料理でみなさんに喜んでもらえること、嬉しいですね。
うまく作るなあ。ワイワイ賑やかに楽しそうな雰囲気が伝わって来るわ。

「余ったチキンで」
トマト系の味はけっこう好き。おいしそ〜。

「真麻さん♡」
おめでとー!紺野に優しく接してくれてありがと〜。
0166名無し募集中。。。
垢版 |
2018/12/26(水) 22:35:05.21ID:c83O+qI90
「クリスマスプレゼント」
わお、ステキ。壁の額縁みたいな模様が変わってるなーと思った。

「クリスマスケーキ」
ケーキおいしそう〜。チョコモンブランかあ、いいな。

「豚肉の味噌漬け焼き」
>おいしそう〜。お引っ越しのドタバタがひと段落して、
>通常の生活に徐々に戻ってきてるところでしょうか^^


淡白な感想が並んでしまった、すまーん。
0167名無し募集中。。。
垢版 |
2018/12/27(木) 23:58:59.21ID:LCdlYZJa0
「クロちゃん」
当方”なんのこっちゃ”側の人だorz

「スーパーで見つけたオススメ」
いいなー。紺野にとって有用なコメントができる人が羨ましいわ。

「鶏むねのオレンジソース」
いちおう確認しておくけど朝ごはんだよね。朝の光の具合が引っ越し前と変わらなくて
嬉しい。紺野のウチの朝はこうじゃなくちゃね。美しい朝でなくちゃね。

「帽子かぶっておでかけ」
あぁ、北の国だなあ・・・。
0168名無し募集中。。。
垢版 |
2018/12/28(金) 22:16:58.15ID:1jBHZ0pZ0
「待っていたゴミ箱」
痒いところに手が届くような、自分の理想のとおりの、昔からずっと求めていたような・・・
そういうモノってそんなに多くなくて、だから出会えた時の喜びは大きくて、いつまでも
ずっと使い続けたくなるんだ。

「最近の離乳食のこと」
娘さんはもうだいぶいろいろ食べるようになったんだね。

「今日の夜ご飯」
>本場北海道の鮭、おいしいんだろうなあ^^
0169名無し募集中。。。
垢版 |
2018/12/28(金) 23:15:29.46ID:1jBHZ0pZ0
2018年ももうすぐおわり。早いもんだ。振り返ってみよー。

紺野は子育て中心の暮らしで、お仕事はほんの少しだけ。その仕事の選び方がすごく丁寧
というか・・・、信頼している相手がいて、仕事の内容もすべて納得して引き受けている感じ。
決して軽いノリでやっているわけではないことが良く解るんだ。だから俺も納得してる。
来年は第二子が生まれてもっと忙しくなって、マスメディアに出る仕事はほぼゼロになる?
かも知れないけど、もちろん仕方のないことなのだ。とにかくいまは紺野の歌声待ち〜!

家を設計して、北海道(たぶん札幌近辺)へ引越し。少し前にこのスレで話題にしたけど、
紺野が引っ越す前の住まいが俺の家と中途半端に近かった感じがしてて、少し寂しい・・・。
紺野は北海道が大々々好きで、好きな土地に新居を構えることができたのはこの上ない喜び
だったろうな。あとは・・・杉浦投手が日ハムの1軍で投げた。来季も楽しみなのだ。

今年のこのスレは、”同じ空の下”が終わって”にらめっこ”に戻って、それも使い切って、
少し逡巡した後にこのスレを立てた。紺野ブログのコメントに書くことで俺の想いを直接
紺野に伝えて、5chにはもう書かないという選択肢とのハザマで揺れた。で、結局立てた。
紺野はブログをほぼ毎日、それも複数回の更新をずっと続けていて、すごいし、エライ!
俺も大体毎日感想を書いてきた。←これはぜんぜんすごくないしエラくもないけどねw

コメントが載っては喜んで、載らなかったら落胆して・・・紺野の料理にも娘さんにも萌えて、
もちろん紺野のお顔にも、文章から伝わる紺野の優しさにも萌えて・・・そんな日々だった。
今年も変わらず紺野のことが好きなままだったな、それで良かったな、と思いました。。
0171名無し募集中。。。
垢版 |
2018/12/30(日) 17:33:21.07ID:BZPvVD3M0
「洗面所掃除とコーティング」
一生懸命やってるなあ。

「さすがコストコのコスパ」
すごいな、アメリカを感じるわあ。アメリカ行ったことないけど。

「コストコでようやく買った」
紺野が車の運転か、これはこれは。関東ではなんとかなってたんだろうけど北海道なら
やっぱり必要になるのかな。毎回旦那さんに車を出してもらうのもなにかとアレだし。
コストコ等の店は車で行くのが前提になってるだろうし、自分で運転して行けるといいね。
教習所でペーパー向けの講習もあるみたいだし、そういうところで思い出しながら練習を
するのもいいかも。併せて雪道の技術も身につきそうでイイなあ。
さて、いつになるかな。第二子が生まれて落ち着いた頃かな。数年後かな。

「おしゃれなおもちゃ」
>カワイイ〜!楽しそうに遊んでますね。

「チーズピザ」
>ジュディーアンドマリーの曲を思い出しました^^
そもそもコストコってそんなにあちこちにあるんだっけ?と思って調べたら、道内には
札幌の1店だけだった。全国にはけっこういっぱい出来てるんだね。


>>170
URLから内容が類推できないのは怖くて踏めない。。
0172名無し募集中。。。
垢版 |
2018/12/30(日) 22:23:21.70ID:BZPvVD3M0
「コストコ三昧」
コストコ、人気あるんだね〜。俺の知らない世界。
0174ねぇ、名乗って
垢版 |
2018/12/31(月) 00:14:57.51ID:6N99YfrlO
コストコがあるのは北広島…札幌じゃない…
日ハム本拠地争奪戦を繰り広げたいま道内で二番目くらいに険悪な地
ちなみに一番は新幹線駅争奪戦、三番は日高争奪戦かなw
0175名無し募集中。。。
垢版 |
2018/12/31(月) 17:47:17.34ID:rFlTdctK0
「まごわやさしい」
>「まごわやさしい」恥ずかしながら初めて知りました。
>勉強になりました、ありがとうございます!^^
でもこういうのは俺はすぐに忘れてしまう。よくないことだけど、どうしても忘れる><
帯広の実家で年越しかな。みんなに愛される娘さんなのだ。

「1歳過ぎてからの成長」
>子供の成長、はやいですよね。。2018年ももうすぐ終わりですね^^


>>170>>173
ありがとう、見たー。まずは故障がないように、シーズン通して投げられればいいな。

>>174
地図で北広島を確認した上で札幌と書いたんだけど、すまんすまん。北広島は札幌じゃない
のは了解〜。新幹線の駅のことは関東の新聞でもよく載ってる。日高のことはわかんない。
0176名無し募集中。。。
垢版 |
2018/12/31(月) 23:51:11.33ID:rFlTdctK0
「お寿司デビュー」
>ステキな食卓!娘さんもいろいろ食べられるようになったのですね^^

「大晦日」
>紺野さんが毎日のようにブログを書いていただいている。
>それだけですごく嬉しいのです。。良いお年を・・・!!


良いお年をー。
0177ねぇ、名乗って
垢版 |
2019/01/01(火) 11:41:34.74ID:Z/yBwZBMO
あけましておめでとう
この年越しは忙しくて紺野さんを気にせず過ごした…ちょっぴり嘘
遭遇のありえないエリアで買い物を済ませたw

元から日高町があったのに合併で新ひだか町ができてばちばちしてる
0178名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/01(火) 23:20:33.83ID:bzXRD6mu0
「2019年」
>「年越しジャンプ」とはまたなんて斬新な^^
>今年もよろしくお願い致します。
>紺野さんのブログをいつも楽しみにしています。。
杉浦家、なかなか面白い家族だなあ。俺はおそらく紺野の旦那さんよりもご両親のほうが
年齢が近いので、こういう明るいノリは理解できたりするわ。家族内でしかわからない、
超内輪ネタみたいなのは周りからすれば引いてしまいそうだけど、慣れちゃうしかないw

年末年始のブログは旦那さんががっつり写真に登場する特別版、なのかな。今回限り?
個人的には普通にちょいちょい出てきてくれてもいいと思うんだけど、如何でしょうか。

「初笑い」
>あらフシギ、でもカワイイ^^

「初詣と美味しいもの」
いいね、初詣の風習。最近は正月でもお店が休まなくなって久しいけど、初詣するのも
いつかは止めてしまうのかな。田舎のお盆の日は村人が提灯を持って一斉にお墓参りに
行ってたけど、最近はみんなバラバラで行ってるという話だった。紺野とは無関係〜。


>>177
今年もよろしくお願いします。
もしかしたら紺野に会えるかもしれないと心の中で思ってしまっているらしく、いつでも
紺野の姿を追いかけてしまう。紺野に出会ってしまったときの自分の心の動きを思うと
なんだか怖くて、紺野の存在を感じない場所を必死に探してはそこに向かってしまう。
紺野を追いかけながら紺野から逃げている・・・まるで紺野と鬼ごっこをしているみたいだ。
でもそんなことは紺野は知らない。鬼ごっこをやっているのはけっきょく自分ひとりだ。

・・・という内容で、これを数十行のポエムにしてください。題名は「ひとり鬼ごっこ」。
…という新春ムチャ振り企画w (当方少しだけ酒が入っているとの情報アリ)
0179名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/01(火) 23:22:36.28ID:bzXRD6mu0
>このスレをご存知の方、お読みの方
今年もよろしくお願いします。書くまでも無いことだけど、レスは常時募集中でーす。
0180名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/02(水) 23:58:34.87ID:/IetQFZV0
「美味しいもの三昧のお正月」
>私は・・・海苔餅と、納豆餅と、あとはビールです^^

「美味しい北海道土産の」
>これは絶対においしいに決まってますね^^

「ヘアゴム嫌いのツインテールデビュー」
>やはり技術なのですね・・・男親としては頭が下がる思いです。。
>それにしてもカワイイです!


コメントだけを転載する単純なヤリクチ。
0181ねぇ、名乗って
垢版 |
2019/01/03(木) 03:41:44.34ID:b5lznJFeO
読めてなかった紺野さんブログまとめ読み…
やばい…去年の比じゃなく行動範囲とタイミングが被ってきてる
長年の習慣を変える必要がある…
0182名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/03(木) 14:06:19.59ID:IxePvYhH0
「老舗の人気店」
帯広の義父母の粋な計らいで二人でデート、かな?おいしいものを食べることも二人に
共通した楽しみみたいなので、イイね〜。


>>181
長年の習慣を変える必要は無いと思うなあ。紺野もそれは望んでないと思う。。
0183名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/03(木) 22:35:29.58ID:IxePvYhH0
紺野ブログ〜!「杉浦家24名の新年会」
>親戚が大勢集まってワイワイやるのは楽しいですよね。
>子供の頃からワクワクしてました。

「美味しいピリ辛ラーメン(帯広/ラーメンみすゞ)」
>紺野さんがピリ辛とはなかなか珍しいかなと思いました。
>私は辛いの大々々好きなので、このラーメンは食べてみたいです^^
0184ねぇ、名乗って
垢版 |
2019/01/04(金) 00:41:49.53ID:WNedoesuO
昨日がふじもりで今日がみすず…普通にいつか遭遇しそうで怖い
みすずラーメン以外を頼むと本当にいいのって軽く恫喝されるけどw
紺野さんが生まれる前から通ってるお気に入り…この数日でてきた帯広の全てがそうだけど
みすずラーメンは基本がピリ辛で辛さ追加すると地獄も味わえるヤツ
ふじもりのメロンソーダはお冷やだから水は別にお願いするとか昔イチゴソーダと選べるようにしたけどメロン選ぶ人ばかりでやめたとか
インデアンのカレーとはちょっとだけ変えてあってふじもりに行かねばだったり
紺野さんがただの旅行客だったら楽しいだけなのにね、と旦那と話して結論らしきものにたどり着いた…
0185名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/04(金) 21:55:46.05ID:dMBt1DSW0
「再びコストコ三昧」
へええ、安いんだね・・・。

「ベーグルも安い」
ベーグルも安いのね〜。紺野は謙遜してるけど、紺野の舌はたぶん完璧だと思う・・・。

「娘の運動」
>カワイイ〜!このくらいの子供って何故か階段好きなんですよね^^


>>184
帯広情報ありがと〜。いつかゆっくり行きたいな。その前に俺は、廃止になる鉄道路線に
乗車しないとなのだ。特に夕張線はすぐにでも乗りに行かないと時間がもう無いんだ…。
0186名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/05(土) 18:27:08.70ID:O8/ffWyw0
「け、血圧が...(´゚ω゚`)」
>北海道にお引っ越しして冬眠に入ったイキオイ^^;
こういうふうに紺野の失敗(今回は紺野の失敗じゃないけど)にツッコむコメントは
反映されないことが多いんだけど、今回は載ったのでヨカッタ〜。
エラーの数字が現実的でなさすぎたのが却って良かったね、一発で機械のエラーと解る。
0187名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/05(土) 22:25:37.00ID:O8/ffWyw0
「こんな妊婦さんはいないでしょうか。」
「その6」について。紺野は”旦那はそのへん完璧”と言っているのか、”旦那はそのへん
気をつけてほしい”なのか、そもそも旦那を指して言ってるわけではないのか・・・
ちょっと判断つかないけど、それはそれとして、以下、俺が思ったこと。

”紺野はどうだったか?”を質問するコメントがちょいちょい出てくるけど、それこそ俺は
”聞いてどうすんの、参考にならんだろ”と常々思ってた。紺野を含む複数の人に質問して、
複数の回答を総合していろいろ判断してるのかな。紺野の経験談を聞いて気付かされる事も
ある、ということなのかな。妊婦さん自身が何かと不安で、他人と比べたくなってるのかな。
単純に紺野が好きだから、興味があるからという理由だけで質問する内容でもないし・・・
やっぱりわからない・・・。もしかして紺野はそのへんの質問コメントを指して書いたのかな。
と書くと深読みしすぎか。記事の後半の歯磨き粉の話題への繋ぎとして、だけの意味かな。
0188ねぇ、名乗って
垢版 |
2019/01/06(日) 00:11:08.34ID:Bp9/RRR1O
>”紺野はどうだったか?”を質問するコメント
大体その通りだと思うよ
妊娠中はリアルでは聞きにくいことが多いから
10年違えば妊婦の常識変わってるから親世代の話は参考にならないし同世代はどこに地雷があるかわからない
妊娠・育児ブログやってて過去にコメントからの質問に答えた人に聞きやすい
他には有名人に自分の質問に答えて欲しいだけの人や揚げ足とりたい人もいると思う
まだ紺野さんはネットの双方向性を楽しんでるし答える質問も選んでるからいいけど
そのうち質問されることに嫌気さしたら更新が減りそうで怖くはあるよね
0189ねぇ、名乗って
垢版 |
2019/01/06(日) 09:13:17.26ID:WP3uNRia0
>>187
ちゃんと質問に答えてくれるかどうかわからない人に聞くより、ネットで調べた方が早いだろって毎回思ってしまう。
あと、「いつもブログみてます」ってコメントしてる割に「教えてください」とか…何個か前の記事に答え載ってるだろ〜本当にいつもブログ見てるのかよ〜って言いたくなるw
0190名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/07(月) 00:06:06.76ID:G7w9rvan0
「脱ぎたがる娘。」
娘さんのロンパース姿がなんだか懐かしかった・・・。

「お米が研ぎやすい」
もうだいぶお腹ぽっこりになったね。もうすぐ出産か、はやいなあ。


>>188>>189
ありがとー。やっぱり妊娠経験者の読者にしかわからないことがあるんだろうな。
その点、我々男性読者は記事を読んでも感想が出てこないことがあったりするけど、
妊婦・プレママ部門の記事だから仕方がないのだ・・・。
0191名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/07(月) 22:47:44.71ID:G7w9rvan0
「チャイルドロック」
紺野タイヘンだな、振り回されてるなあ。まぁそれが子育てというものなんだろうけどね。
と男親が書くと母親連はきっとイラッとするんだろうなー。
敢えて全力で比較しちゃうけど、うちの場合はこういうことがあまりなかった気がする。
食器棚の中に魅力的なおもちゃ(に見えるもの)がなかったのかもしれない。
いちおうチャイルドロックは付けてたけど大抵片方が”ぷら〜ん”ってなってた。


このまま1日1記事で終わったら、最近ではけっこう珍しいかも。
0192名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/07(月) 23:34:28.25ID:G7w9rvan0
「コストコで買ったものその後」
やはり安定の1日複数更新だったー。プルコギおいしそう。
0193名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/08(火) 20:51:50.32ID:VWTkbwci0
シンポジウム:考えよう。みんなで「二刀流」 マルチスポーツの秘める可能性
2019/01/11(金) 13:00 〜 16:30
とかちプラザ(レインボーホール) (北海道 帯広市西4条南13丁目1番地)

[主催] 公益財団法人日本アイスホッケー連盟
https://eventregist.com/e/nitoryu
0194名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/09(水) 00:33:09.80ID:gPxmwpC+0
「同級生」
あら、お友達もまたステキなお母さんだこと。地元のお友達と親子で会うの、いいね〜。

「美味しいチーズケーキ」
帯広のうまいもの情報が続くのだ。紺野にとって第二の北海道(?)だもんね。
個人的にお菓子の包装の汽車にグッと来たー。

「変わり味噌汁」
おー、なんと珍しいことに、写真を見ても内容を読んでもおいしそうな感じが全然しない!
色味のせいではなく俺の好みの問題なんだけどね。ゴボウもサバ缶も舞茸もイイけど、
この味噌汁は味が想像できないなあ。舞茸ではなくキムチだったら俺が好きそうな感じ。
完全に好みの問題だけど、そして以前にも書いたけど、味噌汁の具が汁に浸かってないのが
気になっちゃうw 写真撮影で具が見えるようにするためにそうしてたら、ごめーん。


>>193
情報ありがとう、紺野ファンが何かを期待して行くような内容ではない感じかな〜w
あと、杉浦選手はやっぱり地元出身ということで帯広での仕事が多い印象。
0195名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/09(水) 00:39:35.29ID:gPxmwpC+0
書き忘れた。コメントの”鶏ハムのレシピ教えて”は絶対フザケてると思う。。
0196ねぇ、名乗って
垢版 |
2019/01/09(水) 23:10:10.50ID:NWgGIfeU0
>>195
自分もそう思う。
それと、洗面所コーティングの記事で新品の洗面は既にコーティングされてるはずみたいなコメントしてる人、「ウチも新築予定」ってコメントしてるのに、ブログにとんだら、2015年に地鎮祭してるんだよね。
家建てるのに3年もかかってるのかよ、どんだけ凄い家たててるんだよって思ったね。
0197名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/10(木) 00:20:20.96ID:/i+5BBlp0
「夜中のキッチン整理」
紺野は淡白に綴ってるけど、実際かなりキツかったんじゃないかと思う。
ロックを付けるのがじゃなくて(もちろんそれも大変だったろうけど)、娘が寝てから
深夜にかけてこの作業をしてたことが。本当だったら昼の間にやり終えていたいよね。
アイドル時代もアナ時代も夜の作業は多かったと思うけど、だからと言ってヘッチャラに
なるわけではないもんね。紺野、お疲れ様。たくさん寝ておくんなまし。

「100円ショップ」
”お掃除用の歯ブラシをそこに一緒に立てるのに抵抗があって”←そりゃそうだろなー、
と思ったけど違うの?抵抗無く一緒に立てれる人はかなり少数派な気がする(根拠ナシ)。


>>196
よく見てるなあw 俺は紺野ブログのコメントは全部読んでるけど投稿者のブログまでは
滅多に行ってないわ。特に妊婦・プレママ部門系の香りが漂う人には全く興味がなくて、
(昔からの)紺野あさ美ファンだなと感じる人には多少の興味がある感じ。仲間意識かな。
そうやって明確に線引きしてるわけじゃないけど、なんとなく心のどこかで紺野ファンを
探しているのかも知れない。

地鎮祭で思い出した。コトの序盤で、ウチらと同席してた住宅会社のヒト同士がヒソヒソ
会話してたら神主さんに大きな声で一喝された。うわーキレた!と思って一同ビビッたw
俺ん家の地鎮祭でおまえらが叱られてんなよと思ったけど、今となっては楽しい思い出♪
0198ねぇ、名乗って
垢版 |
2019/01/10(木) 00:37:20.70ID:QXCckh42O
いやでも鶏ハムのレシピはもっと正確なの知りたいのはちょっとわかる
料理苦手な人はあれじゃわかんないと思うし、あれで作っても紺野さんレシピにはならないジレンマはある
っていうか鶏肉お湯につけたら鶏ハムになるわけじゃないからやっぱりあれレシピじゃない…(確認した
0199名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/11(金) 00:21:21.47ID:OysJew5t0
「ご飯が進む朝ご飯」
>朝食の写真の中に溢れる朝の光がとても好きです。
>私は”リンゴは皮付き”派です。。^^

「新しい家具」
木材の縁はささくれてたりするから娘さん気をつけてー!と思ったけどきっと平気。
もしもケガしたとしても大抵は軽傷で済むから平気。隅々まで細かいことをいちいち
気にしないほうが良い気がする。昔の時代はもっとテキトーだったはず。解ったか俺。

「収納完成!」
>この色味ステキですね。どちらの写真もそれぞれ好きです^^
ヒサブリに来た、敢えて主語ナシ文章!w こういうときの紺野は照れて顔が少し赤く
なってる感じかな、と勝手に妄想する。いいんだよ紺野、しっかり旦那を褒め称えて
思う存分惚れ直しちゃえー。そして旦那さん、作業お疲れ様でした〜。
この木の家具は俺も好きだわ、マジで素敵。フタのところに本でも立てかけたくなるw

「Newチャイルドロックの結果」
結果はまずまずと言ったところなのかな。開けちゃダメと教えるのは何歳頃からだっけ。
ぜんぜん覚えてないわ・・・。何度教えても言うこと聞かないってこともあるしなあ。


>>198
そうなのかあ。…という事はやはり、「正確なレシピを知りたい、鶏ハムを作りたい!」
と切実に思ってコメントした人が多いということか。俺の誤解だった、みなさんごめーん。
0200名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/12(土) 01:03:33.12ID:m0+auJ/S0
「噂のラップを使ってみて」
最後の写真の、紺野の手のヒビ割れに目が行ってしまった。という感想は紺野にとって
嬉しいことではないことはわかってるけど、つい・・・。

「1歳2〜4ヶ月頃での変化」
>ふうかちゃん、ことちゃん。しょうこおねえさん、たくみおねえさん。
>体操のおねえさんは”まゆおねえさん”のみ・・・を見ていた世代です。あぁ懐かしい^^

「最近の1人ごはん」
一人ごはんと旦那ご飯のときの差がスゴイ。紺野は自分でどう思ってるのか解らないけど、
「旦那さんのときの食事を作るのタイヘンじゃないか?」と少し思ってしまう。もちろん
食いしん坊で料理研究家の紺野のことだからなんとも思っちゃいない、が正解だろうけど。


昨秋に録画してた単発ドラマを漸く観れて、今夜だけは和久井映見ファンなのだ。すまん。
0201名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/13(日) 01:22:41.10ID:UJ2BYlv80
「リモコンの置き場」
なるほどなー。まぁ家によって動線は違うけど、これで解決できるのならいちばん早いね。
”リモコンニッチ”の意味がわからなくて調べちゃったw

「ガーナのチョコパイ」
>子供の頃に近所にロッテリアがありました。その当時の友達との間で
>ハンバーガー屋さんと言えばマックよりもロッテリアでした^^
ロッテリアはいまどのへんに存在してるのだろう、とんと見なくなった気がする。
と思って調べたらかなり近いところにあった。そういえばあったわ、思い出した・・・。
もちろん利用したことはない。マックとか吉野家とか、なにかあったときの非常食扱い
になってる。マックは年に1回行くか行かないかかな。吉牛は数回行ってるかな。
紺野がおいしいと言ってるから行ってみようかな、ロッテリア。・・・行かないかなあ。

「大好きなカレー屋に新店舗」
スープカレー自体未体験の俺です、ごめんなさい。いつか食べたいな。もちろん札幌で。
0202名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/13(日) 22:15:02.16ID:UJ2BYlv80
「買い足したキッチン小物」
「ラップホルダー」
特に感想が出て来ない自分が悲しい><

「どんどん言葉を覚える」
やったー動画だわーいわーい。くっくの発音かわいいなあ。


ようやく紺野の歌声の動画が上がったー、いえーい!見ごたえ聴きごたえあったわあ。
両手で北海道の形を作るやつもカワイイ〜。
歌声はm.c.A・Tと大黒摩季が好き。そしてなんと言っても細川たかし。もう圧倒的だわ。
ねぇ紺野、とっても良かったよ。北海道への思いが伝わったよ。良い仕事に携われたね。
・・・と伝えたいけどそれに相応しいブログ記事がなーい。えーん
0203名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/13(日) 23:06:46.71ID:UJ2BYlv80
「夜になると思うこと」
残念なことにコメントは反映されなかったけど、とにかく紺野には「大丈夫、心配ない。」
ということを伝えたかった。一般的な話ではなく”母親が紺野だから”、大丈夫なんだ。
0204名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/14(月) 21:31:02.17ID:u8l3kaIK0
「炊飯器で焼き芋」
>なんと、こんな作り方があったとは・・・!いつかやってみたいと思います。
>ウチは年に一度、バーベーキューコンロと炭火で焼き芋を作って食べています。
>昨秋は火加減と時間を誤ってしまい、ポクポクになりませんでした^^;
アルミホイルに包むのか包まないのか、俺も分からなかったから調べた。そしたらどっちの
やり方も出てきた。たぶん仕上がりに微妙な違いがあるんだろうな。いや、ないのかな。

「ひぃー (゚ロ゚;ノ)ノ」
>これはまさしく「ひぃー」ですね・・・これを発見したときの紺野さんの顔を
>想像してしまいました。鉛筆書きだったのがなによりでしたね^^;
こういうのどうやって教えていったのか、ぜんぜん覚えてないわ。ペン類を隠した記憶が
ないし、あちこちに書かれた記憶もない。なにかしてたはずだしされてたはずなのにな。
だめだね、どんどん忘れるね・・・。

「吊り下げ収納」
容器がぬめらないように、掃除しやすいように、かあ。いろいろ考えてるんだなあ。
0205名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/15(火) 22:52:48.28ID:EuYwdqi70
「コップ飲み」
>かわいい〜。コップで飲む姿はグッとオトナになった気がします^^

「買うか迷ってるもの」
なにからなにまで俺の知らない世界。えーん。

「美味しかった(*ˊ˘ˋ*)。♪」
さぞかし甘いんだろうなあ。ちなみにリンクの”大人のフラペチーノ”の先はアメンバー
限定記事「スタバの新作」になってる。2018年5月22日の更新忘れらしい。忘れっぱかよw
なかなか行かないなあ、スタバ。
0206名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/15(火) 23:42:07.88ID:EuYwdqi70
「私たちの道」はもっと紺野の歌声がほしい、紺野の場面が見たい!と思ってもそれは
無理な事なのかな。この布陣の中に紺野がいるだけでじゅうぶん素晴らしい事だし。
0207名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/17(木) 00:02:50.22ID:hQKDDHIA0
「目指せぴったり収納」
ぴったりハマると気持ちイイのはわかるけど、そのためにいろいろ努力したことはないわ。
こういうところでも自分と紺野の”合わなさ”に気付かされて、ちょっと淋しくなるのだ。

「パプリカ」
紺野の文才にも惹かれる。読みやすいし、水がサラサラと流れるようなきれいな文章。
0208名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/18(金) 00:04:06.47ID:iDT5jxf40
「100均パトロール」
紺野の心に響くコメント、紺野から反応がもらえるコメントができる人が羨ましいな。
みんなも俺もそれを期待してコメントしてるわけではないけど、でも羨ましいな。

「侍 SAMURAI (スープカレー/主に札幌)」
札幌に行ったらスープカレーの侍。覚えておかなくちゃ。紺野のオススメにハズレなし。

「かきと旬鮮料理とおそば 開 (海鮮・蕎麦/ 大通)」
あー、これまた美味しそう〜。


出産の時期が近づいてる予感。安産を祈ってます。
0209名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/19(土) 01:02:29.34ID:tlF65R+T0
「ちっち」
かわいいー。こういうおむつの格好だとまだまだ小さいコだなと思う。

「初めてのねんど遊び ٩(。•ω•。*)و」
>楽しそうな嬉しそうな表情、たまりませんね^^
こういう服装だと「ずいぶん大きくなったなあ」と思う。

「またセリアで」
あぁ、自分はこういう小物に興味がないヒトなんだなあと改めて気付かされる記事。
0210名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/19(土) 22:02:40.00ID:tlF65R+T0
「においの漏れないごみ箱」
これは少し興味あるー。ニオイは大事だもんね。

「リビングの片付けは終了٩(。•ω•。*)」
>お疲れ様でした、おめでとうございます!^^

「寝る前の空腹」
妊娠9ヶ月かあ、いよいよだね。


「私たちの道」、紺野からのお知らせを待ってるんだけど・・・ないかなあ。
0211名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/20(日) 01:57:43.36ID:aD1vruLR0
最近紺野の写真集を見てないな、見てみようかな、と思ったけど写真集に手が伸びない。
歳のせいだと思うけど郷愁系の感情にやたらと流れやすくなってて、ためらってしまう。

これくらいの時間帯に紺野がいきなりブログ更新しないかな、と想像してドキドキする。
もちろんドキドキするだけ。
0212名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/21(月) 00:03:37.12ID:fKmjcKYu0
「シール遊び」
>遊び方が増えましたね。娘さんは遊んでいる最中ずっと、
>いろんなことをどんどん吸収しているのでしょうね^^
かわいいなあ。シールはあちこちに散らばっていくけど、かわいいから構わないのだ。

「通いに通ったパスタ」「通いに通ったパスタ A」
そういえば最近パスタ食べに行ってないなあ、と話してたところだった。
そのへんのチェーン店の味で満足しちゃうから紺野とはイキゴミが違うけどね。

たくさん写真撮ってるなあ、見事だわ。
0213名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/21(月) 23:07:13.64ID:fKmjcKYu0
「妊婦健診」
>順調のようでなによりです^^
お腹おおきくなったね。

「温まった〜」
甘さ控えめのチョコレート系のフラペチーノがあったら試してみたいな。チョコ大好き。
でも甘〜いのは好きじゃないんだ。スタバ行く機会ないなあ。わざわざ行ってみようかな。

「大根の煮物」
>大根の煮物、大人になってから好きになりました。
>私は七味をかけて食べるのが好きです^^;
ドアップで来たねー。食卓の写真も見たかったじょ。
0214名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/23(水) 00:06:33.55ID:HXSCcBQu0
「お風呂掃除を楽に」
ウチはお風呂のゴミを簡単に捨てれる機能のモノが初めから付いてた気がする。
この写真のやつは仕組みが面白そうでちょっと興味ある。

「欲しかったウェットティッシュ入れ」
相棒の友人からのいただきもので、ウェットティッシュを入れ物ごと温める器具があった。
確かに取り出した瞬間は温かいけど外気に触れるとあっという間に冷めちゃうんだ。
あれは意味がなかったので使うのすぐやめてたっけな、なんてことを思い出した。

「ハズレかぼちゃ」
>紺野さんでもハズレの食材を引き当てることがあるのですね・・・!
>そういうことは無いんだろうな、と勝手に思っちゃってました^^;
>いずれにしろ最終的には美味しくいただけているのはサスガです。
思ったままに書いてみたら載った、嬉しい・・・。
0215名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/24(木) 01:01:43.32ID:8fN8mFD50
「プレステ、壊れる」
あちゃー。動画の撮影時間の長さから紺野の焦りが、一縷の望みにかける想いが伝わる。
なにか助言して紺野の力になった気分になりたいけど、プレステ4のこと全然わからない。
4はおろか3も2も見たことすらなーい。スーファミでもうお腹いっぱいだった・・・。

「パプリカ A」
この記事を読んで俺がどんな感想を書くか、が簡単に予想できたわw そりゃ自分自身の
ことだから当たり前なんだけど、・・・まぁいいや、そんなわけで感想は割愛〜。

「ピータッチキューブ」
>ミーキティ〜〜〜〜〜〜〜〜!!




>と書かずにはいられませんでした^^
紺野はこういうのが好きそうな感じがする。ひとつひとつ丁寧に作っていくんだろうな。
作れるテープの種類が多岐に渡りまくっててビビるわあ。

「自分は○○は好きではない」「○○に興味ない」「○○を知らない」、そういう類の
自分語りはウザいだけで楽しくないことを普通に知ってるから今まで書かなかったけど、
・・・という前置きをしっかり書いた上でなんだけどw、紺野が最近しょっちゅう書いている
”楽天マラソン”がずっとわからなかったんだ。楽天のナニカなのはもちろんわかるけど、
べつに気にしてなかった。でも紺野が毎回のように書くもんだからつい調べちゃったw
こういう企画を考える人って頭のいい人なんだなとつくづく思う。商才というのかな。


米津玄師「Lemon」を最近になって初めて聴いた。良い曲だね。っていう程度に俺ヤバイw
0216名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/24(木) 01:22:47.00ID:8fN8mFD50
辻加護やるんだね。二人の大ファンというわけではないけど、一度でいいから二人はいつか
一緒にやってほしい、絶対やるべきだと思ってたんだ。けっこう嬉しい。という感想が8%。
鞘師さんのことは知らないので感想は特にないな、が2%。そして残りの90%は・・・
「紺野は出ないのか。まぁ出ないわな。」
0217名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/25(金) 00:06:31.84ID:h3raWNHv0
「食べさせる」
すごいなあ。こういうこと、教えなくても自分で思いついて出来ちゃうんだね。
もう赤ちゃんじゃない。を強く感じるぜえ。

「初 こえのブログ」
>きれいな歌声で口ずさむお母さんと、歌う気分じゃない娘さん・・・とっても和みます^^
これはいい仕組みだね。絵がないから顔を隠す編集もいらないし、声や音だけを伝えたい
っていう要望はけっこうありそうだし。紺尾の歌声が美しいことにびっくりした。
かつては赤点とか言われてたらしいけどw、元(アイドル)歌手でまだ現役のGLAYヲタは
歌いこんできた量がそこらへんの人とは違うのだ。伊達ではないのだ。

「歌えるようになりました」
>次の世代にしっかり伝えましたね、伝わりましたね。
>・・・紺野さんの歌声。なんだかとても嬉しいです^^
軽く感動したわ。音声だけだけど、とてもいい風景が見えた気がする。
記事の中の文字起こしは自動なのかな。だとしたらすごいな。ところどころ間違って
るんだけど、それを含めてもスゴイと思う。人の手だったら・・・タイヘンだなと思う。

「書類の整理整頓」
紺野って、家の中で使う小物類をいろいろ探して、比較して検討して、見た目が良くて
機能的にも優れているものを選んで買って、使ってみて…っていうのがすごく好きだよね。
平均的な主婦よりも好きだと思う、凝ってると思う。感心する。
0218名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/26(土) 01:12:00.25ID:x4Ra8WVp0
「新しいトースター」
確かに外観がオシャレだね。パンがうまく焼きあがるのはシアワセなのだ。

「ふわもち邸」
なんだかおいしそう。そして紺野の食欲!でもこれを笑うことはできない。こうして
外に出て美味しいものを買うのはいまの紺野にとってとても貴重なことなんだよね。

「リアルな夕食」
>”ほうれん草と納豆”は子供が大好きで私も食べるようになりました。
>私が子供の頃は”鶏のささ身と納豆”が大好きでした。
>いまの私は”ネギと納豆”が大好きです^^
旦那さんのためにたくさんのおかずを作るのも”リアル”だと思うけどねー。
そこはどうでもいいとして、子育てに追われる出産間近の紺野の大変さが伝わってきた。
0219名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/27(日) 21:58:29.41ID:/1FMwMKv0
「カーテン選び」
レールが天井にあるやつだね。一面がカーテンの柄になるから間違えたくないね。
この無地の雰囲気は俺も好きで、珍しく紺野の好みと一致して嬉しいw
と言ってもデザイン系では紺野の好みとズレたことはほとんどなかった気がするけどね。

「スーパーで見つけたこのアイス」
>たまに食べる「いつもよりステキなアイス」はイイものですよね。
>心満たされるという表現、なんだかわかります^^

「床暖房のこと」「床暖房のことA」
>”晴れている日の日中は本当暖かい”←自分のことのように嬉しかったです^^
>陽射しはダイジ、自然の暖かさがいちばん心地イイ!と思ってます・・・。
床の冷たさとか床付近の下層の空気の寒さは北海道だと殊更スゴいだろうから、これまた
間違えたくない選択だね。結果的に紺野家はギリギリ許容範囲、ってところなのかな。
0220名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/28(月) 23:37:42.31ID:vM7zNdl30
「新年会」
おぉ、6人かあ。よく集まったなあ。紺野の歳だとまだこれくらい集まるチカラがあるか。
子供の大きさにもよるけど40代とか半ばになるとなかなか集まらない気がする。
計画はするんだけどそのうちあちこちから”都合が付かなくなった”連絡がどんどん来て、
結局集まる企画が流れてしまうという・・・。(←相棒の話) 俺はそもそも友達いなーい。
予定日まで1ヶ月以上あるんだね。もう間近かなと勝手に思ってた、ごめんごめん。

「早生まれ」
>幼稚園の年少の頃は4月生まれと3月生まれで随分違いますが、すぐ追いつきますね。
>あと、「バイクとクルマの免許を取る時期がいちばん遅い!」
>と、3月末生まれの甥が嘆いてたのを覚えてます^^;
ウチにも3月生まれがいたりする。もちろんそれが何か気になったことは一度もないかな。
それこそ幼稚園の年少の頃だけかな。進研ゼミはさすがに考えるの早すぎだと思うw

「ただ娘といちゃいちゃ」(アメンバー限定記事)
ヒサブリの限定記事来たー。感想は記事のコメントに書いたのだ。

「胃痛が:( ;´꒳`;):」
うーむ。つらいね・・・。ダッフィーに深い意味はないだろうけど、ほんのり浅い意味なら
あると思ってる。前にも書いたけどダッフィー(とシェリーメイ)は紺野と旦那さんの
比喩なのだ。紺野はきっと、旦那さんに会いたいんだ。旦那さんが恋しいんだ・・・。
と妄想だけで書くと紺野に怒られそうだな。ごめん。横たわるダッフィーがせつない。
0221名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/29(火) 23:16:04.84ID:AvDlCMNP0
「マットなディッシュラック」
テカテカしてないのはイイよね。俺もテカテカ好きじゃない。

「これは長く遊べる...」
おお〜やってるね〜。かわいい。紺野、お母さんしてるなあ。

「半熟オムライス」
>おいしそう〜!どこから食べていいのかわからない、
>切り崩すのがモッタイナイ^^;
0222名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/31(木) 00:02:00.37ID:Ye6EHEsM0
「スープカレーのトップ2(ラマイ/スープカレー)」
>見た目からしておいしそう!
>お店でスープカレーを食べたことがないので、いつか・・・。
紺野が紹介したお店はぜんぶ行きたくなるけどそれは無理な話で、だからもしも札幌に
行ったとしたらどこのお店にするかを絞り込まないといけなくなる。で、このラマイは
そうとういいぞと思った。このスープカレー食べてみたい。あーあ、札幌行きてえなあ。

「調味料収納」
”シンデレラフィット”これも紺野のブログで初めて知った言葉なのだ。ありがとー。

「安定のラーメン (純連/ラーメン)」
>これまたおいしそう^^
うーむ、これもイイなあ。ラーメン屋はひとりで食いやすいしね。
0223名無し募集中。。。
垢版 |
2019/01/31(木) 22:26:50.21ID:Ye6EHEsM0
「もうすぐ10ヶ月」
予定日は3月なんだね。と言ってももうすぐだね。紺野の胃痛が治まりますように・・・。

「おでかけ」
自分の子供はもちろん大好きだけど甥っ子姪っ子も大好き。姪っ子の発表会は俺も
見に行ったわ、懐かしい。住む場所が近いとこういう交流も簡単にできてイイね。

「子供の成長」
うわ、姪っ子さんも大きくなってるw 当たり前だけどみんな成長してるね〜。
ここまで成長したらショッピングモールのその乗り物はそろそろ降りようぜw
0224名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/02(土) 00:18:23.11ID:HBmKjKhg0
「離乳食から学ぶ」
旦那さんの嫌いな食べ物(あまり食べないもの)の話を聞くたびに少しイラッとするw
今回は納豆が得意じゃない理由がかなりキテるけど、そういうのとは別で”モッタイナイ”
と思ってしまう。紺野が作る数多くの食べ物のうちの何種類かをおいしくいただく機会を
逃しているんだぞ、紺野が作って旦那が食べておいしいと言って紺野が嬉しくて微笑む、
そういう大切なヤリトリを逃してるんだぞ!いいのか旦那さん?!食べてみようよ!
・・・と思いきや、紺野の料理は無限だからそういう機会は永遠に枯渇しないのであった・・・。

「調味料収納 A」
これはガラス製ではないよね。プラスチック系だと使っているうちに無数の傷が付いて、
丹念に洗っても買ったときのキレイさ、透明度が戻らなくて霞んで見えた経験がある。
安物だったからかな。紺野が揃えたこの製品はそんなことはないのかな。
数ヶ月くらい使い込んだ後の状態を紺野に教えてほしいなと思うけど、これを直球で
コメントすると紺野には確実に違った意味合いで受け取られそうで、というか俺には
そんなふうな下手な書き方しかできないので、ここに書くことで満たされておくー。

「行列のできる人気店(GARAKU/スープカレー)」
おいしそうだなあ。でも並ぶのはやっぱりヤダな。旅先で店に並ぶ時間がモッタイナイと
思ってしまう。あと、紺野にとってはこの店は3位以下なのでw、どのみちこの店に行く
選択肢はないかなー。ザンギか・・・これはこれで気になる、食べたい。。

「バカみたいに甘いココア」
>ストレスが溜まってきたら”ちょっとしたハメ外し”が効く!
>・・・というの、みなさんそれぞれ持ってますよね^^
>私も明日から頑張ろうっと。
バカみたいに甘くていいのだ。身体は大事だけどココロの状態も疎かにしてはいけない。
今回の記事がどうとかではなくて、毎日生活していく中で紺野にもいろいろなことが
あって、思うこと悩むこと考えることもたくさんあると思う。でもそんなときにブログで
こぼさない愚痴らないことを、紺野の(元)有名人としての決め事のようにしている
ような・・・わからないけど、とにかく俺は紺野のことが好き。
0225名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/03(日) 01:09:08.35ID:9lgVHD2Q0
「産前と産後の違い」
俺の前回のコメントが引用されていたことが嬉しくてなにより。承認された喜びではなく、
文意がちゃんと紺野に伝わって、わかってくれて、同意してくれたことが・・・嬉しい!
(俺のコメントだけ飛ばすのもアレだから無理矢理ねじ込んでくれた訳じゃないハズw)
記事は全体的にコメントに対する返答の形。ねぇ紺野、どんどんボヤいていいんだよー。
男の場合は産前産後ではなく結婚前後で落差が大きいと感じるかも。「一人の時間」。

「ごちゃごちゃになる充電コードに」
旦那さんはテレビゲームが趣味なのかな。

「食器用洗剤」
なるほど、ハイテクだなあ。


はやいものでもう2月。テレビでは「もうすぐ春一番が」とか言い始めた。
0226名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/03(日) 23:05:28.92ID:9lgVHD2Q0
「せっけん収納に」
石鹸入れは開け閉めしない派。めんどうだからっていう理由だけー。

「お気に入り」
母子そろって裸足だー。床暖房いいな。お世話する娘さんカワイイ〜。

「甘い無水カレー(*´﹃`*)(ハルディ/カレー)」
>無水カレーというものをこの記事で初めて知りました・・・^^;
0227名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/04(月) 23:17:39.71ID:/oP7h4qv0
「昨日の節分」
>写真を撮っていなくても、家族で楽しい時間を過ごせたのでしたら、
>それがイチバンだと思います^^
紺野がかわいすぎる!この頃は年齢的にまだ若いっていうのもあるけど、”人の親になる前”
が故の若さというのも確かにあって、仮面越しでも表情からその方向の若さが感じられる。

コメントに書いたことはかなり本音で、しょっちゅうカメラとかスマホを顔にくっつけてる
親のこと、乳幼児の目にはどんなふうに映ってるのかなと気になることがある。
これは紺野のことを言っているのではなく、たとえば子供の運動会とか合唱とか演奏とかの
発表会とか・・・、自分の子供の出番のときに一部始終撮影してるだけの親がすごく多くて、
それはなんか違うんじゃないのか?と思ってたので。まぁ大きなお世話な話なんだけどね。
節分の太巻きについても書きたいことはあるけどあまりにも自分語りが過ぎるのでw割愛〜

「いよいよ臨月」
中島みゆきのアルバムのタイトルで「臨月」というのがあった。けっこう好きなアルバム。
ごめんごめん、ぜんぜん紺野と関係ない・・・。


通りを歩いてたり、電車とかバスに乗ったり車とかバイクを運転しているときに、
「あぁ、もう紺野と偶然すれちがうことはないんだなー」と思うことはたまにある。
0228名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/05(火) 22:36:18.91ID:vgoO/vUx0
「飾り付け」
なんとなくだけど、娘さんの顔は紺野に似ている気がする・・・。

「ひな飾り」
>丸顔のカワイイお雛様が懐かしいです、もう1年経つのですね。
>うちもそろそろ飾り始める・・・かなあ^^
紺野、しっかりしてるね。素敵だ、好きだ。

「豚バラの威力」
>”豚バラと白菜のミルフィーユ鍋”このまえ家で食べました、おいしかったー!
紺野のスマホの向こうにはたくさんの読者がいるよ。俺もいるよ。どんどん話してねー。
0229名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/06(水) 00:10:54.03ID:WTUImclN0
「子供の魔の手」
>あちゃー。娘さんのとても嬉しそうな満面の笑みがまたなんとも><
なかなか深い時間のブログ更新、なんだか嬉しくなっちゃうのだ。でも紺野にとっては
ちょっと悲しい出来事、かな。娘さんの笑顔がたまらないので許してしまうしかないw
0230名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/08(金) 00:17:20.46ID:+Egzsuyx0
「義実家からの小包」
義実家からの小包の雰囲気は良くわかる。俺の場合は祖父母が住む田舎からの配送で、
子供の頃は届いたダンボールを開けるのが楽しみだったなあ。必ず子供(祖父母からは孫)
用のお菓子も少しだけ入ってて、紺野の娘さんの喜びもすごくわかるぜw ダンボールの
匂いとか地方紙の匂いもけっこう鮮明に覚えてる。母も食材が届いて喜んでたっけな。
という話を以前にもこのスレに書いた気がする。同じことを繰り返し言ったり書いたり
するのは老化現象ですよーだ。

「充実の天ぷらそば (蕎麦 香季清流庵/円山公園)」
天ぷらそば。そばで行き着くところは俺の場合コレかもしれない。温かいのも好きだけど。
この前紹介してた新富町とか築地のお店は行こうと思えば行ける・・・っちゃ行けるんだ。
行ってみようかしら。列に並ぶのは嫌だからうまく時間を計らないといけないけど、俺に
そんな技術があるわけでもないし、やっぱり難しいかな。

「チャイルドロック、壊される」
いつか紺野にも、娘さんを叱るときが来るんだろうな。怖そうな感じが全然しないなあ・・・
と思ったら大間違いで、怒っても怖そうじゃない人が本気で怒ったときのほうが怖いのだ。
と言ってもそれはまだ先の話、かな。まもなくかな。

「赤ちゃんの服達」
おぉ、着々と準備が。男の子、楽しみだなあ。

「水通し」
>着々と準備が進んでいますね。寒さに負けないように・・・!
>(それにしても寒そうな最高気温^^;)
0231名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/09(土) 00:51:18.39ID:46p5P1RE0
以下、自分語り。紺野成分は極薄め。

午前中から社外で打ち合わせがあってそれが長引いて、解散して一人になれたのが13時前。
これからどこかでメシを食いつつ、社に戻って午後の作業か。・・・しかしひどく疲れた。
気温が低くて体が冷える。たまには落ち着いてメシを食ったっていいよな。・・・ピコーン!
よし、築地で蕎麦を食おう。店はもちろん二択だ。紺野の推し方の雰囲気だと湯津上屋が
おいしそうだけど、「お時間のないお客様 お断り」で、残念なことに俺には時間がない。
なので「つきじ文化人」に決定〜。店の場所はすぐにわかったけど、周辺の雰囲気からは
わかりづらいと思った。なんでも検索の時代だからいいけどね。紺野がブログで紹介して
くれてなかったら絶対に入店しないなあ。このへんは他にもたくさん蕎麦屋があったし。

とにかく寒かったから温かいそばが食べたかった。”雲丹どうふ”はちょっとないかなあ。
おしながきには”旬のそば”があって、すぐに右端の”芹そば”にビシッと決めた。
芹そばなるものを初めて聞いた。なんだかおいしそう、おいしいに違いないという直感。
100円足せば混ぜご飯が付けられるのでそれも注文。カウンターの端でまったり過ごす。

すぐに社に戻らずにのんびり座り込んでるー
安くない代金の美味しい蕎麦を食べてるー
紺野が見た店内と同じ景色をいま見てるー

そう、これは俺なりの”ちょっとしたハメはずし”だったのだ。体が暖まったし元気でた。
ねぇ紺野、ここの蕎麦、とてもおいしかったよ・・・。
0232名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/09(土) 00:55:41.31ID:46p5P1RE0
「具材をちょい足ししたい時」
こういう作り方があるのかあ、知らなかった。

「札幌駅近くの十割蕎麦 ( 黒むぎ/札幌 )」
>本日、「つきじ文化人」で芹そばを食べてきました。
>とてもおいしかったです、情報提供ありがとうございました^^
名古屋駅をめいえきと呼ぶのは知ってたけど札駅は初めて聞いた。少し気になったから
調べてみたら、最近の流行りではなく昔からそう呼んでいたところが多いみたいだね。
駅名や地名を縮めて言うのは全国どこでもあるんだろうな。ちばにゅー、ちゃみず、
しんおちゃ、あきば、さんちゃ、にこたま、にしおぎ、なんこし・・・いくらでも書けるw

「ぴったりメラミンスポンジ」
これ、こういう名前だったんだー。家にあるのは知ってたけど呼んだことがなかったw
0233名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/10(日) 01:29:02.12ID:WQ12Kyx10
「つわりの時助けられたもの」
大根おろしは俺も好き。この記事の場合はそういう話ではないけど。

「鶏チャーシューが絶品 (すすり/中島公園)」
おぉ、うまそう!


紺野なら当然かもしれないけど、札幌のイイお店もたくさん知ってるんだね。
この勢いで西日本のお店も網羅していたら神レベルだけどw、どうなんだろうな。
仕事ではライブとか取材・中継で行ってたと思うけど、それほど多くもなかったし。
0234名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/10(日) 18:02:24.83ID:WQ12Kyx10
「札幌ラーメンの大御所 (すみれ/中の島・すすきの)」
>需要ありまくりです。直近の予定はないけどいつか札幌に行ったときは・・・
>と思ってます。紺野さんのお薦めなら間違いない!くらい思ってます^^
ラーメン好きではなくても知ってるくらいのお店だよね。カップラーメンにもなってた。
ここもいつか行ってみたいな。店の味をカップラーメンで正確に再現できてるワケないし。

「おもちゃ収納に」
機能的には素敵だけど、見た目は部屋の雰囲気によって合う合わないがありそうだね。
あと、部屋が狭いとこれらはジャマになるのでw、広い部屋に限るかもなあ。
どの写真も娘さんがカワイイぜえ〜。
0235名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/12(火) 01:24:50.68ID:pnwLTXnV0
「札幌の歩き方(・∀・)」
中身の濃い、しっかりと地に足が付いた情報だね。紺野の根っからの優しさと元アナらしい
鋭い着眼点が相俟って、さすがなのだ。俺は観光客が来るような場所には住んでないけど、
紺野の想いはなんとなくわかる。地元民が暮らしてる場所、よく行く場所がそのまま観光客
にも気に入られているから、嬉しいし誇らしいよね。

「空港でも食べられる (一幻/新千歳空港・すすきのなど)」
これも知ってる、カップラーメンになってたね。八重洲地下の店はたまーに見てるかも。
入店はしたことないけど通りはけっこう歩いてるところだわ。今度行ってみようかな。
ラーメンは気構えなく入店できるもんね。

「新千歳空港でのオススメ」
かまぼこと言ったら鈴広しか知らない関東民の俺だけど、北海道のほうが絶対うまそうw

「可愛すぎるパン。」
佐々木希の顔立ちは俺は好みじゃないのだ。紺野は自分自身とは違う方向の顔を好むよね。
まぁそういうものなのかもね。俺は紺野がいい。
0236ねぇ、名乗って
垢版 |
2019/02/12(火) 03:25:44.67ID:JT3Sw4OOO
かまぼこは鈴廣の方が美味いよ
歴史と加工技術は敵わないと痛感した食品のひとつ
てんぷらは勝負できると思うけど同価格帯のかまぼこでは無理
まず道民あんまりかまぼこ食べないもん…競争がないから向上しないんだよね
正月以外も気軽に鈴廣のかまぼこ買えたらいいのになぁ
0237名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:11:23.15ID:pnwLTXnV0
「バースプラン」
>子供の名前を考えるのは楽しかったです。
>親の思いがギューッと詰まります^^
バースプランという言葉を初めて聞いた。と思う。以前からあったっけ?

「妊婦健診」
いよいよだね。どきどき。。

「ジュースバー\( ´˘`)/」
ジュースバー利用したことない><


>>236
あら、そうなのね〜。北海道は、魚は小細工せずにそのまま生で食うか焼くなりすれば
おいしく食べられちゃう土地柄だから加工する気もおきない・・・のかな。でも、千葉だと
”なめろう”が有名だったりもする。足の速い魚をなんとかして・・・ていうのもあるかな。
いちおう補足、俺が鈴廣しか知らないと書いたのは”高くて美味しいかまぼこ”のことで、
普段から食べるかまぼこは普通に紀文とかですw 鈴廣は特別な日だけだなー。
そういえばかまぼこそのものも滅多に食べてないわ。
0238名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/13(水) 23:44:22.35ID:Jlbs1BnA0
以下、自分語り。紺野成分は極薄め。

今日も朝から打ち合わせで、その勢いで山手線の右側らへん(敢えてぼかす)を歩いてた。
昼飯はどこにしようかな。この前はそばだから今度はご飯系がいいけど、このへんは紺野も
ちょいちょい食べログ情報を載せてたっけなあ。と思って調べたら、あったよあった。
というわけで「越後屋八十吉(東銀座)」に決定、入店〜!

紺野が記事にしたときは友人と二人で座敷に座ってたけど、俺はひとりなのでカウンターに。
入店直後にお品を決めて注文し、先払いしてから席につく方式。迷わずに「しまほっけ定食」
にしたけど、1尾は多いので半尾にした。1尾と半尾の違い以外は紺野の写真とまったく同じ
ものが出てきて嬉しかった!そしておいしかった!紺野、おいしいお店の情報ありがとう〜。

ちなみにこのへん、至近距離にオムライスの「YOU」があります。でも昼におっさん一人で
入るような店ではないw 次はどこの紺野食べログ店に行こうかな。
いや、こんな贅沢な昼食を続けてたら財布の中が空腹になってしまうのだ。えーん。
0239名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/13(水) 23:54:18.51ID:Jlbs1BnA0
紺野ブログ〜!「ふわふわオムライス」
北海道の食べログ情報はすっごくおいしそうなんだけど、遠すぎて行けないよぉぉ。

「自分で拭いてる ( ̥O▵O ̥)!!」
拭いた後に敢えてまたこぼすのかww 紺野、お疲れ様〜。でも娘さんカワイイ。

「自分用チョコ」
このあるある、ちょっとわかる・・・。
0240名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/14(木) 23:33:29.46ID:1sAI79MK0
「炊飯器焼き芋のベスト」
>写真はピンぼけですがよく撮れてると思います、おいしそうです。
>しっかり熱が通ってますね、炊飯器でここまでできるのですね。。
>郵送バレンタインというのもなかなかスゴイです^^
紺野は本当にスゴイと改めて感じさせる記事。料理に、芋にかける情熱がハンパない!
チョコ(たぶん)を相棒に郵送するというのもすごいわ。旦那さん愛されてるなあ。

「NEWハンガー」
引越しを機にカンペキ目指してやってるなあ。徹底的にココに根を張って暮らしてくぞ!
という意気込みを感じる。俺が勝手に感じてるだけで普通に誤解してるだけかもだけど。

「バレンタイン動画」
かわいすぎるww 歯がだいぶ生えてきたね。子供がこれくらいの頃は毎日帰宅するのが
楽しみだったなあ。仕事の疲れもビューンと吹き飛んでた。紺野の旦那はこういう所が
ツライところだけど、そういう仕事だから仕方ないのだ。いまは世界中のどこにいても
動画なんかサクッと送信できちゃうみたいな世の中なので、昔の人に比べたら天国かな。


中島みゆき「ファイト」を思い出したけど、紺野のこの記事には全然合わないw
0241名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/15(金) 23:40:27.47ID:p88+tE0z0
「風邪インフル対策」
>写真映えなんてどーでもいいのです、これは絶対おいしいに決まってます!
>このお味噌汁をドンブリに、その横にご飯。私ならこれだけで食事が成立します^^
俺こういう味噌汁だいすき。絶対においしいと思う、気に入ると思う。

「お家で同級生会」
どれもこれもシアワセ感が満載の写真。癒されたわあ。


紺野がもうすぐ二児の母かあ。
0242名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/16(土) 03:57:47.71ID:s1g6Xtiw0
杉浦投手がマウンドに向かうときの登場曲を考えてみた。
PEARL「Hey Kids Move」の、イントロから歌い始めまでの部分。30年以上前の曲だけど。
PEARLだったら普通に「ONE STEP」のイントロでもいいぞ。すごっくカッコイイじょ。
紺野だったらGLAYから選びそうだなー。まぁそうなるだろうなあ。
0243名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/17(日) 01:25:09.68ID:mqtqHmo30
「子供の叱り方」
そっか、もうそういう時期に来てたかあ。下の子が生まれたらもっと大変になりそうだね。
叱り方は難しいね。いろいろ考えて、たまには失敗もしながらやっていって、そのうち
子供も大きくなって親の叱り方もそれぞれ確立されていった・・・ような気がしているけど、
それが正解かどうかは・・・とても心許ないんだ。わからないまま今に至ってる気もする。

「スタバの新作 «さくらフルフラペチーノ»」
見た目がきれいだな。なにかの中に混ざっているゼリーの食感が俺は好きではないので、
これは見送りかな。ゼリー単体なら食べれるんだけど。(好きではないけど。)

「ニトリお買いものルック」
うん、かわいいから問題なーしw
0244名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/17(日) 22:00:24.85ID:mqtqHmo30
「街で人気のパン屋さん」
パン屋さんで売ってる焼きたてのパンならなんでもおいしいと感じてしまう俺なのだ。
これからは札幌周辺のお店の情報も増えていくんだろうな。約15年にも及ぶ空白期間を
埋めるべく、紺野は美味しい店を探し求めるのだったー。

「札幌のパフェ話 (ホワイトコージ/札幌)」
この白いパフェおいしそう!駅直結なら行き易いね。行列を覚悟しなければならないのと
おっさんが入店すると浮いてしまわないか心配という懸念はあるけど・・・。
0245名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/19(火) 01:19:28.18ID:Z+P43qez0
「入院グッズの準備」
着々と準備が進んでるね。朝に見たときはもっと全般的に”グッツ”になってた気がした、
所々修正したのかな。グッツのままになってる箇所もあって、一括置換しなかったみたい。
それとも俺が間違ってて、もともとこの記事内容だったのかも。朝に記事を見たときの
俺が寝ぼけてたのかもしれない。それはともかく、紺野はたまにこういう誤字を書くね。
耳に聞こえてきた音を脳内で解釈して文字にしてしまうことは誰にでもあることだけど、
紺野の場合は元アナの肩書きがあるから余計厳し目に見ちゃってるのかも。俺自身が。

そんなことより、俺にとってあまりにもヒサブリのコトすぎてほとんど忘れてたんだけど、
紺野ってコンタクト使ってるんだね。ハロプロでもテレ東でも眼鏡とかコンタクトの話を
紺野がしていた記憶がなくて、俺の中ではそこそこの視力の持ち主ってことになってた。
で、今回の記事を読んでエッ?!ってなって、あ〜、そう言えばそんなことをこのスレで
聞いた気がしたような・・・と。コンタクトしてる人を見分けるチカラは俺にはないし・・・。

「入院グッズ 続き」
上でたくさん感想書いちゃったw

「妊婦健診」
3200gかあ、なかなか立派〜。もういつ出てきても問題ない感じかな。ドキワクー。
0246名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/20(水) 00:02:26.68ID:k2oho5lg0
「よしお兄さんりさお姉さん」
>よしお兄さん14年間!ウチの第一子の幼児期に見ていた頃から続いてたとは^^
>お疲れ様でした。「すりかえすりかえすりかえチェーンジ、にゃはっ」
いやあびっくりした、よしお兄さん勤続14年。1年に1回くらいは「まだやってるよ」と
相棒から聞いてたけど・・・。俺の場合、歌のお兄さんはよしお兄さんしか知らないんだ。
紺野(と娘さん)との共通した思い出の登場人物がいなくなっちゃうのはさびしいな。
でもいい加減見た目も何もかも”お兄さん”ではないし、卒業もやむなしだね。本人も
話していた通り”やりきった”ね。お疲れ様〜。

逆に、りさお姉さんは1回か2回くらいしか見たことない。リモコンを押してたらその番組が
偶然映って、いまはどんな人がやってるのかなーなんて思って1分くらい見ちゃうんだw

「やっと買えたー!」
紺野の干し芋愛が娘さんに伝わるぜー。

「札幌パフェ話 2 (ホワイトコージ/札幌)」
やっぱり白いパフェがいちばんおいしそうに見える〜。札幌行きたーい!
0247名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/20(水) 22:51:14.24ID:k2oho5lg0
「油はね防止」
おー、便利なものー。

「真のナポリピッツァ協会 (ピッツェリア ダルセーニョ ドゥエ/大通 )」
コメントで教わった店に行くこともあるのか!そりゃそうか。教えた人は嬉しいだろうな。
紺野に奨めることができるようなお店を知らない自分が残念だわ。趣味が違うから仕方ない。
それと、ハロプロの曲がわからなかったこともまた悔しい、悲しい。えーん。

「リアルおままごと」
>おままごとでは飽き足らなくなって現実を追求したのでしょうか^^
>紺野さんと同じように料理が大好きな人になるかもしれませんね。
かわいいw


寒くなってきたなと思ってたら春が近づいてきた。時が経つのがはやい。
と、このスレでいっつも書いてる気がする。いや実際書いてる。
0248名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/21(木) 23:59:02.28ID:xf/iXgUn0
「最近の寝方と今後の寝方。。」
そっかあ。いよいよなんだね。子供と一緒に寝るのはとってもシアワセなことなんだよね。
あの頃に戻ってみたいなと思うことがたまにある。子供が成長して大人になっていくのも
それはそれでもちろんシアワセなことだけどね。

「娘との手作りクッキー」
「パパへのサプライズ」
とてつもなく深い愛を感じる。旦那さんに対しても、娘さんに対しても。いまの紺野は
体力的にも体調的にも時間的?にもかなりキツイ状況だと思うけど、その中でもこうして
時間をかけて娘さんにあれこれ教えて、体験させて実習させながら、本人も旦那さんへの
想いを形にして・・・。遠くにいる旦那さんがどうやったら喜ぶか考えて、想像して・・・。
世界共通で”母は偉大”だけど、母になった紺野はものすごく偉大だなと思った。

「地震」
驚いた。無事で何より。


コメントしたくなった記事もあったけど、今日はちょっと気が進まない。
紺野母子が安眠できる(できている)ことを願う。
0249名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/23(土) 00:22:50.59ID:dC8FL2Vl0
「地震対策」
学校・会社の避難訓練は真面目に取り組んだことなかったけど、やるとやらないでは違うね。
ふざけながらだらだら移動してても「もしこれが本当だったら」っていう視点で考えるもん。
この逃げ方は人が集中するからダメだとか、段差があるから有事の際はドミノ倒しになるとか・・・
自宅では「いざというときはこっちに逃げよう」なんて話はしたことあったけど、やっぱり
実際に動いてみる(避難訓練する)ことが重要かも。ばかばかしいと思わずに、家族全員で
裸足のまま屋外に駆け出すというのも一度やっておいたほうがいいな。近々やろうっと。
水や非常食の備蓄はしてるんだけど、地震や火事は発生した瞬間の動きが大事だし。

「からすみ蕎麦( 耳/すすきの )」
からすみ、名前を聞いたことしかなくて食べたことがなく、味とか食感とか全く知らない。
いつか俺は食べるときがくるのだろうか・・・。冠婚葬祭系のときの食事で知らずに食べてた
ってこともあるかもしれないけど、それは食べたことにはならないw

「娘とのお風呂」
コメント載らなかった。また紺野の気分を害してしまったみたいだ。だめだな俺。
0250名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/24(日) 00:57:19.30ID:BqQ8gC800
「前駆陣痛」
いよいよだね。何故だがこっちもドキドキソワソワする・・・。

「エプロンを外さない。笑」
コメント書いても載らない気がしたけど書いてみたらやっぱり載らなかった。
紺野、頑張ってね。ただただ続報を待つのみ・・・。
0251名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/24(日) 02:23:35.25ID:BqQ8gC800
俺ではない人のコメントは載ってたので、どうやらそういうことではなく
そういうことのようだね。ってどういうことかはなんとなく理解されたしー。
0252名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/24(日) 02:35:44.73ID:BqQ8gC800
って書いてる自分自身がなにも理解してないっていう話もある・・・。
とにかくひたすら続報を待つのみ。。
0253ねぇ、名乗って
垢版 |
2019/02/24(日) 23:35:42.93ID:rFfXSUg20
いちいち陣痛ですか?陣痛ですか?ってコメントする人ってなんなんだろ。
噂好きのおばさんを見るようで嫌だw
0254名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/25(月) 22:45:08.80ID:iWlbW2eJ0
紺野の場合は子供の誕生日を公開したくないという事情もあるけどそれは一旦措いといて、
出産は母子共にいろんなことが起こり得るんだ。最近のカタカナで言うと”リスクがゼロ
ではない”ってこと。こういうことを書くと不謹慎だと思われそうだけど、事実なんだ。
具体例だとウチの場合、生後しばらくのあいだNICUの保育器に入りっぱなしだったり、
生後すぐに深刻な内容の検査をされたり(検査結果が出るまでの不安で落ち着かない日々
はもう二度と経験したくない)・・・。いまはみんな元気に暮らしてるけど。

だから、本人からの発表・公表があるまでは慌てず騒がず、そっとしてただ待つというのが
出産前後の人の周囲の接し方だと思うし、道徳だったり規則・常識だったりすると思うんだ。


>>253
なので俺は、コメント欄を読んで苛立ってしまった・・・。
普段から検閲を通らないようなコメントを書いてる俺が人のこと言える立場でもないか。
0255ねぇ、名乗って
垢版 |
2019/02/25(月) 23:09:37.70ID:092S3pstO
道徳ではあるけど規則・常識ではないかな
「思いやり」だと思う
あの人達も種類の違う思いやり発動してるんだろうね
気にかけていることをアピールしてもらいたい人っていうのはいて
自分がして欲しいことをしてるんだよ、きっと
あんまり付き合いたくない種類の人だけどね
0256ねぇ、名乗って
垢版 |
2019/02/26(火) 06:01:27.41ID:n20Zto0N0
大体、陣痛ですか?って聞いてる人達ってさ、普段からコメントしてる人少ないよね?
どこから嗅ぎつけてくるんだって思う。
こういうデリカシーのないコメントこそ検閲されるべき。
0257ねぇ、名乗って
垢版 |
2019/02/26(火) 11:06:00.97ID:PpLluz8GO
育児板に有名人の妊娠出産育児をヲチるスレがあって
予定日わかってる推測されてる順の一覧表がある
たぶんそこで話題になってるんだと思う
娘ちゃんが生まれた頃のログは見たけど特に問題はなかった
あとは外部にもそういうとこあるそうだけど確認してない
0258名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/26(火) 23:17:55.39ID:kmy7FCB50
「ご報告」
>おめでとうございます!!
やったー!!紺野、おめでとう!


>>257
いろんな意味でこわいなー
0259ねぇ、名乗って
垢版 |
2019/02/26(火) 23:40:55.08ID:PpLluz8GO
紺野さんおめでとう

ちょっと考えたけどこれしか思い浮かばない
0260ねぇ、名乗って
垢版 |
2019/02/27(水) 00:31:14.52ID:Eav4uMir0
そろそろなのかなと身構えてたけどちょっと乗り遅れた
こんこんおめでとう
0261ねぇ、名乗って
垢版 |
2019/02/27(水) 02:06:30.79ID:suk9C02UO
二人目おめでとう
地震がモロ被りじゃなかったのもよかったかな
たぶんもっと大変だっただろうし
男の子だと今でも地域によっては
いつまでも『パパママ』呼びだと同級生から何か言われたりするんだろうかと少し気の早い心配もしてみるw

>>258
まぁ気分のいいもんでもないけど存在はしてもおかしくはないなと思った
『女子アナ月経カレンダー』とかいうアレな記事が雑誌にもあったらしいから
0262名無し募集中。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 23:56:24.66ID:/WNDfbmv0
「息子の出産」
>お疲れ様でした。とーっても幸せな、素敵な写真です。。^^
出産直後にもかかわらず長い文章を綴ってブログを更新してくれた紺野、ありがとう〜。
でも申し訳ないけど、今回は文章よりも1枚の写真の持つチカラがとてつもなく強くて、
しばし見入ってしまった。これ以上の幸せはないと言うくらいの、最高の1枚なのだ。
紺野、お疲れ様!これからも大変な子育てが続くけど、逞しい紺野ママはイケちゃうのだ。

もうちょっと、何か、ちゃんと紺野を祝いたい。痛みに耐えて頑張った紺野を労いたい。
でも何もできなくて、ブログにコメントを書くことしかできない。少ーし、もどかしい。
・・・という想いはみんな同じなのか、いいねの数2.4k、コメント数113!すげええー!!
みんな紺野のこと大好きなんだな、紺野は愛されてるんだな、と感じられて嬉しかった。


>>261
地域によっては、てことは、地域によってはパパママ呼びでも同級生から何も言われない
ところもあるってこと?だとしたら、時代が変わったんだなあ・・・。俺らが子供の頃は
そんなの絶対にヤバいわ、通学路でウ○コ踏んだことの100倍はヤバい案件だわw
0263ねぇ、名乗って
垢版 |
2019/02/28(木) 00:33:59.00ID:CdNAV3Z2O
>>262
自分がモロに当事者に近かったのでなんとなく矯正した感じだけど、
母方の身内は老若男女問わず『パパママ』呼びだったなぁ
無論学校なんかでの様子は知る由もないけど、
母方の親元なんかに行った時は普通にそれで会話してたから、
親元の地域は普通だったんだろうと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況