X



紺野と同じ空の下、同じ時間を過ごしてるんだ・・・ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。
垢版 |
2016/12/23(金) 02:28:45.69ID:Q3z6DznR0
紺野に関する長文、雑談、ネタ、ソロデビュー計画、妄想、電波、キモ(ry
・・・なんでも自由に、ゆっくり語りましょう。
 
川o・-・)<MCを担当します、テレビ東京アナウンサーの紺野あさ美です。
 
前スレは>>2以降に・・・
 
0590名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/04(木) 00:56:49.33ID:TDdClpyU0
AbemaTVで去年の72時間テレビの再放送をやってたけど完全に見忘れたorz
紺野が司会した結婚披露宴をもう一度見たかった。
0591ねぇ、名乗って
垢版 |
2018/01/04(木) 15:13:50.91ID:f5e4pKBsO
写真用意してたの完全に紺野さんと被った…
私が外食で豚丼食べる唯一のお店だ
豚汁に煮玉子入ってて美味しいんだ

地元民にとって豚丼はソラチのたれでフライパンでおうちで食べるもので
外食の豚丼は家で普段食べられないものを食べにいくものでスタンダードじゃない
真っ黒いたれのお店は地元人気低めだったり味噌だれ塩だれは邪道だけどたまの外食ならいいよねって扱い
そんななか、いっぴんはソラチ直営でおうちで食べる味に似てて炭火焼きで嫌いな人を知らない
元祖や観光客に人気のお店は好き嫌い別れるんだけどね
市販のたれを使わずに自作してるのは管理栄養士の友人だけで、水飴使わないと紺野さんの自作豚丼みたいになるって言ってた
共通概念としてあったのは肉は焼け煮るなだった
煮たら十勝豚丼名乗るなって結論みたいです(ほんとは十勝がつくのも許せない派多数)
お待たせしたわりには大した話じゃない…
0592名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/04(木) 22:12:58.79ID:TDdClpyU0
紺野ブログ〜!「年越しと新年会A」
そうか、こんな遊び方もあったのだなあ・・・と、しみじみ思った。大勢が集まってゲームで
盛り上がるところに若さを感じた。個人的に元々ゲームにあまり嵌らなかったせいもあって、
こういう風景が遠い追憶の彼方に行ってしまっている。あぁ懐かしき青春の日々。
・・・家庭内でマリオカートの対戦やったばっかりだけどw
わんちゃんのシャッフル付き神経衰弱ってさ、難易度高いとかじゃなくて進行の妨げだろw

元スーパーアイドルの紺野に会えた同級生の方々にはあめでとうと言っておこうかなー。
でもおまえらは紺野の輝き、可愛らしさ、優しさ、そういうの全然知らんだろ!もおおー!
なかなか素敵なおウチのようで。建売じゃなくて施主の趣味嗜好が入った家を見るのが好き。

「豚丼!」
>情報ありがとうございます!これはおいしそう〜!
>いつか必ず、このお店で豚丼を食べようと思います。
>駅前のぱんち○うも一度は行ってみたいと思ってて・・・
>豚丼の食べ比べなんてできるかな、できないかな^^;
このお店は非常に気になる、いつか行こうと本気で思ったぞ。調べたらそこそこ郊外にあって、
なるほどこれなら駅からふらっと来るような観光客はいなさそうね。地元の人に認められてる
店なら間違いないし。俺が北海道に行くのはいつになるのか、そこが全く解らないけど。
0593ねぇ、名乗って
垢版 |
2018/01/04(木) 22:56:12.74ID:f5e4pKBsO
帯広辺りに観光に来る人は車必須だからいっぴんも観光客多いよ
全国区のテレビでもたまに紹介されてるしね
行列が有名な二軒ほどじゃないけど並ぶことも多いお店
帯広に出店してから札幌に出店するまでが早かったからアリバイ作りって言われてたりw
0594名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/04(木) 23:12:15.18ID:TDdClpyU0
>>591
豚丼情報ありがとうございます!詳細に書いていただいたのでしっかり把握できました。
紺野のブログにうまく嵌めて来ましたねw 紺野と地元民のお墨付きでカンペキな店だー。
”十勝豚丼”の呼び名って、じつは帯広の観光協会あたりが言い始めてたりしないかな?
それか、大手旅行ガイド本とか・・・いずれにしても、こういうのって地元の民意は完全に
無視されるんだよね。堪えてつかあさい・・・。確か20年前は十勝豚丼の名称はまだ無くて、
わざわざ”帯広の豚丼”とか言ってた記憶がある。

以下、ものすごい脱線。
以前にもこのスレで書いた気がするけど、俺が20年前に食べた豚丼の店がどこなのかが
どうしても解らない。グーグル地図で写真を見たら、当時と風景が違いすぎててビビッた。
いまや日本全国に存在するロードサイト店の並び方で、ウチの近所と同じ感じになってた。
おもしろくてそのままグーグル先生見てたら驚いた。根室本線の帯広駅近辺が橋上化されて、
駅舎も新しくなってたあああー!今までずっとあの濃い灰色の駅舎のままだと思ってた。
いつからだ?!と思ってwikiったら、96年だった。俺がバイク旅行して帯広に泊まったのは
97年だから、その時はもう新しくなってたのね。バイクに乗ると駅に用事がなくなるから
寄らなかったんだろうな。では、汽車で帯広駅に降りたのはいつ?が気になって調べた。
1988年、昭和63年の夏だった。まだ昭和だった・・・。

いっぴん、ぱんちょう、ばんえい競馬、愛国・幸福駅、十勝三股、もう少し広げて襟裳岬。
十勝地方だけで4日はイケる。ライダーハウスで沈殿しちゃうと、あっという間に1週間。
花畑牧場もひやかしに行かないとネ。こんな机上旅行でとりあえず自分を満足させておくorz
0595名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/04(木) 23:19:48.41ID:TDdClpyU0
>>593
あちゃー。食事処で並ぶのって、俺すっげー嫌いなのよねorz

豚丼のことから帯広の森に突入して気付いたら>>592から1時間経過しててビビったw
0596ねぇ、名乗って
垢版 |
2018/01/04(木) 23:53:37.97ID:f5e4pKBsO
30席くらいで注文入ってから炭火焼きだからどうしても回転悪いんだよね
一度バイトに焼きを任せたら焦がしちゃって焼き直すからって一時間くらい待ったこともある
ごはん炊けてなくて待たされたこともあるな…
他に聞いたことないから私の運がいいだけーw

主が行ったことあるのは新橋か鶴橋か20年前なら金扇とかかなぁ
帯広の旧駅舎は趣があって好きだったなぁ
地下のコーヒーショップが子供ながらに好きでよく行った
十勝豚丼をやむなく受け入れるかわりに煮る豚丼を吉野家豚丼と呼んでますw
0597名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/05(金) 00:44:40.37ID:G8OYvOi30
脱線すぎて申し訳ないけど、以下完全に自分語りです。
”帯広で食べた豚丼”を本腰入れて探した。ライダーハウス「ヤドカリの家」から徒歩圏で、
歩いた方向と店の場所の記憶からは「とん田」(東6南16の交差点)っぽいんだけど、写真で
見た店の雰囲気と混みかたが全然違った。その当時はおばさん一人で切り盛りしてたような
店だったので、確実に違う店だと思う。名もない店だったという結論になりました。。

当時に旅行記のようなものを手帳に100ページ以上ビッシリ書いてて、少し読んでみた。
その夜の宿を探していて道に迷い、帯広駅を目印にしてそのへんを走り回っていたらしい。
だから駅舎も見てるハズなんだけど、まったく覚えてない。記憶の風化(劣化)は怖い。
でも、旅した時の素敵な記憶ははっきり覚えているので、それで良しとしちゃうー。


>>596
そういう話聞くと、その店ちょっとコワくなるw
モランボン焼肉のタレ・ジャ○で焼いただけの俺専用豚丼がけっこう好き。簡単だしw
0598ねぇ、名乗って
垢版 |
2018/01/05(金) 01:06:54.74ID:BBqwAiGJO
それなら多分とん田だと思うよ
あそこが行列店になったのはこの10年くらいで移転したのは去年だし
じゃなかったらまつ伊だと思うけど一人で切り盛りとか豚丼押しはとん田かと
ヤドカリの家からで20年前ならその二軒しかない豚丼だす飲食店が

帯広には踏切が五ヶ所しかなくて中途半端な未来都市感がある
鉄ヲタに風情がないって言われるw

ここ数年は特にトラブルないし飲食店のトラブルに遇いやすいのは私の運だから大丈夫ー
0599名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/06(土) 00:09:40.43ID:f44//LCN0
紺野ブログ〜!「年越しと新年会B」
ひいおばあちゃん元気そうだね。ひ孫を抱っこするのってどんな気分なんだろうな。
紺野は少し頬が痩せて見える。往年の”冬紺仕様”なら逆になるんだけど、今年は娘さんに
どんどん栄養を吸い取られてるのかな。炊事洗濯に授乳に睡眠不足。大変なんだろうな・・・。
この写真は特に、旦那が若く見える!青年という感じ。少ーーし、羨ましい・・・。

「大自然」
ああ、いい景色・・・いますぐにでも渡道したくなる衝動。1年前の結婚発表のときの景色と
ヤケに似てる気がする。もしかしたら記念に同じ場所を撮ったのかな、なんて思ったり。
そこに住んでる人と旅行者では、この写真の景色の見え方がかなり違っていると思ってて、
俺は完全に後者なので、過去の北海道旅行をいろいろ思い出してしまい、胸が掻き毟られる
ようなノスタルジーに、センチメンタルな気分に・・・なってしまうのだ。
俺にとって北海道はそれくらい特別な場所。>>597の”旅行記”の最後には「来年は会社を
辞めて2ヶ月くらい旅したい。」と書いてた。本気だったけど、事情が変わって実行できず。
うーん、ブログの感想に自分語りを混ぜ込むのはとってもいけないことですね。すまーん。

「飛行機搭乗 【2】」
あぁ、なんて幸せな構図。子供の成長ははやいね、カワイイね〜。
これで紺野もいったん関東なのね、今回は年末年始の里帰りだったのね。春になったら
本格的に札幌にお引っ越しかな。そのときは食器もなにも全部札幌に、だねw。
それとも、故障明けだと最初はファームで調整、様子見とかになるのかな。
0600名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/06(土) 00:31:49.58ID:f44//LCN0
>>598
情報ありがとう、たくさん付き合ってくれて大感謝です。店名くらいメモっておけよな、
当時の俺・・・。カメラもフィルムだったから今みたいにやたらとシャッター切れないし。

(最近は鉄分薄めだけど)鉄ヲタの俺に言わせると、地方都市で鉄道の橋上化をやると
悉く風情がなくなるなあ。どうしても線路は地面にないと、しっくりこないんだ。
駅舎も新しくなると絶対に味がなくなる。最近はその駅舎も壊してホームと待合室だけの
ローカル駅も増えたなあ。どれもこれも時代ですね・・・。
0601名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/06(土) 00:38:23.99ID:f44//LCN0
新垣が離婚、これにはびっくりした。まだ若いし、きっとまた素敵な出会いがあるよ。
0602ねぇ、名乗って
垢版 |
2018/01/06(土) 01:38:38.46ID:IlPZSV/1O
紺野さんが帰っていって本当にほっとした
大自然の更新みてから肩凝りがひどいw
リアルな同じ空の下は疲れるという個人的結論
あとは娘ちゃんの名前や誕生日を知らずにすむように情報の遮断に努める元の日常
子供たちの友達ルートも気を付ける項目に追加
やっと実家にも行ける(お菓子届けるのは旦那に頼んだ
紺野さんが帯広にいる日々をある意味全力で楽しんだかな

空港線は去年まで使う機会が多くて見慣れた景色だけど雪が積もって初見はわくわくする
なんだかんだ日頃は住宅街のなかにいるしね

私は紺野さんによって動かされた自分の気持ちを書きたいのは変わらないなぁとしみじみ
主の豚丼食べた店も私のなかでは結論出たしw
楽しい年末年始でした
0603名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/06(土) 22:54:31.49ID:f44//LCN0
「2回目の飛行機 A」
すごい。ここまで書いてくれたら完璧じゃん!新米ママの頼れる味方、だね。
昨日の記事の題名まで合わせて変更されてた。

「プルコギブーム」
ずいぶんヒサブリに感じる、食卓の写真。おいしそ〜。


>>602
リアル同じ空の下、おつでしたー。   いいスレタイだなあw
0604ねぇ、名乗って
垢版 |
2018/01/07(日) 22:56:33.56ID:9IGSxc9zO
リッチランドのパケは小学生の詩だよー
私は最終選考まで残って落ちて、いとこはパケ掲載になってお菓子詰め合わせとか貰ってた
大晦日はオードブルとお寿司、元日はお雑煮とオードブルの残りとお節
2日は元日と同じ感じで3日はお鍋、豚丼とカレーも松の内に。完璧な帯広スタイルw

コメントの掲載にタイムラグが発生してるような
気のせいかな…人的検閲が入ってるように感じるんだけど
アップフロント札幌支社と契約してたりしたら色んな意味で嬉しいんだけどね
0605名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/07(日) 23:08:37.56ID:tjnZ5C/c0
「北海道土産」
>「白いブラックサンダー」は私もお土産として選んだことあります。
>これを知らない人が名称を読んで「え?」ってなるのが面白かったです^^
お土産用のお菓子の場合は、”北海道だから美味しい”という関係性はあまりないと思う。
工場でばんばん作られた、保存できまくりのものなら日本全国そんなに変わらなくて、
もしも美味しいのだったらそれは北海道だからじゃなくてそのお菓子会社が努力している
からだと思う。北海道以外のお菓子会社も頑張ればいいのだと思う。これ全部俺の偏見ー。
牛乳を使ったお菓子は北海道のものが美味しかったような気がする・・・気がするだけかも・・・。
お菓子ではなくケーキ類等の”なるべく早く食え”系なら、北海道産が無敵だとも思う・・・。

「インディアンカレー!」
なんと、帯広にはカレーもあったのね〜。俺がいつか訪問したら・・・食い倒れるわw
”甘み”とあるけど、これは個人的に敬遠するかも。”コク”はすごくイイんだけど、
カレーは甘くなくてもいいと言うか甘くないほうが好きなので。

「アメトーク見ながら漬け丼」
箸置きは小枝のやつー。は置いといて、ここでまた紺野と俺の好みの違いを見つけたー。
それは、マグロとご飯の間の紫蘇(大葉)。紫蘇も紫蘇を使った料理も好きなんだけど、
生魚なら紫蘇は一緒に食べたくない派です。紫蘇って風味が強すぎて、勝っちゃうんだ。
鰻丼に山椒もイヤ派です。トマト系パスタにはタバスコかけまくるので、一貫性ナシです。

漬け丼に紫蘇を使うとしたら、ご飯に敷くのではなく刻んだものを最後にふりかけたほうが
いいんじゃないかな。敷いた紫蘇って簡単に切れないから食べづらいし、漬けマグロの風味が
ご飯に伝わっていかないじゃん、この状態で一緒に食べてもマグロと紫蘇とご飯が口の中で
まざるまで少しの時間がかかるじゃん・・・紺野ごめん、書いてる自分が嫌になってきたorz

正月番組は録画することも見ることもほとんど無くなった。
これはテレビのせいではなく、自分の感覚・感性が鈍磨してきたせい。
0606名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/07(日) 23:23:56.68ID:tjnZ5C/c0
>>604
ごめーん、このスレに書き込む前にリロードする習慣が俺から完全になくなってるorz
”子供向けの歌の詞”ではなく”小学生の詩”だったのね〜。
あなたイイトコまで行ってたのね・・・あなたポエマーだったのね・・・。
っていうか、このへんのことぜんぶ、ココではなく紺野にコメントしましょうよ・・・w

コメントのタイムラグは俺には解らないけど、もしも芸能事務所が挟まってきたとしたら
モー娘。系の仕事に少し参加?・・・するための準備?・・・だとしたら嬉しい・・・。
アップフロント札幌支社ってあるんだね。三好さんが所属していることをいま知った。
0607ねぇ、名乗って
垢版 |
2018/01/08(月) 00:07:53.15ID:CKX9b5lcO
私が小学生の頃は国語の授業で詩を書かされて六花亭に送る文化があったの
最近は特定企業とのなんちゃらって個人応募ややりたい先生にあたったらに変わってる
親戚の子の詩が一年間看板になってたこともある(駐車場とかに10枚くらい小学生の詩を看板にしてた。会長の趣味らしい)
紺野さんに直接間違ってるよーなんてできるわけないじゃーん。無理

インデアンのカレーは辛さ5段階あるしホットオイルっていう唐辛子オイル?で自分で調整もできるよ
CoCo壱とシルバースプーンを撤退に追い込んだ実力派カレーです

さっき見たときになかったコメントがタイムスタンプ的にはあったことになってる
というのが年末からちょくちょくあって
粘着さんたちもほしいも以外見なくなったなぁ…とちょっと思ったのです
あくまでも希望的憶測ー
0608ねぇ、名乗って
垢版 |
2018/01/08(月) 00:26:36.02ID:CKX9b5lcO
書き忘れ
シソは見栄えに決まってるじゃん料理は見た目も大事じゃん
食べるときにちょっとよければ解決ー
0609名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/08(月) 01:38:35.82ID:VIlFgGAu0
>>607
詩について、誤解してました。ごめーん。

>紺野さんに直接間違ってるよーなんてできるわけないじゃーん。無理
俺があなたの立場だったら、なんのためらいも無く普通に指摘コメントしてたと思う。
今回は好みの違いとかではなくて紺野の間違いなので、その間違いを教えたい・・・。
もちろん書き方には細心の注意を払うと思う。そして読んだ紺野がどう受け取るかは微妙。
「教えてくれてありがとう」か「そんな些細なことでコメントしてくれなくても」か・・・?
今回のことはなかなかの些細な事ではある・・・w

まぁこのへんは大きく違いが出るな、出たな、と。そちらは繊細で、奥ゆかしい感じで、
俺はもっとヅケヅケ踏み込んでいっちゃう感じかと。←漬け丼のヅケにかけようとした。
俺は紺野との間合いを詰めすぎてるのかな、近すぎかな。俺そういうヒト苦手だけどなorz

シルバースプーンは知らないけどCoCo壱は知ってる、数回行ったけど普通においしくなーい。
CoCo壱よりもハウスバーモントカレーのほうが好きかも。
あの辛いオイルは好きじゃないんだ、油がキツくて。(俺が辛さを求めるあまりかけすぎた
だけ、の説あり。)タバスコはなくてオイルしか置いてないというパスタ屋もたまにあって、
そういう店には俺は二度と行かなくなる。インデアンはきっと忘れないぞ、いつか行くぞ。

コメントについて。俺の場合は常に、「投稿する」ボタンを押した数分後には反映されてる。
たまに検閲に引っかかって反映されないままのことがあるけど、そういうときでも後になって
遅れて反映されることはなくて、そのままボツになってる。タイムスタンプは今まで気にして
見てなかったけど、とりあえず今日の俺のコメントのところは、正しい時刻っぽかった。

続きますー
0610名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/08(月) 02:00:08.77ID:VIlFgGAu0
>シソは見栄えに決まってるじゃん
決まってないよw ガリと同じような殺菌的な意味と、”魚の生臭さを打ち消す”、
つまりシソを使うと美味しいからで(俺は嫌いだけど)、見栄えの要素は薄い認識。
↑これを書くにあたってひととおりネットを漁ったけど、大体あってると思う。

紺野はシャリとネタの間にシソなので、見栄えよりも味覚の好みでそうしたと思う。
そしてこのシソをよけるの、ちょい面倒だよ・・・←これは絶対に紺野には言わない意見w


白ゴマは好き。刻み海苔もじつはけっこう風味を主張してくるけど、全然平気・・・
最近の紺野のブログの中の”脱線”の文字にちょっとビクッ!としたw
0611ねぇ、名乗って
垢版 |
2018/01/08(月) 02:17:15.90ID:CKX9b5lcO
タイムラグは気になってたけど自分で確認できないからコメントしてる人に聞いてみたかったんだ
だとしたら粘着さんたちが飽きてくれたのかな。だといいね

CoCo壱はハウス直営…ルーはバーモントカレーってテレビで見たよ…
シルバースプーンは札幌中心のカレーチェーン店
カレーパンは好きだったから残って欲しかったなぁ

シソは紺野さん的に見栄え説譲らないもーんw
写真撮るとあの緑がないと淋しすぎる
一緒に食べる目的なら紺野さんなら刻む(確信
彩りと手間省きと、ご飯とマグロをシソで包んで食べるためだと思う←一緒に食べてる
0612ねぇ、名乗って
垢版 |
2018/01/08(月) 02:54:38.52ID:CKX9b5lcO
読み返して気が付いた
>>565 の4ヶ月目は最初の1ヶ月を0ヶ月で数えるの忘れてた
なんか変だとは思ったんだけど…
紺野さんが見てるかもしれないからw
訂正してお詫びします。ほんとにごめーん
0613ねぇ、名乗って
垢版 |
2018/01/08(月) 16:12:14.25ID:rbf5ttoX0
>>604
確かに少し前から、あったはずのコメントが消えてるなと思う事が何度かあるんだよな。
0614名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/08(月) 21:26:19.18ID:VIlFgGAu0
紺野ブログ〜!「豚肉の味噌漬け」
この前の写真を見ただけだと太ってるようには見えなかったんだけどな。
これのお肉抜きって・・・つまり”おかずナシ”みたいなもんじゃないかー。

「体に優しいおやつ」
特に感想は出てきません・・・。1枚目の写真のほうが色味が良くておいしそう。

>>611
仮にそうだったとして、シソを刻む手間を省いた原因が腱鞘炎だとしたら、ちょっと
心配だな・・・と、フト思った。CoCo壱はバーモント以外のやつを食べたのかも知れない。
正確に覚えてないけど、記憶の中の味は全然バーモントじゃなくて、ジャワ系のような。
0615名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/09(火) 20:15:20.09ID:U7YdF8U70
「ニトリ」
出ました題名ニトリ!ねぇ紺野、この記事なら題名は「ランチョンマット」でいいじゃんw
と、俺は去年の10月7日にも同じようなツッコミを入れてました。(文字列検索しました。)
今回の場合はランチョンマットが主題なのではなくて、ニトリでいろいろ買っちゃったから、
という理屈もあるのかな。ニトリとランチョンマット以外にも豚丼と珪藻土バスマットという
キーワード?があって、要するに超ごった煮の記事だったのだw

「初めてのピアノ絵本」
>懐かしい〜!娘さんがいる家庭には高確率で存在する(した)モノかも、です^^
>いろいろな種類のピアノ絵本がありますが、どれも最後は壊れると思います。
>壊れるまで遊びまくって、使い倒してくれるんです。けっこう嬉しいです^^
娘さんのプニプニの手がカワイイ。音楽の素晴らしさを紺野が子に伝えるんだね。感慨〜・・・
0616名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/09(火) 23:32:18.51ID:U7YdF8U70
「鶏と長芋のごま味噌」
うちは長芋を使ったことがないのでこの料理が新鮮に見える。まわりに見えてる副菜もまた
おいしそう〜。すまし汁に生姜というのも食べたこと無いかも。寒い冬に体が温まりそう〜。
ついでだけど、うちはランチョンマットを使ったことがない。というかそもそも家に無くて、
親戚・知人・友人の家でも見たことない。つまり、小洒落てない家だらけ。  えーん
0617ねぇ、名乗って
垢版 |
2018/01/10(水) 01:07:44.29ID:kiyLJ6I7O
あれな人たち筆頭がコメント欄あるのにリブログでなんか言ってる
その人のブログを見に行くと28日にアメンバ限定記事が。タイトル最近だし状況的に人的検閲の可能性をやっぱり感じる
芸能事務所でも紺野さんの手動でも運用がうまくいくといいね

シソ刻む手間省きは単に家事の省エネ、腱鞘炎と結びつけて考えてなかった
ランチョンマットもコースターも使い慣れると手離せないよー
0618ねぇ、名乗って
垢版 |
2018/01/10(水) 06:41:06.37ID:aaPCHD++0
>>617
アメンバ限定なんだけど、アメンバ誰もいないのが笑える。誰に向かって発信してるんだろ。
0619名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/10(水) 21:57:54.23ID:iTUwp3w10
「保田さん」
保田、おめでとう〜!またもや紺野の娘さんと同学年のコだ、わーい!

「お鍋」
>味噌仕立ての鍋イイですね。
>ピーラーで人参は気付きませんでした。栄養バッチリですね^^


コメントについて参考にならない情報を仕込んでスマンカッタ。その人の状況はぜんぜん
追ってないけど、コメントの内容ではなく投稿者でフィルタをかけ始めたってことかな。
いずれにしろ嫌な内容がコメント欄に載らない状態がずっと続くといいな。

紺野って、料理で手間を省く印象が無いんだ。ブログで「今日は手抜きして○○・・・」と
書いて写真を載せることがあるけど、俺から見るとどれもしっかり作ってるなと思ってて。
ブログに載せてない料理ではしっかり手間省きしてるのかも知れないけど。
シソのような薄い葉は切りづらいんだよね。包丁の刃がしっかりしてないと、特にね。
紺野が料理で使ってる包丁の刃がしっかりしていないという印象も全然無いけどねw
0620名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/11(木) 20:45:49.32ID:eK7s7d650
「着物の思い出」
なんだかもう、随分昔のことのように感じるわあ。紺野はすごくカワイイんだけど、じつは
そうとう大変だったんだね。過酷な仕事お疲れ様でした。成人式に対する想いは男女差が
かなりあるような気がする。男は女よりも着飾らないしな。羽織袴の男がたくさんいる所も
あるようで、地域差もあるかも。仕事のため成人式に出られなかった紺野、心中察するぜい。

”結婚すると留袖”、恥ずかしながら知りませんでした。もしくは、聞いたことがあっても
右耳から左耳に流れていってたのかも。こういう情報は絶対何度か聞いてるハズなのにorz
記事を読んで思い出した。紺野の娘さんはもう”お食い初め”の時期を過ぎてるんだけど、
無事に執り行ったのかな。ヤッくんから誕生祝いでお食い初め膳を頂いてたんだよね。
隙あらば誰かがコメントで誕生日を確認しにくるような、”生後○日”系の事は記事にする
時期を敢えて大きく外そうとしてるのかも知れないな。・・・考えすぎかな。

「ご飯支度」
紺野、質問に答える記事の巻〜。俺もけっこう控えめな性格なのでw、紺野が自ら教えて
くれる情報以外のことを質問することに抵抗があるというか、実際に質問はしていなくて、
コメント欄で誰かが質問してるのを見ると「いちいち聞くなよなー」とか思ってたんだけど、
聞かれている紺野当人はそれほど嫌だとか面倒だとか思ってないのかも知れないなぁ・・・。

”さつまいものレモン煮”ほほう、これはどんな味がするんだろ。想像だけだと・・・微妙w
子供が一人でも複数でもなんとかなっちゃう、なんとかするしかないって言う。うちらの
祖父母の世代は子供が5人以上もザラだし、炊飯器もチンも洗濯機も無かっただろうし・・・
それはそれは忙しかったんだろうな。・・・こういうのを男があんまり言い続けてると危険。
「男親が知ったようなコト言ってんじゃねえよ」のツッコミが来ます。
0621名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/11(木) 21:33:52.75ID:eK7s7d650
「ハンバーグ」
コメント反映されなかったorz NGワードがキビシくて思うように文章を作れないよお。
ハンバーグがおいしそう〜、という感想だけでいいやもう。(投げやり)


前回のコメント書き間違えたわ、うちに年子はいないのにいるような書き方しちゃった。
と、ここで訂正させて頂きました。ごめんなさい。
そして>>620をageて書いてた。重ね重ね申し訳なーい。  なんか今日ダメダメだぁー
0622名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/13(土) 00:47:53.12ID:OBMIHR7R0
「詰め込みました炒め」
「今日は少し時間があったので、新しいおかずに挑戦してみました。」という書き出しでも
ちゃんと成立するような見栄えw すっごくおいしそうじゃんか!片栗とタレもそうだけど、
”一晩漬け込んで置いた”というのもそうとう高得点な気がする。あぁ〜食べてみたい!

「出産前から準備していた」
カワイイ〜!うちのはコレをあまり噛まなかった気がする。そこそこいじってはいたけど
クチに入れるところは見た記憶がない。写真にも噛んでるところが写ってない。まいっか。

「身が引き締まる」
相田みつを、いいね。でも俺はこういうの、毎日トイレで読みたくない。たまぁに読みたい。
何故かと言うと、読む度に自分のダメさ加減に気付かされるから。打ちのめされるから。
そんな俺の卓上カレンダーは、2017年5月の紺野にしています。2016年の紺野もイイなあ。


最近のコメント欄が質問攻めになってる気がする。紺野がどうやっているのか、どう思って
いるのかが知りたい場合は紺野に聞くしかないけど、ネットで調べればすぐ出てくるような
一般常識とか雑学の類は紺野に聞く必要ないじゃん、と思ってしまう。べつに紺野は全ての
質問に回答しているわけではなくおそらく紺野の好み・気分で質問を選んでいのだろうし、
俺がどうこう思うことでもないのかな。

>>620で生後○日がどうこう書いたら、いともアッサリと”100日”の文字が記事に出てきた。
もうド定番すぎるくらいの、俺の”考えすぎ”なのだorz
0623名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/13(土) 21:54:53.91ID:OBMIHR7R0
「君の名は」
旦那さんと二人で観たのかあ、素敵だなあ〜。妬けるぜいw
俺まだ観てないんだ。いつか観るぞー。

「今日の夕食」
出たー、主菜級のおかずが複数!これはお腹いっぱいになる、というか多分食べきれないw
チーズ1kgってどんだけー!いつまでも使い切れないよー!と思ったらちょうどいいのかよw


俺のコメント反映されなくなったかも。反映されなかった通算の回数で自動的にハネてるのかも。
0624名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/14(日) 13:15:27.30ID:S63XrZzU0
「休日の朝」
>主菜もさることながら副菜もしっかりで、美味しそう〜!
>陽の光と二膳並んだ箸にほっこりします^^
今日は主人ではなくパパの呼び名で来ました。鶏の量がスゴイ!これは一人分?二人分?
そして二杯並んでるご飯は一人分?二人分?いやさすがにそれは二人分だろ、これから
配膳するんでしょ・・・と安易に考えられないところが杉浦紺野夫妻の奥深いところw

今日はコメント反映された、よかった〜。昨日ハネられたのはなんでだろ、マジわからん。
投稿するボタンを押す前に自分の書いた文章を控えておいて、NGワードを見極める遊びでも
始めようかしら。他人のコメントの内容に意見していた自分がコメント書けなくなるという
オチにならなくてよかった。これからも紺野に想いを伝えられるんだ、伝えていいんだ・・・!
紺野の心にズシンと響くようなことは書けないけど、それでもいい・・・。
0625名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/14(日) 17:41:43.04ID:S63XrZzU0
「休日の昼」
紺野の食卓でパンの写真はかなり珍しいよね、新鮮だあー。フレンチトーストのときの
飲み物は何を飲んでるのか興味あるんだけど、その写真と説明は無いので残念。
朝と昼が逆じゃない?という意見もあるかも知れないけど、これは人それぞれなのだ。
俺は普段は朝も昼も食べないことが多かったりする・・・。
1枚目の写真はパンの厚みがなくなってペシャンコになってるみたいだけど・・・いいの?
0626名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/14(日) 22:11:50.14ID:S63XrZzU0
「今日の夕食」
家だからかどうかは置いといて、シチューと刺身の組み合わせは紺野も旦那さんもアリなの?
これにはびっくりしたなあ。たぶん慣れてないだけなのかも知れないけど、俺はダメだわあ。

たぶんだけど、コメントの検閲はNGワードとかの自動ではなく文章の意味合いを人的に判断
してるような気がする。気がするだけだけど。今回もハネられた。俺的にはイケると思った
けど(内容は、シチューと刺身の組み合わせのこと)、反映されなかった。けっこう難しいや。
まぁ答えが見つかるわけでもなさそうだし、これからも反映されたりハネられたりしながら
コメントを書いていこうかなっと。
0627ねぇ、名乗って
垢版 |
2018/01/15(月) 02:13:00.70ID:ONBJN4CNO
検閲が厳しくなってる証言をありがとうw
この先ずっとコメントできなくても主は鮭の皮のことでレス頂いてるから生きていけるじゃん
とか思ってごめんね

ヤマザキのふんわり食パンは恐ろしいほど卵液を吸う
ひたひたのフレンチトースト好きには最強らしい(旦那談)
どうやってもぺったりした仕上がりになるのはしょうがない
そういうパンだから

シチューにお刺身はわりと道民平気だと思う
そこそこの温泉旅館でもよく見る。牛乳使った料理もお刺身も出したい結果として受け止めてる

サツマイモのレモン煮はおいしいよ
サツマイモのオレンジ煮を決して受け入れてくれない家族にも好評です

質問攻めは見てるこっちがおなかいっぱいになるね
いつかレシピ本出すまで待ちやがれとかw
乳児抱えての家事なんて結局やれるときにやるしかないだろ…とか思ってまーす
0628名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/15(月) 22:42:27.72ID:OVfYV7oz0
「生姜焼き 風」
これはもう俺的には完っ全に普通に晩御飯の装いだw 食べることは大事なことだもんね。
誰でも体が資本なのだ、疎かにしてはいけないのだ。

「肌の保湿」
気付けばもう、乾燥しまくる季節。娘さん、頑張って〜!紺野が”ギャン泣き”等の単語を
使うのがちょっと面白かったりするw 病院に行くと逆に風邪をもらいそう、という心配は
した記憶あるなあ。実際にそれで風邪ひきはじめる子もいるしね。紺野の気持ち解る。

「予防接種と買い物」
紺野、きょうもお母さんしてるね。大変だったろうな、疲れただろうな。いちばんタイヘン
だったのは娘さんなんだろうけどね。”おなかすいた”は初耳、店名だとは知らずにただの
誤字だと思ったw 調べてみる関東と中部にちょこちょこっと店舗があるのね。へえー。

「お鍋!」
これは二人前なんだよね。これとご飯を食べて、シメに麺も食べるの?どんだけええええー!
でもなんだかんだ言って鍋っていっぱい食べれるんだ、俺も鍋は俄然食べまくるもん。
というわけで1日4更新!娘さんの事もあって話題は豊富だったけど、紺野は疲れただろうな。
最近娘さんの写真がないのは湿疹のせいかもしれないな。はやく良くなってね。


以下は板違い。
ももクロの有安杏果が電撃引退だそうで、すっごくびっくりした。あまりにも急すぎるだろ、
なにがあったんだろ。じつは俺は箱推しで、曲が大好きなのだ。これから歌割どうするんだ。

同時に知ったこと。紺野と一緒に踊ったことのあるGEMが今春で解散だそうで。その理由が
きれいじゃない感じみたいで。西田ひらりさんはあれから元気にしてるのかしらと思って
公式サイトを見てみたらぜんぜん違う出で立ちに変わっててびっくりした。前のほうがいい。
0629名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/15(月) 23:16:22.60ID:OVfYV7oz0
>>627
諸情報ありがとうー。前にも書いたけど、カレーに味噌汁がアリな俺のことだしなあw
温かい果物はおそらく一生馴れないかもしれない。もはや食わず嫌いの域だわ。


コメントのことでちょっと愚痴らせて。
正直なところけっこう深刻だった、一人で焦ってた。ハネられること事態は構わないんだ。
俺は”シチューと刺身”に対して単純に驚いたから”びっくりした”ということを紺野に
伝えたかっただけなんだ、だからそう書いて投稿したんだ。ウチと紺野の食文化・食生活の
違いに気付かされた、というだけの話のつもりだった。でも反映されなかった。
もしかしたら、”その組み合わせはおかしい、紺野はヘンだ”というようなことを勝手に
行間から読み取られたような気がして、それでハネられたような気がしてたんだ。
俺にはその意図は欠片もないのに、例の”そっち系の人判定”されたのだとしたら・・・。

自分が書いた文章の拙さからそうなってしまったとしたら残念で、これからは気をつけて
書いていくだけなんだけど、もしも検閲してるのが紺野本人だったらどうしよう・・・と。
子育てその他で毎日てんてこ舞いで、そして元来の紺野の性格?からしても、コメントを
毎回検閲してることは絶対に無いだろうとは思ってるけど・・・。

たぶん、有名人のアメブロには専門の検閲バイトみたいな人が中にいるんじゃないのかな、
とか予想してる。例えば”新米ママ部門”で○人のバイトが監視してれば出来そうだし・・・。
仮にそうだった場合、ハネられたコメントは紺野の目に触れるのだろうか?
「今日はこんなコメントが来たよ、こっちでハネましたよ」みたいな報告が、運営側から
紺野に向けて送られたりしてるのかな?・・・違う、俺はwa△×■じゃない!助けてえー!
ま、いまはちゃんとコメント書けてるからいいけど。


紺野からのレスの内容が凄く小さい自覚はあるけどorz、敢えて言おう。鮭の皮なめんなよw
0630ねぇ、名乗って
垢版 |
2018/01/16(火) 14:42:21.36ID:GmzBK5lb0
千葉にあるショッピングモールの名前出してる人のコメント、表示されてたのにさっき見たら消えてた。ていうか、千葉在住かって探り入れてるコメントたまに見かけるけど、住んでるところに知ってどうするつもりなんだろ。
0631ねぇ、名乗って
垢版 |
2018/01/16(火) 15:02:09.32ID:GmzBK5lb0
コメント欄自体がなくなってるけど、娘さんの月齢とか居住地に関するものはNGなのか。
0632名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/16(火) 22:54:41.94ID:mzh138MH0
「手作りのプレゼント」
手作りの贈り物は素敵だね。最後の写真笑ったw こういう案が浮かぶ人ってスゴイと思う。
俺はこの前”ネコまみれのフチ子”を狙って3連敗したばかり。と紺野に伝えたかったけど、
コメント欄なし。けっこうヒサブリだね。ったくもう。

>>630
>住んでるところに知ってどうするつもりなんだろ
たぶん、ただの嫌がらせで質問してるだけな気がする。。

「腰痛」
当方、椎間板系の腰痛持ち暦十数年。背骨のヨコ痛くなるわあ、押すと気持ちいいんだわあ。
さすがスポーツ選手の家だね、なにせ体のことに関してはプロフェッショナルだもんね。
黄色の器具の近くにもなにやらあるね。なんだかイイなあ。

「ステーキを焼く時」
>スゴイおいしそう〜!ガロニもしっかり作りこんでますね、さすがです。
>お二人並んでの夕食、いいなあ・・・。旦那さんのご飯が所謂マンガ盛り!^^
>ステーキ用?の平ったいお皿?陶板?は初めて見る食器でした。
>こういうのがあるのですね。
二人分の食卓がここまでハッキリと写ったのはこれが初めてじゃないかな。
これ見るだけで幸せ感が伝わってきて、こっちまで嬉しい〜。そして少し妬ける〜w
0633ねぇ、名乗って
垢版 |
2018/01/17(水) 02:59:33.48ID:Km//xnWeO
居住地探る系も嫌がらせか。私にはない発想だからやっぱり三人よれば文殊の知恵だ
ストーカー気質でイヤだなとずっと思ってた(方向性逆とはいえおまえが言うな感…)

鮭の皮はさぁ、もうああいうレスは二度とないと思うから全く些細じゃないんですけど
ああいうほのぼのしたコメント交流を見たかったんだよ(というわけであいつらほんとに憎い)

アメブロが人的検閲提供してるなら端からこういうことになってないと思うんだ
実はタイミング的に両家族の誰かが請け負ってくれてる可能性も最初から考えてた

主が妬けるという度にちょっと不思議に思う私w
あと生粋のドルヲタが今のハロプロ追ってないならどこいったという謎も解けた
0634名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/17(水) 22:13:38.06ID:4l/RFWOX0
「今日の朝食」
>ひなまつり?もう?!・・・と思っていても、
>アッと言う間にやってくるんですよね^^;

「スリーコインズ」
>食器の情報ありがとうございます。材質はスレートだったのですね!
>写真では材質が???だったので、知ることができて嬉しいです。
>スレートプレートにお茶碗、私は違和感ないと思いましたよー^^

「今日の晩ご飯」
母は強し。母に感謝。です…。


>>633
”居住地が嫌がらせ”俺はそう受け取ってしまったんだけど、自信ないです。
普段から自分が書くコメントや文で誤解を与えてしまったり、元々嫌がらせだったらしい
他人の文章をそのまま”純粋に聞きたいから聞いてるのね”と誤解してしまったりなので、
その俺が他人の文をどう受け取るかはもっと慎重にならないとダメだったな、と反省・・・。

鮭の皮、そう思っていてくれてありがと、本心は俺も同じです。あの返信は一生忘れない。
家族の検閲は俺の発想になかったわ。正解が解らないのがもどかしいけど、仕方ないよね。
”妬ける”←だって、紺野が作ったおいしい料理を二人並んで「ん〜おいひ〜」だよ?!
・・・ま、妬けるはほとんど冗談です、すまんw
ももクロのことごめん、箱推しは盛りすぎた。曲を聴く以外のヲタ活動(テレビラジオを
観たり)はなくて、俺の中では「モー娘。からももクロに移った」ような認識は無いです。
ももクロの曲聴いてる時点で説得力ないかもだけどw、ドルヲタ的な見方としては紺野が
最後になってる。たぶんもう、次はない・・・。
0635名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/17(水) 22:23:26.81ID:4l/RFWOX0
補記〜
「今日の晩ご飯」のコメントは、ハネられたのではなくて投稿しませんでした。
ブログのコメントとここでの感想をひとつにまとめちゃうのは横着しすぎかな・・・
0636名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/19(金) 00:51:00.66ID:vY/EuNr/0
「今日の朝食」
豚丼、毎回うまそうだな〜。今回は隣の豆苗とカブるので、丼のほうのカイワレはなくても
良かったような気がしたり。味噌汁は栄養あるのはわかるけど、たまには具が一種ってのも
イイと思う。そういうの一度見てみたい。具が一種の味噌汁は決して手抜きじゃないぜー。
と、たまにはエッジの効いた?感想を書いてみる。炎上狙いとも言うw

「寝返りの次は?」
>動きたいのですね、自分で移動したいのですね。成長してますね〜。
>スクラムはうまく名付けましたね。写真だけでしっかり伝わります^^
娘さんがカワイすぎるw うちのはハイハイの期間が極端に短いのがいたけど、やっぱり
普通のバランスっぽいし、転倒が多かった感じもしなかったけどね。まぁいろいろだわな。

「今日の晩ご飯」
食後の甘いもの、おいしいんだよね〜。

「可愛いスタイ」
かっわいいなあ。この時期の赤ん坊たまらんなあ・・・。湿疹は治ったのかな、ヨカッタ〜。
湿疹のせいで娘さんの写真が載らなかったのかな、とこの前予想してたけど、はっきり
言って俺は予想しちゃいけない人なんだな、毎回悉くハズしてる人なんだな・・・。

母親の食べ物と母乳の関係は今でも諸説入り乱れたままになってるのかな。少しの期間に
多少偏った食べ方をしたくらいでは、母親が作った母乳もそれを飲む子供もどうかしちゃう
ほどヤワに出来てないんじゃない?と無責任な考え方をしてます。
紺野がどれくらい食べてるのかは解らないけど。

紺野の気持ちを代弁するようなコメント、俺も書いてみたいわあ。でもこういうのは狙って
書くものじゃないし、逆に自分が何気なく書いたことに紺野が同意してくれるのがウレシイ。
そうです、鮭の皮理論です。ってなんだよそれ、あんま調子乗んなよ。ごめんなさい。

インスタにはいままでの食卓がズラリ。まさに料理本のような・・・。
0637ねぇ、名乗って
垢版 |
2018/01/19(金) 03:16:52.96ID:JRLAtJuHO
紺野さんがこのスレ見てること確信…でいいかなと思った
現状5chで機能してるのここだけだし見るのが大変な量でもないし
だからといってなにも変わらないけどね

手を(名前と設定を)変えた荒しっぽいのが散見されるけど大分落ち着いたね
賑やかしと変なの濃度を下げるために主義変えてコメントした方がいいのかな、とちょっと思うけどまだうまくやる自信がない
PVには貢献してるから勘弁してねって気持ちでいっぱいです

居住地探りについてとか何事も複数視点の見方があった方がいいと思う
だから主はそれでいいんだと
ドルヲタって大雑把に表現したけど。アイドルソングに馴染みきってると耳馴染みいいのはアイドルソングだよねってこと
不惑になっても演歌が特に心に響くこともないしなぁ…という実体験に基づく話
お味噌汁の具は多種当たり前になると一種は味が物足りなく感じるんだよ
うちも一種のお味噌汁は年単位でしてなーい
0638名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/19(金) 23:57:39.20ID:vY/EuNr/0
「ジョイントマット」
思いっきりマトを絞った記事だと助言も書きやすいんだろうね、コメントが一気に増える〜。
内容もいろいろで、読んでて面白いわ。毎回これくらいコメントがあるといいんだけどな。
ウチは昔、居間はカーペットで台所はジョイントマットにしてたけど、これがめくられたり
齧られたりすることは無かったので、へぇそんなこともあるのかぁと興味深かった。
当時から認識はしてたけど、あらためてウチのは大人しかったんだなあ・・・と、しみじみ。
娘さんは髪の毛が伸びてきたね、増えてきたね。

「今日の晩ご飯」
うん、今日もおいしそう!写真の献立だけを見ると、これが朝食か夕食か区別がつかないw
光の加減でわかるし記事と一体になってるから迷わないけど、紺野の料理魂に感服・・・。

「箱買い」
春からか、間もなくか、札幌での生活になるのかな。大谷が去って清宮が入って、そして
我らが杉浦投手も。日ハムから目が離せない!←慣用句のノリで書いてみたけど、実際は
目を離しまくりになると思います、予め謝りますごめんなさい。杉浦が投げるときだけは
俄然注目しちゃう予定〜。野球選手は苗字の呼び捨てがいちばんしっくりなるなあ。
0639名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/20(土) 00:13:59.28ID:iCf/loqB0
>>637
>紺野さんがこのスレ
俺の場合は、「紺野は読んでいないと思うけど、読んでほしい。すごく読んでほしいけど、
紺野は読んでいない。」の気持ちでずっとやってる。いままでも、たぶん、これからも。
この前提が崩れると俺は何も書けなくなってしまう気がしてる。うまく伝えられないけど
そんな感じです、よしなに汲み取って頂きたく・・・。
これも”複数視点”のひとつだと思うので、ダブスタとして進めていきましょうか・・・。

”賑やかしと変なの濃度を下げるため”って動機が不純だわ〜♪←松田聖子「Rock'n Rouge」
それは置いといて、べつに”うまくやる”必要はないと思うけどなあ。紺野の記事を読んで
なにか思ったら、伝えたくなったら、書きたくなったら、普通に書いちゃえばいいじゃん。
それが時には検閲にひっかかったりorz、紺野に賛同してもらえるかも知れなかったり・・・。
たとえば俺とか誰かのコメントを読んで”私だったらもっとうまく伝えられるのに!”とか
”そのコメントは間違ってる!”など、もどかしい思いをしたことはありませんか?
たぶんあなたは、紺野の心に響くようなコメントが書けると思うよー。

たとえばシジミはどお?アオサは?ジャガイモなら最終形態は豚汁になると思うけどw、
たまにはネギも七味も一切ナシでジャガイモだけの味噌汁とか、食べたくなるのよね〜。
さすがに白菜だけとかキャベツだけの味噌汁はしょっちゅう食べたくはならないけどw
0640名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/21(日) 00:39:02.41ID:nImoYNFt0
「和朝食」
これだといつもより量が少なめかな?なんて思ってしまったので、そんなようなことを
冗談含みでコメントしたらハネられた。ダメかもなと思ってたらやっぱりダメだった。
こういう予想は的中するんだよなー。記事の内容に対して否定的・懐疑的なのはNGだね。

当然だけど、読者と紺野の間に確たる信頼関係は無いので、たとえば友達同士の会話で
「俺今日の朝○○食べてきた。」「え、それじゃ普段のおまえからしたら足りなくね?」
というのを紺野とすることができないんだ。そういうやりとりを紺野としようとする俺が
ド厚かましいんだろうけどねー。わかってますって。

旦那さんは魚の骨を取ることに馴れてくれたのかな?悪戦苦闘してたらカワイイなーw
紺野はずっと麹味噌かな。たまに他の味噌(うちの場合は赤味噌)に浮気したくなるんだ。

「にぎやかな子育て」
”楽しく過ごしてるのがきっと一番”←これにすごく同感だわ。
あとひとつ勝手に追加でw、”愛があればダイジョウブ”。
コメントの検閲がキビシイわあ。泣かない、めげない。書き方に気をつける。

「お値段以上♪ニトリ♪」
ちょっと紺野、この記事なら題名は「ジョイントマット購入♪」とかになるんじゃないの?
ニトリで買った有名人のアメブロは題名にニトリを入れないといけない規則でもあるのか?
・・・もしかしたら本当にあるかも知れなさそうなところがコワイw
最後の写真だけど、買う前のモノを店で撮影するのはどうかと思うけどなあ・・・。けっきょく
買ってるからイイか。俺の好きな色合いなので仕上がりが楽しみ〜(想像付くけどw)。
0641名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/21(日) 00:47:10.95ID:nImoYNFt0
#生後4ヶ月 ←このタグをいま見つけた。もう4ヶ月か、はやいなあー。
0642名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/21(日) 10:23:48.53ID:nImoYNFt0
「今日の朝ご飯」
>ほんのりマヨ風味なのですね、おいしそう〜。
>もみ海苔?がのってる左上のものも気になります^^;


昨日の「和朝食」で感じたことを書き忘れた。
味噌汁にさつまいもは初めて見た、これもびっくりした。こういうとき俺は知りたくなる。
これは個人差なのか、地域差なのか、世代の差なのか、その勢力図は・・・?
自分が知ってる食事は(誰でもそうだけど)、主に母親と家族、相棒とその家族のものが
大半で、あとは宿泊先とか若い頃の若干名の人のものに限られていて、全体像を知らない。
こういうときに「えっ、味噌汁にさつまいも?!」「私も初めてみた!」「ウチは普通に
作ってるよ」「具がさつまいもだけの味噌汁もあるよ」等々、紺野のブログのコメントが
ドバーッと続くような流れから知りたいなと思っちゃうけど、俺がググれば済む話だね。
0643名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/21(日) 10:28:56.67ID:nImoYNFt0
コメントの”気になります”っていう書き方も紺野に回答を求めている感じになって
ちょっと心苦しかったんだけど、ここは自分の気持ちに正直にそのまま書いてみた。
0644名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/21(日) 22:15:14.19ID:nImoYNFt0
「ジョイントマット その後」
余った凹凸の箇所をそのままで使用してると、表面の固い部分と中心のフワフワした
部分が剥がれてきやすい。毎日の大人の歩行の影響でそうなった(うちの場合の話)。
あとはマットの真下を小まめに掃除、だね。
・・・というようなことをコメントに書いたらハネられた。書き方に気をつけるのではなく
書く内容に気をつける。というのはもう無理なので、書きたいこと書くしかないわもう。
検閲の中の人、正直厳しいです。。

娘さんカワイイな。両手をついて起き上がってるね、ガンバってるね。
というコメントだけにしておけば良かったんだろうなー。        えーん
0645名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/22(月) 21:48:06.11ID:x7JjULtB0
「肌に触れるものだから」
すごい!うさぎさんの片手を上げるだけで印象が180度ちがう!
手洗いお疲れ様、この大きさのものはタイヘンだね。
俺なら手っ取り早く洗濯機に放り込んでしまうところだ。

「今日の晩ご飯」
>ボリューム満点で、そしてもちろんおいしそう〜。
>すりゴマいいですね、香ってきそうです^^
このランチョンマットの柄はあまり登場しない気がする。なんとなくだけど。
箸置きは小枝〜。ステーキと刺身の組み合わせはもちろん言及しないよんw


大雪。こんな日はいつも井上陽水の曲「氷の世界」を思い出す。
0646名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/23(火) 01:58:08.90ID:3O02g1/90
うちのところはもう雪は止んでる。あたり一面真っ白で、家の前の小道にも積もってる。
その道の真ん中には足跡が一本通ってる。車の轍はひとつもない。
かつてのドラマ「うちの子に限って2」の第9話「転校少女にナニが起こったか?」の
最後の場面を思い出す。俺の中でいまでも強烈に心に焼き付いている、いちばん好きな場面。
紺野を想う。
0647ねぇ、名乗って
垢版 |
2018/01/23(火) 20:53:36.27ID:VQ7FYw22O
いいね一番乗りのタイミング二度目
今回はクリックしてみた
…登録画面に飛ばされた
仕方ないね
0648名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/23(火) 23:37:12.69ID:3O02g1/90
「今日の朝ご飯」
>今朝私が乗った電車は車掌さんが気を利かせて冷房を
>かけていました。・・・ものすごく寒かったです^^;
ほうれん草スープいいなあ・・・

「名もなき家事」
>ウチも作ったことあります、牛乳パックでできた子供の踏み台。
>そのうちのひとつはもう5年以上前のものですが、まだ使ってます。
>角は磨り減ってスゴイ見た目ですが、牛乳パックは頑強です!^^
牛乳パックの処理作業は俺がやってた、紺野と同じだわーいわーい。と言っても過去形。
最近はやってないなあ。平たくするためにハサミを入れるのけっこう大変なんだよね。
続けて何枚もやってると指が痛くなるんだ。あぁ懐かしい。
子供の台は、1リットルパックを輪切りにして合わせたやつをルービックキューブのように
3×3にして布テープでぐるぐる巻きにして出来上がり。最初は洗面台用で、次は台所の
流し台用になった。そういえば最近使ってるの見てないなあ。お勤め終了かなー。


「今日の晩ご飯」
>甘辛、イイですね〜。肉厚の焼き魚もおいしそうだし、麹味噌ではなく
>すまし汁?磯汁?のように見えるものも気になります。じゅるるっ^^
いいなあ、北の大地からの贈り物・・・。


紺野のブログの中では、呼び方はパパよりも主人のほうが少しだけ多いかな。
実際の家の中では・・・パパだろうなあw
0649名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/24(水) 22:46:55.95ID:k9zmdeW10
「遊びたい盛り?」
>遊びたい盛りは、向こう10年以上は右肩上がりかなー・・・^^
>いつも元気にニコニコ笑って、遊んでくれるのがいちばんですね。

「高い高いも好き」
>笑い方も、デレ〜ッだったりケタケタだったりキャーッと叫んだり・・・
>今後も楽しみですね。喜ぶ子供って、それだけで幸せをもらえます^^
最近は娘さんの顔の隠れる面積が多いなー、なんて思ったり。まぁ仕方ない。

「ねぎ塩」
>ネギ塩わたし大好きです!うーん、おいしそう〜^^
トロロ系は苦手だったりするんだがそんなことはもちろんぜんぜん関係ないw
0650名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/25(木) 21:44:14.93ID:ZlnUo6AR0
「ベビー服のサイズ感」
>もふもふしててカワイイ、裾が長いのが余計にカワイイ^^
寸法のことはぜんぜんわかんないや。。

「寒ーい夜だからー♪」
>毎日吹雪、吹雪 氷の世界〜♪
>寒すぎる選曲ですみません^^;
↑このコメントが検閲通ったことに驚いたわw


いやーほんとに寒い。通勤時で氷点下ほどの寒さはあまりないから新鮮〜、でもヤダー。
0651名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/26(金) 22:12:47.77ID:zC1TF84D0
「赤ちゃんの吐き戻し」
娘さん、日々成長してるんだね・・・。紺野も時折心配したり、新米ママしてるんだね。
読者のコメントが参考になってるようで、イイことだなー。

「ねぎ塩 (豚)」
>ネギ塩と言ったら豚ですよね、最高ですよね〜^^
>中華風スープとも良く合いそうです。
0652名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/27(土) 21:46:28.13ID:ASvg4rt10
「セクシーなさつまいも」
>あらステキ^^
>こういうのの小さいのが、家庭菜園の大根で出来たことあります・・・。

「家カレー」
>なかなかに工夫を凝らしたカレーですね、おいしそう〜!
>カレーは各家庭で様々な作り方があるようで、興味あります。
>ウチはバーモントの中辛に中濃ソースを少し。あとは個人的に七味です^^
カレーの副菜に蒸かしたサツマイモは俺的にはナイなあ。関係ないけど、味噌汁はアリw


コピペばっかりで申し訳ない〜。紺野に伝えたいことがちゃんと伝えることが出来れば、
あとはここに書くことと言えば、その他の思い、伝えたいけど伝えられなかったこととか、
ここにしか書けないような四方山話になるので、こうなるのはまぁ仕方ないかな、と・・・。
コピペするだけの文に意味あるのかよ、という意見もありそうだけど、これは自己顕示欲の
発露だと思って見逃してほしいー。という甘え。
0653名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/27(土) 21:48:23.86ID:ASvg4rt10
「今日の朝ご飯」
これの感想を書くの忘れてたー。でもいまこれを思い出してレスするほどのことでもない・・・
0654名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/28(日) 13:30:35.90ID:PgrIu7Fc0
「雛人形」
>かわいらしい雛人形ですね!minicolaのサイトを見てきました。
>このような丸顔のお雛様を、恥ずかしながら知りませんでした^^;
>飾り終わった後の最終形を楽しみにしております・・・!

娘さんの初節句でウキウキニコニコしてる紺野がカワイすぎてたまらん・・・!!
雛人形も娘さんもどれだけかわいいのか知らないけど、こうして紺野の顔が写真で出れば
紺野が最強に決まってるでしょうが!もっと紺野を、もっと紺野の写真をー!!
0655名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/28(日) 18:21:13.30ID:PgrIu7Fc0
「ひな人形飾りました」
>かっわいい〜!メルヘン調になりますね〜。
>家具の移動もあったのですね、お疲れ様でした。
>壁の飾りは紺野さんのアレンジでしょうか、かわいらしいですね。
>外はまだまだ寒いですが、春を感じました^^

このコメント、じつはこの記事で2回目の投稿。1回目のときに「お内裏様に纓(えい)が
付いてない」旨を書いたんだけど反映されなかった。このことは想定できてたんだけど、
なにげに紺野にいちばん伝えたいことでもあったので、残念だった。
もしかしたら飾り方にも地域などの違いがあるかも知れないので、強く言えない事かも。
いままでは、一度書いたコメントが反映されなかったらもうきっぱり諦めてたんだけど、
今回はどうしても雛飾りの感想を書きたかったので、2度目の投稿をした次第〜。

それにしても、ずいぶんかわいらしい顔立ちだなあ。いまこういうのあるんだね。
うちはいわゆる従来?の、目が細ーいやつ。桃の花は毎年ホンモノを用意してるぜい。
0656名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/29(月) 00:16:57.94ID:si4sRb0p0
「見た!」
>すっごくイイ写真ですね・・・。
>娘さんが大きくなっても、ずっと心に残る一枚になりそうな^^

自分が写真を撮るときは、カメラは基本的に水平(縦の構図なら90度回転)に構えないと
いけないという固定観念に囚われていて、少しゲージツ的な路線を狙いにいくときだけ
こんなふうに斜めに構えていたので、この紺野の記録写真?的なもののときにもサクッと
斜めに撮れてしまう感性が羨ましかった、気付かされた・・・。本当にイイ写真だあ・・・。
0657名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:22:32.74ID:si4sRb0p0
「”モーニング娘。デビュー20周年” 」
>あれからもう20年も経つのですね・・・。
>モーニング娘。に加入した紺野さんを私が大好きになってからも、
>はや15年が経過しているとは・・・^^;
>すごいですモーニング娘。、カッコイイですモーニング娘。!!
>テレ東の特番で少女時代の紺野さんが映るのを楽しみにしています^^

とにかく感無量〜。まさかモー娘。が20年も存続するとは・・・!ハロモニ懐かしいな、
楽しかったなあ。最近のメンバーにはこういう番組がないんだよね。うーん淋しい・・・。
特番に紺野が出ないのは非っっ常〜に残念だけど、絶対に見るぞ。1〜7期くらいまでの
メンバーは知ってるし愛着もあるので、きっと面白く見れるハズ。楽しみ〜。

これがリブログというものなのね。初めて見た気がするけどたぶん初めてではないね、
俺が覚えてないだけだねー。

「お気に入りの遊び」
>これは男親でも解ります、懐かしい〜!
>子供のかわいい顔をずっと間近に見られるのがイイんですよね。
>仕事が休みの日の昼はずっとコレやってました、ヨダレも浴びてました^^
お母さんの紺野がかわいい〜。半目の顔も見てみたかったなあw

「今日の晩ご飯」
おいしそう〜。・・・というごく普通のコメントが反映されなかった。こういうときの検閲の
中の人の思惑がわからなくてちょっと戸惑う。

キャベツと豆腐と玉ねぎの組み合わせで味噌汁も俺は初めて。どんな味か想像し辛いな。
こういうのは一度作って食べてみるのがいちばんだね。作り方が難しいわけでもないし。
0658名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/30(火) 22:10:08.24ID:bzA1/N3x0
「朝起きると」
こういうときは「なんでも旦那にやってもらって、自分は体を治して!」と言いたいけど、
紺野にはそれを言えないのがもどかしい。いずれにしろコメントには書かないんだけど、
なんだか紺野がかわいそうだなと思ってしまう。もちろん紺野も承知した上での生活で、
外野の俺があれこれ思う必要はないし思っちゃいけないんだけどね。わかってるけどね。


「今日の晩ご飯」俺が昼に見たときはコメントが2件あった。内容も普通に「おいしそう」
みたいな感じだったと思ったけど、いまは1件しかない。なんでだろう。一度反映された
コメントを書いた人が削除したり出来るのかな。出来ない気がしてたけど。
もしも管理者側が削除したのだとしたら、書いた人がかわいそうだな。削除するのなら
最初からハネてほしいよね。
0659名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/30(火) 22:21:52.50ID:bzA1/N3x0
>>655で男雛に”纓”が付いてないと書いたけど、実際は後ろに隠れて垂れているのかも
しれない。紺野、適当なこと書いてごめんなさい。
インスタには、ブログにはない写真も少しだけあるー。
0660名無し募集中。。。
垢版 |
2018/01/31(水) 22:55:09.28ID:BVRheTQP0
「4ヶ月健診」
>健診お疲れ様でした!
>うちの子供は下の線ギリギリが多かったのですが、
>「元気だし、ものすごくカワイイから平気。」
>とか思ってました^^;
車の運転は旦那さんかな? うちは紺野よりももっと楽観的だったと思う。とりあえず
健康だったら問題ないなー、と・・・。もう少し大きくなったときに入院したりもしたけど、
それはまた別の話。

「朝ご飯・夜ご飯」
>旦那さんは本格的に体を作りに行く体制に入るのですね。
>「パパ〜!!!」の絶叫(?)にほっこりしました^^
>皆既月食、月が赤いです。。
「パパ〜!!!」の絶叫がホント面白かったわ、これでもう”主人”には戻らないかもw
この波線と感嘆符3つには、紺野からの激励はもちろんだけど、しばらくパパと会えなくて
淋しい!という想いも込められているのだ。・・・という勝手な想像をしては紺野を思い遣り、
そして3%くらい旦那さん嫉妬しちゃうのだ。

記事と全然関係ない皆既月食のことを書くとハネられるだろうなーと思いつつ書いたけど、
載ったー。このへんは検閲の中の人の気まぐれだろうから、こっちも楽しんで書いてる。
スレタイのように”紺野と同じ空の下、同じ時間”のところに触れていきたかったけど、
さすがにそれはキモくなる自覚があったので控えたのだ。俺って大人だなー(棒読み)
0661名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/01(木) 20:24:52.35ID:+yi7nWUX0
「ねんねトレーニング」
そういう呼び方があるんだね。4ヶ月ならまだ早いかなと思ったけど、それは紺野も承知済み
のようだね。あせらず気長に、面白半分にやっていってね〜。
うちは完母じゃなかったから授乳期の寝かしつけは俺もそこそこやってた。サクッと寝たり、
逆に延々起き続けられたり、両方とも覚えてる。懐かしいなあ。

コメントの多さにびっくり。みんなの経験談がおもしろい、やっぱり大量のコメントはイイ!
紺野がコメント欄に求めているものはきっとこういうのなんだろうな、モーヲタじじいからの
「かわいい〜!」とかはあんまり嬉しくもないんだろうな、なんて思って少ーし落ち込む。

「親子で使える」
おぉ、紺野にも宣伝の依頼が来たのか!さすがだ紺野、しっかり伝えてしっかり稼いでくれい!
「PR PASS by Ameba」で検索してみたけどまだわからないのが、この記事に対する報酬の内容。
固定額なのか、記事の閲覧数か、リンク先の閲覧数か、商品の販売額か・・・俺には関係ないか。w
紺野が実際に使用した感想が主体の宣伝だから当然信用度はバリ高い。テレビで30秒のうちの
数秒間微笑むだけのイメージ宣伝とはワケが違うのだ。

俺も保湿はしたいし、たまにしてるから、買いたい気持ちもヤマヤマなんだけど・・・、紺野の
手作りの2018年卓上カレンダーもつけてくれないと、ぐでたまではちょっと手が出ないなーw
↑こういうヲタはいちばんジャマですね、ごめーん
0662名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/02(金) 19:44:57.49ID:a7nbBSEa0
「ねんねトレーニングA」
そうだね、「無理せずゆるーく」がイイね。個人差はそうとうあるだろうけど大抵いつかは
ちゃんと寝るようになるしねー。というようなことをサラッとコメントしたくなるけど、
文章にするとアッと言う間にカンジ悪い嫌味な発言と受け取られてしまうので、書けない。
そういうコメントは書く必要ないとも言う。

「寒さ重視コーデ」
えーっ、この寒い時期に靴下履いてないのー?!と思いながらうちの昔の写真を見てみたら、
履いてなかったw みんなのコメントのようなことを相棒から聞いた記憶がある・・・。
大人よりも赤ん坊のほうが寒さに強いし、温度調節も上手なんだよね。裸足なんていまは
絶対考えられないわ、凍えるわw

「お着替え」
>クマさんのブレっぷりがイイですね、娘さん楽しそう^^
0663名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/03(土) 01:17:13.59ID:UBpddpIp0
コメントについて思うこと

人的な検閲をやるのなら、できれば紺野本人がしてほしい。それは無理だと言うだろうけど。
俺は紺野に伝えたくて、紺野に向けて書いているので、紺野に伝わる前に第三者に弾かれて
結局紺野の目に触れないまま文章がどこかに消えていってしまうのは、やっぱり悲しい。
第三者に弾かれたとしても紺野が読んでくれているのならいいんだけど、どうなんだろう。

もしも紺野に読まれていなかったら、また別のことが気になってくる。全てのコメントには
ハンドルネームがついてて、毎日読んでいればそれぞれの人の性格というか”人となり”が
ぼんやり見えてくるわけで、読者の俺がそうなんだから紺野もきっと同じ感じだと思う。
で、検閲を通って反映されたコメント欄から浮かび上がる俺が紺野にはどう映るかというと、
”いつもどーでもいい感想を書いてくる人だなー”と。これが地味に悲しい。じわじわ響く。

全ての記事にコメントを書いているわけでもなく、しかも検閲でハネられることも多いので、
コメント欄の中の俺は量も内容もスカスカになってる。ま、ハネられたコメントがたいそう
立派なことを書いていたのかというとそうでもないけど、もう少し中身のある、俺なりの
個人的な感想とか意見とか書いてるんだけどなあ。反映されないんだよなあ。

すべての俺のコメントが反映されて紺野に読まれたとしても、けっきょく同じことかもなあ。
子育てのことでも料理のことでもなんでも、全部じゃなくて少しでも、ちゃんと紺野の心に
届くようなコメントが俺にも書けたらいいのにな。と思う今日この頃。

いやいや、紺野がいつも自分で読んで承認してるんですよ・・・というオチがいちばん嬉しい。
紺野に弾かれたのなら納得できるもん。(紺野に弾かれたら悲しさ最大だろという説も?)
けっきょくいつものように想像に想像を重ねた上での感想になっちゃった。


なーんてグダグダ書いてたら、「お着替え」のコメントが削除されてるのをいま見つけた。
なぜだ、なぜだろう。クマさんがブレてることを”写真撮るのが下手だな”と俺が笑った、
というふうに受け取られたのかな。ぜんぜんそんなつもりじゃないんだけどな。
うーん、想像も良くない方向に行くなあ。疲れた。
0664名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/03(土) 02:21:00.51ID:UBpddpIp0
インスタ更新来てたね。そしてツイッターにはパンダ。かわいい〜w
0665ねぇ、名乗って
垢版 |
2018/02/03(土) 13:17:26.04ID:S2r8S0ru0
>>663
クマさんがブレてるコメント、昨日の段階ではちゃんとありましたよ。
0666名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/03(土) 17:58:27.76ID:UBpddpIp0
「ひとまず生活リズム」
>寝たふりのつもりがいつの間にか自分も寝ちゃってた・・・
>ということがママにもパパにも頻繁にありました^^;
・・・ということは、紺野の住まいは都内ではないってことなのかな。旦那の仕事からすると
千葉県が適地になるけど、紺野が千葉県に住んでる感じが全然しないw(当たり前か。)
”都内”の正確な意味は東京都全部を含んでるけど、話し言葉の中では23区内を指したり
凡そ山手線内を指したり、けっこういろいろなのだ。紺野はいわゆる都下住まいなのかも。
ごめんごめん、野暮な詮索しちまいました。個人的には千葉県住みだとちょっと嬉しいw

「電車でおでかけ」
>電車移動お疲れ様です。
>ぷくぷくのまんまるほっぺがたまりませんね^^
最近の娘さんの写真は鼻まで隠れてしまっているのがちょっと残念、もっと見たーい。
口を見せてくれてるだけでもありがたいと思わないといけないね。しかしカワイイなw


>>665
そうなんです。書いたコメントはちゃんと反映されたのを確認してから>>662のように
このスレに転載していて、ハネられたコメントは転載してないんです。
で、確かに昨夜はあったんだけど、>>663のレスのときにはもうなくなってたんだ。
なんでだろ、考えてもわからない。削除されるようなコメントとは思えないんだけど・・・
あと、一度載ったコメントが後で削除されるのもけっこうコタエるんだけど・・・
0667名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/03(土) 22:57:49.30ID:UBpddpIp0
「同期!♡」
>なんと、小川のまこっちゃんじゃないですかあー!
>娘さんとも一緒に楽しい時間を過ごせたようですね。
>同期っていいですね。いつまでも続く友人関係、素晴らしいです・・・。
>お店の情報も楽しみにしております^^
敢えてモーヲタの見方をすると、紺野との組み合わせでいちばん強固なのは小川だねー。
小川が登場する度に書いてる気がするけど、こうしてずっと続く友人関係が素敵なのだ。
この二人はもう同期という括りを超えてると思う、とても気の合う友達なのだと思う・・・。
娘さんは小川に抱かれても平気みたいで、よかったね。遊びは大事、息抜きは大事〜。


豆は撒いたけど恵方巻きは食べなかった。恵方巻きと聞くとコンビニしか思い浮かばないw
夏の土用の丑の日の鰻はちょうど食べたくなる頃だから食べるんだ。でも恵方巻きは・・・
0668名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/04(日) 18:20:11.63ID:eyfrcNc20
「青いたまご!」
>青い卵は初めて聞きました。おいしい野菜は興味あります、食べたい!
>値段もひと踏ん張りすればイケるので^^、いつか行ってみたいです。
>TKGの略語には笑わせて頂きました^^
府中は仕事でも私事でもたまーに行ってたりして駅前の雰囲気も知ってるんだ。
このお店の存在は知らなかった、いつか行ってみたいな。野菜大好きだし。
っていうか、府中っておもいっきり都下じゃんか。・・・。
というわけで、たとえ遊びでも、今後は詮索するのを止めます。ごめんなさい。
0669名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/04(日) 21:42:56.81ID:eyfrcNc20
「野菜が美味しいレストラン」
>青玉の青さ加減が、ひとつ前の記事よりも凄みを増してる!^^
>せいろで蒸した野菜がたまらないです、食べたいです・・・!
こうして紺野がグイグイ推して来る店って本当においしいの間違いないと思うのよね、
もう絶対に行きたくなる。でも、その店だけが目的で出かけるほどにはならないorz
食べること以外の目的がその場所近辺にあればいいんだけど、なかなか難しい・・・。
0670名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/04(日) 21:44:28.27ID:eyfrcNc20
ぜんぜん関係ないけど、
”野菜が美味しいレストラン”のリズムで”紅茶のおいしい喫茶店”を思い出した。。
0671名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/05(月) 22:29:40.72ID:TOKUoTGG0
「ひな飾りに…」
>"名前旗"知りませんでした、こういうのあるのですね。
>もうすっかり”春”の雰囲気ですね^^
名前旗の大きさがお雛様を圧倒している感じがしないでもない・・・。ほんとはこういうことも
冗談混じりに紺野に言いたいんだけど、検閲の中の人の厳しさを知ってるので自重しちゃう。

「自分で寝た!」
>おめでとうございます!なんだかこっちまで嬉しいです^^
どんどん成長する娘さん。気付けばもうすぐ5ヶ月になる。はやいなあ。
0672名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/05(月) 23:26:58.67ID:TOKUoTGG0
>ほんとはこういうことも冗談混じりに紺野に言いたいんだけど
ごめん、自己レス。これやっぱり無理だね。友達同士なら「名前旗でかくね?」に対して
「まあねw」とか「どうでもいいだろw」とか笑って返せるけど、俺がコメント書いても
紺野はそういう友達のノリで返すことができないから、言われっぱなしになっちゃう。

俺は随分と無謀なことを望みすぎてたんだなあ・・・と、しみじみ思った次第。
0673名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/06(火) 22:14:18.31ID:wwkKyOzE0
「未歩さんと♡」
>ベジータで画像検索しちゃいました^^;
このメニューが何なのか、写真を見ても解らなかったわ。最初はパスタかと思ったけど、
まわりの物がコテコテの和風だったから、ゴマダレと茶蕎麦かな?つけ麺じゃないよね?
ちっちゃいヤカンみたいなのは蕎麦湯?正解を探るべく「新宿のルミネエストの8階」で
あたってみたけど、なかなかの店舗数だったので諦めたー。
大橋さんは結婚して退社したのは知ってるけど、いまは妊娠中?もう産まれたんだっけ?
これまた解らないけど解らないままにしちゃうー。紺野を可愛がってくれてありがとう。

紺野と娘さんの服装がおもいっきり見覚えがあったからすぐ気付いたけど、小川と会った
日のダブルヘッダーだったのかな。この部分はリブログの中の人と同じ読みだったわ。
でも思うんだけど、これって隠すことなの?この日程が偶然にしろ敢えて合わせたにしろ、
”同じ日に小川と大橋さんと会った”と普通に書いたほうがいいんじゃないかな・・・。
乳児を抱えての電車移動とか食事はなんだかんだ言って大変なのは大人なら知ってるし、
そのへんの理解は得られると思う、「失礼だ」とかいう非難はされない・・・と思う・・・。
小川と大橋さんが別の日だったら、本当にごめんなさい。べジータ全然わからなかった・・・。

「シチュー」
>ご主人が不在のときの(紺野さん仰るところの)手抜き具合MAXの
>お料理もけっこう知りたかったりします、すみません^^;
>手抜き具合MINに見えたり、やっぱり美味しそうだったり・・・。
紺野もそうだけど、紺野と子供に会えない旦那さんも淋しいんだろうなあ。スマホとかで
テレビ電話的なことも出来るし、昔ほど離れ離れにはなってないんだろうけど。
関係ないけどクマムシの「♪あったかいんだからあ」を思い出した。
0674名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/07(水) 22:34:45.92ID:bM3mmB470
「新しいおもちゃ」
>おもちゃと対峙する赤ん坊の後ろ姿・・・コレすごくイイ!
>かわいらしさが溢れる構図ですね^^

「子供のケンカを止める方法」
えっ、娘さんが誰とケンカを?!と一瞬思ったw そういうケンカの止め方があるんだね、
知らなかった。ただ、ケンカが収まったら大人は撮影を止めておしまい、ではなくて、
最後に優しく「ケンカはしちゃダメだよ」と注意しておきたいな、と・・・。という意見は
絶対コメントに反映されないだろうなーと思いながらボタンを押した直後に気付いた。
動画の娘さんがかわいいという感想が抜けてたー!orz でも再投稿はしない・・・。

子供に話しかける紺野の声が、たまらなく愛おしい・・・
0675名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/08(木) 01:14:50.55ID:8BtdqGvw0
全然関係ないけど「青いたまご」で思い出した、サスケの曲「青いベンチ」。
♪この声が枯れるくらいに君に好きと言えばよかった
心に刺さる。
0676名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/08(木) 22:26:15.70ID:8BtdqGvw0
「子供のケンカを止める方法」のコメントが一つ削除されてる。そのコメントを書いた人の
名前は覚えてるし、コメントも特に問題ない内容だった。削除にはやっぱり何か別の理由が
あるような気がする。あまり気にすることないのかも知れないけど、削除しないでほしい。
一度書いたら絶対に消えない消せないという5chの環境に、俺が慣れすぎてるだけなのかな。
0677名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/08(木) 23:00:48.47ID:8BtdqGvw0
「ずりばい?」
>このモフモフした感じがたまりません^^
>確たる意思を持って、しっかりと前に進んでいますね・・・。
カワイイ〜。撮影してる紺野の気配、かわいらしさに気が逸れていってしまうw

「赤ちゃん講座」
>体重が、生まれたときの倍以上になってるんですね!
>どんどん成長しますね、ズッシリきますね・・・。
>腱鞘炎の腕は大丈夫でしょうか、どうぞお大事に。。

>パパが時間気にせず外食してると
ここ、引っかかるなあ。旦那さんが練習(仕事)終わりにどこかで夕食を、ってこと?
だとしたら旦那、まっすぐ家に帰ってよー。家にいても出来ることは限られてるのかも
知れないけど、紺野一人よりは絶対にチカラになれるハズ。もしかしたら、「旦那が
いないほうがご飯の支度を手抜き出来る」という側面もあるかも?うーん、どうかなあ。
俺はもちろん、その当時の仕事終わりは速攻で帰宅してましたよ。
ごめんなさい、子供の有無に関係なく元々そうでした。。

「赤ちゃん講座A」
>お母さんのための「赤ちゃん講座」、楽しく参加できたようで
>良かったですね。耳付きの手作り帽子がカワイイです^^
旦那さんのキャンプが終わったら札幌に引っ越し、かな?紺野が離れて行く、えーん。
0678名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/10(土) 00:57:57.63ID:HJPgdbJV0
「抱き枕の行先」
>娘さん仕様のお部屋になっていきますね^^
この対策もアっという間に乗り越えられてしまうんだろうなあ・・・。

「幻聴?」
>あー、確かにそういうことありました!
>「・・・起きた?」と、夫婦で交互に言い合ってました。
>自分達と同じ部屋のベビーベッドで寝ているのに、です^^
娘さん、ちゃんとヒザ入れてる!すぐにでもハイハイ始まりそうな。。
0679名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/11(日) 01:27:10.31ID:xWxwTHn90
「可愛いポンチョ」
>少し深みのある、大人っぽい色合いのピンクですね。カワイイです^^

「お魚切る時」
>ウチも今日の夕食はサバの味噌煮でした、なんだか嬉しい〜!
>私は食べただけで、作ってませんが^^;
最初はすっごい喜んだんだけど、べつに俺なんにもしてないなーとすぐ気付いたorz
0680名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/12(月) 10:16:11.17ID:S9Jcsduw0
「生活リズム」
たまにはいいんじゃない?お母さんの体調も大事だし。と思っちゃうのはダメでしょうか。

「新しい洋服」
子供がいつ頃どんな服を着てたかは全然覚えてないから、紺野ブログのこういう記事を
読む度に過去の写真を見るんだけど、うちの5ヶ月頃はみんなまだ髪の毛が無くてウケるw

「モーニング娘。20周年特番」
>写真の紺野さん超カワイイです、変顔をふっきれなくてイイです!
>本日に限り、新米ママではなくハロプロOGの紺野さんを応援します^^
録画して後で見るかもだけど、楽しみ〜!!


ハロプロのあとに局アナをやっているので、ハロプロOGとして振舞うことに紺野は抵抗が
あるのかもな、とちょっと思った。いま現在なにをやっててもハロプロOGであることは
変わりないけど、局アナはテレビ局の社員だし、歌手ではないけどテレビに出る仕事だし、
なんだか少ーしだけハロプロ時代と接点がある仕事で・・・。
ハロプロ時代は過去のことすぎて、いまの紺野は”元アナウンサー”の気持ちのほうが
強いだろうし・・・紺野の場合はかなり特殊なんだな、と思った次第。俺の思い込みだけど。
0681名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/13(火) 00:12:07.36ID:cbdPJdIz0
「一緒にカレー」
>カレーは絶対におかわりしちゃう派です^^
>テレ東の特番楽しかった、懐かしかった、みんな若かった!
>おじゃマルシェ紺野さん、カワイすぎます。。
早送りナシでしっかり見た、ホントに楽しかった、懐かしかった〜!紺野カワイイ〜!
福田が居たのが嬉しかったし、石黒も居て1期の5人が揃ったね。イイ光景だったわあ。
現役メンバーもいろんな人がいて勉強になった。人数が多くて覚えられないけど・・・。
牧野さん全力の”オキョク”すげえなw 俺がたまに見てなんとなく知ってる佐藤さんは
今回も相変わらず俺の知ってる佐藤さんだったんだけど、このコ人気あるんだよね・・・?
一昨年の豊洲のレコ発イベントでも俺の周りで佐藤さんを応援してる人がそこそこいたし、
声援もかなりあったんだけど・・・俺はニガテだわあ。まだ若いというか、子供すぎなのかな。
ラブマ以降生まれがいたのは知ってたけど、しまいには裕ちゃん卒業後生まれもいるとは!
石黒と辻の娘は余裕で加入できる歳になってるハズだけど、七光りの方向は選ばなかったね。
まぁそりゃそうか。なんとなく娘さんたちの顔を見たかっただけです。

裕ちゃんの怖いキャラ懐かしい、ケメコ懐かしい、吉澤小川のコント懐かしい、愛の種、
テンポの速いモーコー、足ツボに悶える飯田・・・の向こうの紺野、どれもこれもヨカッタ!
矢口が完全に調子を戻しててヨカッタ、加護も亀井もみんなもいっぱい映ってヨカッタ〜。
その中で市井だけ相変わらず扱いが悪かった気がした。ハロモニ始まってすぐ卒業だっけ。
もっと早い卒業だっけ。いずれにしても仕方ないか。ガキさんはまだいじりづらい、と。
ジュンリンは結婚されてるのね、おめでとう〜。道重は全然変わってないね、もっと喋って
ほしかったなあ。紺野のハンバーグを見たかったけど、家で何度も見てるからまぁいっかw

オリメンの5人をいま見てもシックリ来てしまう。20年経っても、あの頃にはすぐに戻れる。
0682名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/13(火) 00:51:23.69ID:cbdPJdIz0
「メダルラッシュ!」
>AbemaTVの麻雀チャンネル観てましたごめんなさい^^;
>おやすみなさい。。
検閲でハネられる気満々で書いたコメントが載って逆にビビるケース。
0683名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/14(水) 22:50:51.44ID:KE4wOyi30
「可愛いベビー服♡」
カーキのスカートが素敵、グッと大人っぽい!でもこれを着られるのはまだ先の話なのだ。
いまはたぶんピンクやスイカがいちばんのお似合いかな、お楽しみはずーっと後で・・・。

「髪切った?」
>あー!すごくイイです、カワイイです!
>赤坂でフットサルの練習をされていた時期に、肩上までバッサリ
>切ったことがありましたね。そのときを少し思い出しました。。
こういう髪の紺野もかわいいなあ。”出産したママは髪を切る”説、ちょっと解るかも。
うちの相棒もそうだった気がする。

「羽田にパンダ」
おぉ、飛行機でお出かけなのねー。

「沖縄」
>いいですね沖縄!関東に比べたらだいぶ暖かそうですね。
>家族みんなで合流、パパも嬉しいですね〜^^
そっか、パパのキャンプ先に行ったのね!いいなあ、紺野も旦那も嬉しいだろうなあ。
まずは二軍から始めて、成績次第で一軍へ、という感じなのかな。
まずは体がしっかり治って、試合に出られることが目標になるのかな。応援してるよー!
0684名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/15(木) 22:28:25.23ID:Qp8gax9w0
「バレンタインデー」
>クルミ入りのチョコ大好きです、これは美味しそう・・・じゅるる^^
これ本当においしそう、食べたいわあ。”夫”の呼び方するのはかなり珍しい気がする。

「おいしい鶏」
>うわあああー全部おいしそう!!じゅるるっ^^

「沖縄旅 -お昼ご飯-」
>なんと紺野さん、袖なし!さすが南国〜!
>あぁ〜沖縄行ってみたいよぉ・・・^^
紺野ブログの沖縄の記事はある意味毒だな。もともと夢見がちなぼくちゃんだけど、
ますます現実逃避。。 えーん
0685名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/17(土) 01:10:10.34ID:juwGTo3E0
「沖縄旅 -遭遇-」
首輪みたいなのしてるから完全な野生ではなさそうだけど、でも珍しいな、喜んじゃうわ。
でもハネてしまいそうでちょっとコワい。車かバイクに乗ってるときに見たことあるのは、
サルとシカとキツネ、あとはたぶんテンかタヌキかな。夜中の一瞬の出来事だったから
確認しきれなかったけど、犬でも猫でもない獣が道路を横切ったんだ。

「沖縄旅 -古宇利島-」
>あぁ、なんて美しい・・・景色と、紺野さん^^
>自分も沖縄を旅してるような気分になります。。
あ、でも紺野の腕の筋が出て逞しく映っちゃったかもw この逞しさも紺野なのだ。
2月だけど観光客が多いね、さすが沖縄だな。半分くらいは中国からきた人、かな。
あんましハートには見えないけど、まぁいっか。
0686名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/17(土) 22:42:27.69ID:juwGTo3E0
紺野ブログ〜!「狩野さん♡」
>わお、双子〜!お目出度いですね!
>紺野さんの娘さんと同学年のコがたくさん^^
「いつも全力の狩野さんだけど」←紺野もそういう人だと思うー。
「無理しすぎないで周りを頼って身体を少しでも休められますよう」←紺野が言うかw
これって常日頃より紺野ファンが紺野に言いたい言葉だったりするよなあ・・・。

狩野さんとは競輪番組の舎弟関係?だし、本当に明るい笑顔で好きな人だ。
タイヘンさ二倍だけど喜びも二倍かな、子育って頑張ってねー。
俺の知り合いには双子の子育てしてる人いないわ。想像するだけでもうタイヘン。。
0687名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/18(日) 00:18:17.60ID:tAhHQKO00
「沖縄旅 -美ら海水族館-」
この記事の感想書くの忘れてた。動物園はそれほど何度も行きたくならずに飽きるけどw、
水族館はいいよね、たまに行きたくなる。魚たちの暮らしぶりと言うか環境が元々の自然に
かなり近いように見えるからかな。本当は全然違うんだろうけど。
沖縄なら水族館ではなく本当の海がいいなあ、海岸で1匹のカニを見つけて喜びたい。
うちが北海道旅行したときの子供がいまでも記憶に残ってるのは旭山動物園だったからw、
そういうところも行って正解だったんだろうけど、俺は富良野線に乗りたかったなー。

沖縄、行きたい。
0688名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/18(日) 11:40:32.98ID:tAhHQKO00
ツイッターとインスタ更新あって、どちらもブログにはない写真アリだね。
インスタの紺野の写真が(うちのPCでは)ブログよりも高解像度に見えて美しい〜!
これくらいの短い髪も似合ってるのだ。
0689名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/18(日) 22:42:15.00ID:tAhHQKO00
「沖縄旅 -イルカショー-」
>大盛況ですね。いまや沖縄にオフシーズンはない!
>・・・ということをどこかの記事で読んだことがあります。。

「娘へのプレゼント」
>かわいらしいお魚で・・・そしてピンクですね^^


カーリング女子の試合中の会話の「そだねー」で、紺野を思いだした・・・
0690名無し募集中。。。
垢版 |
2018/02/19(月) 23:05:50.42ID:XEYLKheQ0
「沖縄旅 -お気に入り-」
いいなー沖縄。羨ましいなあ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況