X



高橋愛は何故大河出演と言う快挙を達成したのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ねぇ、名乗って
垢版 |
2012/05/11(金) 14:09:46.69ID:PYnpZ/BM0
2012年の今ハロプロが凄まじく落ちぶれているのは言うまでもありません
3年前ぐらいからAKBAKBAKBばかりAKB天下で
ハロプロはその下でうんこみたいな扱い状況を過ごすしか無かった状況です
娘。OGが最後にゴールデンドラマ出たのは高橋の3年前のQEDを除くと
もう5年も前の安倍のNHK木曜時代劇(全5話)か6年前の矢口のギャルサーまで
遡ることになります、そこまで高橋以外のOGメンはゴールデンの連ドラレギュラー出演とは無縁な生活を送っていたんです、あれだけ暇だったのに
石川吉澤藤本は知名度も高いのに芸能生活で一度もゴールデン・プライムの連ドラレギュラーやった事無いほどです
あれだけUFAが推してる真野も一度もゴールデン・プライムの連ドラレギュラーやった事ありません
そんなドラマ凄い弱い事務所で、何故高橋は大河レギュラー出演なんと言う偉大な快挙を達成できたのだろうか?

7年も大昔にまだハロプロ・モー娘。の全盛期の威光が残ってた時代
ゴマキの威光がまだ残ってた時代に後藤が大河に出たのとは
偉大さが全然違い過ぎます
今は7年前よりハロプロもかなり落ちぶれたし、7年前はAKBは産声を上げてすらいません


何故高橋はこんな偉大なことが達成できたのだろうか?
0002ねぇ、名乗って
垢版 |
2012/05/11(金) 16:27:48.71ID:PtNHKePGO
不評で出演予定者が辞退したから



終了
0003ねぇ、名乗って
垢版 |
2012/05/11(金) 18:44:43.54ID:PYnpZ/BM0
>>2
誰か辞退したって無理やり仮定しても
何故他の大河出れるだけでもありがたい他のハロプロメンバーや無数の女優や
AKBメンバーらにはオファーいかなかったの?
0004ねぇ、名乗って
垢版 |
2012/05/12(土) 00:27:06.37ID:KPMvyMgoO
>>3
ヘタにそんな話受けるとこのままの状態じゃ誰か責任取らされるぞ
オラ橋が出演して視聴率上がらなきゃ責任の一端を被せられるぞ
そうなりゃドラマの主役級のオファーは二度とないだろうな
あんな状態のドラマいくら大河でも誰も受けたがらないよ
0005ねぇ、名乗って
垢版 |
2012/05/12(土) 00:45:41.25ID:+J8UUUBq0
QEDの時もお前みたいな他メンヲタに嫉妬で数字で叩かれたけど
結局大河にしっかり繋がってるわけだし
どう考えてもでたもん勝ちじゃん
ひがみミットも無いよ
0006ねぇ、名乗って
垢版 |
2012/05/12(土) 02:00:37.87ID:GGTc1VA10
紅白の最後の出演(ハロプロ総登場)と同じで
すごい餞別臭いけどな
これを持って完全に縁切りか
あるいは高橋だけはどんな端役でも
なんかしら使うのかもだが
0007ねぇ、名乗って
垢版 |
2012/05/12(土) 02:04:00.42ID:+J8UUUBq0
別に全然端役じゃないけどなちゃんとHPで紹介されてる役だし
重盛の正室ならある程度の出番も期待出来るよ普通に
0008ねぇ、名乗って
垢版 |
2012/05/12(土) 02:17:49.53ID:GGTc1VA10
だから、今回のが最後の花火って話でしょ
2007年のハロプロ総登場はあきらかに温情だし
今回のも今の高橋の様子見ればかなりの温情
0009ねぇ、名乗って
垢版 |
2012/05/12(土) 02:23:22.80ID:+J8UUUBq0
温情ってとっくに沈没してるハロプロにそんな事する必要性一切無いですよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況