X



[新規就農]農業をやりたいPart131
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/31(火) 05:59:05.62
新規就農についての情報交換スレ

[新規就農]農業をやりたいPart130
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1668966983/
[新規就農]農業をやりたいPart129
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1665048666/
[新規就農]農業をやりたいPart128
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1654347998/
[新規就農]農業をやりたいPart127
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1644721425/
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 19:45:35.47
>>652
罵りあい?
>>627-632みたいな呪い厨の自演のことか

あの自演より自分のコピペのほうがましってw
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 20:18:18.28
>>658
クソそのものが書き込みご苦労様です
何の役にも立たないよな。お前の書き込み
有意義なレスしてるなら、どれか教えてみ?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 10:24:00.66
誰もがじぶんと同じレベルや無いんやで
10人居たら6人はすっとこどっこいやで ワシもソッチ側やけど
だから、4人が頑張って6人を使用人にしたりでコキ使うよう頑張らなあかんのやで 気張りや
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 16:09:34.91
農業未経験で研修拒否なら
農業法人に就職か農家でバイトをするなどで経験を積むか
農業関連の資格を片っ端から取るなどして知識はあると思わせるしか無いような気がします。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 17:35:04.73
えっ!? その辺にある休耕田とか放棄農地とかをいきなり耕しちゃいけないのか?
しらばっくれて耕作始めたらどっかから人がすっ飛んで来てコンコンと説教垂れるのか?
「国内自給率上げるために微力ながら日夜汗水流して貢献してます」っつっても通らないのか?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 17:45:33.60
別にええで
すっ飛んできたら別の空き地探したらええ
バレずに20年粘ったらその土地はあんたのもんや
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 18:19:47.07
利用権のない土地で作付けして収穫するのは勝手だけど
農家としては認めてもらえないから補助金貰えなくても泣くなよ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 22:04:57.02
>>681
俺は就農時に借りる農地近くの小さな畑付き空き家を買ったけど
賃借の農地の審査と同時に売買の審査も受けた
既に農協の研修所で研修は受けてたので特に問題無く通った
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 06:27:13.73
宅地で農業やればいい
宅地だから農業委員会も関係ない
それが農業の実績になる
それから農地買えばいい
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 08:56:59.43
もともと自治体ごとに50a未満に設定できてたから
ちゃんと設定してた自治体には関係ないけど
ボサっとしてる自治体は面積要件が1㎡になるんか?
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 08:59:38.39
へー知らんかった
うちの市は下限面積原則40aだったけど俺は25aで就農した
ハウスだと特例で25aからだった
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 09:16:38.08
下限が撤廃されたからといって
農業経験ないやつが農業委員会の承認を受けられるようになる訳じゃない
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 10:55:51.06
今どき行政関連で威張り散らしてるのは農業委員会ぐらいじゃないのか?
役所だって税務署だって警察だって地域住民にサービスの精神で接するように成ったってぇのに
ほったらかしになって荒れてる農地を地元民が「ちょっと小規模だけど農園したいんだけど?」が通らないとは
そのくせ国外からでっかく輸入し続ける って、この国を滅ぼそうと企んでる集団なんか?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 13:10:12.82
そのくれえ分かってるわ、ボケw
規制してこのザマなんだろ? 意味ある規制なんか? 「本職以外ダメー!」 アホかと
誰しも最初はシロートだろ 生まれつき農業従事者かよ? 農業人口増やせばいろんな問題解決に繋がるし
じぶんら委員会の実入りだって増えようものを、自ら自分の首を真綿でじりじり絞めてるんじゃねーのか?
戦前に農業委員会なんてもんがあったのか? 委員会あることで滅びから守るならともかく、まっしぐらってどういうことだ

で、何を規制してンの? 従来から居る農家を守るために、近隣で迷惑作物作らせないように、とか?
連作障害起こして土地をダメにしないように勉強した奴じゃ無きゃダメとか? 指導じゃダメで規制しなきゃいけない理由って?
そこらじゅうにダメに成った農地が全国各地で拡大している現状についてはどうお考え?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 14:56:58.10
ろくじゅっさい
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 15:54:40.10
前にも農業委員会を目の敵にしてるやつがいたなー

そんで農業委員の大半が農家でなければならない、ってことも知らずにディスってたことがバレて赤っ恥かいてた
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 16:07:24.61
自分で直接畑借りりゃいいんじゃない?補助金なんざいらんし金借りる必要もなかったから俺はそうしてるけど、なんかまずいの?

農業委員会なんて話したこともない。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 16:23:11.49
直接?
田んぼにいる人に「貸してください」って言うの?使ってるのに?
それとも家に乗り込むの?
どこの誰かも知らない人がいきなり家に「田んぼ貸してください」って来たら怖くない?
そもそも耕作放棄地の持ち主の家をどうやって調べるの?興信所にお願いするの?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 16:51:00.67
なるほど 農地の番人かあ
https://www.nochuri.co.jp/report/pdf/n1507re3.pdf
これに至っては中学の生徒会か?レベルを列記してるだけだし 農水省の書類というのに
https://www.maff.go.jp/j/study/other/keiei/kondan_kai/iinkai/pdf/4sannkou2.pdf
まともそうなのはこれだけど、いかにも机上の空論 一般社団法人全国農業会議所作成
https://www.nca.or.jp/images/q_and_a6.pdf

農地を勝手に転用されても困るし、企業が大規模参入したはいいけど呆気なく破綻されても後が困るのも分かる
だけどなー 肝心要の「この国の農業を支える」役に立っていそうも無いのが残念だな
大型トラック運転手が減少とかにも通じるけど、ウェルカムな下地無しにその業界の未来は無いような気がする 気がするだけだけど
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 08:59:46.31
>>717
>>719
農地の持ち主は法務局の地図で調べるんだよ
興信所を使うとかアホなこと言ってるやつが、教えてもらってそんな返ししかできないとは

まあ研修していたら人付き合いができていれば周囲の人が教えてくれるけど
対人恐怖症さんには無理か
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 09:11:24.00
通常の手続きを経ず農業研修を受けずに農家になりたいってヒキコモリは
昔粘着していたのと同じ奴なのか?
自分は何も知らないのに教えてもらっても礼をいうどころか突っかかってくる
この懐かしいやり取りは違う人とは思えない

まだ就農できずにいるんだとしたら草生えるわw
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 09:42:19.51
新規就農者や新規就農希望者に
マウントとったり煽ったりして悦に入る人しかいないから
永遠に足踏みしてるのが正解
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 09:53:34.76
「自分はやればできる」
「一旦始めればすぐ他の人にも追いつける」
「まだやってないだけ」
「ネットで調べる事も仕事をする上で役立つ事」
「今までもっとできる事はあったかもしれないが自分なりにはやってきた」

この辺がやらない言い訳
ニートの頭の中はこういう事がずっと駆け巡ってる
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 12:41:37.89
>>706
実力で~とかすぐかっこいい事を妄想するけど
難しくて結局実現できないところがニートと一緒
現実的な解が一番簡単な事がなかなか理解できない
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 13:13:18.15
新規就農生申し込んだらお断りされたんだが
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 14:44:46.58
似た人がいたんだ ふーん 似たような事考えざるを得ないのかね
実家を相続したけど今更農家なんかできない というケースがじゃかすか増えてる
片や社会から落ちこぼれてニートや引き籠り、若いのに無職とかも大勢
https://www.ieichiba.com/category/%E8%BE%B2%E5%AE%B6
https://akiya-gateway.com/vacant-house/103-2/
0円でも手放したいとかいう農地を、近隣農家が手に入れて自分の農地を拡げる ということも無い
どうすりゃいい? 対策しなけりゃどんどん拡大してく 腐ったミカンの喩えじゃ無いけどそういう放棄農地は困りもの
大谷さんで有名に成った奥州市でこんな立派な住宅も0円 農地は無いけど、ここを拠点に農家に成る人も居ない
https://zero.estate/zero/tohoku/1028_oshu/
確かにジジイだから今更農業なんか体力的にも厳しいしやるつもりも無いが、食と土地が蔑ろにされてるのが居たたまれなくて、つい
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 14:45:31.07
>>725
そうやって何でも人のせいにして
言い訳してきたのがオマエの人生なんだな

一年間研修受けたら誰でも農家になれるのに
何年も、研修を受けずに農家になる方法を5ちゃんで聞いてるやつが問題だろw
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 04:17:16.94
デイッツもナガキレンだいな
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 04:35:15.91
だいな

大な
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 10:24:27.80
農業研修を受けずに農家になりたいと何年も粘着しているヒキコモリこと
農家の補助金を妬んで農林水産板を荒らしている栗田隆史
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1673534062/3-8
が自分をディスる書き込みを荒らし報告しています。
なお、>>741-743の栗田自身の書き込みも含まれていますが
別人が報告したと言い張るために、自分の書き込みを荒らし報告に混ぜるのは栗田の昔からの手口。

★浪人(RONIN) 浪人使用の荒らし報告★31
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1670940743/

893 名前:名無しの報告:2023/03/30(木) 19:38:22.51 ID:iYdoG41x0
・短時間連投
・埋め立て
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1675112345/730 2023/03/30(木) 14:45:31.07
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1675112345/740 2023/03/30(木) 16:19:25.68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1675112345/741 2023/03/30(木) 16:23:31.21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1675112345/742 2023/03/30(木) 16:24:33.37
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1659008411/771 2023/03/30(木) 19:28:22.26 ID:h3soZDGU
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/skyp/1585573558/868 2023/03/30(木) 19:29:32.23 ID:???
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1671878165/104 2023/03/30(木) 19:29:58.53 ID:y334QMBH

896 名前:名無しの報告:2023/03/30(木) 22:12:11.15 ID:hCZoDeN60
・埋め立て
・短時間連投
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1675112345/739 2023/03/30(木) 16:03:42.98
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1675112345/740 2023/03/30(木) 16:19:25.68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1675112345/741 2023/03/30(木) 16:23:31.21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1675112345/742 2023/03/30(木) 16:24:33.37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1675112345/743 2023/03/30(木) 18:20:30.93
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1675112345/744 2023/03/30(木) 21:50:07.71
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 10:31:18.35
今の規制人は上記のような私怨丸出しの荒らし報告でも規制をかけることがあり
栗田もそれを狙って私怨荒らし報告を出し続けています。

【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★608
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1679088518/
976 名前:名無しの報告:2023/03/18(土) 11:42:46.68 ID:FYnivGc30
 そういえばお前最近農林水産業板に書き込んでないけど、どうせ規制されてるんだろwwwww
994 名前:名無しの報告:2023/03/18(土) 19:36:18.82 ID:rS3GqPHJ0
 ここはお前の独り言を掻く場所じゃないんだよ農林水産業板を規制されてしまった誰でもイモタ認定のイモタオサムさん
62 名前:名無しの報告:2023/03/20(月) 18:43:28.91 ID:gYu0Bj4xr
 農林水産業板を規制されて意気消沈してしまっているんだろうと思う
67 名前:名無しの報告:2023/03/20(月) 23:15:45.95 ID:N4Kn6Zpzr
 で、お前は末尾a、末尾d、末尾r、末尾M、末尾0、そして末尾Hを巧みに使い分けて自演してるんだよな、農林水産業板を規制されてしまったイモタオサムさん


自身の荒らし報告を棚に上げて運営に泣きつく栗田

運営 [規制議論] 【規制議論板】質問でも雑談でも批判でもOKのスレッド★601
260:名無しの報告:2022/12/30(金) 13:17:45.62 ID:R3nHb7cI0
 Aceさん、イモタオサムが多用している「栗田隆史」をNGワードに設定してください
 農林水産業板の半分をこのイモタオサムは栗田粘着して荒らしているので
 しかも粘着するようになったきっかけが「女性板と同じAAが使われた」などというまるで意味不明な理由です
【規制議論板】質問でも雑談でも批判でもOKのスレッド★607
271:名無しの報告:2023/02/11(土) 15:29:51.18 ID:VGwwpEEl0
 そもそもクリタなんて書き込みさえしてないだろう(農林水産業板のシコタロウ連呼はおそらく栗田とは別人)


もし規制に不満があるなら、規制議論板の↓などに報告を。
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★589【v5】
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1674273639/
仮に規制された場合おそらくUA規制で、使っているブラウザを変えたり、再インストールしたり
UAを変えるアプリを使えば書き込めるようになります。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 11:35:56.44
血圧きいつけんとな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況