X



農家の娘なんですが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/21(月) 20:08:13.57
一人っ子農家の娘です30代になります。お婿さんのスペック30代、東京港区生まれ出身の長男です。東京の商社勤務で年収は600くらいだったそうです手取りで?

結婚していただき、1000キロ近く離れた農村に来てくれました。私側の名前にも変えていただきました。しかし2年間1日も休めなかったせいか実家の方に帰ってしまい…私の両親が激怒で強制的に離婚をさせられてしまいました。

まだ、結婚式も結納?どちらかというと相手方に来ていただく支度金もまだ支払ってないのですが離婚の場合お支払いしなくてもいいんですよね?

いろいろ私側の親戚の暴力や両親の暴言や思いやりのなさが…このような結果を招いてしまい。どうしたらいいべきなのか…

果樹畑もお婿さんが10町を草刈りしてくれたり朝3時ー夜10時まで収穫物を取ってくれたりと助かりはしたんですが毎週1度は仕事のイベントがありお婿さんの方が前日から仕事が終わった後に準備をしなくてはならなくて土日の48時間は寝れずだったので、それもあり一旦実家に戻ってしまったのかなと…いろいろと思い当たる節がたくさんあるんですが、両親も70代後半なので非常に困っています…私1人で出来る規模ではないので…お婿さんがいた時は余裕だったんですが人件費も2000万近くかかっていたのが、ほとんど必要がなくなり助けていただいたりと…両親との同居だったり、自分らの家を建てたいと相談された時にダメだと言われたのが原因なのか…家事の分担が大変だったのか消防団の集まりや近所の草刈りや青年団の集まり。それとも、2年間1度も実家に戻れなかったのが原因なのかが…皆さん、どう思います?

農業は休みないのが基本ですよね?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 13:38:08.19
1人で2000万円分の人件費
1日55時間働けば365日で20000時間
農業の人件費は時給1000円とすると2000万だね!やってね!
地球の話してくれる?
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 13:56:07.54
>>41
2年間で2000万減ったって意味じゃないの?文面読んでて書いてあるけど。

お前w頭悪くね?

365日として、簡単に300日として日給1万と考えて3人か4人分の働きをしてたのなら年間900万から1200万

2年間なら人件費、普通に浮くんじゃね2000万
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 15:48:25.82
話をジョークにすり替えるとこ低脳だね
まずは言葉の意味や日本語を学んでこい

誰が、お前のジョーク求めてんだ?豚さん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況