X



消防団の勧誘が来ました

0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/01(火) 23:41:24.76
俺は断ったよ
あれはボランティアなんだからやりたい人がやればいいのよ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/02(水) 00:01:57.67
コロナ前なら飲み会や訓練が多かったけど今はほとんど出事ないからやっといたほうが後々の為
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 08:18:15.43
今どき口説き文句が皆で集まったらそのあと酒飲み出来るぞ!って言う価値観の人たちと一緒に入れないなあ
コロナ前の話しだけど
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/05(土) 21:15:03.31
コロナ別としても、今時の若者報酬がじじぃと酒飲みとか旅館のコンパニオン宴会とか報酬どころか苦痛でしかないと思うのだが
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/09(水) 00:31:34.99
俺のとこは昔からちゃんと報酬満額貰えてるから消防団楽しいと思ってたけど
研修で虎ノ門行ったら消防協会会長から「団員から一人1万円寄付して貰えば本部移転なんて楽勝」
って言われてやっぱダメだと思った
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 17:25:04.53
消防団て実際の火事になると糞の役に立たんな
火事発見した消防団以外の人が消防署に連絡して、近くの消火栓にホース繋いで放水してるんだから
おまけに遅れて現場にきた消防団員は放水してる人と交代するでもなく腕組んでみてるだけ
お前らなんのための存在だよと思ったわ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 09:32:03.09
日本人はバカだから、いてもいなくてもどうでもいい集団や組織を作るんだよ
昔の人は常にどこかでコネクション作っておかないと不安な国民性だからな
おまけに赤信号皆でわたれば怖くないというほどの責任逃れする臆病者だしな
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/13(日) 23:19:33.06
>>22
いいなー
消防後は潅水の管理とか死ぬまで付き合いがセットでくるから仕方なく出てる
仕方なくから我慢してるけど酒飲まないからマジ嫌
その後キャバクラ行ったり何が面白いんだよ強制すんなよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 00:39:16.70
20年以上消防団やってる
多分住宅火災には30回以上行った
氷点下の火災でホースが凍ったことも何度もあった
焼死体を2回見た
土左衛門も1回見た

もう疲れたずら
消防団の個人通帳には100万以上貯まってる
もう辞めたい
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 01:01:28.95
ボランティアなのに仕事休んでまでやらなきゃいけないのか?
みんなもやってるから?金持ってる人間だからそんなこと言えるんだよ
その分の給料補填してくれるのか?
休みの時も消防だなんだで旅行に行けない
なんで年末年始にやるんだよ
なんにも出来ないんじゃないか
くそみてーな陰湿などいなかってか日本自体滅びればいいだだよね
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 12:45:57.03
これ農家の方が不利なんだよね
リーマン仕事で出れませんは通用

農家 農繁期で出れませんなんか通用しないw
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 16:39:28.78
所属してても出動は義務じゃないからね
仕事が忙しいからと来ない人はよくいる
だから定員は必要数より多い
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 16:41:18.32
夏は農家だから何時でもお構いなし
冬はバイトしてるけど何故かお構いなし
一応冬は勤めてるんだけどね
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 18:19:55.83
勧誘が来ても強い意志を持って絶対に断るべき
俺は付き合いでうっかり入団してしまって20年経った今でも辞められない
本当に面倒臭いことだらけ、いまだにあの時に断っておけばと後悔している
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 19:12:09.82
>>17
俺は入ってないよ
消防は消防士の仕事だから
俺は俺の仕事がある
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 19:38:12.92
みんな働いてんだからお前しかいないんだ!って言われてから頭来て断固拒否した。
会社勤めなら行事とかなら有給取れるし寧ろ身銭切るノウカより負担軽いクセに
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/14(月) 20:54:52.38
みんな農家、何かあったらみんなで対応
ほとんど農家、少数会社員、何かあったらみんなで対応(会社員つらい)
半分農家、半分会社員、何かあったら農家よろしくね、共同作業参加しやすいように土日にする
少数農家、ほとんど会社員、何かあったら農家よろしくね、共同作業で俺らの貴重な休日潰すな(農家は年中無休で当然だろ)
みんな会社員、何かあったら行政よろしくね
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 13:51:13.27
国が地方の農家層にまくのは

事実上の地方の番人にさせるため。
※裏ミッション、不穏分子をあぶり出す。
https://youtu.be/93Fi5_PLmXY
5分31〜
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 13:54:57.00
>>21
手段の目的化、ってやつだな。
農家層にやたら多い。
土地改良組合、隣組、何らかのご当地組合。

全て裏目に出て過疎になってるww
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/15(火) 22:54:35.78
消防自体は大した事ないんだが、車両班とか纏班とかになると極端に出事が多いんだわ。農家は大体車両のほうになる
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 02:57:19.46
下手すれば火事場泥棒のせいにされたりしないか??!
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/16(水) 08:52:05.60
うちらの方も若手農家のまとまりがいろんな機関ごとに乱立してるけどメンバーはみんな重複してるは
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 15:42:27.41
211 優しい名無しさん 2022/02/16 10:54:39
>>209
性格良いに越したことはない
弱くなけりゃあまり問題もない
ID:tF9CIE0S
0212 優しい名無しさん 2022/02/16 11:27:29
>>177
そういう人達は繊細ヤクザってやつだと思われる
方向性が違うだけでDQNと似てるんだよなぁ
無意識の俺様ルールがある奴。
あなたが指摘していた地雷系はもちろんの事、もっさり系とかもそうだよね
清潔感の正体をよくわかっていなかったり、自分の至らない言動を本当にはわかっていない図太い連中
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況