X



農業用ドローン 8機目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spa3-8vmj)
垢版 |
2021/06/26(土) 16:40:45.45ID:7d+VV48Rp
個人的な感覚だけど、除草剤は撒き足りない(規定より少ない)と効きが悪い&抵抗力がついちゃって効かなくなるが、規定より少しくらい多くても薬害はでない
2倍とか撒いちゃうとヤバイけど1.5倍くらいまでなら平気
1.5倍はさすがにもったいないので1割増しくらいを目安にまいてる
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp23-SbZg)
垢版 |
2021/07/08(木) 11:06:31.66ID:FLcUm0HCp
充電器の最大消費電力がAC100V入力の時で13Aだかじゃなかったかな?
コンセントの規格上、3kWの発電機でもコンセント1つあたり15Aまでしか出力しないんだから、充電器1台にバッテリー4つ繋いでも消費電力は15A以下のはず
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-COBf)
垢版 |
2021/07/21(水) 15:44:16.34ID:kFZDrCRTd
来月辺りに初めてのドローン防除だ
ガタガタな道走ったりするから軽トラの荷台に本体乗せてはい移動じゃなく機体を固定させたいんだけど
荷台につけるラックとか既製品であったりするのかな?DIYで良い感じに作った人とかいます?
MG1です
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Ha1-KpGY)
垢版 |
2021/07/21(水) 17:36:26.82ID:lYh2iXq1H
>>885
去年の農業Weekでダイハツがハイゼット用のドローンラックを参考出展してたな、あれは製品化されたんかな?
軽トラ MG1
とかで画像検索すれば自作した人のがいろいろ出てくるよ
俺はコンパネと2×4材で自作した
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45a6-4SxX)
垢版 |
2021/08/01(日) 00:33:20.80ID:ypWJPnF70
skyRCの充電器pc1080ってしょっちゅう壊れるのかね
最初に買ったやつは右側が通電しなくなったし、2個目は右側のバッテリーメーターが正しい電圧を表示しない
2台を片方づつ使って充電出来なくもないが、新たにAliExpressで送料込み26,000円程度のやつを注文した
今度は大丈夫かなぁ
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fafa-By/s)
垢版 |
2021/08/01(日) 10:06:42.01ID:+uBuX7D60
>>892
素直に諦めれ!
個人じゃあハードルが高いよ。
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-YEAj)
垢版 |
2021/08/02(月) 11:50:09.44ID:FuJZ9JrHd
K++で、電源入れてアプリ見ると機体が地上にあるのに高度が-2Mとかになってる、これのせいで自立飛行でも上下に誤差がでてスロットルの修正が必要になる。
こんな症状の人いる?気圧計?狂ってるのかな。FC 2組あるけど両方で同じ症状。
地上高レーダーないと駄目なのかな?
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fafa-By/s)
垢版 |
2021/08/02(月) 16:37:55.46ID:IjnS1Tsf0
>>906
K+の地形レーダーは、手動散布とかM+やA-Bの時しか効かない。
例えば、A-Bにスイッチすると指定した高さになる。

設定が正しければスティックで高度を変えることが出来るけど、スティックセンターに戻すと指定高度に戻る。
レーダー入れたまま着陸もできる。
頑張れ
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 791d-MjzU)
垢版 |
2021/08/02(月) 19:09:50.95ID:0gAh8Gmy0
アニュアルで飛ばすときはGPSモードにしないとレーダー有効にならない
アグリアシスタントアプリで飛ばすとアプリ優先になるのでATTのままでOK、ポンプも切りにしていてもOK
地形レーダ有効になると右上の高度設定をタッチすると高さの変更が飛びながら出来る。
気圧センサーは高度が安定しないので是非使うことをおすすめします。

ところでK++の機体は何使ってる?
0914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1676-ZFfg)
垢版 |
2021/08/02(月) 19:18:10.58ID:/VGRpuwO0
ドローンで撮影した映像を飛ばすのにアマチュア無線免許いるらしいけど、みんな取ってる?
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 791d-MjzU)
垢版 |
2021/08/02(月) 19:22:59.60ID:0gAh8Gmy0
粒剤タンクと使い分けるからマジックテープ
ある程度真下を向かないとダメだからステー付けてる、EFT16Lだと水タンクの口の下が
真下を向いてるからそこにマジックテープ

>914
使ってる周波数によるべ、2.4Gならいらないし
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-Bw+g)
垢版 |
2021/08/04(水) 09:56:32.87ID:xMRavN+a0
>>933
AK28って2.4GHz帯なんだ。
まぁ、散布には十分だろうけど…
アンドロイド画面内蔵で700usdはちょっと躊躇するな。
OSフリーズやディスプレイ故障でも基本操作とか自動リターンホームは効きますよね?
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-Bw+g)
垢版 |
2021/08/04(水) 10:01:09.41ID:xMRavN+a0
jiyiの6軸のタンク脱着が楽なやつで2種類のタンク2個ずつ、プロポとモーター、散布に関わる付属物(ポンプとか)すべて一式(RTKはいれないで)で30〜40万円くらいで予算足りそうかな。

6軸は一つモーター壊れても制御不能にならずに飛ばせるよね?
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-Bw+g)
垢版 |
2021/08/04(水) 10:11:58.71ID:xMRavN+a0
>>942
そう、それが怖い。
涼しい環境で散布できる地域の人達が羨ましい。(冬はあれだけど)
冷却ファンでも積んでるのだろうか?
それでも館林とか熊谷では使えなそう。
うちもそのあたりなんだ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況