X



米農家総合スレ70
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-UAhy)
垢版 |
2020/06/07(日) 23:33:23.07ID:Rp4byjg20
>>404
落ちた
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe02-7w+V)
垢版 |
2020/06/08(月) 00:25:53.21ID:3JQ9/ZXP0
>>849
ソレは不可能、地すべりしてしまうから。
地すべり対策をして、ほ場を整備し直すしかない。
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25b1-UAhy)
垢版 |
2020/06/08(月) 00:54:58.42ID:vbfPM4Vs0
>>619
落ちた
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d67-uikQ)
垢版 |
2020/06/09(火) 10:24:12.07ID:CGfeKw/z0
今年はものすごく分かり易くカチッと梅雨に突入しそうだな
ウチの地方は今日が最後の晴れになりそうなんで畔草刈りでもすっかなと思ったけど、やっぱりやめた
初期除草剤の効き目が甘いとこにクリンチャー軽く撒いて様子見
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c104-Alfg)
垢版 |
2020/06/09(火) 11:20:50.95ID:G1VTXy+D0
トイレ休憩

農業だけが時代の逆を行ってるような気ガス

電話は地域共同、企業は内部に交換機で集中 (交換手なんて仕事もあった)
今はパーソナル 1人1台

コンピュータはメインフレームにスレーブか
そしてサーバーにクライアント パーソナル化

電気は電力会社から買うのが当然と思われていたが
戸別に発電と蓄電

超伝導送電なんて言ってるがまだ実用には遠い
超高圧送電 いずれも設備と電力損失多大

農業の未来形はやっぱり戸別で自前だな
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-fFvp)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:05:53.81ID:OIU9XC4Fa
少なくとも出穂前には刈っておいた方がいいんでない
あとは周りから苦情が出る前に刈る
まあ普通は自分が排水升の調整したり本田除草剤やらするのに歩きにくいからそれなりに処理するだろうが
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK39-dd9p)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:26:29.90ID:OpDrmm7PK
イボクサに強い中後期か後期の一キロ財が
近日もしくは最近、認可が降りたとか小耳に挟んだが
ググっても今までの薬しか引っ掛からなくて困ってる
わかる人いますか?
0877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff4-FsV4)
垢版 |
2020/06/10(水) 08:13:52.15ID:e8YoGKXb0
>850 遅レス
チェーンにマイクロスイッチが常に接触してオンの状態になってないと、このエラーが発生する
で直すというか出来ることは、マイクロスイッチの取り付けナットを緩めてチェーンに押し付けて、締め直すこと位

それと回転胴に石か何かが噛んで、チェーンが波打って一瞬でもオフになるとでる
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK47-fWtw)
垢版 |
2020/06/10(水) 12:03:58.93ID:QMngHkAfK
>>874
たぶんこれだ
ありがとう
0882名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK47-fWtw)
垢版 |
2020/06/10(水) 12:05:15.48ID:QMngHkAfK
>>880
でかくなったのに効くので許可あるのはそれ
グラスの方は水田には使えないが
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-++K0)
垢版 |
2020/06/10(水) 17:18:46.69ID:p7rcVgmia
麦作ったことないの??
転作どうしてんの?飼料用米とか?

てか別にGWから植え出す地域は西日本にもあるし、作期分散のために関東東北でも6月頭にまだ田植え終わってない人らもおれの知人だけでも結構いるけどね
うちは西日本だけど、田植えは大抵4月末開始6月頭終わりって人らが多いかな
兼業やホビー農家さんはGW中に植え終わってるね
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK47-fWtw)
垢版 |
2020/06/10(水) 17:21:20.23ID:QMngHkAfK
おっブーメラン使いが現れたな
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0399-G43w)
垢版 |
2020/06/10(水) 17:41:17.01ID:J00wxvth0
まだ田植えやってんの?と自分基準でレスしておいて他人には自分の地域目線で話すなという超ダブスタ
ま、もうちょっと謙虚になるこったな
地域地域で色んな稲作があるんだぞ
へーそうなんだ!って素直に聞くことが大切
0899米屋 ◆9Ce54OonTI (ワントンキン MM9f-XoRa)
垢版 |
2020/06/10(水) 17:47:39.44ID:j1IWapI8M
今は西の気候にあった新しい品種も出てて、かなりおいしいのもありますよ。
東の方でも高温に苦しんでる所は多いし、産地だけでは米の味は語れないです。
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-++K0)
垢版 |
2020/06/10(水) 18:09:58.68ID:p7rcVgmia
>>899
自分も西日本だけどにこまるは収量も品質も毎年安定してるよ
業務用でやってるけど客先の評判はかなり良いね
ああいう品種をうちの県もやってくんねーかなぁ
いつまでもバカのひとつ覚えみたいに食味食味で品種開発してるから大規模農家が県産品種作んねーってことに気付いて欲しいわ
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK47-fWtw)
垢版 |
2020/06/10(水) 18:28:37.94ID:QMngHkAfK
>>899
裏技があるにしても特Aランキングは西日本にだいぶやられたよね
もりのくまさん辺りがターニングポイント
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cf-Z00E)
垢版 |
2020/06/10(水) 18:37:33.54ID:U4qR3lIl0
素人の考えだが元々は熱帯の東南アジア起源の植物なんだから気候的には西日本のほうが適してるような気もする
長い年月かけて適応進化したのと近年の品種改良のおかげで日本ならどこでもおいしいお米が作れるようになったけど
倒れやすさとか病気への強さとかいう収量や育てやすさの面で差が出る可能性はあるんじゃないかと思う
まあ仮にそうだったとしても西日本は台風があるから結局差し引きゼロどころかマイナスになりそうだけどな……
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-LJsW)
垢版 |
2020/06/10(水) 19:29:24.93ID:UilfFwEbr
関西だけど去年は7月まで田植えやったぞ
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1c-fIPq)
垢版 |
2020/06/10(水) 19:38:44.77ID:wWzu1+Zq0
>>896
>地域地域で色んな稲作があるんだぞ

ヘェ〜そうなんた、西日本の人が必死にマウントとりしているんですね。

なんと言われようが、普通基準である主食米の田植えは終わりでしょう、そもそも餌米なんてのは普通基準ではないので一般的ではありませんからね。
こちらでは割りに合わないと言う事か、やる方がいなくなり作付の話もほとんど聞きませんね。

法人関係レベルと言っても、全国的に見たらそんな大した規模でも無さそうですが、餌米は稲刈りが楽だからやるんだろうけど
0908名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-++K0)
垢版 |
2020/06/10(水) 19:48:12.54ID:p7rcVgmia
>>907
君ちょっとしつこいね
言ってる事意味わからんしもう黙りなよ
やってること荒らしと同じだよ
主食用だってまだ田植えしてる人はたくさんいるけど?
大体最初に餌米の話出したの君でしょう
他の人も言ってるけど自分の周りの稲作だけが全てだと思わない方がいいよ
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63cf-Z00E)
垢版 |
2020/06/10(水) 19:58:07.64ID:U4qR3lIl0
>>905
たしかに
ただこれは俺の好みの話だけかもしれんけど、背が低くて育てやすい品種って味はいまいちじゃない?
その辺元々背の高い植物の特性を無理矢理捻じ曲げた反動的なものなのかなって感じる
0910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1c-fIPq)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:04:55.78ID:wWzu1+Zq0
>>908
>主食用だってまだ田植えしてる人はたくさん

だから何処の話をしてんだよ?

普通に考えても一般的な田植えは終わってますからね

そろそろ梅雨に入りそうな時期に田植えする地域って何処なんですか?
0911米屋 ◆9Ce54OonTI (ワッチョイ c3b1-XoRa)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:07:37.38ID:VQ+MQj6k0
>>901
にこまるはヒノヒカリより明らかに品質が安定してますよね。身もしっかりしてるし汎用性が高い使いやすい米だと思います。
検査通せば普通に一般家庭用で販売できる米ですし。

奨励品種は柔軟に新しい物を取り入れて欲しいですね。
奈良とか事実上、ヒノヒカリ以外ほとんどなんも作れない…。

>>903
九州勢も頑張ってますよねー。
もりくまは地震の時は一時期苦しかったけど、去年のはかなりうまいですしウチにも置いてます。
佐賀のさがびよりは去年は豪雨と塩害で出回らなかったけれど、全国レベルで通用する食味と安定した外観品質です。
0912米屋 ◆9Ce54OonTI (ワッチョイ c3b1-XoRa)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:13:23.15ID:VQ+MQj6k0
あ、ちなみにヒノヒカリをディスってる訳じゃないです。
うまい年は驚くほどうまい。
ただ、綺麗な玄米を見るのが年々難しくなってる印象。
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 038a-w9pG)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:19:17.12ID:JF2HEdOr0
田植え機に去年のガソリンを入れておいたのを使っていたらエンジン切った時に空砲みたいな音なるのはガソリンの劣化ですか?
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-++K0)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:41:19.56ID:p7rcVgmia
>>909
短桿で良食味謳ってる品種だとつや姫がぱっと思い浮かんだけどどうだろう
近くのスーパーにあったから一回買ってみたけど美味かったよ

>>911
うちでもヒノヒカリ一時期作ってたけどにこまるが出てからは一気に切り替えたね
にこまるは生産サイドから見てもいい米
仲間内でもみんな作付増やしてますね
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1c-fIPq)
垢版 |
2020/06/10(水) 20:54:22.00ID:wWzu1+Zq0
いわゆるブランド米ってヤツ、西日本にあるの?
つうか個人でもネット販売してるヤツ多数だと思うけどさこちらじゃブランド米じゃなくてもブランド米並みな価格で売ってたりね、ネットで見たら玄米30キロで1万近くとかだったり

ネットで農作物を買うのが好きな都会の人って、無名な米でも高いと買うらしいから不思議だな。

つうか無名でもおいしなら買うって言う事かな?
とりあえずボロ儲けしている近所の方、もちろん精米して色彩選別とかも導入して経費をかけているから、ブランド米並みに高く売らなきゃ割りに合わないってか。
0919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf1c-fIPq)
垢版 |
2020/06/10(水) 21:16:00.21ID:i0uE7B5k0
【無洗米・精米】お米と水を入れて炊くだけなので簡単

◎【無洗米・精米5kg×1袋】★送料無料(沖縄除く)希少品種★【田んぼで化学肥料ゼロ栽培】数量限定

当店通常価格
3,500円(税込)
価格3,150円 (税込)

精米】カレーライスにあうお米(品種-)
◎【精米10kg×1袋】★送料無料(沖縄除く)★【こどわり米【田んぼで化学肥料ゼロ栽培のお米】遠赤外線乾燥・色彩選別済【RCP】

メーカー希望小売価格
 オープン価格
価格5,000円 (税込)

五千円でも買うんだなぁ
化学肥料は使わないから無農薬って話じゃないけどな
、水田雑草は農薬使うし、カメムシ防除とか
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd07-To7x)
垢版 |
2020/06/10(水) 23:15:21.26ID:j502uMaId
>>924
うちはヤンマーと太い繋がりがあって営業から声をかけられました
営業にもデモ機のノルマがあるみたいですね
密苗に興味があるけどデモ的にやってみたい旨を営業に伝えればある程度は話を持ってきてくれると思います
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも