X



米農家総合スレ69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b03-OHYr)
垢版 |
2019/10/14(月) 02:21:32.48ID:1xyQWUtq0
前スレ
米農家総合スレ68
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1565580444/

新しくスレを建てるときは
1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れることでワッチョイ有になります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-WQEI)
垢版 |
2019/10/15(火) 07:41:21.58ID:4NPy6Cm3H
ダムまだ放流してるのかな。
用水路が満水でゴンゴン流れてるから、田んぼ水浸し。
渡良瀬川と利根川に挟まれてるところだから仕方がないか。
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK6b-9LcN)
垢版 |
2019/10/15(火) 12:11:37.84ID:Lz9SSYAeK
>>7
刈り始まってない田んぼは大なり小なり水没
ただ飼料米、あさひのゆめで
他地域と違い倒伏しなかったので
明日から刈り取る
合計で20a分くらい藁やゴミが上に載っているのが一番の悩み
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd8b-XtBh)
垢版 |
2019/10/15(火) 19:28:01.25ID:mrLVLEpNd
前に田んぼが浸水した時は、田んぼの中に便器とか掃除機とか落ちてたなぁ
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sadf-pQ56)
垢版 |
2019/10/15(火) 20:33:42.16ID:xIEQRc/Ka
サーフロータリー使ってる人っている?
轍だらけになった今年の田んぼにどうかなって検討してたらイセキの営業が2.4なら在庫あって55馬力でも大丈夫!
重かった返品前提でニプロが出してくれるって言ってるからって言うんだけど大丈夫だと思う?
トラクターはイセキのTJ55のセミクロでk現状KAの2mでもけっこう重い感じ
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Saaa-CIT1)
垢版 |
2019/10/17(木) 12:43:04.49ID:Md4ufQ3Qa
55psでサーフの2.4の報告だけど、さっそく届いて見た目これは無理でしょと思ったが、使ってみると意外と問題なかった
ぬかるところで持ち上げるの遅れるとさすがに重いけど今まで使ってた2mよりは若干負荷は軽いかもしれない
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d662-SlV7)
垢版 |
2019/10/17(木) 22:27:55.84ID:G586Psx10
刈取り後ならトラクターモアでぐるっと回れるから早いっしょ
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6a-cwKt)
垢版 |
2019/10/20(日) 15:29:35.82ID:eKsd32zFH
倒伏してなくても外周は倒伏モード(刈り取り変速を高速)で刈れってアドバイスしてるのに、切り替えないでつまらせてしまうベテランオペを退役させたい
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92d8-URLW)
垢版 |
2019/10/20(日) 17:19:57.41ID:0AppPQgp0
>>30
イセキ使ってるんだけど、副変速を低速にしても全体的に遅くなるだけで刈り取り部だけ早くなってるように感じないんだけど
メーカーによって違うんだろうか?
0032名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6a-cwKt)
垢版 |
2019/10/20(日) 17:55:12.98ID:eKsd32zFH
>>31
それは走行部の副変速
刈り取り部の変速機構とは違う
6条刈りくらいならだいたい付いてると思うけど、三条刈りとかは無いかも。
手元スイッチで切替と、コキドウの前にレバーついてるのあるね
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6a-cwKt)
垢版 |
2019/10/20(日) 17:58:31.38ID:eKsd32zFH
そういうの付いてないなら、刈り取り条数減らして刈っても良いけど、周り刈りは出来ないから、肥料調整とか成長抑制剤を周りだけ使うとかかなぁ
0036名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d662-SlV7)
垢版 |
2019/10/20(日) 21:05:32.20ID:Goh7oHn50
>>28
箱施用2成分
初期除草剤1成分
中期2成分
以上
0037名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a5-XH4U)
垢版 |
2019/10/21(月) 12:30:08.21ID:NpoSfLP+0
ヤンマーだと副変速を低速にすると刈り取りは相対的には速くなる
その他に刈り取り変速が2か3あるけど、北海道だと走行も刈り取りも標準で倒伏していても大丈夫
外周はあまり出来ないし
特に一番端は1条分あいているけど出来ないね
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H6e-cwKt)
垢版 |
2019/10/21(月) 14:08:29.08ID:W2ORWbjkH
つくる品種や肥料の入れる量や時期でそのへんの設定は変わってくるね
飼料米とかは多肥にしちゃって割と幹が太くなりがちな作り方をする人は、立ってても倒伏設定にしないとタインとか垂れてきちゃうしこき胴前で詰まらせる。
一方、コシヒカリなら普通は通常モードでつまらせることは稀かな。
朝露に濡れたまま刈り取るとかでなければ…
0043名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-SKm1)
垢版 |
2019/10/22(火) 22:20:11.53ID:G3m1oZx4M
広島の「恋の予感」美味いよ
0052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffd8-J7iC)
垢版 |
2019/10/24(木) 04:55:21.39ID:6dLTvtA60
新聞配達のカブで水回りするのが至高
0058米屋 ◆9Ce54OonTI (ワントンキン MM9f-EE17)
垢版 |
2019/10/25(金) 15:39:26.57ID:mQfmjJ5+M
スクーターは足元に玄米30kg載せられるから積載性が高いですよね。
前カゴとテールボックス付けるとさらに過積載できますし。

古典的な10インチタイヤだと未舗装路が怖いけど、今時のピンクナンバーだと14インチぐらいのもあって安定感がある。

>>53
元々の4ストエンジンをボアストロークアップ125ccして自作インジェクションです。
0060名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa87-gQzg)
垢版 |
2019/10/25(金) 17:14:51.03ID:PPjMtlk2a
ベンリィは新聞配達用だから 
60kgをキャリアに積めるらしいのよ  
田んぼ水見にもギア無しが楽 
本体30万以下ね 
田んぼは小さくて枚数あるし、細かい自主米販売先が多くて(合理化したい
0061米屋 ◆9Ce54OonTI (ワントンキン MM9f-EE17)
垢版 |
2019/10/25(金) 19:04:48.86ID:mQfmjJ5+M
>>59
前に整備士やっててマイコンでECUとかCDI作って遊んでたんすよ。

>>60
ベンリィは50しか触った事ないんですが、あれは作りがガッチリしててタフですねぇ。
今うちで使ってる2ストジョグ改は無理に米を60キロ乗せるとフレームがたわむんで…。(ちょっとハンドルが近くなる)


親子で200枚ぐらい水回りしてる人知ってるけど、何に乗ってるんだろ…。
軽トラとかシートの角がすぐボロボロになりそう。
0063レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 (ワッチョイ b365-W8cm)
垢版 |
2019/10/28(月) 00:54:44.07ID:YJ/zN82l0
米農家はコミュニケーションが下手なのでしょうかw

まあおいらも唯我独尊ですから、あまり書き込むこともなくなってきてます、おたがい頑張りましょう
水害が多いですが、おいらもだんだん水路の管理にくたびれてますw
0065名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-S9uj)
垢版 |
2019/10/28(月) 16:24:02.69ID:TqvRfM+UH
>>64
自然乾燥したあと刈るか、そのままロータリー耕して捨てる三段かな。
倒れたのを時間かけて刈るより、他の圃場のをサクサク刈ったほうが良いと判断してるとみる。
時間だけでなく機械の摩耗や燃料消費とかも考えて。
0066名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-S9uj)
垢版 |
2019/10/28(月) 16:36:44.87ID:TqvRfM+UH
>>64
それと、穂先まで水に浸かった米はそのままだと穂発芽するし、その前に刈りとれても雑菌が侵入して着色米になったり食中毒の元になる危険性もある。
0070名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hdf-S9uj)
垢版 |
2019/10/28(月) 19:26:47.13ID:TqvRfM+UH
>>67
こういった圃場では藁の多い所と少ない所で高低差ができて、代掻きの時に均平にするのに時間がかかる。
田植えの時に田面が平らじゃないと、高い所が雑草繁茂のもとになる。
また、非力なトラクターだと藁が抵抗になって凸凹になりやすい。
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfed-W0i3)
垢版 |
2019/10/29(火) 19:57:26.85ID:Ie7oHX980
田舎の恐ろしい所って、一元号前の価値観に縛られた若い時からすでに
中高年みたいな思考回路の大人がワンサカいて、それらが都会に出
ることもなく田舎者同士で生殖し、地域全体で取り囲んで時代錯誤の
小作人みたいに育てられた子供同士生殖して、生体濃縮みたいにして
限界集落感が強まる所だよな…
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4358-S9uj)
垢版 |
2019/10/30(水) 10:33:03.13ID:8899/q4L0
>>80
天候(生育期に曇り空+登熟期に高温障害)+(代掻きが下手で水面から露出+掛け流しで除草剤が効かない)≒ヒエ繁茂

リーダーがアスペルガーなので正しい管理の仕方を教えても無視。
流石に呆れたので来年は離農して別の仕事することにした。
0084名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d312-T/2j)
垢版 |
2019/10/30(水) 21:23:14.77ID:uq3KC1TD0
稲刈り終了後の畦畔の除草剤今日から掛けてるけど
毎年のように夏に株間から生えて来るヒエやキシュウスズメノヒエにラウンドアップ掛けて
やろうかと大体の場所把握してたが今見ると何処に生えてたかわからんな・・・
田植え同時でバッチリ1反部1kg目安に散布してきちんと水乗せたつもりでも
毎年のように同じ所(高い)から生えてきて困ってるんだよね
クリンチャーEWやトドメやワイドアタック毎年掛けてるの大変だし馬鹿馬鹿しい
0086米屋 ◆9Ce54OonTI (ワンミングク MM3a-Y4hk)
垢版 |
2019/10/31(木) 18:09:03.69ID:jtA4kaW9M
作況指数出ましたね。

全国99

西日本は全体的に不作ぎみで、特に九州が悪い。
佐賀県は水害で63。1等なしで3等多発。壊滅的。

一方、量産地帯の北海道・東北が104で平均を引き上げてる感じですね。

10月15日現在の数値なので最終的にはもう少し下ぶれするかも?
その場合でも作付け面積がやや多すぎるぐらいなので、全国トータルの需給は全く問題なさそう。

業務用原料として30年産の丸米や中米を積み上げている業者が多いのか、流通市場では慌てて買い漁る雰囲気なし。

ただし不作県の庭先では、多少はJAと業者間の集荷合戦もある模様。特にコシヒカリ。

個人的には今年のコシヒカリはどの県も総じて玄米の見栄えが良くない印象。
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e62-XJr4)
垢版 |
2019/10/31(木) 21:47:16.31ID:IAXM9fHH0
毎年思うけど作況指数て何が基準なんだろ?
基準反収?
昨年うちは平年の1.5俵落ちで、親しい県内の専業農家みんなそんな感じだったんだけど県の作況指数98とかだったのよ
それでも基準反収並みは収量あったからそういうことなのかな
0088名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK27-fpA0)
垢版 |
2019/11/01(金) 01:14:57.47ID:Bycc2q+zK
網が細かいから
中米込みの収量でカウントされる
0089名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ad8-o+nV)
垢版 |
2019/11/01(金) 02:25:58.73ID:GrKQ4gGU0
北海道、東北は良かったのか?
0090名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f73-qV4/)
垢版 |
2019/11/01(金) 06:30:02.34ID:SsblEs0a0
作況指数は網目が1.7oだから、実態指数的にはかなり悪いんじゃないかな
今年は8月の猛暑と7月の日照不足で、かなり出来が悪いから中米が結構ウェイト締めてると思うよ
作況の網目基準を1.9mmに統一するべきだと思う
0091名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3a5-73Ia)
垢版 |
2019/11/01(金) 08:34:24.36ID:zjhPufxc0
北海道上川は105になっているけど、周囲に聞いても100切っている感じ
でも屑米は多くはない
色選で白未熟で多くはねられたという人はいた
ただ、今年から共済組合の収量調査が無くなったから、はっきり分からない

10年くらい前に作況指数の調査ほ場になったことがある
100町くらいに1枚だったかな
農協が推薦するから平均より悪い所には行かないんだよね
0092名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07c5-qV4/)
垢版 |
2019/11/01(金) 13:07:14.45ID:VtIyNto00
こっちも秋耕の時期なんだけど、土改剤散布してから数日おきに雨が降るもんだから
田んぼが乾かなくって耕せない。
近所の大農家さんはガシガシ耕してるけど、もうほとんど荒代かき状態。
ウチはそうならないようにしたいから、気は急くけどもう少し我慢我慢・・
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6712-L4i0)
垢版 |
2019/11/01(金) 20:10:36.35ID:4CJPFCII0
>>85
なるほど
でも、代かけ直後の除草剤は昔やったけど忙しくて水の管理がうまくいかずやめたのよね・・・
田植え同時に一発剤→田植え終了後気になる田は別の薬をボートでやって見ようかな
0099名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H82-RCnq)
垢版 |
2019/11/01(金) 22:10:28.72ID:R8GS7JkpH
>>96
夜間は湿度による
今は湿度40%切ってるし、日中も晴れて稲が乾いているから刈りやすくなってきたけど、数日前まであれだったから
普通は夜仕事しないけど、ウチは夜もしないと間に合わない。
0100レノンおじさん ◆EAqI80lGG2 (ワッチョイ 5f65-EoY7)
垢版 |
2019/11/01(金) 22:42:03.78ID:XY68XAZq0
>>86
おいらも最初は6俵!?・・・おいら生きて行けるの?状態だったけど、まあ最終的には6.5俵くらいかな
救いは、ほぼすべてAクラスだったので生き返りました(イノシシに5反食われましたけどw)

おいらのコシは透明感のある艶々で美味いのが出来て、嬉しいいです、まあ減収してますけどね(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況