X



[新規就農]農業をやりたいPart111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf91-jm3U)
垢版 |
2019/02/01(金) 07:06:00.51ID:r8jIutFa0

[新規就農]農業をやりたいPart110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1540893620/

次スレは>>980が宣言してたててね(レス内容の一行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff91-jm3U)
垢版 |
2019/02/01(金) 07:07:07.56ID:r8jIutFa0
・新規就農相談センター
http://www.nca.or.jp/Be-farmer/index.php
・新農業人フェア
http://shin-nougyoujin.hatalike.jp/
・日本農業新聞
http://www.agrinews.co.jp/
・第一次産業ネット
http://www.sangyo.net/
・農家のおしごとナビ
http://www.agreen.jp/
・農業女子プロジェクト
https://nougyoujoshi.maff.go.jp/
・農林水産省
http://www.maff.go.jp/index.html
http://www.maff.go.jp/j/new_farmer/
・農薬インデックス
http://www.agro.jp/
・タキイ種苗 野菜前線
http://www.takii.co.jp/tsk/index.html
・野菜ナビ
http://www.yasainavi.com/
・東京青果
http://www.tokyo-seika.co.jp/index.html
・農研機構
http://www.naro.affrc.go.jp/index.html
・農業環境技術研究所 土壌情報閲覧システム
https://soil-inventory.dc.affrc.go.jp/
・全国農地ナビ
https://www.alis-ac.jp/
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fda-qf6r)
垢版 |
2019/02/01(金) 07:07:16.71ID:/fALXOMA0
・新規就農相談センター
http://www.nca.or.jp/Be-farmer/index.php
・新農業人フェア
http://shin-nougyoujin.hatalike.jp/
・日本農業新聞
http://www.agrinews.co.jp/
・第一次産業ネット
http://www.sangyo.net/
・農家のおしごとナビ
http://www.agreen.jp/
・農業女子プロジェクト
https://nougyoujoshi.maff.go.jp/
・農林水産省
http://www.maff.go.jp/index.html
http://www.maff.go.jp/j/new_farmer/
・農薬インデックス
http://www.agro.jp/
・タキイ種苗 野菜前線
http://www.takii.co.jp/tsk/index.html
・野菜ナビ
http://www.yasainavi.com/
・東京青果
http://www.tokyo-seika.co.jp/index.html
・農研機構
http://www.naro.affrc.go.jp/index.html
・農業環境技術研究所 土壌情報閲覧システム
https://soil-inventory.dc.affrc.go.jp/
・全国農地ナビ
https://www.alis-ac.jp/

次スレは>>980が宣言してたてること(レス内容の一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」)
0006みつばち ◆1IpCx1ImAspO (ワッチョイ ff91-jm3U)
垢版 |
2019/02/01(金) 07:28:37.03ID:r8jIutFa0
ほぼ同時に2人が、「[新規就農]農業をやりたいPart111」を建ててしまったみたいです
すみませんが、こっちから先に使ってもらえますでしょうか。
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-PoJv)
垢版 |
2019/02/01(金) 09:27:46.03ID:URNcYyOda
寒いお陰で値段が上がって嬉しい
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f75-smTQ)
垢版 |
2019/02/01(金) 09:50:25.48ID:DxRcg1g50
雪が降るとジジババ出さなくなるから、産直で格外ガンガンさばけていいわー
家庭菜園の野菜売れないように法改正してほしい
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa53-jTRY)
垢版 |
2019/02/01(金) 09:50:52.44ID:orp6TGava
俺が借りてる畑の隣を新規の20代の人が借りてて荒らしてたんだ
地主が同じで、祖父が小さく農業やっているって話しだったし応援したいから貸したらしい
2年以上放置されてたんだけど、先日地主が草を刈ってるので聞いてみたら
苦情がくるので役所に連絡してもらったら連絡が取れない、どうも家を出て他の地に行ってしまった
どうにもならなくて契約が強制解約になったらしいw
こういうことする人がいるから新規に農地を貸さなくなるんだよな
0012みつばち ◆1IpCx1ImAspO (ワッチョイ ff91-jm3U)
垢版 |
2019/02/01(金) 15:46:48.54ID:r8jIutFa0
>>11
いえ、私の方こそ、もう少し様子を見てから建てるべきでした
失礼いたしました。

>>10
草刈とかの余裕があればだけど、
隣の畑を借りてしまわれては、
圃場が続いてると何かと便利では。
0017みつばち ◆1IpCx1ImAspO (ワッチョイ ff91-jm3U)
垢版 |
2019/02/02(土) 09:42:17.94ID:IWRx6CoL0
>>13
レタスは、Zボルドー散布とスラゴ使ってます。
それでも、ナメクジいるときはリーフガード(パダンと同系統)使ってます。
パダンが効かないってのが、良く分からんです。

Zボルドーは、汚れるので収穫前ほうれん草には不向きかも
コサイド3000でも効果あるらしいけど、使ったことがないので不明。
0018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f03-se+6)
垢版 |
2019/02/02(土) 23:35:50.27ID:Wkwh/ONp0
>>17
俺もなんで効かなかったのかわからんけど
全力で散布したのに生きてた。
Zボルドーかけたら収穫にならないので
とりあえず面倒だけどスラゴパラパラやりました。みなさんありがとう。
ランネートは日数の関係で見送りました、次回はランネート使ってみます。
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfcf-DPRv)
垢版 |
2019/02/03(日) 19:48:00.22ID:qNQFzhVz0
ああー今年経営移譲するぞと言われてしもうた
まーまだ何年かは親父が実質的なメインで営農するだろうけど
これで次は俺が育てろって言われたら自信ねぇ

移譲するのにも一日とかかかりそうだし('A`)
0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMf3-2BKY)
垢版 |
2019/02/03(日) 21:06:31.75ID:M8m4C/uHM
農業検定合格すると野菜が作れるとは思えないんだがどうなんでしょう
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-zLt3)
垢版 |
2019/02/03(日) 21:58:29.47ID:mdj21SA+a
>>21
まあそうだけど、あれ素晴らしいよ 
農業の現状、土壌や肥料、物理化学生物的作物生育環境など、大まかな把握が出来る
おまけに、食生活の知識も(笑)
趣味の色あい濃いけど、損はない
特に、農業知識あまりない人には
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f83-7IPJ)
垢版 |
2019/02/03(日) 22:24:22.10ID:e6AyHK/M0
委譲に1日かかるとかさ
たった1日をめんどくさがってるように見えるが
何日だったらやるつもりなんだ?w

補助関係なんて収入証明書的なものや確定申告書とか必要で
購入する機械や施設の見積書やら農地面積とか提出しなきゃいけないのに
補助当たったら更に・・・
ここまでにしておこう^^
たった1日を怠ると残りの364日にひびくし
投資遅れて面積拡大も数年遅れたりすると人生の数年損するからな
サボった分あとに2倍3倍になって戻ってくるよ
俺からの遺言だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況