>>575
庭師ですが
個人邸の剪定がほとんどでもヘッジトリマーとエンジンブロアは必需品じゃないかなぁ。
自分は公共などにも入るんで刈払機も何台か使ってるし、伐採もやるんでチェーンソーもよく使う。

大抵の同業者は毎日触ってるうちに機械マニアになるパターンが多いね。
ゼノアがどうだとか共立がどうだとかスチールがどうだとかという話は好きな人が多いよ。

>>582
ロビン→マキタとラビットへ
カワサキ→イセキがカワサキエンジンの自社製品からゼノアOEMに変更。他社は三菱エンジンなどへ。
というわけで現行モデルがなくなったので修理に入る頻度も減っているのではないかな。