X



草刈機・刈払機について語ろう! Part75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 07:14:05.96
草刈機・刈払機について語るスレです。
初心者〜プロの方まで仲良くどうぞ。
次世代につなごう!!

◆過去スレ
72 ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1504696976/
71 ttps://egg.2ch.net/test/read.cgi/agri/1499763627/
70 ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/agri/1494920844/
69 ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/agri/1481357003/
68 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1475295988/
67 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1471253265/
66 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1468151696/
65 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1465512406/
64 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1462057210/
63 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1447226521/
62 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1443095796/
草刈機・刈払機について語ろう! Part73
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1522068241/
草刈機・刈払機について語ろう! Part74
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1526767079/

▼以下、テンプレ
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 20:06:59.36
タナカは撤退決定かな。
他社の営業だけど、タナカからOEM供給受けている製品、全部、タナカから受けられなくなったって言ってました。
ホムセン機ももうしばらくしたらタナカ製品が消えるかもね。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 20:11:03.42
最近使ってないけど、うちに複数ある中にタナカのCB-24HSというのがあって
親がナイロンコードで酷使しまくっても10年以上行けてたよ。
説明書に書いてある通りの手入れしかしてなかった。
混合燃料はエーゼットので。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 20:18:50.44
タナカは全然故障しない名機があるみたいだよ。何ていう機種か知らないが、知り合い2人が同じの持っててエンジンは1発でかかる、使いやすいで10年くらいノーメンテナンス。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 20:20:56.35
チップソーから煙が出るような使いかたって火災の原因になって危険ですか?

最近はハチとマムシがたくさん出ますね
マムチャンは捕獲簡単だけどハチは厄介
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 20:48:04.14
>>450
使っていく内に段々とナイロン専用機、チップソー専用機が必要になる
おかげで、用途に合わせた機械が3台ある
いちいちナイロンからチップとか替えたりするのがめんどくさくて
いつの間にか機械が3台になった
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 20:50:58.81
>>457
君が老眼なのか、それとも使ってるディスプレイが安物なのか
どちらかだよw
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 20:57:18.64
>>459
火災にはならないと思うが、混合比が間違えてるかも。
或いは少しずつ圧縮が少なくなってきてるとか?
冷間時かかり悪くない?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 21:05:32.81
>>461
まぁ自分も5台になっちゃったけど
マジで使わない機種を見て使い道をあれこれ考える

チップソーにナイロン専用機、しかしこれぐらいならば一台で出来なくもない共通なギアヘッドAssyでチェンジして可能で、実際そうしているけど
https://i.imgur.com/vLmRWmE.jpg
https://i.imgur.com/KtCxGUO.jpg


それより現状から異色の作業機械になったら一番良い
、例えば穴掘り機や高枝刈り機械など、パーツ台が高いつきそうだしやる価値は微妙そう。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 21:30:04.36
>>461
俺は一様でない現場の状況に合わせるから、作業中に金属刃にしたりナイロンにしたりするよ。
3台も持っていく方が面倒臭い。
ただの伸びた草原刈るなら今日はチップソーだけとかできるかもしれないけど、俺は人の家とか
休耕田とか藪だったりするからその場だけでも刈刃を変える必要が出てくる。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 21:41:08.97
>>458
>タナカは全然故障しない名機があるみたいだよ。

にわかに信じがたいがマジですか?
自分のタナカ機のトラブルですが、前レスて粘着ストーカーは見当違いな妄想disりレスをしてます
クラッチの使い方とかうんちくかましているが

実際は滑ってまわらなくなった使えなかっ訳じゃなくてですね
共同作業があるからナイロンヘッドからチップソーに戻したら、なんかアイドル状態でシャフトが尋常じゃないブレ踊りまくる訳です回転数上げると直るから使えなくもないが。

ショップに行き見てもらったら、バラして中の棒は曲がってはいないみたいだった、そんでクラッチを見たらシューがないねつ言われ部品を注文したんですよ

そしたら届いた新品クラッチにもシューが無かったのです、笑
何だこれ?驚いた店主はメーカー問い合わせまして、そしたらメーカーはそういうクラッチなのでと言われた、爆

とりあえずそのシューの無いクラッチ部品を交換したら、シャフトのブレは無くなり治りました。

その後
ホムセンでマフラー無償交換リコールあり、何故かタンクも送られてきた。

その後、スタートロープは切れてないのに中で空回りでかからず、放置していましたが、今年になり直して復活してしまいました。
https://i.imgur.com/MWYcLDy.jpg

https://i.imgur.com/hR1Qv0d.jpg
26ccのタナカ機を久々に使いましたが気がついた事は、エンジン音がFS250みたいな音がするんてますよ。
もろチェンソーサウンドでレスポンスは良く絶好調です。しかし他の補機類は?だから負荷のかけないチェンソー専用機です。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 22:38:18.99
>>470
なんかね、シューってのは広がる金属の部品の事らしくて、密着する部分の砥石みたいなのがライニングって言うらしいよ。
ちなみにチェンソーのシューはライニングじゃなくて金属を焼き固めた焼結クラッチと言って耐熱耐摩耗性能に優れているんだってさ。
タナカのシューがその焼結クラッチと言う代物かどうかは知らんけど、ライニングが無くても十分以上に性能を発揮する物はあるみたい。
皆の話を聞く限りではそれではなさそうだけど。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 22:42:48.56
>>471
2分もあれば済むから車に取りに行くより早く済む。
特に傾斜地の藪とか必要な物入れた袋だけ持って上がればいいし。
道路脇の作業でずっと車置きっ放しできるようなところなら荷台に複数乗せててもいいのかもしれんけどさ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 23:51:43.45
>>451
タナカのシューがどうこうなんか問題ではないよ。
アンタが
『遠心クラッチの構造も知らずに低速で使ってクラッチ焼いた』
という事実は1ミリも動かないよ。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 00:26:01.39
仕事で刈るなら時間のロスが少ない専用機複数が有利になるね
公共などで自分が持ち込む機械は1台で、現場によって刃にしたりナイロンにしたりしてるが
会社から予備の機械を借りることができるので実際は交換の頻度はあまり多くない
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 00:46:46.36
俺はせいぜい二台しか持って行かないな〜
ロングのループハンとノーマルのUハン
チップナイロンは腰にぶら下げたりしてその場で変えてる
前は混合もぶら下げたりしてたけど同業者がくわえタバコで火傷してから怖くなって止めた
0480漏、、、
垢版 |
2018/06/24(日) 01:28:02.64
俺は場所に応じたスロットルコントロールができる
遠心クラッチの構造も知らずに滑らせて高温にして焼いて「タナカの品質が悪いせいだ!」
うは
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 01:52:18.58
>>480
素人なのにあたかもなんでも知っているような物言いの人って嫌だよね
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 02:47:19.48
2万円以上するナイロンコードカッター ぐるがり買って
うまく使いこなせなくて、すぐに使わなくなった人は漏自慰って人でしょうか
運転がうまくもないのにポルシェ買ってすぐ事故って廃車にするうぬぼれ初心者と
似ているね。言い訳は事故ったのはポルシェが原因とかだと万年うぬぼれ漏自慰と同じで笑える。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 08:19:32.57
草刈り名人になって稼ぐかな。低価格で請け負って仕事が速いキレイ。それなら会社やめても食って行けるかも。
定年後は契約社員で残りたくないし、どっちみち老後の小遣い稼ぎは必要だから気楽に草刈りやりたい。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 08:35:20.53
http://www.maruyama.co.jp/recruit/chronicle/index.html
はじめて買った刈り払い機BIG−Mの初期型こいつは丈夫だったが振動が多かった。平成2年

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f265063701
これもエンジンは調子良かったが竿が弱くて曲がってしまったハンドルも折れた
平成15年から19年まで使った。タンクが400ccしか入らないのも弱点

http://buyee.jp/item/yahoo/auction/r243989659
これは3年前に盗まれてしまったが調子よかった。キャブ調整しないと力がでない平成19年

https://aucfan.com/intro/q-.b6.a6.ce.a9.20SRE2610/
現在の愛機、261と同じエンジンだけど一回りパワフルで音もうるさい平成21年

全部新品で買ったが、もしまた買うとすれば2610がいいな
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 09:10:51.96
団塊が体が動けなくなったら今のような人海戦術は継続不可能だ。
町会などの草刈り行事の半数以上は年金暮らしのジジイばかりなのが現状。
代わりに息子が出てきても重労働苦手なオタクばかりで使えるかどうか怪しい。
今のうちに対策立てないとにっちもさっちも行かなくなる。特に過疎地はそうだ。
草刈り機メーカーはそれに全然対応していない。古色蒼然としたボケナスばかり。
そのうちアイリスオーヤマみたいなのが出てきてシェアどんどん取られるぞ。危機感持てバカタレ。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 09:59:46.32
ナイロン中毒キモイな
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 11:28:09.21
町内会の草刈りで、除草剤を使おうと提案したら
無農薬信者の婆に絡まれた
婆とその家族は体が弱いと言って草刈りに参加してないくせに・・・
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 11:39:34.92
いつだったか某国道で業者が除草作業をやってたんだが、腰曲げた婆さんがマスクもしないで噴霧機のノズル持って除草剤散布やってるのには驚いた。責任者みたいな屈強そうなオッサンは腕組して見物。他人事ながらオマエがやれと怒鳴りたくなった。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 12:08:56.40
体が悪いんです!かわいそうと思ってください!あなたたちにわかりますか!農薬が体に入ってもっと体が悪くなります!
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 12:18:52.87
>>494
それはノズルを下向けて風がほとんどないのが条件な。展着剤入れても風上に向けたら必ず吸い込む。
その婆さんはノズル上下させてやってたからアウト。エンジンでかなり遠くまで飛んでたから展着剤入ってかどうかもかなり怪しい。
年寄りこき使って離れて見物してたオッサンには早く死んで欲しいと思った。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 12:38:26.95
泡状ノズル何種類か買って試したがモコモコの泡を期待していたにもかかわらず全て粒状にしか出なかった
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 13:23:44.39
SRE2720なんだが
スロットルを一気に全開すると回転が上がらず失速して止まってしまう
また、少しずつ開けていくと全開直前までは回転も順調に上がるが、全開になると失速してしまい止まる

何が原因かわかる方教えて下さい

キャブオーバーホールで直る気がするがどうなんでしょうか?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 13:33:33.25
>>502
1:ピストンリング固着による吹き抜け。
2:掃気ポートの詰まり。
3:排気ポート詰まり。

4:ポンプダイヤフラム硬化。または伸び。
5:燃料フィルタ劣化。
6:燃料チューブの折れ曲がり、穴、裂け。
7:プラグくすぶり
8:CDI劣化

1〜3はシリンダ外さないと処置できない。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 14:10:23.90
先輩が一言 ↓
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 14:59:52.34
エンストしたら何でも焼き付きかよ。

殺し文句だな
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 15:53:00.02
>>502
俺も持ってる。2720は今までつかった刈り払い機の中で最高に調子いい
燃調が薄い症状だな 燃料のフィルター詰まってなければ混合を正確に50:1で作って
古い燃料は捨てる。それでもダメなら心弁を1/8回転位開ける
これで変化ないならキャブオーバーホールだ。農機屋に頼んでも大してかからない
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 16:02:10.97
SRE2720使いとして便乗させて!
家の庭で今日から使い始めたんだけどナイロンアクセルマックスで使うとじゃみ石飛びまくるからアクセル半分位で使ってだけどさ機械には良くないのかな?
なんかアイドリングでどっかが緩んでるか当たってる音がするんだよね
エンジン音なんかどうかわからんし
キチンと動いてるから気にしなくて良いのかな?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 16:08:59.91
>>510
小石が冷却用のフィンの中に入ってて、フライホイールに付いてる羽に当たっているかも。

もしそうだったら、直ぐに小石を除去しないと、冷却ファンの一部が欠けたら、それの破片に当たって、他の羽が連鎖反応的にバキバキ割れるかもしれん。再起不能になる。
面倒かもしれんがカバーを外して、確認したほうがいい。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 16:25:40.89
>>505
ケムナイト。
ネットで調べると、概ね良好な感想ですね。優秀なオイルなんだなと思います
で、50:1〜100:1までOKというけど。
さすがに100:1は不安なんだけど。
どうですか?
御自身は 何:1で使っていますか?
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 17:04:37.53
アイドル「トロトロ」でたまに「チン」てのが混じるんだが
吹かせば分からなくなる
こういうもんなのかな、買ったばかりなんだけど
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 17:17:30.60
>>513
共立SRE2720、ケムナイト1:100でも大丈夫だと農機具屋のオッサン、くれぐれも1:100よりも薄くしないでくれとのことなので気持ち濃いめ(ガソリンちょい少なく)の混合してるよ
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 17:29:38.91
ロングパイプっていいものかね?
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 17:33:29.46
ロングパイプにしなかったのを少し後悔してる、楽な姿勢で刈るとどうしても高刈りになる、農機具全般チビや高齢者向けに作られてるんじゃないのかな
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 17:45:39.08
>>515
あ、ひょっとしたら、リコイルスターターのラチェット爪に当たった音かも。それなら問題ない。
ラチェット爪は高回転だと遠心力で寝ているんだけど、低回転だと、ラチェットのバネが遠心力より勝って、復帰する。
それが、リコイルのドラムに当たって、時々チャリチャリ音をたてる。
アイドリングのときのみの音ならそれだろう。
それなら問題ないです。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 17:49:27.40
>>515
エンジン止めて、逆さにしたり、揺さぶったりして、エンジン内。冷却ファンあたり。からチャリチャリっと異物(小石等)が転がるような音がしなければ大丈夫です。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 19:01:26.58
草苅で出会うヤベー奴の一番はヤッパ熊かな?
でも刈払機の音で寄って来ないかな?
スズメバチも恐えーけど
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 19:05:05.05
以前2年ほどケムナイト使ってた時はミックスタンクに40:1用の目盛りがあったので
オイルを半分にして80:1で使ってたがタンクがこぼれた混合で汚れる
そのオイル分がネバネバしたイメージで拭き取りにくい
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 19:45:52.18
今日は試しに草が絡まない仕様の歯を使ってみたところ良い感じで刈れた。
スーパーマリオブラザーズの無敵状態みたいなって一気に刈ってしまった。いつもの2倍くらい進んだんじゃないかと思う。
値段は800円台だから明日給料貰ったら10枚くらいまとめ買いしておくかな。良い物って結構1〜2年で生産中止になる場合が多いからあとから買っておけば良かったと思っても遅かったりする。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 20:23:12.76
>>502です。
アドバイスありがとうございます。

>>504
23678は確認済み
残る145だけど
45は部品交換してみます。
1は最後の最後の選択肢として掃排気共に見ることにします
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 20:53:49.06
>>473
>チェーンソー専用機てwww

失礼、変換をよく見て居なかった
チップソー専用機ですね。

今日は午後から共同作業でしたが、チップソー専用機のタナカを持って行くべきでした。
何故なら、FS55Cを持って行ったのだけど、なんと掛からず、苦笑

直前にたんぼを少し刈ったのでナイロン仕様機も持って行ったので、仕方ないからナイロンを使ってみたが
かなり長く伸びたヨモギやらなかなか厳しそうな場面になりトラブル前にナイロンはやめた
一応予備にチップソーにカバー付きギアへAssyも持って来ていた、ネジ2本で仕様変更は五分で完了
https://i.imgur.com/9iYf8hl.jpg
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 21:07:50.88
>>474
>焼結クラッチと言って耐熱耐摩耗性能に優れて

タナカがそんな訳はないからね、最近は使わなくなってしまったFS100はそうらしいですけどね。
全くトラブル事なく使っていたが放置もなんか勿体ないと感じてきたが
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 21:31:38.69
今どきの刈払機の点火コイルはCDIだと思っていたけど、違うのもあるのか。
ま、大昔のやつはそうだったかな。
フルトランジスタ?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 21:34:36.76
しかしFS55Cにしろ買ったからには使いたいが使い倒すまでないかもか、なんでかからないかな?使えない機械だが

共同作業はもたもたしているとマズイからな
まぁ今回は自分の持ち場的な作業だったし、満タン一回で終わる様な楽な作業だからね、なんとか応援いらずでとっとと済ませたが

仕様チェンジでは、FS55Cのギアヘッドも移せなくもなかったがこちらはカバーがシャフトに付いているから、外してセットするのも面倒だし、この小さいカバーの役目は疑問ながら一応付ける派だから
予備に持って行ったチップソー仕様ギアヘッドAssyは重宝しましたが、見たら新品チップが飛んでいたね、いつもやらない場所でコンクリの杭とか草の中にあり当たりましたからね

ナイロン仕様になるはずのFS250に急遽チップソーは全開いらずで、スロットルにある始動固定位置のハーフ付近で充分でした、何処に何があるかわからないそんな場面ではやはり注意したつもりでもね
やはりスロットルの調整は重要です。

持て余すパワーを無駄に全開もしたくない、燃料消費の観点からもね
かなり伸びたヨモギなどはハーフからチョイ上げが良いところでしたが
しかしギアヘッド付近に草がが絡みつく海外仕様ギアヘッドはチップソー仕様には微妙だが
これもある意味草寄せ効果になるけど、たまにスロットル全開で草を除去する作業でした。

写真で先が最初のナイロン作業で、手間がチップソーで急いで刈り散らしました。
https://i.imgur.com/90Ufkkh.jpg
https://i.imgur.com/3SwEiS9.jpg

さたまち次の共同作業ではタナカを使うかFS55Cにするか、FS100はお休みです。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/24(日) 22:26:41.65
>>531
>>532
ググってみたけどメーカー名が不明
made in China 輸入元 アレンザジャパンまでしか分からなかった
買ったのはダイユーエイトだったかな。コメリかもしれない。よく覚えてない。

今までは余計なアタッチメントを付けると歯がちゃんと収まらなくてボルトやナットがまともに締まらないという考えだったから敬遠してたけど、これは歯と一体だから大丈夫だと思って試しに買ってみた。今回は大当たり。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 00:54:23.11
>>534
あなたはいつも失敗ばかりしている人ですか
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 05:17:09.34
いまだにポイント式使ってる人はいないと思うけどコイルとCDIがユニットになってるのが
普通じゃないかな?フルトラは改造刈り払い機以外ないと思う

ちなみにポイント式はクランクの横がでかくポイント隙間調整すると火花がバリバリに出る
使わないときにピストンを上死点で止めるとポイントが閉じているので接点保護になる
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 07:10:36.31
>>541
エアフィルターは真っ先にクリーニングした
エアフィルター外してエンジン全開など試したが変化なしだからフィルターは大丈夫とみてる
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 07:34:01.06
>>534
3行で頼む
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 07:51:13.13
>>542
>>545
俺が要約してみる

共同作業なのにエンジンがかからないからナイロン用に買った機械にチップソー付けて
草刈り作業に出た。写真を添付する。草刈り機はタナカ1台とスチール2台持ってる
日本語は割りと得意だと自分では思っている。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 08:14:04.48
オレニハカイドクスルニハチョウドイイゼ。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 08:19:25.28
>>534
ぐるがりも復活させてうまく使いこなして下さいね
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 08:47:25.11
漏自慰が無茶苦茶な屁理屈をこねてデタラメな日記を自慢されたら皆んな困るから、いまだかって誰一人として賛同してもらえてないだろう。いつも言い争いになり、漏自慰の嘘つきが露呈してもスルーして平静を装うの繰り返しだったのは過去のログを見れば誰でも分かる。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 08:54:15.81
>>549
いや、『ぐるがり』に関しては、メカスキーでキコースキーなジェット氏が、製品の構造への興味だけで発注してレポしてくれた、というもの。
遠心クラッチを自分勝手にワンウェイクラッチ程度の認識で放置して恥じない漏自慰が注文するわけもない。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 09:41:52.75
>>551
なるほどナイロンコードごときって言ってる漏自慰がぐるがり買うはずがないですね
そしてナイロンコードで喧嘩ふっかけてきて撃沈の繰り返しの漏自慰。
女に相手にしてもらえないオナニー専門家の漏自慰はとても病んでいますね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています