X



草刈機・刈払機について語ろう! Part74
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/20(日) 06:57:59.78
草刈機・刈払機について語るスレです。
初心者〜プロの方まで仲良くどうぞ。
次世代につなごう!!

◆過去スレ
72 ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1504696976/
71 ttps://egg.2ch.net/test/read.cgi/agri/1499763627/
70 ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/agri/1494920844/
69 ttp://egg.2ch.net/test/read.cgi/agri/1481357003/
68 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1475295988/
67 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1471253265/
66 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1468151696/
65 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1465512406/
64 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1462057210/
63 ttp://potato.2ch.net/test/read.cgi/agri/1447226521/
62 ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/agri/1443095796/
草刈機・刈払機について語ろう! Part73
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1522068241/

▼以下、テンプレ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 21:03:38.62
新品だとすると、チョークレバーを閉位置で使い続けてカブってるか、混合油が古いorオイルの比率が違うくらいですかね

あと共立のスロットルレバーの高低調整って使い続けるうちにプラスのビスが緩んでプラプラにもなって振動で勝手に動いたりもする
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 21:09:30.06
共立関係を扱う整備士さんは、ためになる話をするからたまには写真でも使い機械説明が欲しい
また、売りたい中古機械は特に写真が必要かと思われ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 22:12:40.56
共立と言えば近所の仲間が共立使いSRE26の人気機種で田んぼの草刈バイトをしていた
梅雨空で少し寒い位だから丁度良い天気です。

先日彼の親父さんが展示会で購入した2台目の新品の共立の作業だろうか、混合オイルはバイト先の作る赤いマルチ混合オイルを50:1比率で
さて今度の機械はいつまで持つのか?
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 22:49:16.53
5年以上使ってない知人の背負い動噴を修理した。
エンジンが吹け上がらなくてアクセル開けると止まってしまう。
・燃料入れ替え
・プラグ交換
・キャブ分解清掃
・マフラー外し清掃
これをみんなやって結局解決の決め手は入念なキャブ清掃だった。キャブクリーナーを穴という穴全部に吹いて貫通するようにした。そしたらようやく吹け上がるようになった。
この手は草刈機にも通用しそう。燃料フィルターがあるのになんで詰まったのか納得行かないし、最初はキャブじゃないと思って他をいじったので無駄に時間がかかってしまった。
今度からはキャブ先行でやるようにしてみる。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 23:29:39.64
>>934
ありがとう。
分解は自分では出来そうにないなと悟りました。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 01:43:25.05
>>921
ちゃんと読もうよ。
でかいトラクターにあるような「後ろの油圧取り出し口」が
付いてなくても付くってこと。
つまり前のどこかから取り出せるんでしょ。
あなた自身が言ってるように、フロントローダーなどと同じく。

そうした取り付け器具一式が(三陽機器によって)用意されてる
トラクターにしかつけられない。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 12:46:10.40
自分で出来るけど、ダイヤフラムとかガスケット?とかポンプとかフィルターとか
交換部品用意してあるプロに任せた方が結局速くて確実なんだよね
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 13:38:28.07
ゼノアを自分で整備するなら6角レンチの4mm,3mm,5mm
星型トルクスドライバ27番
あと、標準工具が必要。

精密ドライバー
スクレーパー
キャブクリーナー泡タイプ
も必要。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 15:52:42.62
BIGMのプライマという部品を買おうとホムセンに行ったら値段が798円とかだった。
あんなショボイビニール製品に800円近い値段を付けるとは頭おかしくないか。
BIGMの製品はもう金輪際買わない。死ぬまで買わない。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 16:20:27.59
ゼノアBCZ265WとTRZ265Wで悩む
たった一万円 されど一万円
共立ならどのクラスになるのか教えてほしい
共立の方が保証期間長いから安心かな?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 16:39:04.69
共立の保証だけど、けっこう対象の範囲は限られてて。使うようなケースはかなり稀だと思うよ。
保証はあまり考慮しなくてもいいと思われ。
共立って現行ラインナップでは26ccは
2720シリーズだけだから、相当するモデルっていえば2720になっちゃう。
ゼノアは26ccでもランクがある。
同じシリンダ、ピストンでもキャブとCDIが違うから、モデルナンバーの数字がそのままパワーだと思っていい。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 16:50:32.22
BCZ265とTRZ265では、モデルナンバーがおなじ。ということでは、パワーは同じくらいと思っていい。
値段の違いは、耐久性のあるパーツが使われているのがBCZ。プロでないなら許容される強度で造られている廉価版がTRZ。

パイプの肉厚。
ギアヘッドのベアリングの使用数。
クラッチハウジングの素材(金属製か樹脂製か)。
排気デコンプを装備しているかしていないか。
チョーク機構がシングルか、デュアルか。

分かっているだけでこれだけ違いがある。
こんなに差があるのにたった1万円しか差がないのなら
BCZ265はめちゃくちゃお得だと言える。

でもその理屈で言えば、BCZ275のほうがかなりお買い得。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 17:13:21.31
プライマリーポンプなんて流用してもおkだろ 純正か緊急かで800円払うような話じゃないの
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 17:17:44.67
色々有難うございます
今まで借り物ばっかり使ってて初めて購入しようと思って悩んでました
BCZ265W-DC購入します
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 18:59:22.01
触媒無しの排気音はいいよ。
やっぱパワーが感じられる。
乾いたカンカンコンコンっていい音する。

触媒付きモデルはなんとなくこもった音がするんだよね。ま、当然か。
触媒の音じゃなくて、たぶんスパークアレスターの金網の音なんだと思うが。触媒モデルには必ず付いてるからね。

触媒付いてるからパワーダウンしてるってことは無い。そんなに神経質にならなくても良い。ほとんどパワーダウンなんてしていない。
共立触媒モデルも何台も診てきたが、そんなにパワー落ちてる感じは微塵もない。

気分的なモノだね。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 19:36:39.10
>>945
安いTRZは左右非対称ハンドルじゃないでしょ。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 19:42:10.89
ゼノアには左右非対称モデルは無かったはず。
ハンドルだけどこかで買ってきて、付け替えればいいよ。たぶんΦ19mmだろうから。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 19:53:19.50
BCZ265WとTRZ265Wはメーカー希望価格だと3万円も差があるけど、
高い方のBCZ265Wをかなり割り引いて1万円ちょっとしか差が無いところもあるよね。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 20:00:05.67
bcz275がかなり安くなっている。
DCに変わったってこともあるが、bcz265とほとんど値段変わらない。

実際bcz265を注文しようとしたら、275のほうが安かった
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 20:03:42.77
共立の超軽量シリーズ(両手ハンドルで3.5kg)でもうちょっとパワーあればな・・
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 20:09:33.12
100円ショップで2個買えるようなシロモノが1個798円。
どうせ長持ちしない粗悪品なんだから中国で作ればいいよ。
本当は海外で1個5円で作らせてボロ儲けしてるのかもしれない。
どっちにしろBIGMと名がつくものは今後何も買わない。おさらばだ。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 20:13:49.71
>>951
2stってのは排気抵抗とピストンを下げる力が均衡する最大出力の位置をどの回転数に設定するかで性質が変わるだけだろうから
空ぶかしの音だけ元気で低速使えないような高回転特化型みたいなのよりも、中速域に最大トルクとなるような設計のエンジンが
使いやすいだろうね。
触媒は当然抵抗になるだろうから、むしろ低〜中速が力強くなった感じがするんじゃなかろうか?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 20:24:45.23
ホンダの425hのチップソー使ってるけどナイロンカッターつけるとしたら
どれがいいん?
ジズライザー?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 20:32:50.98
>>953
最新モデルの両手ハンドルはTRZ以外は左右非対称じゃないか?
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 20:55:06.44
>>963
ネット販売だとアグリズとかでも左ハンドルの方が長い左右非対称ハンドルとして売ってるよ。
TRZはハンドルの設計が古いから違うと。
ゼノアのホームページの刈払機のトップページの画像で草刈ってる人のも左右非対称だし。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 21:49:18.49
>>960
ナイロン使うつもりなら35ccでしょ。
重いとか言うの年寄りだけだし。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 21:59:02.02
>>966
その35ccどのくらいの出力かな
ナイロンじゃ1.6kWくらいないと快適ではないだろう。
1.0kWならチップソーの方が良いと思います。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 22:21:53.32
うーん。どうしてか?現物を見ても、長さは左右で同じじゃないか?確かに形は違うけど、それはアクセルレバーの関係でそうなってるだけ。
スチールのようにあからさまに長さが違うって感じじゃないんだよな。
ぱっと見やっぱり左右等長なんだよな。
bcz265、bcz275
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 22:53:52.79
>>970
ああ、やっぱりこのトップ画像がそう見える件だよね。
オレもそう思った。
だけどこれただ単に角度でそう見えるだけじゃない?
現物を見る限り、竿からの左右のグリップ距離は同じだと思う。形は非対称。距離は等長。
スチールも時々売ること有るが、もう極端に左右の長さが違うんだよね。
それと比較するといけなのかな。

でも、皆が期待する左右非対称って、形が違うってことじゃなく、距離が違うっってことだよね。

ゼノアは、パーツリストを見ると、ハンドルは左右分割なので、ずらして左右非対称長にすることはできないです。
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 22:59:33.44
>>967
ホンダの4stはトルクがあるから市販のナイロンなら快適に程近いよ。
強いて言うなら3mm角のチタンコードだと若干力不足を感じるよ。
チップソーで草相手なら余裕過ぎて屁みたいな物。
4〜6cmのマダケならチップソーで楽勝。
ただ、竹の場合は穴あきの軽量チップソーに限るね。
まぁ大排気量の2stには敵わないだろうけど、草刈を十分に熟すよ。
刈刃やナイロンの選定というように用途に応じた使い分けをできるだけのスキルは必要だと思うけど
それは2stにおいても同様じゃないかな。
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 23:16:03.65
265を希望される客がいたので265を注文した。
が、なぜか、275のほうが安かった。
人気のある265は、メーカー直送だった

単に割高感のある275(設定定価が高いから)は在庫があったのでそっちのほうが安くできたってこと。
ちなみに275DCです。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 23:16:47.00
近所に自分が住んでる市内で2軒しかないやまびこサービスショップがあるけど
ほんと個人の農機具屋だからネット販売みたいに安くないな・・・
ネットで共立とかゼノアをバンバン売ってる農機具屋って、修理は地元の農機具屋へ持っていけってスタンスなの?
刈払機なんかネットで買った店へ宅配便で送ったら凄い送料だよね。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 23:57:39.53
>>973
トルクがあるといつても所詮は1.0kW機
しかもホンダは振動が3軸合成値5.0と大きいから安心して使えるのは2時間までです。
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 00:03:39.36
>>978
同意。
1.0kwはナイロンには不向き。
ただし、モノとしてのエンジンの出来は素晴らしい。
ウチでは特性を生かして、カーツの背負いGX35ccをアイガモン専用機で使ってる。
これ以上ないくらいベストマッチ。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 00:07:37.53
○ョービの営業マン。
うちの製品はゼノア製だから。って全力でゼノア製アピールするのヤメーイ。
自社ブランドで勝負せいや。
まるで『虎の威を借る狐』や。

確かにゼノア製だけど、かなり差別化された、超廉価仕様だから。
これをゼノア製だから良いってアピされちゃうのはちょっとな。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 00:23:50.12
そういえば、新宮も、刈払機の新型は共立製だというが(前は三菱だった)

共立ブランドで買うよりけっこう安いんだよね。
共立ではどのモデルに相当するのか知れんが。
NX2600とNR261
NR261の安さは驚きだな。
オープンプライスだけど。3万円台って26ccだと安すぎじゃないの?

ベースモデルは何だろか?
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 00:33:34.81
>>979
なるほど
ナイロンじゃなくて
アイガモンL刃を上向きね
それだと確かにどんな草や藪でも粉砕できるね。
0984979
垢版 |
2018/06/18(月) 00:37:16.64
>>983
いや、アイガモンの飛散防止カバー外すのが面倒で、真の意味でのアイガモン専用機(^^;)
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 01:08:53.06
>>984
なるほど
良く分かりました。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 01:51:37.94
ゼノア265と275
こんな時間に見るんじゃなかった
悩んで寝れない
明日、仕事終わって帰宅してから265ポチろうと思ってたのに………
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 02:21:34.66
うちはみかん農家で刈払機複数あるけど、コメリで買ってきたBIG-Mの安い奴も
普通に使ってるなあ。切れ味がいい刃ならOK。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 20時間 4分 51秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況