X



☆みかん☆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 12:02:52.14
中国のミカンとか怖くて食えない
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 23:38:35.15
みんな温州みかんで成木だと10e(一反)に何dとって、平均単価いくらくらいなの?
自分は単収120万を目指しているのですがどうでしょう?
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 04:20:15.51
>>185 死ねよ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 04:20:59.40
なーんか急に涼しくなっただな
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 12:21:24.94
>>789
逆算して見れば 
6000kgで単価200円平均

3000kg で単価400円  

自分の目標は温州5000kg 中盤間3000kg

だけど全然達成してないわ全園平均で1500kg行かないくらい
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 14:40:00.33
>>789
うちは作業効率考えて木の高さも2m以内だし、一列おきに作業道空いてるから10アールあたり2トンです
でも1000アール作ってるよ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 07:53:20.53
>>794 おまえがドアホ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 08:50:32.67
みかんも室内で育てる時代が来るだろうな
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 09:25:47.06
ミカンも年々不味くなってる
地球環境の変化だろう
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:07:28.89
静岡も手放す農家増えてる
回収率も秋だけではキツいんだろうね
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 13:32:47.85
暑い
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 20:18:38.36
だるい
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 20:34:02.64
まあ10年もしないうちにみかん不適合地域が大半の時代が来るよ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 14:21:47.28
4000万売上て3000万経費で自分の給料1000万の人も居れば1500万売り上げて500万経費で1000万残す人が居てもええやん

おそらく単価的に客層被ってないから共存出来るでしょ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 23:50:41.33
ミカンは10〜12月以外
加工品やジュースなど作らない個人農家は
生活キツいだろ?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 10:03:24.04
みかんの木にパックンがいっぱい現れた。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 11:45:31.36
カメムシもみかん食べるよな
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 07:25:11.22
みかんイノシシに食べられた〜
心が折れました
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 07:47:50.09
雇用ってどんな感じ?シルバー人材使ってるけど、摘果も他の作業も1/4〜1/3ぐらいの働きしかしない。
何度言っても言ったこと5分で忘れるし、金払うのに抵抗がある。
損して得取れというか、大損して得取れなのかと思ったりするけど。
まともなの人も6,7人に一人ぐらい(かもっと少ない)はいるけれど。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 10:29:09.47
>>819
枝も折られる。
腰も折れる
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 11:08:14.01
ルールとして良いのか知らないけど、使える人を個人的にキャッチしちゃえば? 

たぶん他の使える人はそうやってキャッチされてて、回ってくる人があまり働かない人なんだろうね
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 22:04:50.57
それは教えてもらった事があって、他所もちょこちょこやってるんだと思う。
現状はスポットでしかないから、好きには雇えなくて、
(動き、頭の)働きぶりに関しては年もあるのかもしれない
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 21:07:35.61
>>819

よかったじゃん
美味しく食べてもらえて
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 02:04:50.87
愛媛の真穴も悪質な人間多いな
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 03:33:37.20
>>825

真穴がブラック集落なのは今に始まった事じゃねえだろ?群馬県の嬬恋もブラック集落だろ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 16:05:01.86
>>828 落ちたレモン拾ってる奴いそう
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 18:36:33.76
摘果終わらない
一回りできるかな
毎日カッパ着てやったけど(;´д`)
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 21:18:48.23
豊作年みたいですね
いいの送ってくださいね
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 20:21:22.48
もうミカン農家やめて
普通に街で働こうかな
シーズン以外儲からんし
夏の害虫駆除や農作業キツいわ
やめるなら40前にやめる
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 20:22:29.90
>>832

後片付け異臭するし大変だろうな
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 23:55:47.52
みかんなんて鳥に食べてもらえばいい
人類は絶滅しろ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 00:04:25.95
>>801

ミカン収穫なんて1週間すれば飽きるからな
生計立てれても利益はあまり出ない
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 00:05:34.35
>>832

鳥にやれ!イノシシにやれ!
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 23:18:59.42
ミカンの被害はカマキリ虫が1番多い
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 23:19:55.09
間違えたカミキリ虫だった
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 23:22:20.78
>>761 知ってるし、その女北海道のメロン農家にも去年来てるよ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 23:23:56.86
増税で今年の冬の落ち込みは過去最大かと?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 03:22:45.62
増税で送料も、運転するガソリンも上がる
もう増税で日本は滅びて
すべての産業が衰退していく
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 07:53:06.33
しかも売値に対しては8%の消費税で資材の買値には10%の消費税
政府の人間てほんとうなバカなんじゃねーか?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 08:04:50.52
それもあるだろうけど、奴らは自分達さえ儲かればいいのよ。
政府は必ず嘘をつく堤 未果
ずばりその辺に絞って書いてある

でも俺たちも農薬使うのやめられんしなあ。根本的には似たようなもんかもな
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 08:35:18.24
中小企業をどれだけいじめれば気がすむんだろうね。
もう限界に近いところまできているところもあるから、みんなの我慢もそろそろ限界だよ。
韓国問題で世論を外に向けはじめているところなんかが、もう日本もそろそろヤバイんだな、と感じる
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/10(火) 10:05:53.60
>>849
簡易課税使ってれば農業のみなし税率が70%から80%に引き上げられてるからむしろ得してる

まあいろんな経費が便乗値上げしてるからキツいのは同意
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 18:50:34.49
( -。-) =3
秋芽出てきた…
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/11(水) 18:50:34.69
( -。-) =3
秋芽出てきた…
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 18:43:15.53
由良早生マルチなし
11度
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 22:12:26.19
糖度測るのが恐ろしい
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 07:40:20.46
下には下がいるから心配すんな
大分県のおおいた早生っていうもう出荷の始まった極早生は試験場の標準木で糖度7.8やぞ
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 18:52:33.94
>>820
うちは障害者の人雇ってる。
頑張ってくれるんだが息抜きができず熱中症になってしまったり
中々体力的にもきつそう。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 20:38:45.18
日南とかの極早生は果物とは言えないね
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 20:54:22.32
>>863

けっこう被害大きいな
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 20:55:15.30
>>861 0でもいいじゃん酸っぱくて
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 20:56:37.52
日南は暑いからだろ?
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 21:09:00.23
千葉にミカン農家あったっけ?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 21:12:55.65
>>860

測るなよ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/13(金) 21:44:08.73
>>869

そりゃあるだろ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 01:04:25.87
>>869

千葉みかん?
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 01:55:23.99
🍊
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 18:11:07.03
蜜柑
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/14(土) 19:17:42.62
また台風来そうだな来月くらいに
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 07:44:15.02
なんJからきたやでー
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 08:51:44.98
日焼けがやたらに多い。
焼けた所に穴が開いてスズメバチが寄って来そう。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 21:42:26.71
>>820

おまえの会社ブラックだろ
安い賃金で重労働させて
よほどのバカみたいな奴しか雇用できないだろ?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 22:03:47.69
農業は賃金が安い上に重労働
これを変えていかないと
人は集まらない
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 22:24:14.08
みかんも手作業じゃなく
機械化するべき
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 22:34:28.56
日本の人口もドンドン減り
これからは外国人向けに作っていかなければいけない時代になるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況