X



ぶどう・ブドウ・葡萄・ grape 栽培総合スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 13:34:48.82
プロ農家同士で話合いましょう
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 15:01:20.34
スレ立ておつです。せっかく立ったスレなので話題投下
現代農業の2月号で色々な品種紹介出てましたけど気になるまたはオススメ品種ありますか?
私は黒いバラードの追加注文ついでに黒いタンゴも注文してみました。黒いバラード味と時期抜群なんで直売ならオススメです。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 15:58:35.23
>>2
ルーベルマスカット は酸抜けさえ良ければものすごく美味しいという噂ですが、摘粒も大変なようですね。
カッタクルガンもサニードルチェも裂果のイメージしかないです。主役にはなれないと思う。
私自身シャインの味に飽きてきてるのは確かなんですが、世間的にはまだ30年はシャインの天下なんじゃないですか。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 19:35:59.45
>>3レスありがとうございます。
あの記事のテーマはシャインが王道で不動だけどその回りにこんな脇役もあるよって風な感じじゃないですかね。出荷で効率と安定重視ならシャインで鉄板ですが( ̄▽ ̄;)今の問題は安定して作れる人気のある赤系品種がないことかなと・・・
ルーベルは色と病気と摘粒が問題なだけで(大問題ですが)味はパーフェクトです。酸抜けも良いですよ!
00053
垢版 |
2018/01/16(火) 11:38:40.03
>>4
記事、熟読してませんでした。噛み合わずすみません。
ルーベルマスカット 、美味しいんですね。
当方の環境では甲斐路系はウインクまで作れる感じなんですがルーベルマスカット はさらに晩生なようなので不安です。
>>4 さんの経験では甲斐路系の熟期の早晩はどんな感じですか?
0006ふなっ子畑はいらない!
垢版 |
2018/01/16(火) 12:26:07.39
http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20180111_4671.html
米の値段はなぜ上がるのか?−農家は貧しくない。減反政策で一方的に損をしているのは、国民・消費者に他ならない−
【上記より抜粋】
> 全農等が卸売業者に販売する米の卸売価格が今年も上がっている。この3年間でみると、各年10.0%、8.6%、8.2%ずつ上昇し、
>合計で3割も上昇している。これに伴って、消費者がスーパー等で購入する米の価格も上がっている。
>【米の価格はどうして決まるのだろうか?】
> 米の価格は、高校の政治・経済の教科書で教えるとおり、需要と供給で決まる。これは他の物と同じである。需要、
>つまり消費が増えれば上がるし、減れば下がる。供給、つまり生産が増えれば下がるし、減れば上がる。簡単な経済学である。
> 米の消費は長期的には減少してきている。この数年間も横ばいか微減である。米の価格を上げるような消費の増加はない。
> 生産はどうだろうか? 今年産米の作況指数は100で平年作である。作柄で見ると、米の価格は上がるはずがない。
>つまり市場だけの要因で見る限り、米の価格は上がるはずがないのである。
>【なぜ米の価格が上がるのか?】
> そうであれば、なにか人為的な要因で米の価格が操作されていることになる。それが政府による減反政策に他ならない。
> 減反政策とは、農家に補助金を与えて米の生産=供給を減少させ、米の価格を上げて、農家の販売収入や農協の販売手数料収入を上げようとする政策である。
> 農家は補助金を受けたうえで米価も上がるという利益を受ける。逆に一般の国民や消費者は、納税者負担と消費者負担の増加という二重の負担をすることになる。・・・
>【自民党農林族が目を付けたエサ米】
> しかし、米農家のほとんどは兼業農家なので、簡単に作れる米以外の麦や大豆などを作る技術も時間的余裕もない。
>転作したという形を作り、減反補助金を受け取るために、麦や大豆を作付けるが収穫はしない 捨て作り という対応も行われてきた。・・・
> つまり減反政策で一方的に損をしているのは、国民・消費者に他ならない。農家所得の向上が農政上最大のテーマになるのは、選挙対策以外の何物でもないのだ。
★ 船橋のために、船橋から国難国賊農協は撲滅!、日本のために、敷島日本から国難国賊農協は撲滅! ★
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 18:21:38.83
ふなっ子=革命烈士の大好きな言葉、国賊
自身は猫虐待犯(事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所)の
栗田隆史で、ニートのくせに他人の主張をマルチコピペし、国士気取ってホルホル

117 名前:革命烈士 ◆Ecz22rKivI:2010/03/08(月) 00:04:38
 やはり、農家は賎しい人種だな。
 絶滅して農地解放希望。まじめな働き者に譲るべき。
 乞食は国賊
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 19:43:57.47
>>4
当方山梨ですがうちですとルーベルはジベレリンを早めにすれば大体9月上旬から中旬ですね。ほぼ早生甲斐路と同じかちょい遅いくらいです。ウィンクよりは遅めですね。ミニ甲斐路だと8月下旬には行けますね。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 19:32:21.46
>>8
意外と早く熟すんですね。心が揺れます。ミニ甲斐路は去年植えたばかりですが、登熟が悪かったんで棚下からやり直しっぽいです。欧州系ではかなり早生のミニ甲斐路でしくじったので、勉強不足を痛感してます。今年は何としてもルーベルマスカットを実食してみます。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 01:40:06.20
>>9甲斐路系は登熟いまいちは仕様ですよね( ̄▽ ̄;)ミニ甲斐路とルーベルはほぼ同じ掛け合わせなんで似てますよ。
香りはミニ甲斐路で食感ルーベルって感じです。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 11:11:40.50
糖度を上げる技術ってタイベック敷くとか小さく作る以外で施肥とか葉面散布とかでなんかあるかな?
長野だけど去年の天候不順で全然糖度上がらなくて担保できるような技術がなにからしらあれば教えていただきたい。。。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 19:27:36.53
>>11
昨年はシャインの糖度不足はうちの県でも問題になってました(汗)うちはそうなるの怖いので一反1.5〜6d厳守で問題なかったですが。
本題で私も試した事が無いのではっきりとは言えませんがちょいちょい三井のジャスモメートで糖度上昇するような話は耳にします。
あと試験的にトレハロース散布してますが効いているような気がします。(気がするだけかもですが)
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 21:47:00.29
>>10
ミニ甲斐路とルーベルマスカットは風味が近いんですね。先ずはミニ甲斐路をモノにすべく頑張ります。情報ありがとうございます。今年はビオレを植える予定なので、よっぽど痩せた地面を選んで頑張ります。ヘマしたミニ甲斐路も移植した方が良さそうです。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 21:51:02.40
>>12
ぶどうはエチレンに感受性あるんですか?
トレハロースはわからないのですが、アセロラを散布して糖度を上げる方法があったような…
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 22:06:36.97
>>13
やはり同じ組み合わせなんで似てますね。総評としてはルーベルの方が人気ありますが。ビオレは就農時には親父が切ったあとだったので聞いた話しか出来ませんが色はビオレ>ルーベルで味はルーベル>ビオレだそうです。
>>14
あくまでも小耳にはさむ程度ですが聞きますよ。一応登録もあるようですので感受性無いわけじゃないと思います。基本的に葉面散布で糖度上昇は抜群に効くのは知らないですね(汗)色だったら抜群に効くのはありますが・・・
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 22:11:25.97
>>14追記で土だと米糠は糖度上昇に効くとは先人から言われてます。あとはぶどうではなく桃ですが草生栽培の方が糖度が高いみたいなデータはでてるのでぶどうでもワンチャンあるかも。
でも土は効果の検証難しいですよね( ̄▽ ̄;)
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 02:11:02.38
>12
ありがとうございます
ジャスモメート調べたら「満開後35〜40日 但し、収穫30日前まで」で果房散布
これはなにげに袋かけ遅らすということなのでハードルが結構高いですね。。
ついでにジャスモン酸はジベと拮抗するみたいなこと書いてあったのでひょっとして玉のびが止まるのかなあ

でもホルモン剤は面白いですね手間が許したら試してみます
そういえばハウスでエチレン剤使って強制落葉させたりしてるようですが使ったら糖度上げる前に落葉しちゃうんですかね。。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 07:48:30.31
>>17
玉張り低下した結果着色向上&糖度上昇っていうのもありえますね(汗)アブシジン酸使ってますが玉張り落ちる様なこと言われたことありますよ。実感はないですが。
さすがにエスレルは恐ろしくて使えないです・・・・
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 10:14:43.53
>>14
ステビア農法とかでも糖度があがって樹も病気になりにくくなるとか。
ダメ元で今年は何本かステビア肥料を撒いてみようかなと思っております。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 11:31:34.32
>>19
ステビア農法ですか!結果でたら印象でも良いので教えて欲しいです!
果皮に散布するもの以外の肥料系はトレハロースもそうですが目的の効果におまけで樹が良くなるのではなく樹が健康になった結果目的の効果出ると思ってます。
余談ですが今までは園芸板でできなかった実戦技術が話せるのは幸せの限りです♪
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 12:06:41.80
>>20
了解しました
同じ条件のシャイン2本ずつでステビア農園、ステビアを撒かない普通の栽培で糖度などの変化があるか見てみます
結果はまた秋頃に報告させてもらいますね
私はブドウでメシは食べてないのですが、こういう話ができるのは嬉しいですね
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 08:52:29.53
節間が詰まって、小さくて厚みのある葉がお互いを邪魔しないように立体的に配置され、玉が張り出せば枝が止まる。ブドウ作りの究極なのだと思うが、土壌の影響が余りにも大きい。地面の選択肢が乏しいのなら奇手に頼ってみるのも悪くはなかろうよ。
0025ふなっ子畑はいらない!
垢版 |
2018/01/23(火) 09:22:57.63
国連様のHPの2014年から2016年のデータで、お米の生産量のデータを作成しました。
主食がお米の日本庶民にとって、単収と同様に酷い結果が浮き彫りになっています。

2014年〜2016年のお米の生産量です。2014年には10位の日本が2016年には13位にまで落ちました。
数年も前から日本の単収を上回っている中国本土が生産量も順調に伸ばしています。インドネシア、カンボジアも生産量を順調に伸ばしています。
また、エジプト、ナイジェリア、マダガスカル、マリ、ギニア、シエラレオネ等のアフリカ勢が増産の方向で健闘しているようです。
中南米諸国も、やはり増産傾向にあります。
生産量においても一人負けの日本農業、当座は、「一人大勝の日本の総合農協」というところでしょう。

http://www.fao.org/faostat/en/#data/QC
≪FAOSTAT≫国連様のホームページ

【上記HPより作成】
2016年順位.................................2014年........2015年........2016年
(1)China, mainland.........................206507392.....208230000.....209503037
(2)India...................................157200000.....156540000.....158756871
(3)Indonesia...............................70846465.......75397841......77297509
(4)Bangladesh..............................52325620.......51278400......52590000
(5)Viet Nam................................44974206.......45105021......43437229
(6)Myanmar.................................26423300.......26210318......25672832
(7)Thailand................................32620160.......27702191......25267523
(8)Philippines.............................18967826.......18149838......17627245
(9)Brazil..................................12175602.......12301201......10622189
(10)Pakistan...............................10504200.......10201840......10412155
0026ふなっ子畑はいらない!
垢版 |
2018/01/23(火) 09:23:40.89
>>25 【続き】

(11)United States of America...............10079500........8724530......10167050
(12)Cambodia................................9324000........9335000.......9827001
(13)Japan..................................10549000........9986000.......8044000
(14)Egypt...................................5467392........4817964.......6300000
(15)Nigeria.................................6002831........6256228.......6070813
(16)Republic of Korea.......................5637682........5771026.......5624607
(17)Nepal...................................5047047........4788612.......4299079
(18)Lao People's Democratic Republic........4002425........4102000.......4148800
(19)Sri Lanka.................................16900........3918955.......4117336
(20)Madagascar..............................3977863........3722304.......3815849
(21)Peru....................................2896613........3151408.......3165749
(22)United Republic of Tanzania.............2621034........2979860.......2985581
(23)Mali....................................2166830........2331053.......2780905
(24)Democratic People's Republic of Korea...2626000........2948200.......2536400

※ Element=Production Quantity、Item=Rice, paddy、Unit=tonnesを設定。

★★★★★ 農協は国難国賊うんこ! ★★★★★

>
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 09:34:21.91
ふなっ子=革命烈士の大好きな言葉、国賊
自身は猫虐待犯(事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所)の
栗田隆史で、ニートのくせに農家漁師の補助金を批判し、国士気取ってホルホル

117 名前:革命烈士 ◆Ecz22rKivI:2010/03/08(月) 00:04:38
 やはり、農家は賎しい人種だな。
 絶滅して農地解放希望。まじめな働き者に譲るべき。
 乞食は国賊
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 09:40:49.04
501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2017/02/10(金) 23:10:53.62
農家は補助金で貴族生活してると妄想するが、その補助金名を答えられずトンズラ

コシヒカリを餌米と偽り補助金詐取して、北海道の稲作農家の平均年収3000万円だと妄想

BPOも認めた捏造番組信じて、南大東島のサトウキビ農家は補助金で平均年収1000万円と妄想

宮崎の口蹄疫で農家は焼け太りしてると妄想

間違った洪水確率計算を得意気に披露して赤っ恥

TPPで日本の農家壊滅と勝利宣言するもトランプにひっくり返され死亡

消費税の簡易課税は農家だけの特権と言い張るが他業種にも存在し撃沈

jaバンクは貯金保護がされないと妄想

ざっと俺が思いつくだけでも
これだけ無知晒した農家を妬むニートの革命烈士が、その過去を捨てて
予言が当たったなどと笑えるwwww


503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2017/02/10(金) 23:30:00.65
>>501
あと栗田烈士は
農家は税優遇で、安い税金で保持した農地を、宅地として売ってボロ儲けしてるとも妄想してたw
そしてそれを 『土地転がし』 と呼んで、農家の収入源だともw
0030ふなっ子畑はいらない!
垢版 |
2018/01/23(火) 11:10:57.87
http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20180109_4642.html
国民はまただまされる−影響がないのに巨額の予算が計上されるTPP対策−

【上記より抜粋】
> 2017年度の補正予算2兆7千億円の中で、農林水産省分は4千6百億円、そのうちTPP(環太平洋経済連携協定)関連農業対策には3,170億円
>が計上されると報道されている。日EU自由貿易協定対策として国産チーズの競争力強化に150億円、それ以外にも畜産の体質強化対策として
>1千億円超が組まれる。財務省は2千億円台の前半に圧縮しようとしたのだが、農林水産省、自民党農林族議員が3年連続の3千億円台を主張し、押し切ったようだ。

>【影響がないのに行われた6兆百億円のウルグァイ・ラウンド対策】

> 農業に影響はないのに、自民党政府は、TPPで影響を受ける農家への対策を行うという。似たような光景が20年前にもあった。1995年のウルグアイ・ラウンド対策である。
>・・・
> つまり、輸入はするのだが、輸入した米と同量の国産米を政府が買い入れてエサ米や援助用に処分するので、国内の生産を減少させる必要
>はないというものだった。しかも、当面関税化しないで、今まで通り輸入制限は維持・継続するのだから、国内農業には、まったく影響はない。
>したがって、何らの国内対策も必要なかった(1999年に関税化)。

> それなのに農業の合理化を進めるのだという理屈がとってつけられ、6兆100億円の対策が打たれた。使い道に困った市町村は、
>自由化対策とは関係のない温泉ランドなどを作った。

>【2兆5千億円を無駄にした牛肉自由化対策】

> 今回のTPP対策は関税が削減される畜産物対策が中心である。しかし、豚肉について、農林水産省はその基本的な輸入制度は守ったので輸入は増えないと主張していた。
>牛肉については38.5%の関税が15年後に9%に削減されるが、為替レートがこの数年間で4割も円安になっているので、
>3割程度の関税削減を円安が帳消しにしてくれている。すでに書いた通り、チーズについても影響がない。これはEU官僚の失敗だった。
>・・・
0031ふなっ子畑はいらない!
垢版 |
2018/01/23(火) 11:11:40.02
>>30 【続き】

>【笑う農業村】

> もっとひどいのはチーズ対策である。

> 日EUの自由貿易協定では、現行の輸入量とほぼ見合う輸入枠を設けるだけで関税は削減しないのだから、輸入量も国産を含めた供給量も増えず、
>価格は低下しない。したがって、何の対策も必要ない。だから、2年前は農業村に押し切られた財務省も、
>今回は財政審議会を活用して抵抗を試みた。結果は冒頭に述べた通りの惨敗である。

> そればかりではない。12月12日、ホクレン(北海道の農業協同組合連合会)はチーズ向け乳価を4〜5円(一割程度)引き上げることを乳業メーカーに認めさせたと発表した。

> 何かおかしくないだろうか。

> これまで関税などで守られてきた150円の価格が自由化で100円に下がるなら、主要な原料費である生乳代を引き下げなければならないはずである。
>それなのに、チーズ価格引き上げにつながる生乳代を引き上げるということは、チーズについて自由化の影響がまったくないことを、
>ホクレンも乳業メーカーもわかっているということなのだ。影響がないのに巨額の自由化対策を要求する。それが農業村である。残念ながら、これをチェックする機関はない。

> 農家は貧しいという錯覚に農業村は付け込む。2百万以下の所得しかない国民が1千万もいるのに、肉牛農家の所得は8百万円、
>酪農家では1千2百万円、養豚農家では1千5百万円である。 農業村は笑っている。
>笑われているのは、高い財政負担をする納税者、自由化しても価格が下がらない消費者、そう国民なのだ。

ただでさえ高いのに、関税と円安で、世界でも断トツに高値の日本の食材。そのツケを払うのは日本の庶民!

★★★★★ 国内ハゲタカ農協は国難国賊うんこ! ★★★★★
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 11:56:51.04
ふなっ子=革命烈士の大好きな言葉、国賊
自身は猫虐待犯(事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所)の
栗田隆史で、ニートのくせにマルチコピペで国士気取ってホルホル

117 名前:革命烈士 ◆Ecz22rKivI:2010/03/08(月) 00:04:38
 やはり、農家は賎しい人種だな。
 絶滅して農地解放希望。まじめな働き者に譲るべき。
 乞食は国賊
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/23(火) 17:48:26.80
王道の技術はしっかり押さえつつそれプラスアルファって大事だと思うのよね♪

しかし変なのわいてるなぁ(笑)
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 18:22:37.68
赤系で今年マイハートの苗を植えた
棚持ちも良さそうで長期の販売が出来そうで期待してる
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 19:07:28.40
うちも今年マイハート、雄宝、黒いベールを植えました
小さな園地の少量多品種なので、新しい品種や珍品種は積極的に検討していこうと思います
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 07:13:07.64
>>36
うちは黒いタンゴ植えましたよ。ひとまずこれで新品種はしばらくお休みかなぁ。一通り出揃った感はある
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 20:12:19.33
シャインマスカットだと一反で純利益はいくらくらいになりますか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 06:50:36.01
ぶどうツルの陰で警察が取り締まりしてるから気を付けろ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 20:25:47.72
>>37
>>36
黒いベールや黒のタンゴの貯蔵性について何か情報はありますか?
米山さんメール見てくれてないのか、返信が来た試しがない。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 20:47:58.03
>>38
うーん汗販売方法と地域にもよるけど路地で100万→200万くらいかな
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 20:50:05.12
>>40
米山さんその手のこと返信しなさそう笑
タンゴとベールはまだ植えたばっかりだからなんとも言えないけど黒いバラードから想像するに並みの欧州系並みかと
0043米山み津
垢版 |
2018/05/10(木) 21:40:45.58
>>40 うんこ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 21:07:26.61
ちなみに欧州種の貯蔵性について、
強い:アレキ、ビオレ、ルーベル、ウインク
普通:甲斐路、赤嶺、クルガンローズ、ロザキ、瀬戸G
弱い:カッタクルガン、リザマート、紅環、フィンガー系各種
といった認識で合ってますか?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 16:10:50.85
>>45
レス遅くなって申し訳無いっす。そこまで貯蔵した事無いからはっきり言えないけどそんな感じですかね。
このカテゴリ分けだとちょい持ち悪い方かも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況