X



造園業について語ろうPART19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2017/11/29(水) 20:44:16.02
寒いけど頑張っていこう

※次スレを建てるときは本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れること

※前スレ
造園業について語ろうPART18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1500978773/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876c-NuMt [116.65.49.15])
垢版 |
2018/02/25(日) 20:02:14.580
動画興味無かったから観てなかったんだけど、まさに人がクレーンで吊られて作業する動画だったのね
確かに「必要」ではないけどクレーンからのハーネスだったら枝の太さも向きも関係なく好きな位置にアンカー置いてリダイレクトもリムウォークも一切必要無いんだからどう考えても一番やりやすいし楽だし速いでしょ
オペが下手とか、指示がちゃんとできてないとか、ランヤード使ってないとか、重機の費用の問題となるとまた別だけど
0768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73e-05aV [106.73.32.160])
垢版 |
2018/02/25(日) 22:28:05.630
この業界って人のやる事否定するの多いよね
0769名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-yXfn [1.75.214.79])
垢版 |
2018/02/25(日) 22:41:29.52d
俺さまが一番
0773名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd0f-05aV [1.72.3.167])
垢版 |
2018/02/26(月) 10:59:04.39d
じゃここは出来ない人ばかりだなwww
0775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af67-CwOT [113.151.159.182])
垢版 |
2018/02/26(月) 13:41:25.040
動画を見て雑な仕事と思ったのは事実。
しかしながらそれで商売になってお客さんも喜べばいいんじゃないの?
俺はやらないしみっともないから頼まれてもやらない。しかもラフター使えばそれだけで見積り跳ね上がるからね。早いのかもしれないがラフター分の効率化になるかは疑問だと思ってるし。
0778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876c-NuMt [116.65.49.15])
垢版 |
2018/02/26(月) 19:29:49.200
>>775
俺も全くそう思うです
雑でもなんでも全てはお金を払う人が決めることだけど、俺もこんな雑にはやらないですね
仰る通り、ラフター使えばラクで速い。でもそれで安くなるかは疑問です
もらうべきとこはしっかりもらいつつ、質を落とさない範囲で出来るだけ安くやるのがプロだと思います
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d763-NvmX [114.181.91.102])
垢版 |
2018/02/26(月) 20:15:50.330
親方衆に聞きたいが下の者に対して優越感的なものを感じるのはどのようなときでしょう?
例えば飲み物奢ってやるときなり教えたことができるようになったなりそんなです。

優越感とは違うかわからんのですけどなにしろ気持ちよくなっちゃうときってどんなときですか?
0782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f73e-05aV [106.73.32.160])
垢版 |
2018/02/26(月) 22:54:22.100
>>779
お尻の穴を掘ってる時かな
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-JwB1 [49.98.8.32])
垢版 |
2018/02/27(火) 08:30:48.18d
みなさん丸太支柱かける場合、どのくらいの木の大きさだとか決めてますか? 4.5メートルソヨゴ、五本立ちなら竹でしょうか?
0787名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-JwB1 [49.98.8.32])
垢版 |
2018/02/27(火) 12:15:17.51d
高さは4.5なんですけど株立ちの一本一本が目通り8センチくらいで根鉢が直径1メートルの大きさなんですよね。
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-NuMt [182.251.26.235])
垢版 |
2018/02/28(水) 12:02:34.84a
植栽をしてて、自分が水鉢きってたら、ネコで運んできた化粧土を水鉢の内側にあけて山にしてる人がいたので、
「まだ水ぎめ済んでないからそこにあけないで下さい」って言って、それを何度言ってもやめてくれないので、ちょっと強く言ったらその人怒っちゃいました
多分その人水ぎめをわかってないっぽいんですが、そういう場合どうしたらいいんでしょうか?
その人はかなり年上で、なるべく角が立たないよう努力してるんですが基本的に話は聞いてくれません
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876c-NuMt [116.65.49.15])
垢版 |
2018/02/28(水) 20:34:01.490
はいマジです
ユンボで植木を横吊りしたくて、幹元ギリギリにスリング巻いても、鉢が重過ぎて頭が上がってしまう時がありますよね?
自分が幹の先の方を押し下げながらユンボと一緒に歩いてて、なんか感触がおかしいと思ったら別の人が幹を下から持ち上げてました
あとロープをU字にかければいいだけなのにわざわざ結んだり、砂利を養生したシートの上をフゴで掃除したり
芝生の上で垣根の針金結束をする時に、最初からゴミ容器持って歩けばいいものを、針金の切れ端を全部地面に落として、最後に暗くなってから這いつくばって掃除したり
そんな人が何人もいて本当に疲れます
立場上自分が叱ることはできないです
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-G75Z [1.75.208.205])
垢版 |
2018/03/01(木) 07:37:52.56d
ひでえせかいだな
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMad-UEKv [210.149.252.219])
垢版 |
2018/03/01(木) 10:15:28.68M
俺の応援先が昔ちょっと違ったが段取り考えない奴いたよ。
高木の下に低潅木植えるんだがバカだからサツキから植えるって言い出す。
そこで口論で作業中断。伐採した枝を軽トラに乗せて場内の2トンに運ぶのに
荷台から枝がアオリから上に飛び出る感じになってたらしっかり座ってるのに
2トンからロープ取ってくるとわざわざ歩いて取りに行く。
作業場内でしかも500メートル。
そんな事に15分無駄に使うバカ。
俺は応援だからいいんだけどね。社員はストレス溜まりまくりだろう。
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM85-dKqy [110.165.148.226])
垢版 |
2018/03/01(木) 10:33:14.90M
>>796
独立当初仕事ないときに応援行った先がひどかったな〜笑
休憩ほぼ無し、夜9時まで植栽、道具はボロボロで使えないし、5日間空けてくれって言われて3日で終わったら3日分しか払えないって言われて。
それ以来応援業辞めて自分で頑張って仕事取って20年続けられてるわ。ストレスフリー。
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-OhsS [163.49.208.115])
垢版 |
2018/03/02(金) 13:06:32.61M
>>803
そんくらいなら経理の人のうっかりかもしれないから一応言ってみたら?
俺は去年の10月の支払いがまだ来ない。2-3回催促したんだが支払わないから支払うつもりないんだろう。
少額だから諦めてるし何度も言いたくないからもういいや。
しかし五万にも満たない金額で信用なくすってどうなんだろうな。
0815名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-G75Z [1.75.208.205])
垢版 |
2018/03/02(金) 20:24:33.99d
植木屋ってのより林業に近くなっちゃうけどぬかるんだとこ行くんでデフロック+MTはほしい
0818名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-G75Z [1.75.208.205])
垢版 |
2018/03/03(土) 06:41:32.93d
おはよう!
今日は休みだぜ!
寒いし風すごいしで大変だったからゆっくり休みます!
0828名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MM85-dKqy [110.165.148.194])
垢版 |
2018/03/05(月) 16:30:30.29M
皆さんキャンセル料は貰わないんですね。

自分の場合雨天延期がある事、キャンセル料は見積書の下に記載してます。
「お客様都合のキャンセルの場合人員確保、機材準備等考慮し○日前からいくらいくら…」みたいな感じで。
ただ正直個人のお得意様からはキャンセル発生しても料金一切もらうつもりはないですね。
下請け仕事、単発仕事は強気でいってます。
あとは、自分の場合時期によって料金変えてます。
具体的には5月〜9月は20000円。10〜12月は23000円、1月〜4月は18000円です。
料金節約したい方や、伐採、裏庭、お客様所有マンションの管理はオフシーズンに頼んでくれるので1年中割りと忙しいです。
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp65-4maO [126.245.216.151])
垢版 |
2018/03/06(火) 08:07:34.73p
キツいしテンション下がるよね
相見積もりで負けた訳でもなく見積り通った後のキャンセルなら明記しなくてもいくらか貰ってもいいと思う
現場の下見とか打ち合わせでも動いてるのは仕事が貰えるって前提があるからで、それを反故にするならその分だけでも手数料としてもらう事は何も引け目に感じる事は無いと思う
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb59-kV6A [39.110.77.145])
垢版 |
2018/03/07(水) 02:07:17.650
>>834
今は興味無くても、後で役に立つこともあるからしっかりやったほうがいいよ。
俺も溶接の職業訓練受けて、物作りとか全く興味無くて苦手だが溶接一筋って感じだったけど
今となっては複合的にスキルが強化されてるから。どんな仕事やるにしても必ず役に立つはず。

失業保険降りなくて訓練受けられず、これから飛び込み入社しないといけない俺からすると羨ましいw
0838名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-CwvI [49.98.168.94])
垢版 |
2018/03/09(金) 05:06:22.10d
今度は雨かよ
仕事すすまねえーーー
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-CwvI [49.98.171.232])
垢版 |
2018/03/10(土) 06:19:03.40d
>>839
どこの伐採してるんですか?
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-CwvI [49.98.171.232])
垢版 |
2018/03/10(土) 07:57:13.20d
>>841
公共に売り込めば?
街路樹や公園の樹木なんかはあると思うよ、額は低いけど。
御用聞き→見積り→注文書→今月中に完了になるけど。
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-byjr [182.251.36.175])
垢版 |
2018/03/10(土) 10:45:43.92a
ありがたいことに応援先がデカい施設とか工場の年度末関連で忙しくて自分の仕事がなかなか片付かない
と言っても自分のだけだと半月ぐらいしか埋まらない…
ヒマな時期でも2/3ぐらいは埋められるようになりたいもんだ
この仕事は常に増やす努力をし続けないといずれ食えなくなるよな
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-CwvI [49.98.171.232])
垢版 |
2018/03/10(土) 10:53:49.02d
>>843
>>844
とれよ。あそこの街路樹残りの予算でやれるくらいの見積り出しますか?
で何回とったことやら。
0847名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-CwvI [49.98.171.232])
垢版 |
2018/03/10(土) 11:14:21.58d
>>846
そうだよ。担当者ならなんとかなるときも多々ある。
やってないから笑うだけでしょ
0848名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-CwvI [49.98.171.232])
垢版 |
2018/03/10(土) 11:16:30.95d
んーと、あそこの街路樹10本はひどいと思うんですよ、あそこの公園の松はそろそろ手をつけなくちゃまずいんですよ、ってこっちから提案するの!
仕事ない?は無理だろうね笑
0850名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-CwvI [49.98.171.232])
垢版 |
2018/03/10(土) 12:07:50.78d
>>849
明日は無理だが月曜に岩手県北上市役所に来てくれる?
雪のこってるけど松の剪定10本くらいと街路樹の越境5キロルくらいと荒らされた芝のローラーがけのどれか頼むわ
全部ならなおさらありがたい。
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa09-NFWn [182.251.240.6])
垢版 |
2018/03/10(土) 12:24:45.56a
>>849
自治体によるんだろうけど、俺が住んでる市も50万円以下の工事は登録業者に回してるよ。
登録するのは個人でも可能。
ただし、簡単な仕事や、やり易い仕事はシルバーさんにやらせてるので、山の中の伐採とか、危険な作業が多いみたい。
仲間に登録した方がいいって言われてるけど、俺はしてない。
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-CwvI [49.98.171.232])
垢版 |
2018/03/10(土) 14:27:53.64d
>>853
>>854
予算消化といわれたくないんだけど、この時期なら他の大きな入札の執行残があるのですよ。
それで担当レベルでここキレイにしたいなあ、市民から苦情あったなあ、ってとこお願いしたいわけですよ。
どこでも街をキレイにしたいと思う担当者はいるはずだから、、、ってヤル気ないのかなあ。。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況