10年目にして地下の塩ビパイプ(50mm)から水漏れがしてきて
掘り起こしてみたら寒暖差の伸び縮みのせいか知らんが、T字のとこから少し水漏れしてて(破裂等でなく)
アホやからそこだけVU使ってたらしい←Tが短い

何が有効なんやろうか?
llfaとかいうテープをぐるぐる巻きにしてみたけど、泥土近いなかで狭いとこで巻くんでうまく巻かってないのか、ぽたぽたくらいは出てくる感じ

もともとが1000L潅水したら1L漏れるくらいみたいなんで影響はそんなに大きくはなかったのかもしれんが、気になる。。