X



農協(JA)辞めた、辞めたい奴 50人目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 18:10:16.38
━━━━━━┯━━━・━━━━━┯━━━━━━
          |    从-リノ ノリノノ-)リ、 l
         |   リ  ‐=・-;  -=・ヽ l  これは・・・ッ 俺のスレ!?
____∧_.i  从|  ` ̄,:  ヽ ̄´|ノ!_______
  ̄ ̄ ̄'`'` ̄ i  リ,i     ゚人,,__,,ノ :|リ} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ハ:  i.    , __ij..__、:'iノ´ 
           彡 、   `Zエlフ'´/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 18:15:38.66
農協マン早く出てくるやでー
話し聞いてやるでー
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 18:29:14.86
ほんとに、いじめない・・・?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 18:31:22.82
ええ子やからでてくるやでー
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 18:53:15.36
新人半分辞めてったんやが。
お前らんとこどんなよ?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 18:57:44.91
農協マンは今日は休日出勤マンになってるんかな?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 19:07:25.11
辞めたい辞めたい辞めたい
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 19:13:33.54
辞めればいい。
なにを悩む。
深夜のコンビニレジ、工事現場の交通整理、マクドナルドスタッフ、仕事はいくらでもある。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 19:13:57.32
公務員でもええで
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 19:20:49.26
辞めても公務員以外に転職したら単協以下の負け組やぞ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 19:27:17.25
単協から公務員行ける奴は何で最初から就活頑張らなかったんや
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 19:28:42.62
ど田舎では役所に次いでステータスある職場が単協と信金と郵便だからな
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 19:30:58.47
実際にはどれもブラックってのが泣けるで
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 19:49:02.12
ど田舎の時点で負け組だからステータスも糞もないんやで
0に何掛けても0や
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 19:49:49.27
公務員に受かる自信ない奴は辞めん方がええで
本物の民間は農協の比じゃない辛さだぞ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 19:50:06.94
>>148
公務員は勝ちやろ
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 19:53:14.52
>>150
公務員さんのこと忘れとったわ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 19:55:19.62
>>149
受かってから辞めればええんちゃう
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 20:00:54.67
ワイは田舎の農協で働いとるが給料安いやでー
ワイの上司の所長も手取り30ないやでー
結局農協はどこ行っても平均並みか平均以下の給料になるんちゃうか?
01541001
垢版 |
2017/03/26(日) 20:05:46.95
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 11日 2時間 22分 28秒
01551002
垢版 |
2017/03/26(日) 20:06:21.35
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 20:07:45.79
>>146
ワイはコンパでJAで働いてるやでーって胸張って言ったらJAってスタンド?て聞かれて農協って言うようにしてるがワイの地元は農協は低賃金のイメージで全然ステータスないやでー
地元の高校生からも嫌がられてるンゴ
ワイの県で1番優良な単協は県庁がある市の単協や
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 20:18:27.71
ワイも人口4万くらいの田舎の農協なんやがこっちから見たら都市部の農協羨ましいけど都会から見たら田舎の単協はよく見えるんか?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 20:23:08.76
>>156
そらコンパでステータスになるわけないやろ
親戚とか近所のおばさん相手になるだけや
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 20:29:56.00
>>158
親戚も近所のおばちゃんも頑張れーとは言うがええとこ入ったねとか言われたことないンゴ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 20:36:04.40
ワイさんは、ここのサイトに何人いるのですか?
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 20:36:28.91
むしろ近所のおばはんは農協利用者だろうから農協の酷さを良く知ってるやろ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 20:37:58.89
>>160
8割くらいはワイさんやと思うやでー
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 20:39:34.41
>>161
じゃあ誰が農協ええとこや!
ワイくん頑張ったね言ってくれるんじゃ?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 20:48:48.56
>>160
ワイとかンゴンゴ言ってるヤツはニートかノルマで頭おかしくなったヤツやろ。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 20:49:09.38
そりゃあ(パパとママしか)おらんやろなぁ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 20:50:48.68
ワイら準公務員にノルマなんかないんだが???
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 20:52:33.29
ワイトヨタ系で営業やってて単協に転職したけど仕事内容はクッソ楽になったわ
年収は減ったけど
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 20:53:11.73
準公務員というかむしろ車のディーラーやろ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 20:57:02.74
>>165
パッパもマッマも褒めてくれんわ!
むしろ共済入らせ過ぎて嫌がってンゴ
ヨッメは看護師でワイより給料いいから立場ないンゴ…
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 20:59:55.91
主夫になればええんちゃうの
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 21:00:27.58
ワイマンが多いから
暫くROM専に徹するわ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 21:01:45.11
>>167
休みも減らされてないか?
ワイも転職組みで今は営農におるんやが休みないし農家の人が野菜の葉っぱ持ってきて何の虫や?何の病気や?とか聞いてくるんやがこれが1番困るンゴ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 21:06:09.21
ワイマン達はニートなの?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 21:14:50.66
概念の囚人やで
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 21:15:24.27
>>172
ワイは営業で入ったから今は金融渉外や
客の都合で休出することあるけど前の職場のが多かったし全然苦じゃない
単協は時間管理全然されんから自由度高くて仕事はしやすいと思う
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 21:26:56.49
松戸市の単協マンおるンゴ?
ちばけんまに建更の営業したいンゴ
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 21:35:11.19
貝塚でもええで
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 21:35:26.17
>>176
ワイは車スターの営業したいンゴ
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 21:38:40.90
>>175
ワイは金融から共済行って営農なったやで
前の仕事は建材の営業やったけど共済はキツかったンゴ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 21:46:13.18
マンコーの車やからええやろ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 21:46:24.56
>>180
どのあたりが悪いの?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 21:59:39.02
>>180
ダイレクト型には敵わんけど代理店型の損保に比べたら確実に掛金安いし言うほど悪いか?
事故対応の悪さとか言うなら損保でもあるやろ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 22:09:56.41
>>183
昔に比べりゃ良くなったさ
でも昔の事故対応の悪さ知ってる人間がスピーカーになるから売りにくいんや…
渉外の頃どんだけふいにされたことか
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 22:21:12.39
事故対応の悪さはどこも一緒なんやな
所詮単カスの仕事やな
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 23:27:51.79
来年度新入職員が歓送迎会で酌させられてたな
年齢的に酒のめねー子供に酒を注がせる
飲食のバイトでもしてなきゃ初めてだろうに

ぺーぺーの俺にはわからんけど、お偉いさんのジジイには旨いんだろうな
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 23:35:15.71
>>187
わいもジジイ達と付き合いで飲みに行くがなんしつまらん。
自分の過去の自慢話と自分たちの頃の農協は大変やったやでーとかのどーでもいい話や
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 23:43:25.49
自分の車で当たり前のように営業やらされてるけどこれ営業中に事故ったらどうなんの?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 23:46:37.12
>>188
ワイんとこはお前らは恵まれとるやでーとええ支店入ったなーやったわ。休みなかったから1年で辞めてやったけどな
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 23:47:11.09
>>190
自己責任やろ。
てかコンプラ違反じゃねーの?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 23:47:53.29
>>190
ワイは軽トラで肥料運んでるやでー
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 23:51:51.96
稲苗運びで休みが潰れたわクソが
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/26(日) 23:55:05.29
公務員やが県外出張多すぎて草も生えん
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 00:01:22.29
ワイも公務員やでー
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 00:05:22.21
>>197
博覧会で糞みたいに東京行くんだが田舎の役場めんどくさいンゴ
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 00:11:10.81
ワイも政令市の職員や
明日は有給やから朝までまったり2chや
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 00:16:56.70
ワイは中央会やでー
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 00:20:46.43
ワイは代休やが嫁仕事やから家事代わりにやらなあかん
かなC
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 00:26:09.50
ワイは明日休みやからデリ予約したンゴ
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 01:05:44.92
>>204
90分21000や
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 02:03:07.10
>>206
年度末の手当てが出んから安いとこしか行けないンゴ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 02:03:28.84
20の新人ちゃんやでー
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 04:19:32.71
ワイだらけやな。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 08:22:21.77
皆さん過酷な労働をしている様ですが

そこで質問
何故、農産物輸出を更にに増大させようとしないのですか?
今現在やっていると思いますが
より一層力を入れれば

農家も農協も共存共栄し信頼の構築に繋がり

職員の
サービス残業や
無給出勤
辛いノルマの軽減等に繋がると思いますが

営農指導は有難いですが、それだけではどうでしょう

農協の様な大組織が率先して海外輸出できない筈は無いと思います

不必要な共済の販売に力を入れ、押し売りの真似をすれば農家の不信を買うのは当然ではありませんか?
それが農業界の未来を明るくするとは、どうしても思えないのです
それは単なる一時しのぎではありませんか?
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 08:37:48.29
デリの保険の営業するンゴ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 08:42:04.03
農協内でも忖度するモナー ( ´∀`)
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 11:26:18.36
>>211
なにを今さら...。
全農主導でとっくにやってるよ。
新聞やテレビ観てないの?
それから、農協って言うのは普通は単位農協のことを言うから、ほとんどは中小企業と同じレベル。
大組織なんかじゃない。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 11:33:12.80
いま起きたやでー
今から着替えて準備して行くンゴ
ワイの今日の予定はデリ行って温泉行くやでー
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 11:44:15.93
全農って英の会社買ったり、スシロー株買ったり
意外と金持ってるんだな
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 11:48:38.40
>>217
ワイの農協も介護施設作ったりコンビニ作ったり金持ってるやでー
でもなぜかワイの給料は上がらんし支店もボロボロや昭和45年ごろ建ててもう50年近くになるやでー
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 11:48:38.55
>>217
ワイの農協も介護施設作ったりコンビニ作ったり金持ってるやでー
でもなぜかワイの給料は上がらんし支店もボロボロや昭和45年ごろ建ててもう50年近くになるやでー
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 11:54:04.04
>>219
島根か?
あそこはファミマをぎょうさん作ってるからな
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 11:56:26.10
>>215
つまり中小企業なので限界があると…

国内人口が減り世界人口が増えている中では輸出拡大は前提かと…

国内に農産物がダブついていては、いくら全農が輸出していると言っても焼石に水ですね

所詮、農家の為に。とは言ってもあまり効果は出ていない様子

今より桁違いの輸出を考える時
一度農協を潰すか
新しい組織を作るか
ですね

小泉進次郎氏の考えが少し見えた気がしました
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 11:59:11.76
>>220
島根じゃないけど
中四国やでー。ワイは島根さんにはイチジク関係でお世話になったわ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 12:00:56.28
>>221
ええこと言ってる。でも、このスレで言ってもワイマンみたいなアホしかおらんから無駄やでワイマン増えてから普通の人がおらんなったわ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 12:02:13.55
>>221
何ちんぷんかんぷんなことを熱弁してんだ?
行政に泣きついて金貰って、その見返りにスプーン一杯のおかずしか給食を出さない保育園に食い物を供給すればいいんだよ
輸出?英語も話せない奴が何を言い出すのか?

農協関係者は頭が弱いくせにでかいこと言いたがるんだよ
国内で出来ることからやればいいんだよ
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 12:26:55.62
40越えて働いてる女性職員てなんなんだ?
辞めないのか?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 12:52:13.52
>>224
こんな簡単な事が
ちんぷんかんぷんですか?
理解できないから問題のすり替えですか?

国内市場は縮小するのですよ

先々を考えたら海外に活路を見出さないと

そんな考えだから
農協は
ぬるま湯とか
殿様商売とか
準公務員とか
笑われるのです

実際は頑張っているのに成果が上がらない為に
バカにされ悔しくないのですか?

このままの方向性では
頑張れば頑張る程駄目になるばかりです
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 12:57:27.83
>>226
もしかして前スレにいた年間休日50日以下で働かれてるガチ底辺の方ですか?
底辺の話し聞きたいです!
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 13:04:33.38
>>221
で、あなたの提案は?
それだけ言うなら提案する輸出プランがあるでしょう。
お聞きしましょうか。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 13:05:56.62
>>226
ワイも底辺の話し聞きたいからはよ話せや
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 13:09:44.09
>>226
出来ることから始めてください

農産物の輸出?
やりたければ通関士の勉強ぐらいしてから妄想してください
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 13:23:54.56
>>228
今、安倍政権は農産物輸出拡大を国策としています

そして全農も輸出しています
これを拡大したいと訴えれば農水省、経産省、外務省が味方になってくれる筈です

必要なら商社等の民間企業と組んでも良いとおもいます

そうしながら徐々に経験を積み、やがて他には無い農協独自のサービスを提供できれば国も農協も農家も輸出先も皆が喜べる様になると思います
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 13:33:18.64
その前に組織改革ですよね

末端の苦しみが上層部に届かないようでは…

かつて日産自動車は倒産の危機に貧した時

内部の情報共有が甘いのが一因でした
その後カルロスゴーンが中間管理職のクビを切りました

風通しの悪い組織
一部の弱い立場の人にだけ負担を強いる組織を変えないとなかなか…
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 13:37:03.90
>>231
だから具体的なプランを聞いている。
現実がそんな単純でないことや障害がたくさんあることはわかっていますよね。
具体的に何をどこの国へ輸出するか、そのプランを聞いているんですよ。
そのプランもないような無知な人間が輸出輸出と騒いだところで鼻で笑われるだけと思いませんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況