X



「漁業就業支援フェア ・漁師.jp」から漁師目指して Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spf7-LMmp)
垢版 |
2017/02/09(木) 20:48:05.07ID:s+81k7z0p
前スレ>>992
なるほど割とオープンなんやね。
一応やけど雇われからのモデル
これは俺は行かないけど北海道だけど。
雇われで働きながら2年目には準組合資格取らすと。
漁の形態が雇われ仕事しながら休漁期に素潜りで磯の仲間達を乱獲する仕事。
寒い所が嫌いw
これ系は引っ越して住んでたら嫌でも組合に入れてくれる。
後は地域次第かなー組合に入ってたら金さえあったらいつでも独立は出来る。
大規模船で仕事が出来ると辞めさせてくれないかもってか歩合が増えるから辞める理由無くなるw
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-CIv3)
垢版 |
2017/02/09(木) 20:48:16.27ID:Ulu3IB+Va
前スレでは根拠の有無もわからない様な批判ばかりになってたから体験談などもっと事実に基づいた話を聞きたいですね。
前スレの994-997さんなんかは一度研修に参加して途中でやめた人みたいなので詳しく話してほしい。
抽象的な話じゃなく具体的に。そして冷静に。
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spf7-LMmp)
垢版 |
2017/02/09(木) 21:33:39.67ID:s+81k7z0p
後は身バレしそうだけど知り合いの雇われ。
5人以上乗り込みの近海船やるわーとか親方に言われてるってw
流石にそれなりにデカい船だから要らんわーらしいわw
九州某所。
魚種はナイショ水揚げは年で推定1億5000万は余裕。
月に2〜4航海で平均500万前後から良い時は1000万。
雇われ年収は聞いてる範囲だと500万↑
ど素人の歩合で0,9だと400切るかも。
漁場も仕込んでくれるから引退する気まんまんらしいわw
デメリットは維持費が莫大だから貰っても困るわーwwだとよ。
船が億越えるから買い替えとか出来る気しないしねぇw
0007名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa8a-LMmp)
垢版 |
2017/02/09(木) 22:34:34.17ID:UeNR3DdDa
あくまで参考な。
沖には5〜14日前後
その船は操業時間が。
大体23時から遅くて15時前後休みはシケと風が吹いたら。
港に入ったら半休挟んで午前中に水揚げしたら休み
後は天気と親方の気分だけど割とゆったりってよ。
仕事のキツさは人に依るからなんとも言えんけど。
俺的には楽勝の部類。
これのふた回りキツい船があってやってたから天国w
潰れた悪い船の例
人数に対しての仕掛け数がよその船の1,25倍あったら仕事終わりませんw
休み?ハァ?働け。
シケ?そんなもんは人が波で飛んでくか船が沈んだ時に言え。
風が吹いてて釣り針飛んで危ない→刺されwそして泣けw
港に入ったら朝から晩まで仕事して沖に直行。
そして水揚げ上げてる癖に歩合がつかない。
これが今までで一番最凶
誰か親方刺したら良いのにって船員同士で言ってた船w
0008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1799-a31+)
垢版 |
2017/02/09(木) 23:52:44.59ID:uB+fn89H0
独立したい人って何で独立したいの?
ある程度資金力ないと独立しても小型船でチマチマやるだけだろ?
だったら沿岸の巻網船とか乗った方がいいと思うけどな
乗り子なら漁業権も関係無いし保健や年金も船主持ちだろ
田舎が嫌なら都会にも船あるし

先日、保安大学校関係の番組やってたけど学生の修行は凄く大変だな
でもみんな夢にも向かって必死に頑張ってたよ
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa8a-LMmp)
垢版 |
2017/02/10(金) 03:25:00.03ID:12Bd2qvwa
>>8
ロマンw
ってのは嘘で俺は田舎で猫飼いたいのと漁師仲間が好き。
独立するならどこまでやれるか試したい。
最大水揚げは目指すけど本音は食えたら別に良いw
海は好き沖に出るのはもっと好き。
中間管理から漁師やらほぼ独立な請負したけど稼げても心にゆとり無いから。
金はあっても幸せを感じない生活に疑問がずっとあったから。
漁師の雇われでやってる時が充実してたからステップアップ
失敗しても潰し効く資格持ってるから別に構わないしやらずに後悔するよりやって後悔した方が良い。
自分で決めた事なら借金背負っても破産しても後悔はしないな。
金の事だけ考えてやるなら飲食でもやるわw
けどそれはそれでひたすら店に拘束されるし好きでも無い事を金の為にやるのは苦痛。
生きてても死んでても変わらん。
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa4a-CIv3)
垢版 |
2017/02/10(金) 07:42:21.90ID:OjBJ8oGfa
>>8
おれはむしろ一人乗りでチマチマやりたい。
部下も上司もいない環境で誰にも気も使わず、自分のペースでやりたいときに仕事をして休みたいときに休む。
そんな気楽な生活ができる仕事は中々ないしね。
もちろんある程度生活と貯蓄ができる程度には稼がないといけないからやることはきっちりやらないといけないけど。
0011名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1799-a31+)
垢版 |
2017/02/10(金) 23:46:42.10ID:khDg6XRP0
あっちの論破クン隔離スレでこの時間に漁師は…とか言ってるけどおれの所属してる小型船舶団とか近隣の漁協の船も協定で1時頃出船して12時頃に帰港するけど稀な漁師なのか?
同県内の巻網船団もほぼ同時刻に出船してる
定置網とかヒラメ網船は4時とか5時とかに出てるかな…

人の意見に被せて主張するのではなく単独で独りごととして言えばよいのにと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況