X



【りんご】リンゴ生産農家集まれ!! 22箱目【林檎】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/29(木) 04:34:54.73
リスクが高い(運送事故がたまにある)会社に仕事を依頼する事を問題にしてんだろ?なんかあった時には自分とこにも返ってきて対応しないとならない。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/29(木) 07:52:51.85
>>483
それも含めて自分の所でクレーム対応するんだろうから別にいいんじゃね?
他人がとやかく言う事じゃ無いよな。
まさか、文句は運送屋に言ってくれ、ウチは知らんとかは言わないだろ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/29(木) 08:40:36.71
>>484
運送屋のクレーム対応を生産者がしなきゃならない時点でどうかと思う。怒られて貴重な時間を取られるのはこっちだし。

集荷忘れ
荷物紛失
荷物破損

ペリカン(現ゆうパック)、佐川、西濃はこれらの事故実績があるので、選択肢から外れる。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/29(木) 12:36:41.39
>>485
ずいぶん事故に遭ってんだなw
担当ドライバーに無理難題を言って、例のつべ映像みたいに荷物投げられてんじゃ?笑
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/30(金) 12:42:02.73
>>482
>釈迦のフォロワーじゃないが

ぷw
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/02(月) 15:01:39.46
完熟君の買春自慢まだ〜
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/04(水) 10:20:24.20
ミドルレイヤはフィールドコアのストレッチのやつ
アウターレイヤはイージス
全部ワークマンですわ
今までモンベルだったけど、結構ノコで傷つけるしバッチレートついたりするしでダメになるからワークマンで揃うならそれで十分だわ
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/04(水) 18:46:05.94
ベース ジオラインMWorキャプリーンMW
ミッド 基本的に着ないが軽トラ移動時用にワーク万のストレッチの奴(nanoairのパクリみたいな形の)
アウター モンベルパウダーシェッド
パンツ モンベルのドライテックの安い奴
手袋 テムレス 防寒テムレス 軍手の使い分け
靴 山は引退させたハンワグの重登山靴+クロコダイルゲイター メリノウールのパイル靴下
帽子 コロンビアの、なんちゃって防水仕様
ドカ雪時、車から樹までの移動用のスノーシュー(奥まで1k近い畑とか)

山の余り物と、使い古しで足の汗濡れともおさらばできた
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 21:47:47.22
大手のパチンコ店のパチンコ台、スロット台は大当たり抽選してないです。
大当たりさせるときは幹部社員がパソコンを1〜2回クリックさせ大当たりさせてます。
パチンコ台、スロット台は割制御で自動管理されてます。

パチンコ店のPIA、サントロぺは打ち子に大当たりさせて裏金を何億円も作ってる犯罪組織です。
打ち子はサクラをすることもあります。
PIA、サントロぺの大当たりは低学歴大学出身の幹部社員がパソコン操作して大当たりさせたものしか無いです。
PIA、サントロペの幹部社員は打ち子に大当たりさせて、打ち子の出球管理が主な仕事。

大手のパチンコ店は、すべての台を1日中、大当たり連チャンさせることも簡単にできるし、逆にすべての台を1日中大当たり無しにすることも簡単にできる。
ジャグラー7000回転で大当たりゼロもできるし、ジャグラーを開店から閉店までずっと1ゲーム連チャンさせることもできる。
設定、確率はまったく関係ない。

「割制御」で大当たりは自由自在↓
パチンコチェーンのSVやってるけど質問あるかな?
https://web.archive.org/web/20161215205422/http://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html
ttp://channelz.blog.fc2.com/blog-entry-3934.html


★大当たり抽選してないから、設定、確率は関係ない
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/05(木) 21:48:42.45
●2ちゃんねるは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してます


【警告】

街の社員は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってます


2ちゃんねるは企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです


2ちゃん管理人の権利(資格)を持つ企業(2ちゃん管理人)は、誰が見てるか、ログインしてるか、誰がどこから書き込んでるかもわかります


2ちゃん管理人はIDをいくつでも変えることが自由にできます


だからザ シティ/ベルシティとダイス(DICE)のスレで、そこの社員がステマの書き込みをしてるのです


街=漫画喫茶ダイス(DICE)=ザ シティ/ベルシティ(パチンコ店)=まんがランド(漫画喫茶)
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 02:42:20.71
            生
           死の
          真ん中
          渡された
         .物はなんだ
         断言してくれ
       それは愛であると
       愛が一番ふさわしい
      自由を勝ち取る自由は
     誰の手の中にも存在する
    心の岬めぐりを完了してみる
  誰か本当の事を教えてくれないか
 この三角形の見せるバラッドの片隅で

        ヤ
        毛
===================
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 02:43:15.17
            生
           死の
          真ん中
          渡された
         .物はなんだ
         断言してくれ
       それは愛であると
       愛が一番ふさわしい
      自由を勝ち取る自由は
     誰の手の中にも存在する
    心の岬めぐりを完了してみる
  誰か本当の事を教えてくれないか
 この三角形の見せるバラッドの片隅で
          チ
           ヤ
            毛
===================
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 02:43:59.69
            生
           死の
          真ん中
          渡された
         .物はなんだ
         断言してくれ
       それは愛であると
       愛が一番ふさわしい
      自由を勝ち取る自由は
     誰の手の中にも存在する
    心の岬めぐりを完了してみる
  誰か本当の事を教えてくれないか
 この三角形の見せるバラッドの片隅で
            チ
            ヤ
            毛
===================
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/10(火) 19:44:01.47
りんご共済まだはいってねんだが!!
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/10(火) 21:59:02.95
◇苫米地英人◇

「私的メール問題」でヒラリーに国家反逆罪クラスの疑惑が。

それらのメールには、ヒラリーが夫のビル・クリントンと運営する慈善活動団体のクリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。

そういった活動はビル・クリントン大統領時代からあり、結果、中東のテロリストたちをクリントン家が育てていた可能性さえあるということがわかったのです。

戦争をすると、武器関連のビジネスが一気に盛り上がりますから、アメリカのお金持ちたちは儲かります。

そこにはクリントン家も含まれます。

つまり、ヒラリーたちは、自分たちの私利私欲のために、政治家であり慈善団体の運営者がテロを起こしたり戦争を仕掛ける工作をする側にいた、
という疑惑が陰謀論レベルではなく、かなりの可能性で有権者が事実だと思うような情報が、FBIの動きに合わせて広がったということなのです。

これは選挙期間中からFBIも捜査をしたほどの重大な疑惑であり、ヒラリーが逮捕される可能性もありました。

問題を暴露したのは一部のローカルメディアで、アメリカの大手メディアではほとんど報道されなかったため、日本のメディアではその詳細はまったくといっていいほど報道されませんでした。
2017年1月号
http://i.imgur.com/vx49qju.jpg

>クリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。
>クリントン財団が、反米組織に長年資金を提供していた可能性を表す記録が具体的に記されています。
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/11(水) 15:10:50.93
お釈迦様の資材自慢が地味すぎて笑うに笑えないよ・・・
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/11(水) 20:09:31.92
贈答出荷がフル回転
贈答出荷がフル回転
贈答出荷がフル回転
贈答出荷がフル回転
贈答出荷がフル回転
贈答出荷がフル回転
贈答出荷がフル回転
贈答出荷がフル回転
贈答出荷がフル回転 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 06:15:11.94
収穫遅れの蜜入り完熟wりんご、褐変でクレーム大発生なのか?

地方紙(陸奥新報)の一面トップ記事にすんなよ。一般消費者が勘違いするわ。やはり早もぎ早出しが正義だな。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 09:00:33.91
お前が鈍感で気付かないだけ。
リンゴニュースの記事ならわかるが、なぜ一般紙のトップ記事なのか?そんだけ発生してて困ってる奴がいんたろ?
仲卸とかw
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/13(金) 23:05:25.91
生産者の所為にするな 仲買買付け担当の目がフシアナなだけ
貯蔵と即流通の品物の見分けができない素人が商売に手を出すからだ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/15(日) 15:56:51.46
陸奥新報のようなド田舎紙が騒いだところで(ry

どうせごく一部の無冷蔵果だろ
冷蔵庫持ってない奴は初めから農協に逝けよな
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/20(金) 22:37:05.67
昨年もそうでしたがふじりんごが例年より高い気がしますが
天候不順の影響でしょうか?生産量が少ないのでしょうか?
東京に住んでいますが、八百屋さんに行っても、もの自体が
ない所が目立っています。あっても中玉で1個あたり130円から150円
です。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 09:25:01.44
TPP終了で農協大勝利だね
全中、全農を中心に農家が結束できた成果がでたよ

全国連の存在感が発揮できて廃止になんかできない流れになったね
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 09:27:51.23
>>529
>TPP終了で農協大勝利だね
隠せないひたまん烈士臭ワロタw
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 12:44:09.98
いくら言い募っても
自然農法りんごマンセーの革命烈士こと、猫虐待犯の栗田隆史 31歳が
人生負けっぱなしなのは変わらないよw
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 19:35:51.08
ブランドイメージってすごいなあ 産地のいろんなの集めて混ぜ込んでもそのイメージで売り抜けられる
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/24(火) 22:43:26.26
青森のりんご生産者が出前授業

青森県のりんご生産者たちが子どもたちにりんごの魅力を伝える出前授
業が24日、岐阜市の小学校で行われました。

この出前授業は青森県のりんご生産者や市場の関係者などが、東海地
方の販路拡大につなげようと企画したものです。

岐阜市では4つの小学校で行われ、このうち24日午後授業が行われた
長森西小学校では、3年生およそ70人が参加しました。

授業では青森県で収穫された10種類以上の品種が並べられ、生産者な
どがそれぞれの特徴や、おしりの部分があめ色のりんごのほうが熟して
いておいしいという見分け方を教えました。

また、「サンふじ」や、「王林」「ジョナゴールド」のよく知られた3つの品種の
食べ比べも行われ、子どもたちは「甘い」などと言いながら笑顔で口に運
んでいました。

女子児童の1人は「『王林』は甘くてシャキシャキしていてとてもおいしかっ
たです」と話していました。

青森県のりんご生産者、外崎高逸さんは「子どもたちが青森のりんごを
おいしそうに食べている姿を見られてうれしかったです。これをきっかけ
に青森りんごをはじめ果物の消費拡大につながってはしい」と話していま
した。

01月24日 18時38分 NHK岐阜放送局
http://www3.nhk.or.jp/lnews/gifu/3083187771.html
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 22:11:46.88
無袋ふじに対しての酸味クレームね
おれは年明け早々には出てくると踏んでたけど意外に時間かかったな
近年取り扱い数量、単価ともに伸びてる中部近畿が特に顕著

早出しこそが正義、とかぬかしてたお前、お前だよ
自分が戦犯だということをゆめゆめ忘れんなよ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/27(金) 22:12:59.56
あ、それと業者連が17年産はもう無理して買わないと申し合わせたぞ
さすがに銀行も黙っていられなくなったんだろうなw短いフィーバーだったのう
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 05:32:38.71
>>541

赤くて完熟wのりんごが高いのに褐変が出たから売れなくなったんだが?
だから年末は、まずくて色も悪いが安い他県産に買いが集中。その流れで他県がほぼ切り上がった今でも安いりんごを欲しがってる。結果、

青森の仲買と値段が合わない。

売場縮小

結局値段下げるしかなくなった(今ここ)

あんま知ったかすんなよ完熟馬鹿
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 07:53:53.12
去年から酸味酸味いってる奴て例の完熟君だろ?自分のまわりでそんなこといっつてる人ひとりもいないんだが
頭だけでなく味覚も相当おかしいみたいだから専門の病院いったほうがいいぞまじでw
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 07:57:25.14
なんか聞いた話だとまだけっこう岩手秋田山形産が残ってるみたいよ

どうせゴミカスみたいなりんごだろうけど
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 09:04:04.44
知ったかの完熟君は情報もバッチリw だから当然答えられるだろうから質問を一つ。

年末頃から製品を作ったが、物が出て行かず冷蔵庫の中に溢れかえってる仲買がほとんどの中、順調に国内出荷した業者がいます。その業者名と理由を答えよ。

当然答えられるよな。知ったか君w
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 09:25:04.65
>>546
今年は市場予想より豊作だったらしい。
それでも、いつもは年末市場のお荷物になる山形福島あたりの二番手三番手に年末年始対応の注文が入って、相当潤ったはず。だから在庫なんでどうでもいいんじゃないか?

完熟褐変のおかげだな。w
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 09:59:59.10
完熟君今頃情報収集に駆けずり回ってるのかな
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 10:35:01.44
因みに流通最大手の7&iは、年末年始対応は長野産を使用。ここではいがみ合う事もあるが、霜のサビ果や台風傷果も捌けたし良かったんじやないか?

これも完熟褐変のおかげだなw
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 12:07:05.65
>>542
書き込むなら正確な情報を書こうな。

収穫日や貯蔵方法のわからないりんごは、(褐変の可能性が高いから)積極的に買わない。

これが正確な情報だから。
今後仕入れるのは、青味のサンフジを安く買うかガス冷の有袋を買いましょう。って事。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 17:10:28.19
早出し組を目の敵にして、相場下がったことを嬉々として書き込んでるけど、肝心な事に気が付きいてないよな。
馬鹿だからこのカキコ見てもわからんだろうが。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 21:14:33.29
雨の日にもいでもその日付は絶対書かなかったり、
雪にあたってもその前にもいでおいたことにしたり、
電気代惜しんでとか、壊れててもう機能していなくても冷蔵庫があれば冷蔵品で出したり

嘘つきばっかの弘果組w
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/28(土) 23:42:44.70
県内の有名なりんご業者の通販サイトのレビューみたら結構すっぱいだとか蜜はいってないのクレームあるんだな
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/29(日) 11:07:06.14
酸味が取りざたされるたびに全否定してたのにあっさり認めちゃうんだw



>しょせん仲卸の持ってる(=弘果に出荷される)りんごはその程度

お粗末で泣けてくる話ですね
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 02:02:17.23
酸味と固いのでクレーム凄いそうじゃないかw
なんだか東京で固いのはいいりんごって団体上げて布教活動してるらしいね
ご苦労なこったw
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 19:23:00.29
>>547
知らないけど、知らないと恥ずかしいくらいのことなのか?興味もないが
あいにく土日はおれも情報源の業者も休んでてな

日和見せず堅実な付き合いで今年も安定の470円/kg出荷だようちは
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 19:35:33.13
470円/kgとかの単価ネタは論破済みだったよな確か・・・結局運賃に手数料に資材費にかかる経費考えたら弘果のほうが高い
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 21:35:48.96
前から単純に不思議に思ってたんだけど「弘果のほうが高い」て不思議だよね
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/30(月) 22:34:03.72
りんごはカリカリが好きだし美味いと思うが
その他は柔らかめが一番美味いんだけどな
業者が好きなのは固め(棚もちがいいから)
と言うだけの話
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 07:58:59.24
未熟完熟どっちも足引っ張ってるから価格下がってるんじゃないの?
それでも上がってる所もあるのは単に輸出が進展してるからだよ多分
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/31(火) 18:00:49.38
フィリピーナに聞いてみろ日本のバナナはバナナじゃないと言うから
あれはいわゆる摘果実だ、現地で完熟バナナ食いたいな
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/01(水) 13:56:18.90
>>572
上がってる所ってどこ?

弘果も東一も大果も下がってるが?褐変のせいでな。
まあ、予想出来た事だしこんな時期までりんご持ってる方が悪い。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/01(水) 23:25:10.29
うちの場合は単純にジョナが普通に十分高く売れるから、というだけで
弘前ふじの暴落を最初から明確に予見してたからじゃないけど早生ふじ系は今もゼロ
「責任もって売ってやるからどんどん作れ」と安請け負いした東一グループも悪いが
金に目がくらんだ早漏君こそが主級戦犯
ギクッとしたお前、お前のことだよ
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/01(水) 23:39:13.55
弘前ふじいいじゃん6000円くらいだよジョナは袋の手間考えたら10000円ならやってもいいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況