X



[一県一組合化]NOSAIはどうなる[TPP] Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/07(金) 22:33:29.42
>>290
それすんなら、県にくっついた方がまし。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 03:08:53.83
>>290

今後の農業改革や農業政策を考えると一県一組合より広域組合化に賛成

国政や農業者は共済として裾野が広いセーフティネットより農業保険としての役割を求めているみたいだし

それに、もし完全選択性の任意保険制度になれば、県の農業情勢や民間保険との競合に対して運営や保険母集団の確保が困難な組合が出てきたりするのでは?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 09:02:54.71
合併したらめちゃくちゃになるんだろーなー
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 14:28:50.51
有無確認できないのってどうなの
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 21:29:36.56
こちらで良いのかわかりませんが、質問させて頂いてもよろしいですか?
現在、就活生で実家が農家なのもあり、農業関係の仕事を中心に就活をしています。その中で、地元の県なのですが、募集しているためNOSAIを受けようかと思うのですが、
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 21:30:34.95
県のJA共済連や県のJA信連などと比べて、将来性や安定、給与などの面を比べてどのような差があるのでしょうか?あまり、どの県かは言えないのですが、一般論で教えて頂けますか?
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 21:31:59.04
まぁまぁに農業が盛んな地域であり、給与も国家公務員に準拠する地域です。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/08(土) 22:57:05.01
農家やれ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 00:05:37.59
正解
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 10:06:41.08
>>279
県下1JA構想は政府自民党から中央会への至上命令。
その目的は赤字単協の消滅。
単位農協はそれぞれ独立した組織だから、いくら赤字経営で地域農業のお荷物になっていても政府や中央会でも勝手に「おとりつぶし」にはできない。
そのためにまず合併をして単協の独立性をなくし、中央会の完全な支配下に入れてしまう。
それから支店や支所に格下げした後に効率化を理由に統廃合する筋書き。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 10:13:00.58
もちろん統廃合される支店・支所の職員はリストラ対象として扱われる。
片道2時間以上かかる職場への異動とか、まったく経験のない新部門への出向とか、自己都合で辞めるように追い込まれていく。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 10:34:38.74
政府が注視しているのはとにかく営農の強化。
農家生産者の手取り収入を増やす役割をしなければそもそものJAグループの存在意義が無いと断言している。
営農活動を強化することで販売と購買も連動して活性化するし、そうなれば金融もその恩恵を受けることになる。
いらないのが共済。
政府は農協共済が今のJAグループの体質を作った諸悪の根源と考えてるから、将来的には分離される。
実際、農家組合員にJA共済は必要ではない。
他にいくらでも民間の保険会社はある。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 11:13:06.02
と農業共済とJA共済の違いが分からない無能が申しております

農業共済の対象者は認定農業者で良いよな
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 17:04:10.21
ここのスレの人はプロパーばかり?
うちの組合は全員そうなんだけど。
市役所の福祉から派遣で送り込まれたんだが。
農業ののの字も知らない…。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 17:14:07.74
>>305自己レス。
文章がおかしかった。
うちの組合は全員構成市町からの派遣職員で構成されてて、
俺も市役所の福祉から期間限定派遣で送り込まれたんだが。
農業ののの字も知らないけど大丈夫…?。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/09(日) 20:57:47.45
>>306
うちはみんなプロパーです。
正直、農業知ってるに越したことはないけど、知ってるからスムーズに仕事できるわけでもないっす。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/10(月) 22:52:28.58
>>307
どうもです。
専門的なところは専門団体に手伝ってもらえるし、
まあ市役所でやってた事もまったく役に立たないってわけではないけど、
農家やら農会長とのかかわりがうまく出来るか不安ですわ。人付き合いびくびくするし、
肝心なところで空気読めないところがあるんで…。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 09:14:07.23
北海道等を除いてセーフティネットとして機能させたいなら融資や助成金等も共済組合にやらせるか保険加入を要件付させるかしないとほとんどの農家はまず加入しないな

農家自体再建についての危機意識は低いし民間の所得補償保険もある
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 10:53:44.55
東北の林檎なんかと同じでいざなんかあったら国が保障してくれるのになんで金払ってまで共済加入しなければならないのか理解できません
共済なんて不要です農家の資産を減らす事が目的の共済って税金未満なお荷物です
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 15:15:29.09
>>310いや、でもNOSAIの共済はけっこうしっかり保障おりるしいいと思うよ。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 06:41:10.88
>>313
何があった?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 21:43:12.75
来年は公務員試験受けようかな。
来年が年齢制限的にもラストだし。
NOSAIに限界感じてる。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 07:10:45.49
一県一組合化などと能書き垂れたところで日常業務が破綻するだけさ
例えば職員6名程度の中規模組合で日々仕事に忙殺されている職員は2名
残り4名は業務を引っ掻き回して一日を終える
民間以上の業務量をこなす職員2名の仕事のジャマすることが残り4名の仕事

どこの系統組織も同じだけど天下り者と縁故採用者がこの4名
仕事に忙殺されている2名の職員が辞めたら、おまいらは4名は即死するぞ

一県一組合化すれば、本部の人間は全て天下り者で占められること必至
そいつらの面倒まで2名の職員がみることになるから完全にパンクする
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 20:49:21.86
なんで?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/27(木) 06:34:12.98
>>317
若くない(笑)。もう30手前だし。
これから勉強して来年一発勝負だ。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/27(木) 18:24:10.92
あー、連合会のやつムカつくわ。
推進したこともないくせに、電話一本で推進頑張れなどとほざきやがって。 連合会なんて現場をしらないただのホワイトカラーのくせに。 合併したら、あいつらは現場を思い知ればいい。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/27(木) 22:08:13.91
>>322
確かにそうだけど、農水とやりあってくれてるのも彼らだから。
一組合化で入れ替わったらお互いに苦労がわかるかな?(笑)
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 12:20:59.20
>>323
いくらやりあっても、結局、組合にしわ寄せがくるわけだし。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 21:16:11.20
おらの県は共済掛金を現金徴収した場合は手書きの領収書を書かされるのだが、手書きの領収書を作成することが何の抑制になっているのか全く理解できない。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/28(金) 21:47:58.06
手書きの領収書はその時しか作成出来ないから正副セットで不正の確認に使える

農業共済制度の見直し後は、全国を解散して、実施を独立団体から市町村の一事業とした方が良い
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 12:00:18.59
連合会が農水省とやりあう訳ないだろ馬鹿
事務組合が普及推進をするよう指導するだけ

連合会は農水省からの事務伝達を事務組合にやらせるのが仕事
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 13:18:05.99
連合会職員なんて不要家族
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 13:40:57.80
お前よりは必要
0331ふなっ子畑は要らない!
垢版 |
2017/04/30(日) 13:43:43.42
日本とオランダのトマトの施設園芸栽培の比較だが、ここまで差があると、どんだけ日本の農業はダメなのか、
農協と農政はユルキャラ造りでイメージ戦略ばかりに金と時間をかけてどうしようもないと言うしかない。
オランダのトマト相場は、日本の3分の一でトマトの租生産額が同じ
だから単純に考えれば、オランダは日本の3倍の量のトマトを生産している。
そしてオランダの生産者数は、358人で、日本は約20,000人!

https://www.projectdesign.jp/201308/agriculture/000708.php
≪事業構想≫日本農業が変わる オランダ・日本の合弁で先端農業

【上記記事より】
日本とオランダのトマト施設園芸の状況

トマトの施設園芸栽培においては、10aあたりの収量はオランダの70tに対して日本は
15tと5倍の差があり、労働時間あたりの生産性においては9倍近くの差がある。

         オランダ         日本
施設園芸経営数..約8,500人......................約75,000人
施設園芸総面積..10,240ha.......................57,780ha

トマト生産者数..358............................約20,000
トマト施設面積..1,628ha........................7,714ha

トマト収量......70(〜80) ton/10a...............15(〜25) ton/10a
投下労働時間....990時間/10a....................1897時間/10a

労働最低賃金....10.8ユーロ/時間................700円/時間
労働生産性......70kg/時間......................8kg/時間

トマト相場......100円/kg.......................300円/kg
トマト租生産額..約1,800億円(うち輸出が80%).....約1,800億円(100%国内市場)

★★★★★ 農協はホントにうんこ! ★★★★★
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 15:43:32.43
>>331
マルチコピペ馬鹿に反論するのも何だけど

オランダは補助金がたくさん出るから皆、フェンロータイプの背の高いガラス温室で
研究室にある様な液体クロマトグラフィーで肥料濃度を管理してて
光熱費が安く、夏場の気温が低くて気候がトマトに向いてて
周辺諸国が金持ちで政情が安定してて、陸路で輸送でき…等々

日本と比較することに何の意味もないんだが。
そして、なぜそこに農協が出てくるの。

そうやって一方的にマルチしてたら、己のカキコの馬鹿さを
認めないで済むと思ってるのかもしれないが
虚しくならないか? 31歳にもなって無職の猫虐待犯、栗田隆史。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 23:43:17.81
うちって一部事務組合で全員構成市町の役所役場からの時限派遣で構成されてるんだけど、
1県1組合化になったらうちみたいなとこはどういう感じになるの?現連合会の出張所管内って
だけでも結構な広さだし、そこのプロパーの人なんてそんなに人数いないから、結局今の職員は
県組合派遣になって一部事務組合の事務所は居残り。親玉が変わるだけとかそんな感じなのかな。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 21:12:50.06
既にNOSAI不要論が出てる中
NOSAIってあと何年もつかな?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 21:36:24.63
農作物共済:米作ってるってだけでまるで税金のように金を奪うだけ

家畜共済:共済制度さま様()腐敗の温床

果樹共済:はぁ、なんかあったら国が補償してくれるのに何で銭捨てなあかんの()

畑作物共済:農家の恩恵は絶大()組合は大赤字ざまぁ()

園芸施設共済:古いから2割しか補償しませんだと!?それで何かあったときに農家の安心が得られると本気で思ってるのかね?

建物共済:昔は太っ腹な支払いしてて農家に安心を与えてたけどそれは今は昔、JAの短期共済で十分(加入は出来るぞ)

農機具共済:なんばしよっとか補償の範囲狭すぎて価値ないじゃん


共済に対するイメージはこんな感じつまり家畜共済と畑作物共済(全相殺に限る)だけあればいいよその他は不要
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 07:36:04.48
>>336
家畜はまだしも、畑作もだめだろ、てか品目を増やしてくれ。農家からいつも言われる。
0339ふなっ子畑は要らない!
垢版 |
2017/05/05(金) 08:38:06.19
もはや、日本の農業は、ドイツやオランダ以下どころか、
先進国の中でも断トツ最低。東アジアでも香港以下の低レベル。

http://www.globalnote.jp/post-3280.html
≪GLOBAL NOTE≫世界の農産物・食料品 輸出額 国別ランキング・推移
【上記記事より】
2015年の「世界の農産物・食料品 輸出額 国別ランキング」では、
1位__アメリカ(4),___2位___オランダ____(137),3位__ドイツ______(63),_4位___ブラジル(5),___5位___フランス(50),
6位__中国____(3),___7位___カナダ______(2),__8位__スペイン____(52),_9位___イタリア(72),__10位__ベルギー(141),
15位_イギリス(80),_28位_アイルランド(121),30位_シンガポール(188),32位__香港____(180),_34位__スイス(135),
38位_チェコ__(118),42位__韓国(109),_______47位_日本(62),

括弧内数字は、国の面積順位で下記からの引用である。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E9%9D%A2%E7%A9%8D%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
≪ウィキペディア≫国の面積順リスト

こうしてみると、現代農業の農産物の生産量においては、農地として利用される可能性の高い国土面積
が全てでないことがわかる。
農産物の生産量が農産物の安心・安全等の農産物の品質を表す指標の全てではないが、どれくらい農業に携わって
いるかの経験値を示す指標であることは間違いない。
生産量が大きければ、消費量も比例して大きいのはあたりまえである。当然、農産物の品質になって現われてくる。
農業をしなければ、農業技術のレベル向上はありえない。

 このままで、日本の農業は滅亡の道を辿るしかない。
 亡国の徒でしかない、全農、JA全中、全国の単協を即、解体して、
筋の良い愛国農業に変える必要がある!

★★★★★ 農協はホントにうんこ! ★★★★★
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 09:19:48.44
↑かまってくだちい泣きワロタww
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 10:17:51.75
痛い所つかれて、悔しがるだけの栗田↑w
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 20:04:43.76
収入保険制度の失敗や制度改正の失敗、特に当然加入制度廃止により大打撃を受け、惰性で精々もって10年。20年後には間違いなく解散している
解散後、若手の職員は県職員や地方公務員に天下りなんてあり得ないので今のうちに転職考えてた方がいい。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 01:57:27.19
10年も保つか?
収入保険制度に現状加入資格満たす農家がほぼいないんだが
何かしら重複加入できない既存の制度を利用しているよ
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 02:07:48.77
10年もたないと思う。10年前から現在どの程度変わったことか。今後の10年はさらに変化の速度は増し激変することでしょう。そして解散。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 09:07:27.55
>>347
解散したら、どうすんの?
役場に吸収してもらえんの?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 10:37:21.63
ここってゴールデンウィークは休めますか?
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 10:44:27.51
>>348
倒産した会社の社員が公務員になっていますか?
NOSAI全国や広域組合ならまだ他の仕事はありそうだけど、一組合化した所はまず無理だろうね
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 12:40:38.12
>>351
少なくとも、税金で賄われてるしその可能性もあるかなと。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 15:04:17.61
民間保険じゃないんだから法定の制度をそう易々と
つぶすわけないでしょ。
組織は年金みたいに変えるかも知らんが制度は残るよ。

てか市町村直営でやってるとこだってある制度なのに…。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 19:57:58.30
>>353
じゃこれから先収入保険加入者なんて極少数状態で何の収入で飯食えんの?
TPP対策保険なのにそのTPPがあのざまぁじゃ掛金がクソ高い収入保険の必要性はない。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 20:07:12.65
収入保険て8割保障だろ?
誰が入るんだよそんなもん
単一の作物しか作ってないならともかく
複数作物作ってたら基準収入の8割切る事なんてまず有り得ねーわ

つーかそんな簡単に切ってたら死ぬ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 20:49:24.21
・・・収入保険入らないならそのまま共済に残るまででしょ。
だいたい有り得ない事が起きて死ぬの防ぐために入るのが共済なり
保険でしょうが。
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 21:10:40.52
>>356
何言ってんだか

収入が基準収入より2割減ると言っても
全部の作物が均等に2割減るなんて事はまず有り得ない訳で
収入が2割も減った場合、個別で見ると収入が6割切るような作物も出てるはず
なら共済でいいよねどう考えても
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 21:37:36.22
その品目が制度にないことと収量しか補償してないのが今の共済制度なんだが
共済制度の任意の加入者で若い人は何割いる?
任意加入性で他の制度と選択になれば保険母集団の確保も難しくなるからあと数年もすれば一県一組合も成り立たなくなるだろう
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 22:28:39.55
収量だけで十分
単価の下落なんか最初からどうしようもないでしょ
基本豊作か作り過ぎかその両方で単価下落しちゃってる訳で
作り過ぎは自業自得だし豊作で収量伸びてるのに収入が8割以下に下がるのもまずないしさ

品目ごとの収入保険なら検討するけどね
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 10:07:14.90
NOSAIは、
県を超えた広域合併じゃないとこれからは生き残れないだろうな。

>>355
同意
内容についても今後検討ばかり
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 20:18:19.48
>>361
それは言えてる。ありえない話
40歳以下の職員は早めに転職考えたほうが身のためだな
仕事中にスマホいじって危機感ゼロの若手職員はどうでもいいけどさ(笑)
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 20:38:29.22
>>362
そんな若手もそうだけど、50歳過ぎて管理職にもなれないお荷物職員は辞めていただきたい。
仕事と給料が比例してないし(笑)
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 22:30:24.71
収入保険なんて農水の頭でっかち職員が机上で考えたクズ制度。TPPで散々アメリカに振り回されて挙句苦肉の策で誕生したのが収入保険。振り回した当の本人のアメリカは俺TPPなんて加入しませ〜んだもんな。残念だが他国で失敗してる収入保険が自国で成功するはずもない
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 06:23:22.50
>>365
だが、何でも構わずやらねばもたないのがNOSAIだから。
どうせなら、任意外して、独法にしてほしい。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 17:49:40.05
>>367
今度の改正で保険法になるわけだしね。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 06:24:35.11
>>369
そしたら。JAと同じになっちゃう、てかJAとくっついたらどうなるんだろうか。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 06:57:35.99
>>370
極初期の頃にJAが農業共済事業をやってたとか聞いたことあるけど基に戻れていいじゃん
ってか即刻JAとくっついてnosai無くしたほうが世のため人のため
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 20:30:59.71
38協定なんてあってないようなものでは?
現にJAが短期バンバン引き受けてる(笑)
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 20:50:41.86
いまだ俺の事務所は出勤簿なんだがよその組合でもそうなんですかね?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 21:44:25.67
>>374
判子おしてるん?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 05:17:31.29
>>377
たしかに。
0379ふなっ子畑は要らない!
垢版 |
2017/05/11(木) 08:36:48.88
もはや、日本の農業は、ドイツやオランダ以下どころか、
先進国の中でも断トツ最低。東アジアでも香港以下の低レベル。

http://www.globalnote.jp/post-3280.html
≪GLOBAL NOTE≫世界の農産物・食料品 輸出額 国別ランキング・推移
【上記記事より】
2015年の「世界の農産物・食料品 輸出額 国別ランキング」では、
1位__アメリカ(4),___2位___オランダ____(137),3位__ドイツ______(63),_4位___ブラジル(5),___5位___フランス(50),
6位__中国____(3),___7位___カナダ______(2),__8位__スペイン____(52),_9位___イタリア(72),__10位__ベルギー(141),
15位_イギリス(80),_28位_アイルランド(121),30位_シンガポール(188),32位__香港____(180),_34位__スイス(135),
38位_チェコ__(118),42位__韓国(109),_______47位_日本(62),

括弧内数字は、国の面積順位で下記からの引用である。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E9%9D%A2%E7%A9%8D%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
≪ウィキペディア≫国の面積順リスト

こうしてみると、現代農業の農産物の生産量においては、農地として利用される可能性の高い国土面積
が全てでないことがわかる。
農産物の生産量が農産物の安心・安全等の農産物の品質を表す指標の全てではないが、どれくらい農業に携わって
いるかの経験値を示す指標であることは間違いない。
生産量が大きければ、消費量も比例して大きいのはあたりまえである。当然、農産物の品質になって現われてくる。
農業をしなければ、農業技術のレベル向上はありえない。

 このままで、日本の農業は滅亡の道を辿るしかない。
 亡国の徒でしかない、全農、JA全中、全国の単協を即、解体して、
筋の良い愛国農業に変える必要がある!

★★★★★ 農協はホントにうんこ! ★★★★★
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 10:40:11.70
>>379
知ったか烈士「ドイツのトマト栽培技術は日本と比べ物にならないほど優れてるニダ!」

園芸板住人「何かにつけドイツを持ち出すアホが居るが
      トマトの栽培技術で最先端を行ってるのはオランダだろ」

知ったか烈士「このyoutube動画を見れば、どれだけドイツのトマト栽培技術が凄いかわかる!
       低学歴のオマエらにドイツ語はわからんだろうがなwww」

園芸板住人「馬鹿丸出しwww それはドイツ語でオランダの農業を紹介した動画www
      知ったか馬鹿が、馬脚を現したなwww」

知ったか烈士「うぐぅぅ」

          数年後

知ったか烈士「オランダのトマト栽培技術は日本と比べ物にならないほど優れてるニダ!」

農林板住人「農林板では知られてないと思って
      昔、園芸板で笑われたネタでホルホルかよw」

ふなっこ烈士「俺は、その動画を見たこと無いけど、ドイツ語とオランダ語はソックリだから
       きっとオランダ語の動画だったんだよ!」

農林板住人「なにその、何も事情を知らない第三者を装ったトンチンカンな言い訳w
      烈士がドイツの農業動画だと出した物が、オランダを紹介した動画だった事が笑われてるのに
      それが何語か、なんて関係無いだろw そもそもドイツ語だったしw」

ふなっこ烈士「ドイツの農産物輸出額は多いから、烈士さんは間違ってないニダ!」

農林板住人「トマトの栽培技術の話をしてたのに、まーた話をすり替えて言い訳してやんのw」
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 21:36:18.72
>>376
ハンコ押してる。
噂によると出勤簿あってもハンコは押さず有給休暇や特休だけ記入するだけの組合があるらしい。管理が楽なので正直うちの組合もそうしたいのだが
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 21:13:55.95
>>387
そろそろ総代会始まったかな?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 22:35:47.63
県下一組合になったとこって総代会はどうやってんのかな。
やっぱり県下の総代を一箇所に集めてやってんのかな。
総代の旅費や日当、記念品とかどうしてんのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況