暫く離れている間になんか面白そうな話題が出て来ましたね
組合長のコネ?
いましたなあ。私が居たのは相当古い時代なんですが、そこいらじゅうに居た。
けど県連のお偉いさんの息子でも無い限りたかが組合長の口添えに管理職がおべっか使う事はなかった。
組合長と言う立場自体が選挙で選ばれる以上、必ず反対派が居て、未来永劫組合長やってるなんての珍しいから
組合長を辞めた時の反動がひどいわ
組合長で県連の会長や全国連の役員にまで行く人は人格的にも清廉か、又く逆の策士かだったけれど
そう言う人は農協観光にコネなど使わない
必ず県連以上に力を振るう。その方が自分のためになるから、まあ当時は古い時代でコネ付きは三歩下がれとか
言われてたから時代が違うんだろうね