X



【業績縮小中】農協観光(何故消える?) [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/28(日) 16:45:23.47
なんか、神が「新しいスレッドを立てろ」と頭の中で言うので、立てました。


語れ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/01(木) 11:14:08.47
東京23区の庭園には枯山水ほぼないんだよね
冬の庭園は基本花咲いてないからOFFで100%の魅力がないけど
浜離宮なんての行くと水上バス入ってるから
浅草方面いくなら乗ると楽しいよ
最近は日本橋川、神田川とか細かいとこまで水上バスがある

まぁ、あとは寺社とその門前町の商店街
思いつくままのお勧めです
すごいの漏れている可能性あり

名称   見処・門前・著名・総合(平均でも加算でもなく感覚)
<寺>
浅草寺   3・3・3・3・・・・・いわずと知れた
寛永寺   3・1・3・3・・・・・上野公園全体が寛永寺
増上寺   2・1・3・2・・・・・東京タワー、金地院とセットで
護国寺   2・1・2・2・・・・・ちょっと有名
柴又帝釈天 1・2・3・2・・・・・寅さん、商店街
とげぬき地蔵1・3・3・2・・・・・一度は見ておきたい、商店街
西新井大師 2・2・2・2・・・・・弘法大師
深川不動堂 3・2・1・3・・・・・仏像みたい、覚えたてなら東京随一の見処
築地本願寺 2・1・3・2・・・・・圧巻、築地市場とセットで
豊川稲荷  2・1・2・2・・・・・神社じゃないよ、禅宗のお寺だよ、間違えないで
深大寺   1・3・2・2・・・・・そばで有名
高尾山薬王院2・2・3・2・・・・・ミシュラン
長谷寺   2・1・1・2・・・・・10Mの一木彫り木造観音は圧巻
伝通院   1・1・2・1・・・・・新選組好きなら、発祥の地
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/01(木) 11:14:56.32
続きです

<神社>
明治神宮  2・1・3・3・・・・・ここもいわずと知れた
靖国神社  3・1・3・3・・・・・一度は行きたい、遊就館も
湯島天神  1・1・3・2・・・・・学問の神様
神田明神  1・1・2・2・・・・・銭形平次
東京大神宮 1・1・2・2・・・・・パワースポット
根津神社  1・1・2・2・・・・・鳥居もある
日枝神社  1・1・2・2・・・・・赤坂行くなら
愛宕神社  1・1・2・1・・・・・とりあえず23区最高峰登山
鳩森八幡神社1・1・1・1・・・・・富士塚、国立競技場が気になる人も
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/02(金) 08:37:45.31
>>170
>金銭問題か?
>この会社は、それで辞めていく社員多いんだよ。

この会社って金銭問題で解雇になる人は多いんですか?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/04(日) 07:25:32.83
7時半よりがっちりマンデーで近ツリ特集ですよ
N社員様には参考になるのでは?
修学旅行に奮闘する営業マンに密着だってよ!
めちゃくちゃ楽しみwwwwwww
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/04(日) 07:34:03.20
がっちりマンデーが始まりましたよー
近ツリの社長が出演してますよ
森永さんが出ないので絶対に面白い上に近ツリですよー
N様も特集されたらいいなぁー
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/04(日) 07:38:53.61
東京23区ないの公立中学校380校の内170校が近ツリだってよ
N様もガンバ!
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/04(日) 07:47:14.03
クラブツーリズムだけで年間400万人が利用してるよ
これだけでN様の年間取扱高を超えるのでは?
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/04(日) 17:51:12.20
がっちりマンデーは参考にされました?
ネット戦略ではなく人海戦術でしたよ
これこそN様の生き残る道では?
月曜日からがっちりされてくださいね
がっちり!
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/05(月) 00:18:10.19
旅行会社の人間なのに、あまりにも中韓の方に対して失礼な書込みが多すぎますね。
割合は少ないかもしれませんが、自分達の事計の何%かは中韓へのツアーやインバウンドで助けられてるのでは?
お客様に対する心遣いがなってないと感じました。
私も山形では急性アル中になるほど飲まされ、飲めないことに対し殴られてきました。
当時の支店長、現支店長はどのようなつもりでこんな仕打ちをしていたのか疑問でなりません。
人を敬う気持ちない会社だったのだとここを見て分かりました。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/05(月) 06:34:15.07
>>261
あなたは在日?
どのレスが中韓の方に対して失礼な書込みかな?
殴られるってスゴいね
アリさんマークの引越社みたいだね(意味深)
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/07(水) 08:29:13.46
>>261
このレスって山形支店で以前暴行障害事件があったってこと?
誰か詳しい人教えて!
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/07(水) 10:20:58.70
>>261
これって通報案件では?
とりあえず通報しときます
パワアル・パワハラ・暴力はいけません
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/07(水) 10:56:25.53
↑掲示板での通報案件じゃなくて
リアルで警察いく案件だから
リアルで対応して
掲示板ではそっとしとけ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/08(木) 06:55:12.23
私がN様にいた時は殴ったって話は聞いたことなかったけど
>>261の山形支店の話はホント?
今は荒れまくってるの?
0268sage
垢版 |
2015/10/08(木) 10:39:07.19
↑自演はいいから、つまんねーよ、おまえ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/09(金) 07:35:56.70
>>268>>269
IDがないので自演にしたいのかなぁー
山形の話はどうなの?
山形以外の話でもいいよ
殴られたってよ
そう言う情報は支店内で飛び交ってるでしょ?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/09(金) 07:41:57.45
ついでに書くなら自演で山形とか具体的なことは書きませんよー
だって特定されるだけでしょ!
旅行マンでまた相談したいことがあったんですが山形の話の方が面白いです
私がいたころは灰皿がブーメランのように飛んでた支店があるって聞いたことはあります
今ではついに暴力ですか?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/10(土) 06:48:52.54
>↑自演はいいから、つまんねーよ、おまえ

これしか返答がありません
山形の暴力はどんな感じですか?
(ホントは旅行の相談したかったのに)
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/11(日) 07:30:44.21
>>274
赤いパスポートですが!!!
レッテル貼って楽しい?

山形の暴力はどんな感じですか?
支店内外で噂になってると思いますが…
(ホントは旅行の相談したかったのに)
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/11(日) 10:59:51.77
外からだけど山形の話になったら
>↑自演はいいから、つまんねーよ、おまえ
とか
チョン認定なんかどうでもいいんだよ
>>276の言う通り!
観光の話だと和気あいあいとしていたのにね

ところで 山 形 の 暴 力 は ど う な っ た ?
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/11(日) 11:46:32.95
↑自演はいいから、つまんねーよ、おまえ

観光の話だと和気あいあいとしていたのにね
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/11(日) 12:04:08.09
自身が言われて悔しかったレスを猿真似かよw
ますます◯死臭がダダ漏れワロスw
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/11(日) 12:19:50.03
>>278>>279
悔しがってることにしていいからさぁー

山 形 の 暴 力 は ど う な っ た ?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/11(日) 13:20:08.12
↑やっぱりチョンカスラサクネが謝罪と賠償を要求していただけかよー
しょうもねーなー朝鮮人は
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/11(日) 15:02:01.02
>>280
おいおい、>>279だが、>>278(=>>281)を笑っているのにこんなバカと
一緒にしないでくれよw

>>281
自らの出自をなすり付けるほど、出張レス乞食の烈士は
隠せないトンスル臭を笑われたのが悔しかったのかw
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/11(日) 19:12:35.47
このスレも出自ーと泣くだけの奴らに占拠されましたかw
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/12(月) 06:41:44.88
>>282
これは大変失礼しました
すいません

>>284
ホント出自しか言えない人がいるね
これが○○烈士って人?
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/12(月) 07:38:09.13
山 形 の 暴 力 は ど う な っ た ?
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/12(月) 09:34:47.11
暴力ってどうなんですか?
>>261の書き込みってショッキングですよ
飲まないと殴られるって
これって営業成績未達も殴られるよね
鉄拳制裁が普通?
内部告発を希望します
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/12(月) 09:40:03.69
Nシス&上司への報告がクソ過ぎて休日(ボランティア)出勤中なんだろ!
ドライブがてらに支店の前でも見てみるかな

山 形 の 暴 力 は ど う な っ た ?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/12(月) 15:24:48.03
ドライブに行ってきましたよ
支店の電気は点いてましたよ
今日も元気にサービス残業実施中!
ところで

山 形 の 暴 力 は ど う な っ た ?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/13(火) 13:13:54.50
>>290
農協観光って鉄拳制裁が普通なんですか?
これから入社しよと考えてましたが暴力は異常です
どうなんですか?
あとサービス残業はもれなく付いてくるんですか?
月平均どれだけサービス残業をやらないといけないんですか?
ってかこの会社に入社して将来は大丈夫なんですか?
とても不安です
どうなんですか?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/13(火) 22:04:19.94
>>291

元社員です。
@暴力は、本当に稀ですがあります。ただ表沙汰になった場合手を出した方が飛ばされた事実があるので、最近は無い半面、言葉の暴力は日常茶飯事。パワハラ&セクハラも普通にありますよ。
Aサービス残業は当たり前に有りますが、私がいた支店は何日かに1回強制的に帰らさせられてましたが、その分、土日や他の日に残業。お客は待ってくんねえから。まあ強制的に帰らされるんも管理職の上層部に対するアピールしか無いです。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/14(水) 07:04:47.18
>>291
私が働いてた時は入社当初から月200時間のサービス残業でした
パワハラは酷すぎて名前を呼ばれただけで「おぇ」ってえずいてる社員もいましたよ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/14(水) 19:44:49.62
私の支店でも毎日21過ぎは普通です。
営業の人達も21時前には退社できないので20時過ぎでないと帰社しません。
私たちは20時すぎには帰りますが、とても時間外を申請できる雰囲気ではありません。
以前、時間外申請をする社員に、管理職があからさま嫌がらせをし辞職に追い込みました。
他の社員の前で些細なミスを厳しく指摘し、時間外を請求できない雰囲気が常態化しています。
そして、仕事はできなくてもサービス残業や土日出勤に精を出せば、管理職になれる可能性が高いので
管理職はイエスマンが多いです。
尊敬できる先輩もいますが、そういう人はなかなか管理職にはなれず、あちこちの支店を転勤させられて
飼い殺し状態です。
最近は私にも矛先が向けられしまい、同僚にも距離を置かれ事務所に居辛い雰囲気です。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/14(水) 21:35:56.19
>>294

21時って、うらやましいですね。
23時や24時なんか当たり前でしたよ。
しかも、管理職に提出する書類作りのため。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/14(水) 23:22:22.36
>>292
手を出された方が降格人事になった例も見ました。

本社の人間が添乗・・・、〜以下特定されるのと生々しいので省略。

ま、支店の業績も落ちていたんですけど。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/15(木) 07:20:15.60
>>292
私は新入社員で入社して支店に配属されてから毎日25時まで
土日も当然出勤
徹夜する社員もいました
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/16(金) 12:41:03.24
皆さん、とりあえず「労働基準監督署」に相談してみて下さい。
100%ではありませんが必ず改善されます。
うちはタイムカードがないので証拠が…と思われるでしょうが
ノートPCの起動時間を調べて簡単に違法労働は確認できます。
相談する件数が多くなればなるほど、その企業はマークされるので
もし不運にも改善されなくても相談した事は無駄にはなりません。
匿名で調査・指導してくれますので、とにかくまず相談してください。
違法労働で肉体的・精神的にダメージを受けると転職もできなくなります。
自分自身はもちろん、家族のために相談してみてください。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/17(土) 08:56:42.99
>>298
そういう機関があるのもその他処方も知らない新入写真がほとんどです
ぜひ拡散して欲しいものですね
肉体的・精神的にダメージを受けると絶望的です
そうなる前に対処していただきたいです(特に若い人ほどね)
あと労働基準監督署よりも弁護士の方が解決は早いかも
労働基準監督署は動きが遅いですからね
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/17(土) 09:04:19.83
>>294>>295
これも酷いですね
営業マンは21時以降しか帰れない
23時24時が当たり前
それもすべてサービス残業
この会社は狂ってるね
私から言えることはこの会社に入社しようとしてる新卒学生の経歴が無駄にならないことを祈ります
地雷を自ら踏みに行く人はある意味自業自得です
いや自己責任ですよ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/17(土) 09:12:36.18
この会社の嫌なとこは十分な給料を払ってる訳でもなくタイムカードがない
残業代申請は紙に書いて課長に申告
その課長は申請書を破り捨てる
こんな会社を誰が信用しますか?
その前に残業代を申請する雰囲気は全くなし
申請書を出した方は悪者みたいな空気
新卒学生の皆様はウソだとお思いでしょうけどホントの話ですよ
ウソとお思いなら入社してください
あとは自己責任ですよ
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/17(土) 19:18:52.43
≫299さん
確かに労働基準監督署は時間がかかるかもしれませんが必ず動いてくれます。
最近の弁護士は稼ぎの良い「サラ金の過払金請求訴訟」に活路を見出しています。
お金にならない労働争議に耳をかしてくれる弁護士を見つけるのは至難の業です。

労働基準監督署が調査に入れば、会社は即日時間外手当の申請を認めるか、定時に退社させるのか
の二者択一しかありません。
動き出すまでは時間がかかりますが、一旦動き出せば効果はてきめんです。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/17(土) 19:29:49.37
違法労働行為を是正させるにはかなりの経費を覚悟しなければならないのでは
と思います。
10〜20万は覚悟しなければならないのでは…

退職を余儀なくされてとか、退職覚悟で今までの時間外手当を請求する裁判を起こす
というのであれば取り戻した退職金と相殺するという手もありますが。
どうでしょうか、あくまで私の感想なので、何か妙手があればご教授ください。
よろしくお願い致します。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/18(日) 07:21:17.34
>>303
N様の顧問弁護士がスゴいって以前の書き込みにありました
私も訴えればって今でも思います
集団訴訟がいいように感じます
数がまとまればメディアにも取り上げられる可能性もアップしますからね
その為には証拠も残して置かないとね
どうでしょうか?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/18(日) 08:54:02.80
≫304さん
「N様の顧問弁護士がすごい」というのは、社員側からすると手ごわいということでしょうか?
集団訴訟というとかなり大がかりになりますが、労働組合のない現状でどうやって社員間の連携を
とっていくかが課題ですね。
勿論、社内メール厳禁は言わずもがなですが…
サービス残業の証拠は、取り敢えず退社時間や管理職とのやり取りの日時を手帳に書き留めておく
できればICレコーダーなどに音声として残しておくなどが有効と聞いてますが、他に有効な手法が
あればお教えください。

などが有効と聞いています。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/18(日) 12:17:10.94
>>305
以前の書き込みでN様の顧問弁護士は社員側からすると手ごわいって書き込みがありましたよ
労働組合がないって痛いですね
パワハラ&セクハラ&アルハラ&サービス残業っていう最強の組み合わせを早く撲滅して欲しいです
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/19(月) 09:29:39.83
>>306
地方の強力な組合長のコネで入社した社員と結託して訴訟を起こせば良いと思います
私の時にもそのような社員はいましたよ
その社員は残業代申請も通ってましたよ(他の社員は破り捨てられる)
コネパワーのめちゃくちゃ強い社員を味方につけてみては?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/19(月) 23:41:26.79
能力ない人は就職活動に疲れて、簡単に入れる農協を選んでしまうんだよね。甘い罠とは知らず。
でも、そこで楽したツケは数十倍になって入職後降り掛かってくる。転職となればそれも難儀。
新卒カードは強いよ。最大限有効に使わないと。農協なんか中途でも入れる。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/20(火) 07:08:11.27
>>307
組合長のコネで同期で入社した人いたなぁー
仰る通り残業代申請は受理されてました
懐かしい!

>>308
今は簡単に入れるんですね
大卒でも就職氷河期世代だったのであの納棺ですら相当な倍率でしたよ
今では高卒でも入れるの?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/25(日) 13:18:02.28
>>309
組合長のコネで入社した同期と同じ支店に配属されましたが最初からスゴかった
露骨にコネ新人を持ち上げる持ち上げる
少々数字が下がろうが持ち上げる
狂気の世界でした

>>308
今は簡単に入れるんですね
大卒でも就職氷河期世代だったのであの納棺ですら相当な倍率でしたよ
今では高卒でも入れるの?
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/25(日) 13:41:33.44
旅行マンは来週伊豆に旅行なんだよねー
相談しようかと思ったけど組合長のコネ入社に今は高卒でも入れるの?に返答なし
旅行マンは来週の土日に伊豆に現れる!(楽天利用だけどね)
過去の名簿から探してどうぞ!
組合長のコネ入社の話をもっと聞きたかったらリクエストしてね
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/26(月) 06:57:56.37
伊豆に行ったらここだけは行っとけ&これだけは食べておけってある?
添乗でも行ったことないんだよね
詳しい人教えて!
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/27(火) 00:21:53.19
いちいち人に聞くな
自分で調べろ
少なくても納棺の職員だったんだろ?
それとも、配属早々で逃げた口か?

伊勢だ伊豆だって聞きまくってるが、自分の知識の中にないのか?
仕事は、なにやってたんだ?
添乗でも行ったことないからわからんって?
馬鹿だろ?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/27(火) 06:06:18.84
>>313
4年勤めたけど添乗で行ったことないんだもん
旅行のプロに聞いたらいけないの?
それに辞めたのはずっと前だし…
何でそんなに怒ってるの?
プロフェッショナルな営業マン教えて!
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/27(火) 11:29:27.64
>>314
大東京マンが伊豆出張してやるな
伊豆っていっても広いからな、実際伊豆のどこ行くんよ

<熱海・伊東>
金目鯛の煮付け、熱海の洋食
来宮神社の大楠
東伊豆から浄蓮の滝見ながら天城越えて修善寺で独鈷の湯かな
紅葉のタイミングかもしれん

西伊豆行くなら三島よっとけ
楽寿園と三嶋大社、三島は水がいいぞ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/28(水) 06:24:37.99
>>315
優しい大東京マンありがとう
今回は修善寺温泉です
2年前に熱海に行きましたが金目鯛の煮付けの美味しさにびっくりしたのを思い出します
毎度毎度グッドアドバイスです
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/29(木) 09:31:24.57
組合長のコネ入社同期と入社前に支店に挨拶に伺いました
管理職は当然組合長の同期を持ち上げる
そんなことは知らない私は???
扱いが全く違い必然的に後ろから付いて行くことに
飲み屋で持ち上げまくってたなぁー
入社後も持ち上げまくり(残業申請もすんなり→なので給料で数万円の格差あり)
新入社員の皆様もこのスレを見られたら考えてね
以上、転職した旅行マンでした(温泉っていいね)
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/31(土) 16:42:27.83
旅館に到着ぅ〜
旅館の安心感って毎回スゴいね
これから温泉と食事
N社員様もサービス残業ばかりではなくたまには個人旅行でもしてね
まったねー
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/31(土) 17:02:12.37
ここにもエアトラベラーが湧いてるw
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/31(土) 18:30:03.24
>>319
IDもないのに何でエアーって言えるの?
俺は実際に行ってると思うよ
エアーだったら満足で納得なの?
旅行好きってかなりいると思うよ
エアーだったらいいね
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/01(日) 08:34:19.31
>>320
何が言いたいんだろうね
下田温泉の花月亭を出発するよー
フェイクも当然入れてるよー
1泊2万円×6人=12万円
納棺のクーポンでなくて残念だね
お前らは今すぐに花月亭に集合!
早く旅行マンの正体をチェックしないとね
待てるね
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/01(日) 08:39:36.44
組合長のコネ入社同期と入社前に支店に挨拶に伺いました
管理職は当然組合長の同期を持ち上げる
そんなことは知らない私は???
扱いが全く違い必然的に後ろから付いて行くことに
飲み屋で持ち上げまくってたなぁー
入社後も持ち上げまくり(残業申請もすんなり→なので給料で数万円の格差あり)
新入社員の皆様もこのスレを見られたら考えてね
以上、転職した旅行マンでした(温泉っていいね)
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/03(火) 16:33:10.67
>>322
目の前でこんなの見せられたら大変だね
残業代だけでなくボーナスも最高評価だろうね
032417-18
垢版 |
2015/11/04(水) 16:25:09.47
暫く離れている間になんか面白そうな話題が出て来ましたね
組合長のコネ?
いましたなあ。私が居たのは相当古い時代なんですが、そこいらじゅうに居た。
けど県連のお偉いさんの息子でも無い限りたかが組合長の口添えに管理職がおべっか使う事はなかった。
組合長と言う立場自体が選挙で選ばれる以上、必ず反対派が居て、未来永劫組合長やってるなんての珍しいから
組合長を辞めた時の反動がひどいわ
組合長で県連の会長や全国連の役員にまで行く人は人格的にも清廉か、又く逆の策士かだったけれど
そう言う人は農協観光にコネなど使わない
必ず県連以上に力を振るう。その方が自分のためになるから、まあ当時は古い時代でコネ付きは三歩下がれとか
言われてたから時代が違うんだろうね
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/05(木) 21:43:56.13
皆様!!

退職&転職をお考えの方は、お早めに結論を出した方がいいですよ。

『信頼出来る、○○さんがいるから…悩んでます』
と、言っても、その方はあなたの人生の責任まではありません。
あなたを、必要としてるとこは、まだ見ぬ未来にきっとあります。
我慢せずに、勇気を出して1歩を踏み出しましょう!!
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/07(土) 07:04:11.19
>>324
組合長こね同期に管理職はおべっか使いまくりでしたよ
コネ付きは三歩下がれって面白いですね
初めて聞きました

>>325
>>325さんの仰る通りです
転職は早い方が良いです
私が身を持って体験した感想です
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/07(土) 09:52:21.14
>>325
>>『信頼出来る、○○さんがいるから…悩んでます』
そんなものは糞の役にも立たないよ
所詮は上辺だけのあっっっさい付き合いなんだよね
新入社員様もこの掲示板を見て考えてね
ところで今も研修先は泉崎?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/09(月) 11:28:10.41
取り敢えず、転職先を探るのと並行して労働基準監督署に相談しましょう。

程度の差こそあれ、必ず効果はあります。

この会社を去るにしても、残る社員の方々の事を考えれば、少しでも会社の劣悪な労働環境を改善すべきです。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/09(月) 23:24:26.41
今テレビで大学生のブラックバイトの実態が報道されています。
大学生でも立ち上がってるんですね。
私達も職場の環境改善をしていきましょう。
うちは株式会社では極めて異例な労働組合がない会社ですので、やはり
公的機関に訴えるのが最善の策です。
管理職のパワハラ発言を録音して、労働基準監督署に相談しましょう。
平日に休みがとれない場合は電話でも相談できます。
最初の一歩は踏み出し難いかもしれませんが、行動しなければこのまま何も変わりません。
ここには年内に立ち入り調査が入る予定です。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/11(水) 08:05:11.47
>>328
私も以前働いていた会社が少しでも良くなればと思って
書き込みしましたが何故か誹謗中傷の荒らしになりました
余計なお世話だったみたいです

>>329
納棺に立ち入り調査が年内に入るのでしょうか?
もし入られた際には実況生中継していただけると嬉しいです
よろしくお願いします
033117-18
垢版 |
2015/11/12(木) 17:52:42.97
なんか病んでるなあ。
コネ付きの同期に管理職がへいこらしている話とかブラック企業とか
労働基準局の話とか
私ははるか昔に辞めた人間だから言う資格がないかもしれないが、どこかボタンがかけ違っている気がする
私が居た当時もコネ付きはいたが、地元じゃないから神通力もまるでないし、
地元に居たって何年かすれば転勤する。下手に優遇されてりゃ、次の営業所は地獄の職場になる
大体何百キロも離れた営業所管轄のコネ付きにゴマする管理職がいるとは信じられんのだがね
管理職のパワハラもさ、昔もあったよ。でかい声出して人を威圧してくる奴もいた
きっと今と違うのは、こっちも負けてないだけでかい声を出して歯向かっていたから
上司とけんかしたって飛ばされるくらいで首になるのは問題起こした営業所長だろう
辞めさせられるって事は考えたこともなかった
最悪さ、辞めること考えたら何も怖いことないよ。年末の宴会で障子に血しぶきが飛んだこともあったから
ただ、残業代どうとかコネがどうとか待遇がどうとか
昔はそんなこと考えた事もなかったなあ、どうやったらもっと伸びるか
どうやったらこの農協落とせるか、添乗する人間が足りなくて
どうすればやりくりできるかそんなことしか考えなかった
ある意味良い時代だったのかね
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/12(木) 20:46:15.38
331さん、おそらく景気が良かったからだと思います。
冬のボーナスだけで100万前後貰えてましたよね。
そして普通に21時までサービス残業をしてから貴方達先輩にタクシーで飲みに
連れて行ってもらってたから楽しくやれたんだと思います。
そしてヨーロッパの添乗に行けば車が買えたと先輩が自慢してました。
今はただでさえ減額になった給料の一ヶ月分あるかないかですよ。
今のうちの中堅で持ち家に住める社員は皆無ですよ。
やってられないです。
033317-18
垢版 |
2015/11/12(木) 23:38:23.51
>>332さんへ

うーん、景気が悪くはなかったけれどボーナスは100万なんかとてもなかった
けれど、仕事は毎日22時は過ぎていたね。強制は一切なくて、そうするしかなかった。
5時までは農協を廻って事務所に戻るのが6時過ぎ、それから今日の営業の中身のチェックと
受けた仕事の見積り行程表の作成、明日の準備をするともう午前様になる日もあった
添乗が続いて見積りが間に合わなくなると地獄のように仕事の持ち帰り
休みは当然つぶれまくる
最高記録が182日間休みがなかった
あれは異常だったな。ある日トイレで小便をしようとしたら、小便がコーヒー色だった。
血尿と言うのは赤っぽい色じゃない、真っ黒なコーヒーみたいな色になるんだ
後輩の一人は原因不明の微熱が続いて入院、肝機能障害だね
俺は無症候性血尿で医者から入院を迫られたが通院で勘弁してもらった
それでも楽しくやれたのは、金じゃなかった
人間関係がすこぶる良好だったからだと思う
ヨーロッパに添乗に行ってアールは稼ぐがそれは営業所の収入だ
国内でも海外でも一緒で、入る金はすべて出し、かかった金は全て貰う
それを徹底できないのは管理職が悪いな
1円たりとも自腹を切る事がなければ、入った金は営業所のものとはっきりできる
これは先輩たちのはっきりした共通の認識がないと駄目だがね
金にだらしない奴は結局金で駄目になる
まあこれはどこの職場でも一緒か
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/13(金) 09:53:03.55
>>332
おー!
綺麗事ばかり並べて満足?
給料もボーナスもしっかりもらって添乗で稼ぐ(家が建つほど添乗でバックマージンをもらってたんでしょ)
納棺のキーセンツアーは世間で有名ですけどがっつりバックマージンをもらってた人が言っても何だかね
ネットでググればすぐ分かるウソを…
犯罪者が会社の金を横領したって言わないでしょ
自分は潔白みたいな自己主張
どうせ今の納棺では一生無理な持ち家なんだろ?
世間の納棺のイメージはキーセンでバックマージンでがっちり!なんだよ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/13(金) 09:53:55.21
>>334

>>332ではなく>>333
ごめんね
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/13(金) 10:45:11.28
333さんへ332です。
就業地域や時期、年齢が違うかもしれませんが株式会社に移行する90年前後は
30代後半で平職の先輩が「初めて100万円超えた」とはしゃいでいたのを覚えてます。
確かにそれ以降はバブルがはじけて給料もボーナスも下がる一方でしたけどね。
地域によっては333さんの言われるような就業状態だったと聞いてます。
業績も抜群に良かったですよね。
異論はあるでしょうが、人間関係が良かったのはお金の事も無関係ではなかったのではと思いますがいかがでしょう?
夫婦でも収入が少ないと喧嘩が絶えないですよね。
そのボーナス100万の先輩に3次会まで奢って貰って英気を養いました。
後輩ができたら自分も奢ってやろうと思い描いていましたが、それも果たせぬまま定年を迎えようとしています。
長期の単身赴任と年収減で家族関係もギクシャクして、毎日やりきれない気持ちです。
033717-18
垢版 |
2015/11/13(金) 16:56:15.49
>>336さんへ 333です
そうですか 私が辞めたのは株式会社になる前の事です。確かにあのころボーナスが100万円超えたらいいなと思っていましたね
誰かが100万円ならボーナス袋に入れたら立つかな?って言ってましたから
先輩が後輩連れて飲んで回る事もありましたね。
辞めた後も親交の有った友人から色々な話を聞いてますが、確かに上層部の責任は大きいと思いますが、それは
かじ取りの問題だけではなく、早期退職とか人事システムの変更であたら有能な人材を
どんどん失っていったのが大きいと感じています
こうやって投稿していても自分で何にも出来ない人からの中傷だけが目について情けなくなります
もうすぐ定年とのことですが、定年後は自分を高めるために時間を使って下さい
単身赴任は私はなんとかなかったのですが、年収減は家族会議ではないですが
家内と話し合って、なんとか乗り越えました
家内からは常にぎりぎりの生活と言われてますが、貧乏でも文句言わない家内に感謝しかないです
金はなかったら不幸になりますが、あっても幸せにはなりません
食べていければまあいいかなと考えてます
生活レベルは中途半端にするよりと、収入に合わせてガンと落としました
意外とその方が割りきれました
家族仲良くできないとその方が辛いのでどうかそちらを大切になさってください
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/14(土) 07:57:29.72
>>336>>337
キーセン旅行だけでなくいろいろと美味しい思いもしたんでしょ?
上辺だけのきれいな話だけでなく汚い話もしてくださいよー
海外添乗はキックバックをポケットに入れて儲かったんでしょ?
スタンプも昔はなくポケットに入れまくってたんでしょ?
農協と言えば昔はキーセン旅行(世間ではこんなイメージです)
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/14(土) 09:21:56.10
>>338
元上司が海外添乗で3万円儲かったから飲みに行くか?って言われたよ
ってことはキーセン全盛のころはもの凄かったんだろね
年寄りの傷の舐め合いほど見苦しいものはないね
海外添乗を行きまくると家が建つってね
ネットではゴロゴロしてる話
テレビでも出た話
新入社員の皆様、今はこんな美味しい話はありませんよ
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/14(土) 17:12:05.93
337さんはすばらしい家族に恵まれて幸せでしたね羨ましいです。
株式会社に移行してからは「失われた20年」で給与は減り続け苦労の連続でした。
能力のある人の多くは転職してしまい、私を含めたそうでない人は残らざるを得なかったというのが実態でした。
結果、社員の資質の低さが目につくようになり、事務所内の雰囲気も悪化していったのでしょうね。
今はなんとか定年までこぎつけて、しばらくはゆっくりリハビリしたい気持ちです。
給料は安くても人間味のある会社に再就職できたらと思ってます。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/14(土) 17:27:02.70
>>340
傷の舐め合いですね
株式会社になる前は天国だったの?
美味しい思いを死ぬほど恩恵をもらったのにこれだもの
キーセン接待にバックマージンには一切触れませんね
今の新入社員様には信じられないかもしれませんがスタンプができたきっかけって知ってる?
バックマージンをポケットに入れまくる社員様のせいだよ
挙句の果には
>>社員の資質の低さが目につくようになり
自分の資質はどっか遠くに置いてきたのかな?
これが納棺に残った老害
034217-18
垢版 |
2015/11/14(土) 21:20:14.41
>>340さんへ 337です
頑張って下さい 世の中そう捨てたものではないです
今の厚生面がどうなっているかは分かりませんが、私が辞めて地場の旅行会社に
勤めた時、一番びっくりしたのが厚生面が全くなってない
有給もないみたいな雰囲気、有給があってもとれないのではなく
有給制度そのものがないという現実
社員はと言えば、社長の目を盗んで私腹を肥やそうとしている奴、客をだます奴
二年かけて半分の社員を首に追い込んだ。そうなると今度はこっちの足を引っ張り始める
やっと落ち着いたのは5-6年たってからくらいですかね
そうしたら今度は実績が悪く私が整理の対象になった。まあ役員の言う事聞かずに
農協観光と同じようにがんがん言いたいこと言ってたわけだから
そりゃあ自業自得ですわ
それからごろっと考え方変えて、喧嘩しないようになりました
喧嘩して理解してもらえるのは相手が一定のレベルに達していないと無理です
再就職の際には以上の事十分ご注意ください
結局再就職は自分を商品とした営業活動みたいなところがあります
レベルの低いのを相手にするのは疲れます。人に文句を言うしかできない
人間はネットの中だけでなくリアルにいますから
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/15(日) 08:35:55.12
>>342
キーセン接待にバックマージンで一番美味しい思いをした世代でしょ?
今の若手はそんな美味しい思いはできないんです
何が言いたいんですか?
絶対に触れないポッケナイナイバー
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/15(日) 09:26:09.60
どこも団塊が食い散らかしたあとは悲惨だな。したり顔で説教とか恥知らずにも程がある。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/15(日) 09:51:14.00
>>344
ホントそう思う
汚いとこは見事にスルーするあたりとかね
説教&傷の舐め合いなんか見てられない
今の若手が可哀想過ぎる
甘い汁を吸いまくっていたくせに団塊ってクソだね
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/15(日) 21:42:29.26
                   【重大】

       放射能テロ虐殺犯の安倍が、核兵器を密造か!?

三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

安倍晋三の兄が関与している三菱重工 核開発疑惑について いくつかツイートしたが、反応がないから変だと思って、自分のタイムラインを調べてみたら、
完全に削除されていた 私のツイートで、安倍政権に都合の悪い情報は速攻削除されている これは驚いた ここまでやるのか
https://twitter.com/toka iamada/status/664016524592574464

先ほど、まだ数分以内に、三菱重工の核開発疑惑について、いくつかツイートしたが、検索しても出てこない 多くの人のタイムラインに出てこない ツイート直後に消されてしまったようだ
https://twitter.com/toka iamada/status/664015521830952960


                   【警告】

          死亡者数、戦時なみの勢いで増加中!!

川崎病の年間患者数、史上最高に 1万5千人を突破、ピーク時を超える 最初の報告は水爆実験後。本当の原因は被曝
震災以降に死亡者数が、第二次大戦に匹敵するほど急増している
厚生労働省によると平成23年から平成25年の累計死亡者数は360万人以上に急増。今の日本は太平洋戦争時の時と同じくらいの勢いで人が亡くなっている
除染袋回収の作業員5人 疲労で動けず、自衛隊など救助  疲労じゃないだろう、被曝障害だろうよ 死んだように眠る人々(写真多数)
http://s.ameblo.jp/kaito000777/entry-12031605335.html

【川島なお美の食べて応援が恐怖すぎる】自宅でも進んで食べて応援
1年後・軽くぶつけただけで肋骨骨折 2年後・眼球から出血は半年に一度 3年後・胆管に腫瘍、血液検査は異状無し 4年後・逝去 夫は片目失明、愛犬もがん
https://twitter.com/2ch_NPP_info/status/648256313571479552

・・・ 今も、原子力緊急事態宣言中… 対策本部長は安倍首相。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/16(月) 10:19:08.37
>>344
ホントそう思う
汚いとこは見事にスルーするあたりとかね
説教&傷の舐め合いなんか見てられない
今の若手が可哀想過ぎる
甘い汁を吸いまくっていたくせに団塊ってクソだね
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/20(金) 10:25:55.51

4日後にきた反論がこの具体性のなさ…
新入社員の皆様
キーセンでのバックマージンには全く触れない>>348
昔の納棺のイメージって今の中国人みたいにうるさく売春旅行でしょ!
ググればいくらでも出てくるよ
これが納棺!
035017-18
垢版 |
2015/11/29(日) 17:03:22.71
なんか過疎ってるけど
上げとく
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/06(日) 15:03:15.83
このまま沈むのは忍びない・・・
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/23(水) 16:55:50.32
なんか、誰も何も書かなくなっちゃったんだね
みんなどうしてるの?
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/27(日) 11:42:24.54
JAの一職員から一言。
今までは、職員旅行でNツアーから提案書や見積もりを出して貰っていてそれなりに満足のできる内容だった。

しかし、今年は担当者が変わり一変。
日帰りで行ける範囲と大まかな人数と予算合計で提案書を出してくださいといったところ、「行きたい場所を具体的に指定してください」って。

これじゃあ他の旅行会社のほうがよっぽどマシだよ。
こっちは観光のノルマ課せられてるのにこんな対応されると本当バカバカしい。

確かに社員の中にはいい人もいるが、やらされ感満点の若手職員の対応はどうかと思うが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況