X



【本田鈴木】軽トラックスレッド【三菱ダイハツ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/21(土) 20:53:21.86
軽トラについて語るスレです。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/20(日) 18:55:04.36
まあ私見なんだけど
三菱のクルマってなんかスカスカなんだよなぁw

とくにトラック系
ミニキャブとかキャンターって良く言えば軽快、悪く言えばふわふわ
(ふにゃふにゃってワケじゃない。エンジンはちと重めだし)

安くあげてるには違いないから
そのへんが日産と手を組んだ要因かなと思う(・∀・)
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/21(月) 20:14:27.36
軽トラの旧規格(360cc時代)の狭いが、荷台を長くして
積載量を現規格と同等にしたバージョンの需要はあると思う。

で、板バネを4枚に強化して、8prのタイヤ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 04:15:29.79
ターボとアンダーカバーが欲しい
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 08:24:02.00
>>97
ミニキャブ&クリッパーはセミキャブだけど、
旧キャリィやアクティと比べるとだいぶホイールベースが短い。

既に乗用と同じ衝突安全基準を満たすセミキャブの軽トラがありながら、
新型はわざわざフルキャブにして安全性を落とした貨物基準。
僻地ユーザーの巻き添えで、新型の方が安全性に劣る愚の骨頂。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 10:47:05.90
セミキャブの軽トラの方がいいとか抜かす奴は
ろくに荷物積まないやつだろ。
だいたい安全性が心配なら普通トラックに乗れよ。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 12:49:50.24
稲作百姓の積む荷物だと軽トラでは小さすぎだな。
6俵以上積むと積載オーバーだし。
無理して積めるのはフルキャブ車だったりする。
RRサンバーなんか1tくらい積めるだろ。
セミキャブに過積載すると上向いてハンドルふわふわw
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 19:02:14.43
>>105
フルキャブ式のハイゼットやアクティなんか
前面にけっこう厚い鉄板入ってるんだぜ

あと前タイヤ式の軽トラ・バンは
ちょっとぶつけた程度でフロントフォークが曲がって
最悪フレームまで修正しなきゃならない(まあ軽は全部かw)

こんだけフルキャブ擁護したところで
折れの相棒はセミキャブのキャリイなんだけどさiiiorz
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 21:03:27.66
まあ、セミキャブの取り回しの悪さとフルキャブの使い勝手のよさで
セミキャブが絶滅しつつあるのは間違いないな。
そもそも見た目がカッコ悪いだろ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 21:44:03.73
フルからセミキャブに乗り換えて
いつも入れてた入組んだ作業所にバックで入ろうとしたら入らない
「しまったか」と思ったが入り方変えたらすんなり入った
前部オーバーハングが無い分深く切ってもモノに当たりにくいし
舵角が大きいので扱いやすい面もあるね
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 23:16:35.50
セミキャブのほうがかっこいいじゃん?
フルキャブの平たい顔はどうにもダサい
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 06:57:56.14
>>109
フロントフォークってバイクか?
ロアアームとかキングピンとか?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 09:27:44.02
♪明日へ突っ走れ 未来へ突っ走れ 魂で走れ
 明日はもっといいぜ 未来はきっといいぜ 魂で行こうぜ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/23(水) 23:58:55.97
>>124
安全性を重視する人はセミキャブがかっこいいと思うし
運転席の足元の広さとか小回り、使い勝手を重視する人はフルキャブがかっこいいと思うわけか。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/24(木) 05:42:29.93
乗用車みたいに
ボンネットにエンジンが入ってるわけじゃないしな
(´・ω・`)

いまのクルマはクラッシャブル構造つって
エンジンが壊れて衝撃を吸収するのも勘案に入ってるから
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/24(木) 07:20:41.93
>>126
セミキャブはエンジンの代わりにフロント足回りが逝くということか。
まあ、多少安全性が高いのかもしれんがその代償の使い勝手の悪さと
積載時の重量バランスの悪さを受容できない人が多いから
フルキャブが復活してきたのだろうな。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/24(木) 08:10:20.14
>>126
>エンジンが壊れて衝撃を吸収する

これは初耳だな。
衝突の際、エンジンが室内に突入しないように設計してあるとは聞いたが。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/24(木) 08:41:55.82
クルマは貴重品=修理して使うから頑丈に作る
  ↓
クルマは使い捨て=再生不能でもとにもかくにも人命

っていう時代の流れに伴うコンセプトの変化だよ
だから修理代がかさむエンジンを守る、って概念は今までない
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/25(金) 16:38:48.77
結局セミキャブは使い勝手が悪いんだよ。
荷物積むと後輪ばかりに荷重がかかって上を向き走安性が悪くなる。
小回り効かない、足元狭い。
衝突安全性は上だけど。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/26(土) 09:29:00.90
セミキャブからフルキャブに買い替えたけど、乗り降りがし難くて
使い勝手が悪いわ。
セミよりドアの幅が広くて、開口部の形状のため大きく開かないと乗り降りできない。
セミと同じつもりで寄せると降りられないことも。
ガラスも全部下まで開かない。

膝と腰を痛めた婆の病院の送り迎えも、「なんで乗るところにタイヤが付いてるんだ」と
乗り降りし難いから乗車拒否。
短距離だけど、2500のセダンで送迎することに。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/26(土) 14:34:49.51
>>141
じゃあミニキャブ買えばいいじゃん、
セミキャブたくさん売れればまたセミキャブ復活するだろ。
セミキャブが不評だからフルキャブに回帰しただけのこと。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/27(日) 07:44:45.63
うちは問題ないなー
サンバーは型式違うと調子違うんじゃない?
昔の二気筒エンジンは始動性が悪かったりアイドリングが安定せず難儀した。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/27(日) 14:53:29.02
スバルのギアって昔から
『くにゃ』って感じだよね
(´・ω・`)

レックスのオートクラッチなんてまさにそう
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/28(月) 19:25:00.29
いやいや、海上コンテナかも知れん
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/28(月) 23:56:14.06
何でホンダはセミキャブやめたん?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/29(火) 15:13:23.17
振り向いたんだろうな…今のデザインじゃ売れねって
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/29(火) 18:01:14.89
ホンダは3台買ったが、いや、バイクも含めて7台買ったが、年数経つとデザインが古くなる。
なんでか知らんが、5年乗ると妙に古臭くなる。」
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/29(火) 19:20:43.24
ホンダの軽トラの車検受けてきたHA2
今回の車検の費用合計36620円
まだまだ乗れる
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/29(火) 19:45:10.78
>>161
その古さが好きな人もいるから、、、、

俺みたいな、、、、

未だにGDフィット愛用中
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/29(火) 20:00:39.44
車の何処がいいんだ
その昔ファンベルト交換するためにフレーム切断が必要だったメーカだぞ
新車のインテグラのバンパーに腰かけたとたんバンパーが落っこちたメーカーだぞ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/30(水) 07:49:28.32
>>158
マジレスすると軽自動車規格変更で
乗用車テイストに振ったため(サスやエンジン等)
商用車としては不評だった特にトラック

バモスはそれで未だに好評なんだけど
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/30(水) 17:14:47.22
新旧アクティ使っているが、乗るのはもっぱらセミキャブばかり。理由は楽しいから、
ハンドリングも好み。新型のいいところは燃費がいい、車内の広さ。
セミキャブもう一台欲しいくらい。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/31(木) 21:24:30.93
ホンダ叩いてるボンクラはトヨタの工作員だろw
シリンダースプリングボキッとおれるような糞メーカーは逝ってよし!
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/01(金) 20:40:20.57
JAサンバーがあった頃は農家の半分がサンバーって感じだったなあ。
農用はエクストラローがあったし、ラジアルのマッド用タイヤを装備したのもサンバーが初だったはず。

16年式のサンバーバンがあるけど、そんなに重いとは思わないなあ。
旧規格の9年式サンバートラックのパワステ無しの方が軽いけど。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/01(金) 21:03:19.19
サンバーにヘッドライトの光軸上下調節が付いていたのにはワラタ。
おまけにフロントベンチレーテッドディスクブレーキだし。
過積載に対応した機能?て思った。
玄米15俵パレット積み載せても平気だし。
キャリーだとヘッドライトが空照らすよ。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/01(金) 21:48:29.54
ヘッドライトの上下調整機能は何年前だったか忘れたけど、全車装備が義務になった。
各社、マイナーチェンジとかで対応したよ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/02(土) 00:43:29.86
>>183
>過積載はイカンよ。事故の元。
>玄米は12袋以上積んだら積載オーバー。
>公道乗るなら道交法守れよ。

積載荷重にはドライバーの体重も含まれる
玄米9袋ぐらいが限度
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/02(土) 01:44:40.04
建前上、立派になった部分は、排ガス規制・安全性・快適性に振られているはず。
逆に乗用車に限れば、装備が立派になったり低燃費を追うためには、660ccでは無理がある。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/02(土) 07:20:23.13
積載量に運転手は含まれないよ。一人55kgで計算して車両総重量を計算してるから。
軽トラ350kgは小型トラックとの兼ね合いから。
タイヤは車高とハンドルの切れ角に影響するからなあ。
後ろだけ幅広タイヤにする方法もあるけど、前後でサイズ違いはスペアタイヤも2個必要になるし。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/02(土) 08:34:44.38
軽トラで13インチはハイゼット(オプション)だけ?13にしたら乗り降りしにくいし、高速の安定感も大して変わらん気がする。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 13:32:07.91
キャリイも4WD積んだばかりのころは高くてよかったんだけどな。
フロント下にガードまで付いてたし。
だんだんと低くなっていったなぁ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 20:14:57.28
車高が高いとビニールハウスに入れなくなる問題が。
トラックみたくエアサスで車高調整出来るようにしたらいくらかかるかな?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 22:53:02.88
元々ストロークないから調整出来ても4cm前後が良いとこでない。
DQN用ミニバンエアサスなら耐えそう。
やってみてよ。ヒーローになるチャンスだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況