X



粉砕機・チッパー・ガーデンシュレッダー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN
庭や果樹園の選定枝を安易に焼却する事が難しくなった地域は多いはずです。
そこで粉砕機の出番ですが、安い物でもないですし、実用性等導入の目安としても
役立つように、家庭用、本職用問わず雑談も交えていきましょう。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/18(日) 06:45:08.61
所詮、中国製
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 19:41:21.60
カッターの耐久性は良いみたいじゃないか。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 20:22:33.76
>>256
ウソっ!?
どう見てもボルト止めっぽい商品に見えるんだがな。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 21:21:57.62
>>256
中華でよく売ってるハイガーじゃない6.5馬力・13馬力モノは、ボルト付けで替刃も売ってます。
ただし、本体脇に付いているチッパー刃は替刃交換可能なそれですが、
上部から投入するシュレッダー刃は交換不能です。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/19(月) 21:44:50.27
>>258
マジか・・・交換不可能な刃があるとは・・ある意味伝説の機械としてエントリーできるレベルだな。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/20(火) 00:03:12.56
それ自体が刃というパーツで、消耗品として安く売ってるなら問題では無いけど。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 14:25:02.50
>>251
試しにハイガーの15馬力で家の孟宗竹粉砕してもらったけど、
青竹は切れない、枯れたのしか無理とかこちらの使用に耐えない製品だった。
あと詰まることが多くて作業中断ばっかりだったのも印象的。
以前カルイの無償の体験で粉砕してもらったけど、切ったばかりの青竹を見事に粉状処理したもんだった。
20万と130万の価格差の性能は伊達じゃないな。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/21(水) 16:06:18.81
>>263
切れないって言うのは、まったく受け付けないって事?
それとも処理できるけど遅いって事?
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/22(木) 11:30:58.60
>>265
太過ぎて粉砕口に入りきれないって書けばいいのに。
要するに入りさえすれば粉砕できるんでしょ?
それはどの粉砕機も同じ事だから問題じゃないよ。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 19:04:04.33
>>267
こんだけ粉砕できれば上等だよ。
本来家庭用・果樹園の素直な選定枝用として必要とされる処理能力だと思う。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 20:10:33.73
エンジン爆発しそう
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/27(火) 21:41:13.11
>>270
そう、俺は移動手段に難ありと思ったから中華チッパー断念したんだ。
けど、多くの人が求める処理能力は267並の物だろうと思う。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/03(金) 23:15:28.54
必要性による。
ほんとに必要でコンスタントに使うなら新品。
ちょっとした興味なら中古・・かな。
酷使する機械だから、中古の場合は信頼のおける業者を選ぶ必要があるね。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 11:02:31.95
予算(維持費を含む)
能力(対象物,太さ,処理量)
移動手段
保管場所
以上全てを満足だと思えるのは1台目からはなかなか難しい。
使ってみて解ることも多い。俺は3台目でまずまず満足。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 15:49:25.75
親が買った20年前のシュレッダーがあるが、重心が高くて
不安定だし、チッパーのように細かく粉砕されないので、
クローラータイプのウッドチッパーが欲しんだが、90mm
だと90万するので悩む。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 17:25:57.97
>>275
オラ予算以外は一台目で、ほぼ満足。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 08:26:11.63
CSV-3090Hのシュレダーの刃はハンマーナイフモアのに似ててちょっと特種みたいだけど
研磨は可能なの?交換頻度はどのくらい?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/09(木) 11:58:47.50
>>278
今使ってるのがその機種で、ホッパー側から投入するとハンマーナイフによる粉砕になるんだけど、
ハンマーは研磨をするようには作られてないみたいで、ただ叩き砕く感じだね。
交換頻度は使う状況によって大きく変わると思う。
片方が磨耗したら反対向けてもう一度使える。
土を沢山入れると研磨剤入れたのと同じで磨耗が激しくなるよ。
例えば引き抜いた草の根の土を落とさずにそのまま投入とか。
石を入れるとかしたら当然磨耗する。
家庭用として買った割には、仕事でも多少使ってかなりの量処理したけど、モアみたいに常に地際叩いてるわけじゃないから
長持ちしてる感じはするけど、具体的な処理量とか覚えてないからなんともなぁ・・
最近ハンマーナイフを反対向けたけど、カッターの交換みたいにチョイチョイとできる事ではない。
プーラーがないとフライホイールは抜けないと思った方がいいし、抜かない事には交換はできない。
構造が単純だから、やる事も単純だけど、それなりに準備は必要だね。
そういう意味じゃ、土、石やら鉄やらの本来の粉砕物じゃないものを投入しないようにして、長く使えるようにしたほうがいいね。
うちは子供等が土ごとジャンジャン入れるから磨耗して当たり前って感じで使ってるけどね。
コーンの方から小粒の砂利混じりの草入れた時はさすがに怒ったけど。
カッター側は石なんか入れたら簡単に刃こぼれするよ。 大きく欠けると研ぐのが大変。
それに刃は高価だし。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 18:10:03.82
ゼノアのチッパシュレッダーって法人か共同で使うにはいいかなぁーだか高すぎる
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/24(金) 22:41:04.30
全部そろえたら400万位になりそうね。
ちょっとした田舎の町が買って、町民が借りれるという仕組みを作れば有りかな。
200世帯位の小規模な町でなら特別町内会費みたいなので2万円一律で集めて
町の共有財産という事にしてもいいかも。
ただ、消耗品が高いから使う人と使わない人とで不平等になるね。
使い方悪くて一回で刃をダメにするバカも居るだろうし。
そういう意味じゃ町が買って、町の共同作業の時に皆で使うみたいな使い方が無難かもしれんな。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/01(水) 05:33:17.97
http://www.electrictools.site/
ここの通販
価格や品揃えが良いのだが
残念ながら詐欺サイト
826 : 共立2017/02/28(火) 22:11:22.81
会社概要での連絡先電話番号一桁足りない
urlをaguseで調べると外国籍

指定してきた口座受け取り名義は イタハシ マサト
店舗責任者名は 木南須磨子だが
飛ばし名義の可能性がかなり高い
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 20:12:00.16
ちょっと傾斜があると直線じゃ登らんかもな。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 02:03:50.13
>>284
シュレッダーを車で牽引する必要がある庭って金持ちの屋敷だろ。

自走式が買えるじゃんと思ったが、確かに1haの庭なら車で牽引
の方が早いな。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 21:10:50.11
>>286
果樹園とか山林付近に移動する為以外に何がある? 皮肉みたいな事言ってどうする。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/22(水) 18:51:59.31
カイヅカイブキを剪定して粉砕したら素晴らしい芳香で玄関に粉砕機置いてたら家中に芳香が充満して
家族が帰ってくるたび、うわぁ〜・イイ匂いって感動してた。
粉砕機の匂いが喜ばれるのはカイヅカイブキを粉砕した時だけかもしれん。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 08:52:46.06
>>291
ビャクシン属もいい香りだけど、榧は香水ができるくらいで柑橘系のいい香りがするよ。
これも庭仕事をしないと解らないこと。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/23(木) 21:27:33.76
>>292
言われてみればカヤもイイ匂いがするね。
あれを剪定する機会は今後一切訪れそうに無いけど。
カヤの木って神社とか限られた場所でしか見た事が無いけどな。
落ちてる実を剥いた時にいい匂いだなと思ったが、それ以来全く出会いは無い。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/04(火) 20:55:49.77
クロガネモチってトリモチの原料にもなる粘り気のある樹脂を含むから、剪定枝を粉砕し難いな。
袋に受けるとどうしても抵抗になって勢いよく吐き出さないから詰まり始めると吸い込みが悪くなる。
バケツに水貯めておいて、つまり気味の時に水を注ぎ込むと流れ出るけど、汁が黒くなってキタネー。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/25(火) 21:23:32.48
https://youtu.be/CgGg1s-DMlQ
ハイガーの牽引タイプ?もいい仕事するね
数年に一回使うくらいならほしいなぁー
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 03:44:06.71
>>295
この機種生竹しか粉砕できないから
竹の粉砕は気をつけたほうがいい。
乾燥した竹は粉砕してはダメだと取説に書いてある。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/30(日) 22:43:30.74
>>296
それは通常のカッターを切断刃として使ってる機種なら、酷い刃こぼれを起こす。
だから国内外製品全て同じだよ。
粉砕出来ない事はないけど、刃の損耗が著しいから粉砕しちゃダメって事になってるんだと思うよ。
俺、別機種だけどやってみたもんな。
酷い使い方をしてやった。
乾燥した梅の枝とか竹とか。
すんごい騒音出しながらエンストしそうになったりエンストしたりと、まぁ酷い使い方だったと思うよ。
結果、刃こぼれは当然だし、厚さ5mm程のカッターに亀裂らしきものが?
亀裂かどうかは確認できないけど、多分亀裂。
乾燥した木や竹を通常のカッターで処理するとろくな事がないという事さ。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/01(月) 17:12:11.23
>>298
ボルト外してベビーサンダーに刃物砥ぎ用のディスクつけて研いでるよ。
手早く砥ぐならサンダーは必須だね。
最初ダイヤモンドのディスク使ったけど、砥ぎ難いし遅いから紙やすりが重なったようなディスク使ってる。
多分、どの機種もカッターの取外しと取り付けは簡単にできるようになってると思うから
マメに砥ぐと手間がかからず早く砥げるよ。
刃の切れ味を指先で確めて、切れ味落ちてる感じがするなら軽く研ぐって事やってる。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 19:24:50.91
そういえば初歩的な質問ですが、
粉砕作業中にイヤーマフラーってしてます?

ハイガーの粉砕機はエンジン音が爆音なんでイヤーマフラーないときついんですよ。
うちはハスクのフォレストヘルメットかぶって作業してます。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/14(日) 20:34:42.81
イヤ〜・した事がないね。
音質の違いか、エンジン音より粉砕音の方が大きく感じるけどな。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/18(木) 23:50:30.65
使える家庭用粉砕機が大きな需要に繋がるんだろ。
まずは10馬力クラスでありながらコンパクトで、1人で乗せ降ろしできるような代物の
開発が一般家庭への普及に繋がると思うよ。
そういう意味じゃ重さはホッパーやコーンを簡単に取り外せて持ち運べる大きさと重さじゃないといけない。
持ち運びを想定した形である事も重要。
おなかに当ててどっこいしょと持ち上げれるような突起や配線の無い面が必要。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 00:15:08.01
>>303
家庭用で10馬力クラスが必要か?
共立だとKCM122Sになるが、クローラ自走式で重量340kg
軽トラックに積める限界だな。価格も税込み123万円。

10馬力のエンジン単体でも簡単に持ち上げれる事が出来るとは思えん。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 01:36:23.24
>>303
うちは構造が単純で故障個所の特定が簡単なハイガーの粉砕機は割と好きだけど、
毎回詰まってベルトから煙噴くのは心臓に悪いが…。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 14:32:28.94
家庭でもしばらく放置した木の枝葉は太くて枝分かれもしてるから、求められる粉砕能力は
国産の機械の中ではプロ機並だよ。
日本国内でプロ機と言われてる代物が家庭用で、大型、業務用とかがプロ機。
超大型据置き型とかが業務用。
じゃあ家庭用と言われてる代物は?・・・危険なオモチャって感じかな。
実際、国外の機械だと家庭用でも結構頼もしい機械使ってるよ。
国内のホムセンに置いてる電動なんかじゃ、かなり厳しいし安くもないからガッカリ感が半端無いと思う。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/19(金) 20:22:05.70
>>304
エンジン単体なら32kg位だから抱えれるよ。
本体とエンジンで55kg以内で、尚且つ抱える事を前提にした形なら問題無さそう。
うちの機械が本体だけなら60kg位なんだけど、持つ事を前提に作られてないから
持てないんだよな。
無理に持てばシャフトやボルトで自分が怪我をするし、オイルの検知センサーみたいなのが
ついてて、その配線が出てるから切ってしまいそう。
バーベルみたいに持ちやすい60kgとはわけが違うわ。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/20(土) 23:35:13.28
>>308
それが有るんだわ。
収納スペースやら場所の問題もあるし、車で運びたい時もあるんだよ。
それも軽トラじゃなくてミニバンとかステーションワゴンみたいなハッチバックの車で。
そういう手軽な機械が家庭用として求められる性能だと思うよ。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/24(水) 20:33:11.94
>>310
そういうアホが居たら助かるんだがな。
重心が手前になるように作られてれば、割と簡単に持ち上がるよ。
奥行きがあるのに万遍なく重いのは全く持ち上がらない。
自分の体重が80kgとかあれば簡単なんだろうけど、自分が痩せ型なんで
のけぞるように持たないとバランスがとれないもんな。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 12:22:53.75
イチジクの枝を粉砕してみた。
クソでかい葉が邪魔だけど、それが無ければ今まで粉砕した木の中で一番爽快な粉砕だった。
柔らかいから凄い引き込みとあっという間の粉砕で心地良い。
0313ふなっ子畑は要らない!
垢版 |
2017/05/31(水) 12:38:26.24
http://www.nikkei.com/article/DGXDZO61360480R21C13A0NN1000/
≪日経≫農家「保護率」日本は3位 OECD推計、平均の3倍

【上記記事より抜粋】
> OECDは日本の保護策の中身にも厳しい目を向ける。
>農業保護のうち関税など「貿易をゆがめる政策」が80%超で、
>平均を大きく上回っていると指摘。
>「政策を目的を絞った補助金に転換すべきだ」と訴えている。

 本当は、補助金は全く不要。
 誰でもが自由に、自由なやり方で農業をできる環境にすれば、自然に日本の農業は発展する。
 但し、旧態依然としたイメージ造りばかりの「芸農農協」は壊滅するかもしれないけどね。

https://nikkan-spa.jp/1307499
≪日刊SPA≫「僕が作った野菜を買ってください!」ぼっち村作者・市橋俊介が“ぼっち村サポーター”を募集中!

 一村一品運動やブランド化は、愚の骨頂。敷島日本では八百万の種類の農作物が作れる。
 オランダ等の様式の大規模農場と、八百万の種類の農作物を作る農業の混合が良い。
 そこには、現在の農協は全く必要ない。

★★★★★ 農協は国賊うんこ! ★★★★★ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/31(水) 13:03:37.38
>>313

534 名刺は切らしておりまして 2017/04/21(金) 16:16:13.40
 猫殺しの革命烈士は、話を蒸し返すだけなの?

 999 名前:名無しさん@1周年[]投稿日:2015/10/12(月) 02:07:45.18 ID:GKt/C12D0
  君はOECDが発表しているPSE(Producer Support Estimate 生産者支持推定量)を使って
  日本の補助金の割合が欧米に比べて高いと嘘をついた
  その嘘をこちらが指摘しただけなのに、こちらの発言を捏造したり、話をそらしたりして逃げまくるねw

    > OECDの調査で日本の所得に占める補助金の割合はなんと6割近くw
    >
    > 11〜13年の平均で米国は7.6%、
    > 欧州連合(EU)は19.2%、
    > OECD平均は18.4%
    >
    > こんな恥知らずどもから、日本の農業を取り戻そう!

  2年前にOECDの話は論破したのに
  まだ朝鮮人ニートの革命烈士クンは、OECDの話を蒸し返してるんだねw

    日本は高関税で輸入品をブロックして、農産物価格の下落を防ぐことで農業を保護している
    EUやアメリカは価格維持はしないかわり、価格下落で赤字になった分を補助金で補填して農業を保護している
  OECDが発表しているPSE(Producer Support Estimate 生産者支持推定量)では
    PSE=内外価格差×生産量+財政支持額
  なので、関税で農業保護してる日本は内外価格差が大きくなり、PSEが高くでる。
  それだけ
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/01(木) 20:48:41.46
トゲがある枝葉を粉砕する時は自動送り機構の必要性を強く感じるな。
手で押し込むとトゲが軍手を突き抜けて刺さるから痛くてたまらんわ。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 23:55:49.97
>>316
ピンポイントでユズと来たか・・まさに柑橘の粉砕だったんだよ。
 せとか っていう品種なんだけど木質化した鋭いトゲがいっぱいついてるんだ。
たまにバラもやるけど当然同様に痛い。
ツバキは今の時期とか嫌だな。
痒くなる毛虫がいっぱい付いてる事があるからね。
312でも書いてるけど、イチジクが今まで粉砕した中で最高に爽快だった。
葉が付いてない冬にやると舞い上がる程スカッとするかもしれんw
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 13:05:29.52
やべぇ、木漆粉砕してたら腕がかぶれた。
細い木は何でも粉砕できるからと確認しないで突っ込むのは危ないな。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 19:59:46.67
今の時期は葉に触れるだけでもかぶれる事あるよね。
俺ら秋の落葉直後の大きなハゼの木倒した時に、チェンソーで切屑浴びてかるく赤くなったんだけど、
顔とかボワンとほんのり腫れて、皺が無くなったもんだから見た目が20歳位若返ったんだよ。
自分で言うのもなんだけど、かなり男前になった。
ほんのり血色までいいもんだから、何がスゲェかって、若い女の視線が凄かったわw
もう中年真っ盛りのオッサンが女の視線浴びまくってんのw
腫れが引くまでの10日間くらいは気分良かったな。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 20:47:01.04
>>320
それがブツブツは出なかったんだよ。
秋で、尚且つ切り屑だったからかな?
小学校の頃はクワガタ捕りに行った時とかに山道のハゼを触ったりして水泡が出たりしてたんだけどな。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 00:15:42.72
大量にある放置された庭木。伐採後の木を指定の長さに切り、指定の太さを超えてないか計り
紐で束ねゴミ袋に入れて燃えるゴミの日へ・・あぁゴミ袋が破けた〜、

・・の繰り返しで参っていたので、家庭用の電動式ガーデンシュレッター買った。
もっと早く買っておけば良かった、苦労していたトゲのある木もぶち込めるしゴミ出し楽ちん。

でも投入口の35oを超える枝木が結構ある。
ノコギリ等で地道に細くするしかないかな・・なんか良い方法あったら教えてください。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 00:39:31.82
>>322
>投入口の35oを超える枝木が結構ある

まき割のように縦に4分割して投入しかないかな。
でも何故そのような状況でおもちゃのような機械を
買ったのか。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 00:39:32.06
>>322
>投入口の35oを超える枝木が結構ある

まき割のように縦に4分割して投入しかないかな。
でも何故そのような状況でおもちゃのような機械を
買ったのか。
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 21:55:57.39
>>324
置き場に困るからできるだけ小さい物を選びたいと思うんじゃない?
うち、エンジンの粉砕機が玄関においてあるんだよ?
一般家庭じゃ置き場の確保が大変だから、できるだけ小さな機械ってのは重要な要素だと思うよ。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 23:38:01.40
>322です。
>>323
やっぱりまき割りの様にするしかないよね。
パワーあるエンジン式魅力だったけど、お値段と重量と手間を考えると手が出せなかった。
自分は届いてからの組立作業で腰痛めてるレベルだし。
ちょっと不便だが手軽な小型粉砕機でチビチビやる方が自分には気楽で良いかな。
>>325
そう、うちは小型でも置く場所迷った。結局雨ざらしにならない様に屋根のある玄関前に置いてあるけど。
でも音は結構は大きくて、住宅地だから気を使う。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/13(火) 14:35:50.46
>>326
うちも住宅地だから時間帯も14:00くらいとか、人が出払ってそうな時間帯でやったりとか
できる限り気を遣ってる。。。。つもり。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 17:44:05.34
親が20年前に買ったシュレッダーを今回ウッドチッパーに更新した。
車と同じで20年の間にずいぶん進化したなと思った。

まあ、送り機構と噛んだ時の解除レバーが付いただけで作業時間が
半分になった。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 18:32:18.64
>>328
送り機構がついてるって高級機だね。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 19:01:34.00
ゼノアの何百万もする粉砕機は共同とかで使った方が便利なのかなぁ業者向けだけど
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 21:25:06.61
>>322
葉のついてない幹や枝を適当な長さに切って
ジモティーとかのサイトで薪の無料引き取りで募集かければ
ある程度燃やしたりゴミ出しするようなことはないと思う。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 10:41:22.73
>>329
まあ、クローラータイプだから高級機になるのかな。
ただし、置き場所の関係で一番高さが低いのを選んだから
粉砕径70mm 7馬力。 

能力的にはもう少し上位機種が良かったが 粉砕径100mm
を超えると急に本体がデカくなる。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/19(月) 11:17:19.58
>>332
本職用だね。
広い投入口じゃなくて刃の直前の粉砕口が広いけど70mmまでしか投入しないでねっていう
仕様だと使いやすいと思うんだけど、そんなふうなの?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 00:41:32.90
>>333
70mm以上の枝は噛み込まないから大丈夫。
送り機構が付いているので、45度位に広がった枝でも
処理出来て、ガス代も時間も半分になった感じ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 18:28:09.07
>>334
なるほど、予算と置き場と移動手段さえ確保できれば便利だね。
うちの機械にはあまり広がった枝葉は入らないから、最初に入る形に揃えるもんな。
粉砕し始めてから途中で入らないのを切ったりしてるとガソリンが勿体無いし。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 15:54:06.28
庭木の場合、今の時期こそ1回目の粉砕シーズンだと思うんだが、全然盛り上がらないところ見ると
置物になってる家庭が多いんだろうな。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/27(火) 20:02:49.31
>>337
確かにそれはある。
イラガがついてるの処理してたら、たまにビリッと痛みが走るもんな。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/28(水) 00:54:26.25
確かに庭木や生け垣は今がピークだが、オコゼが怖いので、
果樹園の防除で余った農薬を生け垣に散布後、刈り込み粉砕。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/29(木) 13:17:07.79
>>340
杉の枝は投入の時に嵩張るから本格的なチッパーじゃないと粉砕口に入らないよね。
それがメインって事は大きな機械を持ってるんだろね。
ほんと、事情が許すなら大きな機械が欲しいわ。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 12:46:31.42
普通車買えちまうぜ
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/30(金) 13:50:11.36
>>344
本格的に粉砕したい人で納屋があるところならこれが一番かもしれないな。
田舎にありがちな広い庭に植木が沢山あるところには丁度良いだろう。
しかし、エンジンの耐久性がどうだろうな?
それがどうあれ380万と16万じゃ雲泥の差だから、本格的家庭用となるとハイガーは有望機種だろうと思う。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/01(土) 22:06:50.16
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。日本のために、お願い致します。☆☆
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/02(日) 12:02:08.13
>>344
15馬力のエンジン搭載で16万は安いな。共立だと150万クラス。

噛み込んだ時の解除機能やクローラーが付いていないので農家では
使えないが、トラックに載せて移動する必要のない家庭用なら十分だな。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/03(月) 22:58:45.34
日本のメーカーが小型でありながらハイパワーで処理能力の高いウッドチッパーを作ればいいのに。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 12:50:17.94
>>349
自走は必然的に大きく重くなるけど、果樹園やってるようなところはそれでいいのかもしれない。
実用的な家庭向けを充実させて貰いたいな。
枝が広がっててもどんどん引き込む位の機能は欲しいところ。
自走要らないから送り機能が欲しい。
それに下にばら撒くような仕組みじゃなくて袋に集積できる排出機構は必須だな。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/05(水) 22:56:35.25
>>349
自走型にすると、3輪式でも+5万、クローラーなら+15万は
価格が上がると思うが、中華製ならもっと安く出来るかな?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/14(金) 20:49:04.54
チッパーの排出口に袋つけて使ってるけど、溜まってくると抵抗になるからそのままぶっ飛ばしてぇ。
埃が舞うから住宅地じゃ厳しいけどな。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/15(土) 00:28:52.52
>>350
カルイとかなら袋に貯める為のオプションてあるけどなにげに高い
ブロワ機構のある機種なら煙突の配管を加工して袋に詰められるような機構を作れそうな気がする
耐久力は知らんけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況