X



【アーボリスト】林業?造園業?【空師】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 17:21:08.09
ちょっと質問なんですけど今までフリクションヒッチで登ってたんだけど松の伐採で松ヤニがロープに絡んでめちゃくちゃ硬くなって特に下降で苦労しました。
これを機にロープランナーを買おうかと思ってるんですが他にも色々でてますよね。
僕からしたらみんな同じようなものに見えるんですがそれぞれ特徴あるんでしょうか?
ddrtでもSRTでも使い勝手がいい物を希望します。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/18(月) 11:39:39.67
アーボリストとして仕事されてる方は資格取得してから職についてますか?
それとも職についてから資格取得してますか?
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 07:01:49.90
チェンソー講習だけでやれるもんなんですね
BAT-1っての受けようかと思ってたけど、考えよう
基本的に皆雇われ?一人親方?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 15:17:13.06
民間資格だと法的規制はあるのか?
そのうち農林官僚天下り先のための資格が出来るんじゃないかなあ
高所剪定技能講習、あるいは高所剪定技能士1級、2級とか
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 19:02:58.98
まずJISの規格でハーネス使用の高所作業に向けた規格がないからな〜
素直にANSI受け入れるとは思えないし
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/05(木) 19:48:15.98
アーボリストの講習会、どこがいいんだろ。なんかいろいろあってわからん。
東京(神奈川寄り)なので、どっか近いとこであるかな?
おすすめの講習会とかってある?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 11:25:59.66
チェンソーぐらいは講習受けといて、あとはペツルだのコングだのの製品発表会やレクチャーに出かけてみればいい。
そういう場所に若い人が一人で行けば、他の参加者の誰か必ず声かけてくるから、そこで人脈作って情報収集して、自分の探りたい道を探っていけばと思う。
ところで、まったくの未経験者なら、基本的なロープワークはひと通り覚えたほうがいいよ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/07(土) 12:57:18.63
特殊伐採、樹上伐採のスキルを身に着けたいのですが初心者ですので講習会を受講しようと思います。
とりあえずTCIのベーシックツリークライマー講習か安田林業のロープクライミング研修かどちら良いですか?
何か違いはありますか?
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 13:50:25.87
素人がいきなり手を出すな
経験豊富なアーボリストにし現場で習った方が100回講習受けるより勉強になる
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 15:18:19.29
現場の方が安全で正しい方法で仕事なさっているのかが、わからなく不安なのでメジャーな講習を受けたいのですが
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 15:34:26.27
>>685
ベーシックツリークライミングはフリクションヒッチで登って降りるだけの講習だから伐採スキルにはならないよ。それ以上の伐採スキルの為の講習は一定レベル以上の知識を持った人に対して行う講習。
あなたのスキルがどのレベルにあるのかわからないから答えようがない。
登って降りるレベルにもないならベーシックツリークライミング受けたらいいと思う。
そして講師に特殊伐採をしたい旨伝えたらアドバイスもらえるだろう。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/08(日) 20:17:39.11
>>685
安全な方法はあるけど正しい方法なんて無いよ
安全な方法というのは結局のところ論理的な答えがあるもので、習って身につくものではない
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 09:44:40.41
林業、特殊伐採をやっている先輩方に教えで頂きたいのですが、メインロープの選定で悩んでいます。
例えばコストの面でテンドンに目をつけたのですがツリー用と高所作業、レスキュー用とあるのですが、明確な違いはなんでしょうか。
スタティックロープなら何でも良いというわけではないのですか?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/18(土) 10:58:18.26
スタイルによるし、使ってるアッセンダ、ディセンダにもよるから一概には言えない。結びやすい、解けやすい、通しやすい、固い、柔らかいとか、その人それぞれ好みがあるからね。
俺はニューイングランドのタキオン一択。今はトイフェルベルガーになってるけど。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 08:49:05.12
>>693
どの部分が気に入って、タキオンを使用してるんですか?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 16:35:31.86
イチョウ
目通り3m
樹高16m
ラフターなど重機使用不可
細かく切って台車に乗せて搬出するのって見積いくらくらいで出してます?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 18:39:40.23
ちょっと安いかなと、、、ちなみに搬出に10〜15人考えています。対象木から搬出口まで約100m。内30mは手で持って運ばないといけないです。ちなみに地域は神奈川県横浜市です。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 18:58:42.45
現場見ないとわからんのは大前提として、俺なら4人で2日、切り手は一人5、その他は3
つまり5、3、3、3を2日間だから28+ゴミ代
ゴミは本当に現物見ないとわからんなー。枝ぶりでも落葉後かどうかでも全然違うしな。10〜20ってとこかなぁ
あと車両代が2トンダンプなら走行距離によって1.5〜2.5
上記は内税、「経費」は計上しない

ってとこまで書いたけど>>706の条件だともっとかかると思われる
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 03:02:01.54
>>702
目通りって言葉使わないけど多分幹周の事かな?
直径だと90〜100cmてとこかな?
ウチはダンプは使わないユニックを使って下ろすのはユンボだね若しくはヒアブを頼む
ユニック付きダンプ有ると超便利なんだけどなぁ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 10:17:24.72
702です。ありがとうございました。
だいたい60〜70くらいを考えてたんですが大外れでもないかもしれないですね。
このあたりで当たってみます。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 12:08:57.53
>>710
架装具合にもよるだろうけど、3tベースなら3t〜2tは取れるんじゃないかな?
4tベースの方が積載量取れなかったりする
リースやレンタルじゃなく自社の車だとシングル吊りやシングル曳きも出来るから仕事が捗るんだよな
0713708
垢版 |
2018/09/06(木) 13:03:28.94
>>711
だいたいそんなもんじゃないの?俺はもっと搬出がラクな状況を想定しての>>708だけど手で30mだとかなり手間食うからな
80〜100はやり過ぎな気がするし

あと余計なお世話だろうけど人工を計算する時は登る人間の高所(危険)手当と、チェンソー等の道具代はきちんととるべきだと思う
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/06(木) 14:07:57.81
>>713
ありがとうございます。切り手は手当つけて道具代は見積額の10パー盛り込んでますのでその辺は抜かりないです(笑)ありがとうございました。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 06:40:54.73
ツリーエンジェルってリギングプレートか?
んなもん使おうがチルは面倒くさいしハンドパワーは疲れる
ひっぱりダコ使った方がまだマシじゃね?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 14:07:22.71
マキタの充電式の運搬車とかどう。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 14:18:01.51
目通り3mって、立派な木だなあ。
銀杏ってのが残念。木材としてはあまり高く売れないし、薪としても嫌われる。
売れる木なら、お客さんに少しはサービスできるのにね。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 16:20:37.90
え、イチョウって売れないの?ちょっと大きめのまな板で5kとかするのに
俺も俺の周りも料理やるから現場でざっぱに加工して持って帰るけどな。もちろん全体から見たら僅かな量だけど
イチョウなら欲しいというやつは3、4人いる
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 16:37:24.73
>>725
確かに銀杏材のまな板はきれいだし値がはるが、匂いを抜く(乾燥させる)のに二年はみといたほうがいいんだよ。だから売るときは足元を見て値段を叩いてくる。
現実には今、そこまで手間暇かけてまな板に仕上げる業者はほとんどいないけどね。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 18:01:15.27
>>726
すまん木材に関してはシロートなんだが、普通の木材も乾燥させないと使えないのは同じでしょ?
確かに2年以上ほっぽっといたイチョウ材をまな板にしたらめっちゃいい感じだったわ
カビないしな
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 20:17:51.40
銀杏はオスメスが有る。メスはギンナンが出来るがギンナンってクセーだろ?
実は木材も同じくクセーんだよ。で、臭い抜くのに水で濡らして乾かしてを繰り返して
灰汁(臭い)を抜かなきゃならない。めんどくせーんだよね
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 21:51:41.35
うん。イチョウを斬った人ならわかると思うけど、作業してる最中ですら凄まじく臭うよね。あんなの切り出して数日でまな板になんかできない。
というか、あの香りが好きな人もいるかもしれないけど、アクを抜かないと魚の造りなんかまずムリ。
けれども、無垢のイチョウって狂いが少ないし風合いが美しいんだよなあ。適度な粘りがあって加工しやすいから、彫刻家で欲しがる人も多い。
欅や檜と比べたら勝負にならないけど、杉より相場が安いのは個人的にもったいないと思う。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 22:04:15.22
いや、あの…

乾かさないと使えないのはどんな木材でも同じなのでは?
→ではなぜイチョウだけ「足元を見られる」のか?

ということなんですが
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 23:08:56.57
まさか本当に702なのか?
もしそうだとしたら、見積もりを匿名掲示板で尋ねるわ、それでグラウンドを10人以上も使うわ、イチョウの材質も相場も知らないわ、木材はなんでも乾燥させればいいわ
で、大丈夫かよこの人。
将来のある若い人なんだろうけど、伐出主さんが気の毒になってくるわ。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 23:23:53.18
>>735
あ、もういいです
>>702じゃないし本業じゃないし、ヒマだったから後学のために訊いただけで、まともに会話する気無い人に教えを乞うほど物好き無いので
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 23:26:05.16
あと、何を根拠に何の関係もないレスが同一人物に見え出したか知らないけど、もしその考えに捉われてるなら医師の診断を受けた方がいいですよ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 18:24:26.23
>>753
あなたの収入によるかと、、、
日当いくらなのか?個人事業主なら日割りににしていくらなのか?法人ならいくらの給料でやってるのかで判断は大きく変わる。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 19:33:08.74
金額は気にしても気にしなくてもペツルを使えば間違いないし不満も無いだろうと思う
ペツルは品質も一番いいよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 19:49:31.67
ペツルはシットハーネスに関しては間違いないと思う。
そこですべてペツルで揃えたくなってしまうが、注意の必要な商品もある。
クセがわかれば重宝するけど事故報告の多いシャントとか、偽物が多いシングルハンドアッセンダとか。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 19:29:32.84
>>761
オマエだろ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 20:04:07.30
>>761さん、どうして鳴いちゃったの?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 18:04:48.95
皆さんは何年も修行みたいに何年も下積みしてから切れるようになった感じ?
それとも、最初から木に登って切らしてもらった?
転職したいんだけど下積み何年とか気になって踏み出せない
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 20:09:03.08
まじか、そう言う感じなのか
昔かたぎで何年も木に登らないでグラウンド作業かと思った
早く木に登って切らしてもらった方が給料も良さそうだな
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/22(土) 20:25:19.90
>>775
ぶっちゃけその会社によるよ。
下の作業もロクにできないくせに何が登りたいだ!なんてスタンスの親方もいるし向学心のある可愛いやつだと思ってもらえるかもしれないし。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 08:01:34.43
なるほどなぁ、やっぱり社風が大事ってのはあるよね
ちなみに今29なんだけど、30になるのを機に転職したいと思ってるんだけど、かなり遅いよね
みんな人歳くらい?
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 08:09:49.48
人のを見て危険を知っていくてとこもあるのでそこの過程を飛ばしていきなり高所作業するなら安全作業についてより積極的に学ばないかんよ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 08:55:33.71
もちろん人柄とか、体格体力等の適正を見た上での話だけど、近々三十になる二十代なら、家を用意してでも迎えたい。
俺のとこでは、週休2日祝日休でも人が来ないから。駅前やパチンコ屋で昼間からフラフラしてる若者見ると、声かけたくなるくらい。仕事はあるのに人がいないこのジレンマよ。
地域と事業者によっては、限界集落に移住してくる若夫婦並みに歓迎されると思うよ。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 10:34:31.57
まだ遅く無いのか
そんなに人手不足なの?
因みに俺は嫁と子供がいるから今と同じくらいは稼ぎたいな
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 10:36:28.16
ちょっと関係ないけどちょっと頭悪い奴使ってて幹を下ろしている時に俺のメインロープに引っかかっておりなくなってしまった事があった。
どう対応するか対策を樹上で考えてたら
下のバカはポーターラップからロープ外して
「親方!落ちません!」とかあろうことか幹の真下から声出してた。ちょっとこいつは無理と思って使うのやめたわ。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 12:38:05.87
>>782
今あなたが外資系のディーラーやってて、年俸2000万とかだとムリだけどね。
妻帯者なら、うちなら、慎重に見極めてそこそこ動いてもらえる方だとして、初年度手取りで月25万プラスボーナス6ヶ月。手取り350万強。
スキルが身につけば次年度からアップするけど、手取り500万に乗せるには二、三年みてほしい。
もちろん口約束だけじゃなく、就業規則もあるし、協約書も必ず出すよ。労基との関係も厳しい職場だし。
うちはそういうショボい規模でやってる。ご参考に。
0786782
垢版 |
2018/09/23(日) 12:49:31.40
昼メシ食いながらなので税社保の計算間違えた。初年度450強ね。普免ありの前提で。
玉掛けでも小特でもいいから他に役立つ資格があれば、初年度でプラス10は出せる。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 13:43:47.70
皆さんありがとう
転職するにあたって色々不安もあるけど、子供が小学校上がる前にはある程度スキル身につけられるように
転職して頑張るよ
因みに長野県在住だから仕事はありそう
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/26(水) 10:35:34.44
>>793
個人

余談だがよくわからないまま最初から領収証切らされてそういうもんかと思ってたw
しかも後からわかったんだがそいつ労災入って無かった
今にして思えばマジふざけんなって感じ
個人だとそういうクソいいかげんなやついるから気をつけた方がいいな
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 00:16:34.02
シールドをメットの内側に仕舞えるツリークライミング向けヘルメットって無いんか
唯一ファナーだけ保護メガネ仕舞えるようになってるようだけど、ctもカスクもなんで外側なんだよアっちゅう間に傷だらけやん
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/30(日) 10:35:12.70
海外の作業がYouTubeにうpされてるのを見ると手袋していない奴が多いよな
俺はヤニが付くの嫌だし手袋無しや半袖の作業は考えられない
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 00:48:39.02
シールドに枝なり飛散物なりバシバシ当たる環境ならゴーグルとかグラス着けたほうが個人的にはストレス無いが
リーシュ付けとけばつけたり外したりも無理ってわけではないし
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/03(水) 20:31:50.48
伐採時のアンカーや玉掛けなど、ワイヤーだと重いので登山用に販売されてるナイロンスリング( 幅18mm 長120cm 強度22kN)を導入しようかと考えていますが、利用されてる方、如何でしょうか?素人の質問ですみません。ご教示下さい。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 19:03:28.41
普通に使ってますよ
本来岩や木にかけるなどして使うことも想定された製品だから何の問題も無いと思うけど。
気を使うのは耐用年数と、破断強度に対する安全率じゃないかと。
20knなら200kgまでとかにすれば問題無いかと。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/05(金) 19:09:11.46
オススメはエーデルリッドの16mm/120cm
コシがあって扱いやすいのと、二重に折るとたすきがけするのにちょうどいい長さだから
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/13(土) 05:52:21.41
すごくおもしろい副業情報ドットコム
知りたい方だけみるといいかもしれません
いいことありますよーに『羽山のサユレイザ』ってなんやねん

4I6
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/16(火) 20:01:03.72
dmmの新作カラビナ、パーフェクトオーってどうなの?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/19(金) 19:37:50.05
パーフェクトオー買ったよ。小さくて片手じゃセーフロック開け難いけど
軽くていいね。コンパクトで邪魔しないし
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 16:50:19.27
みんなは木に登るときはクライミング用の靴?それとも足袋?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 17:09:46.88
やっぱりみんな使い分けてるんですね。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 07:29:31.55
ちょっと聞きたいんだけど今ペツルのジグザグをお金ないから使ってるんだけど下降する時のコントロールがちょっとしづらい。ソロソロと降りたいのに一気に落ちたりとするんだけど
ロープランナーやブルドッグボーンなどの高級な物は操作性いいのかな?
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 17:10:37.91
>>832
DRTだと、ロープランナーやブルドッグボーンのほうが使いづらい。
>>833も言ってるけど、左手が大事な気がする。どちらかというと俺は左手でコントロールする感じかな。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 17:39:05.56
素人丸出しで申し訳無かったです。
左手は添えたり添えなかったり。ノコ持って次の枝落とすなんて時は左手にノコ持ったまま下降とかしてました。機材でなく自分が悪かったんですね。ありがとうございました。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 20:42:57.52
ペツルのジグザグって、高級品じゃん。
俺はほとんどヌンチャクと8だよ。こういう人にヌンチャクとか8っ言ってわかるのかな。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 21:44:48.65
>>836
8はエイトカン?ヌンチャクはわからない。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 11:21:12.13
ヌンチャクは警察の突入班とか陸自のレンジャーとか、海外の特殊部隊がよく使ってるな。
マンションの高層階に立てこもった奴を制圧確保するのに、屋上から降下して窓をぶち破って突入するニュース映像とかでたまに見かける。肩がらみの素手で降下する警官もいたけどなw
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 13:26:34.35
木に登るときのシューズって、みんなどんなメーカ履いてる?
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/09(金) 20:01:32.14
来年桜を伐採するんですけど、木の根元目通り150の木を伐採するのに45センチバーのチェーンソーだと厳しいですか?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 17:56:10.03
何処でも地元チェーンソー屋にチェーンソーの他林業道具も売ってたりする。
藤井の昇柱器は売っていても海外製の昇柱器は売ってるとこ少ない訳で仕方なく藤井の昇柱器を使ってる現状
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 19:04:15.85
>>847
結構変わったね。ジグザグなんてsrt対応になってる?
ハーネスも変わるみたいだから
現セコイアを予備にしてツリーモーション買おうと思ったけど様子見るか・・・
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/28(水) 23:14:30.22
チェーンソー持った瞬間ギックリ腰になったんだが俺いつになったら復帰出来るの?
パンツさえ履けないんだけど…
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/29(木) 10:50:07.72
>>850
重症だな。きちんと労災受給してるよな。公務員なら公務災害。
腰はしっかり治しておかないと、仕事どころか日常生活にも支障が生じるぞ。
今は焦らずじっくりリハビリに励め。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/01(土) 21:18:30.31
高所用のセンターアタッチメントハーネスからツリー用のロープブリッジハーネスに変えようと思ってるんだけどさ

セコイアってちんことか股が痛くなるって聞いたけど使ってる人どう?
今までdrtで登ってたけどシェリルでロープランナー安売りしててうっかり買っちゃったわー
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 00:32:17.25
>>853
陰茎は斜めに突出しない限り痛くならないけど
陰嚢が巨大な人は注意したほうがいい
陰嚢外皮が挟まれた程度なら「ウギャ!」で済むが
精巣を挟まれたまま荷重をかけたら「ウギャ!」に加えて生殖能力を失うかもしれない
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 20:42:19.39
ハーネスはクライミング用の安いやつでもいいの?
ツリーモーションとかそれ用じゃないとだめですか?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/02(日) 22:36:32.58
>>53
ヒンジって
バカか!
ツルだろー
ぷーーーーー
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 16:58:58.99
>>855
シットハーネスのことなら、登り方、降り方にも寄るな。
個人的には、Black Diamondとかの数千円のものは論外。
なぜなら、U字ランかけるためのサイドフックが無いから。
名の知れたメーカー品でも、数千円のものはパッドが薄く細いのが難点。
身体への負担が違う。二時間樹上作業したらわかるよ。
自分も尊敬してる無形文化財の某氏みたいに、ハーネスやランヤード類は藤井電工一択という方もいるけどね。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 18:49:36.33
アメリカのオメガってメーカーのカラビナは開く部分が斜めに動くから口の開き具合が
他のメーカーより大きく開くんだよな
初めて見たときは感心した
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/06(日) 10:25:08.74
U字ランヤードで使用するカラビナ消耗が激し過ぎる
アルミだとすぐすり減るからステンレスとけいいかも
もしくは藤井みたいなコネクター
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 16:27:34.40
誰か長野県の北信地方の人いない?
30になるのを機にアーボリストになりたいんだけど雇ってくれませんか
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/07(月) 17:04:20.12
>>882
北海道だけど家はくれてやる3LDKエアコン付き車は2台停められる
給料は手取り20マン程度、免許は大型特殊大型免許大径木刈払い機作業免許高所作業
移動式クレーン玉掛等取らせてやる
除雪土方空氏大体同じ比率
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/08(火) 19:05:33.80
>>883
俺も10年前に知ってれば!!
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 17:47:39.33
たしかに
ツヨロンで登れる木って、実は限られてるんだよな
日本は杉王国だから藤井一式で食うに困らないけど
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 10:13:28.29
ツルが大量に絡んでたり斜めでオーバーハングから登らないといけないときとか
枝を気軽に切ったら裂けて安全帯事巻き込まれたり
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/23(水) 15:25:09.20
テスト
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/24(木) 06:17:51.05
ハーネスに手鋸セットすんのに良い方法ないか?
レッグループに着けてんだけど低いから腰に着けたい
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 18:11:14.57
俺、マジカルフォレスターでやってるよ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/25(金) 20:52:18.33
>>910
それってブーツであるの?パンツとかならあるけど。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 08:56:55.58
>>913
俺もトレッキングシューズ履いてる
もったいないとかいわれるけど、長持ちするから値段だけの価値があると思ってる
何より楽だし
マジカルフォレスターには少し興味ある
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 09:38:04.91
ただ、トレッキングシューズだと万が一足指切断等の事故が起きた時労災申請のとき突っ込まれるだろうな
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 12:05:35.76
トレッキングシューズってちゃんとしたやつは20kとかしますよね
どうせそれだけ払うならチェンソーブーツの方がいいのでは?
足に当てても切れないという事実は価値あると思います
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 12:12:48.10
>>917
近くに試し履き出来るショップでもありゃいいんだけどね
ちなみに俺は登山も兼用だからゴアテックスの4万オーバーですよww
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 16:47:51.09
>>921
横からでごめん。
AKUでゴアテックスの4万以上っていったらおそらくコネロGTXかその前後のモデルだと思うけど、いいの履いてるねえ。
疲れ方もぜんぜんちがうだろうし、ゴアテックスの靴を履いてたら普通のゴム長なんて履けなくなるよね。
あれ、ソールは硬めのビブラムだったと思うけど、樹上作業はだいじょうぶ?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 16:52:46.05
できれば誰かのレビュー参考にしたかったっすけど、
試しでゴア入りのチェンソーブーツ買ってみますわ。
だいたいどれも200ユーロ前後だから、送料込みで30kぐらいか。試しって金額じゃないけど…
ちなみに皆さんがタダで一個もらえるならどれにしますか?

https://www.honeybros.com/Category/Protective_Boots
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 17:10:38.44
>>923
靴ばっかしは絶対に履いてみないとわからないけど、ぱっと見てスペック的によさげなのはこれかな。
Pfanner Zermatt GTX Boots
いいなと思った理由は、シューレースのフックが上から4番目まで設けてあって着脱しやすそうな点と、画像だけではわからないけど
Hard wearing non-slip Vibram Soles ensure better grip when limb-walking and is excellent for spiking.
と説明があって、おそらくソールはビブラムの「MURANO」かなと思う点。ビブラムの中では岩、ガレ場より湿地や森林地帯をターゲットにしたソールで柔らかめで滑りにくいソールだと思うから。
0925924
垢版 |
2019/01/26(土) 17:19:47.88
すまん。家にある靴とソールを見比べみた。
Pfanner Zermatt GTX BootsのソールはMURANOじゃない。Vibram1219Mulazでまちがいないと思う。
やわらかめで歩きやすいソール。樹上作業にも合ってると思う。
もう一点、Pfanner Zermatt GTX Bootsはアッパーソールがしっかりしてそうで、ゴアテックスの面積が広い。つまり、排湿性が高そう。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 18:03:48.69
チェーンソーシューズってだけで糞重そう
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 18:30:09.84
チェーンソーブーツって繊維が絡みつくやつなんだ。知らなかったー。
俺はサレワ履いてる。ほかのメーカー試したことないからわかんないけど、
サレワのビブラムソール、硬めなのかな?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 18:31:36.76
298です。チェーンソーブーツじゃなくて、サレワのクライミングシューズ。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 18:58:53.44
チェンソーパンツを丸太に履かせてチェンソーぶち当てる動画とか感動モノだよね
一瞬でビシュッて繊維が飛び出て刃が止まる。裏地も切れてない
0931921
垢版 |
2019/01/26(土) 19:03:32.53
全然AKUじゃなかったww
MEINDLってメーカーだったわww
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/26(土) 20:42:00.76
ゴアテックスがなんだって?
雨とか雪とか天気悪い日は仕事休みじゃねーのオマエラ?
無理して仕事して馬鹿みたい
0934921
垢版 |
2019/01/26(土) 21:27:33.90
>>933
ゴアテックスがなんなのか知らないみたいやねww
少なくとも使ったことはなさそうだww
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/30(水) 19:55:07.63
スパー何使ってる?
素人アーボの僕は藤井電工に地下足袋。
ブーツは使いにくくて地下足袋派だね。
別に不具合感じないけど向う脛が痛いのが難かな。
それ解消してくれるなら試してみたい。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 03:42:51.13
地下足袋であのツメ踏んでのぼれるのはすごい
どんなかたちの足の裏してるのかしらないけど
テニスやったらグランドスラムで2勝ぐらいできるんじゃないか?
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 09:33:02.50
枝下ろしなんかでスパー使えない時は断然地下足袋でそれに慣れちゃってるからブーツはどうもおっかなくて。足裏の枝の感覚が伝わらないと怖い。
地下足袋なら幹のちょっとしたイボにも足かけられるけど
靴だとどうもダメ。
まあ、そんなところが素人なんだろうなあ。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/31(木) 21:32:02.10
地下足袋でボルタリングは出来るだろうけどブーツでボルタリングは無理だろな
俺は幹に傷とか気にしないからいつでも朝霧+藤井FG2だけどな
ホントはバキンガームとか海外製の欲しいんだけど高杉っぺよ
儲かったら買うべと思ってんだげんちょも中々発注者が渋ちんでよ
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 19:48:30.56
>>945
俺もそう思ってたけど、意外に慣れるもんだった。
ブーツのデメリットは、フェンスを登るのが無理になったことぐらいかな。
足袋だとフェンスの間に親指突っ込んで登れたんだけどね。
どっちもメリット、デメリットあるなと。
足裏の感覚が伝わらなくなっちゃうけど、そのせいで(おかげで?)逆に慎重になって、安全に気を使うようになったかも。
ロープで安全確保してあれば、それほど気にならないかな。
枯れ枝を思い切り蹴ることもできる♪
そして、冬は暖かい!!
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/01(金) 21:08:36.52
>>93
ゴアテックスの利点は水がしみないだけじゃないんだけどね
でもそういう意味では伸縮繊維素材の地下足袋も結構使いやすい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2206日 9時間 20分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況