【ハーベスタ】林業機械総合1【グラップル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/12(木) 21:01:51.57
土建屋上がりのオペは役立たたない!ビビり過ぎて仕事にならんし、何かにつけて、土建屋はコウだ!KYだ!ミーティングだ!と
糞の足しにもなんねぇんだよ。
ウチのオペがね!
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/13(金) 06:17:05.17
・・・どうぞ、

//www.youtube.com/watch?v=CD2V8GFqk_Y
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/21(土) 18:36:17.51
うちにいるへたくそがユンボひっくり返してキャビン歪ましたんだけど、
もう一回やったらやっぱぶっ潰れるかな?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/07(月) 21:11:59.64
足場がねー
普通じゃないのが普通だよ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/15(火) 21:08:18.36
山師の心意気の無いオペレーターは糞の足しにもなんねぇだよ。
土建屋から溢れて流れてきた半端者には務まらない!
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/18(金) 21:08:56.13
グラップルデビューすました
掴む回転が足なんすよ
慣れるのに時間かかるッス
油圧が足りねーし
25でも林道では狭いわ
三角下駄はだみだこりゃ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/21(月) 00:38:20.38
俺は足の方がやりやすいなぁ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/21(月) 17:08:58.34
延べ4日でまあなんとか足操作にも慣れてキタ
しかし、グラップルでの掘削は効率悪杉
穴掘ってトロトロの足場に土を掛けその穴に枝葉のゴミを埋めた
ザウルスだと木が掴みにくいし
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/21(月) 19:30:00.23
社長に作業報告したらコンマ45の小旋回ザウルス買うとか言ってたわ
それ木をイパーイ掴めるんかや?
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/30(水) 20:28:40.49
会社でフェラバンチャ買うらしい
そんなもんよかイワフジのグラップルソーの方がいいんだけど
なんでも、補助金で買うんだとか?
補助金で買うから消耗品はケチって買わない
すり減ったピンぐらい替えて欲しいは
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/04(月) 14:17:44.07
大型は燃費は?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/07(木) 20:04:33.14
ホワーダのオイル交換やんなくちゃならない
アンダーカバー付いてんだけどマンドクサ
そいや、ユンボにもアンダーカバー付いてたな
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/07(木) 22:22:57.14
>>19
俺も先月末から作業道を作ることになった
講習と教科書の知識のみで・・・
バックホーは問題無く乗れる
だが、アレはセンスだ!!

そして、やってみてわかった。

俺はセンスがないw
まぁ・・お互いがんばりましょ
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/08(金) 16:26:57.73
太い木だと伐根掘り起こすのは大変だわ
いきなりバックホウ乗って伐根掘って脇に寄せろの指示
やり方教えてもらえないから見様見真似で前掘って両脇掘って前に引く
伐倒した木をどけるのはテクいりますね
スイカほどの岩ゴロゴロのとこはバケツトで転圧はしなくていいのかにゃ?
クローラーで転圧は狭くて無理ぽ
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/11(月) 20:56:37.89
ゲタ外れますか?
癖になっちまった
ドロドロのトコで治すのヤダな
ハベスタ会社でポチったらしい
いつ来る?
支払いは補助金とかって大丈夫なの?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/11(月) 20:58:56.17
オペレータやらせるの餌でまいにちポリ缶持って燃料係
いつオペやらせるんだよ?
ワイヤーオペレータはもう秋田
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/15(金) 19:42:16.82
油圧ホース卒中
脳じゃなくてよかたわ
俺がしゅづつ(←何故か変換できない)した
梅ちゃん先生面白いな
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/26(火) 21:28:23.35
0.1クラス・0.2クラス・0.25クラス・0.45クラスと
プロセッサー(ハーベスタ)仕様のユンボでお勧めのメーカーって
何かあります?操作感の違いや、耐久性、メンテナンス性なんか
教えてくれると助かります
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/27(水) 17:42:31.05
.1とか.2なんて使い物ならん
最低でも.25だな
.45小旋回辺りが使いやすいんじゃね?
コマツAロックとかmロック使ってアタッチメント交換楽にすりゃ作業性あがるべした
締め固めの必要ねーから三角下駄の方が蹴っぱっていがすべ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/27(水) 19:22:36.38
おたくさんは青森の人ですか?
自分らがやってるところは林道でも舗装されてる所も多いからおむすびシュー
は無理ですね。食い付きは最高なんでしょうけどパッド付けられないとね。

コマツって物は良いけど、かなり乗って一度ガタが来たらあっちこっち駄目になるって聞いたんですけど
どうなんでしょう?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/28(木) 19:10:26.81
>>31
舗装か未舗装かは半々ですね。ホイル式ならダントツにmenzi muckが良いですね。

>>32
やっぱ日立ですか。クボタやヤンマーは凍りつくほど寒くても、始動性が抜群
と聞いたことあるので悪いイメージは無いですがどうなんでしょう?
IHIは、ブーム・アーム・バケットのシリンダーの調整が絶妙で、(JIS旋回事では)
レバーを両方とも手前に引くと完全に水平に土砂をすくえるんですよね。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/29(金) 03:02:03.27
>>33
menzi muckは日本で買えるのか?
あれ良さげだが俺とこは斜面キツすぎてムリポ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/07(土) 20:34:52.34
俺個人な意見。
バックホゥなら日立にイワフジ!
フォワーダは諸岡にクラナブ!
アフターサービス等を考慮すると東北では使いやすいと思いました。
地域差が有ると思う。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/07(土) 20:44:44.66
確かに日立の小旋回は良いな
他のメーカー乗ったことないから何とも言えないがガッツリ手前に引き寄せて高くはい積み良いよ
新車で幾らだ?
買って請負したいわ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/08(日) 20:07:38.16
イワフジよりは格段に速いし使いやすかった。
ベースの足の速さ、登坂能力、グラップルの操作性、全体的に一枚上と個人的に思いました。
イワフジはメンテナンス重視なのかバルブやホースが露出し過ぎかと…
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/08(日) 22:37:24.84
マジか。この業界はモアパワー、モアスピードの世界っつーのイワフジは
よく分かってるはずなんだけど、なんだかなー。安全性重視しすぎだよ。

ホース露出のほうはケチってるだけだろーな。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/11(水) 03:52:36.52
イワフジ工業株式会社
http://www.iwafuji.co.jp
カーゴテック・ジャパン株式会社 ヒアブ部門
http://www.hiab.jp/
松本システムエンジニアリング
http://www.coara.or.jp/~mse/
日立建機株式会社
http://www.hitachi-kenki.co.jp/
小松製作所
http://www.komatsu.co.jp/
住友建機
http://www.sumitomokenki.co.jp/
キャタピラージャパン
http://nippon.cat.com/
加藤製作所
http://www.kato-works.co.jp/
コベルコ建機
http://www.kobelco-kenki.co.jp/
IHI建機
http://www.ihi-kenki.co.jp/
竹内製作所
http://www.takeuchi-mfg.co.jp/
KESLA
http://www.kesla.fi/
株式会社 南星機械
http://nansei-m.biz/
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/17(火) 10:40:13.80
ちょっと聞きたいんだけど、ユンボの動きが遅いんだけど
どの機種でも調整ってできるのかな?昔からあるpc70は、オイルポンプ
のあたりいじって調整できるらしいんだけど・・・
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/17(火) 21:34:58.35
pc70って小松のコンマ25け?
レバ操作下手だと遅くなるよ
要するに無駄なレバ操作
それ以上動かないのにレバで油圧on?
そこに油圧食われて他で油圧不足
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/18(水) 20:20:43.25
>>47
0.25ですね。小旋回じゃない奴。新車で買ったばっかのときは
遅かったらしいんだけど、前いた作業員がちょこっといじったらすさまじく速くなった
って聞いた。だからほかのメーカー機種でも調整できるのか知りたかったんです。
それに慣れたらcatが遅すぎて仕事にならんのですよ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/20(金) 23:35:32.14
ヨンサレッドってJONSERED?ジョンスレードですよね?
次は松本さんのザウルスバンチャ?バンチャザウルスだな!
使ってる方、調子どうだい?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/21(土) 04:44:14.30
>>49
ちょうしは千葉県ですよ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/05(日) 00:35:58.11
四万十式作業道はいかがなもんですか?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/05(日) 22:13:02.55
新人オペレーターに仕事を!
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/08(水) 19:35:21.12
下手くそ先輩の手元は疲れるわ
俺に貸せと言うと
それじゃ練習にならねーだと
何年練習したら上手くなるんだ?
俺なんて経験年数少ないけどそいつより上手いよ
センスねー奴いくら練習しても無理だっつうの
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/08(水) 19:38:39.16
ま、機械乗ったら実績上げろっつうのよ
機械乗って人力に負けてんじゃねーぞ
機械乗るの目的か?
機械乗って遊んでるようなもんだな
そんな奴らと組んでも無益だわ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/08(水) 20:56:53.45
機械なんて乗るのが目的に決まってるわ。新人君は口先だけは立派だが結局つらい仕事やりたくないのは一緒だろ?
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/09(木) 01:45:12.96
下手くそオペレーターの具体例と
上手なオペレーターの具体例をよろしくお願いします
m(_ _)m
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/10(金) 21:07:37.47
下手糞なオペはあれだな〜。すぐ機械を壊す。油圧ホースもちぎる。(自分で交換できない)
ガラス割る。グリスニップルへし折る。グリスガンのノズル壊す。(壊したこと黙ってる)
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/29(水) 22:29:04.12
とりあえず壊したら報告しろよww
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/02(日) 18:18:18.79
しゃっちょうにホウス交換しすぎだゴルァされた
俺、整備担当だがオペじゃないっす
オペさんよ直帰しねーで会社寄って頭下げて池や
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/06(木) 20:05:11.61
立木に傷をつけない。
材に傷をつけない。
作業員に傷をつけない。
重機は人間のサポートである事を弁えてもらいたい。冷房の中でふんぞり返って何様のつもりか?
せめて心はキコリであってほしい!
重機なくして現代の林業は成り立たない事はわかっている、しかしお前が偉いわけではない!

重機乗りから志願してチェンソー持ちに戻った者の意見です。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/19(水) 12:40:13.47
倒した木を引きずって運ぶタイヤショベルみたいな4輪駆動の機械は丸いハンドルが付いていないけどどうやって運転するのですか?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/20(木) 17:07:50.53
>>64
ブルトーザーと同じ前後進の2本のレバー

T−25?だっけタイヤ式はレバー2本と右足アクセル(もしかしたらアクセルもレバーだったかも)
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/28(金) 19:01:01.43
今日もグラップルで木寄せするのにバキバキと杉を折っちまったわ
簡単に折れちまうな
俺が通った跡は作業道も広くなってるしw
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/28(金) 21:40:56.03
グラップルで作業するときLとHのやつどの辺にしてる?
エンジンの回転数を変えるやつ
俺真ん中くらいなんだけどどうなんだろ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/29(土) 00:31:17.85
>>72
エンジン回転数か?
新しい機械はほとんどオートアクセルじゃね?
オートアクセルなら全開でおk
俺んとこは古いCATでオートアクセル無しだから手動で
木寄せ時は7/10
積み込み、ハイ積み時は4〜5/10
バケットで掘削時は10/10
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/30(日) 23:38:03.40
>>74
燃料の無駄
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/07(日) 13:13:32.42
ゲタは1回外すとくせになるからね〜。
急いで足場きちんとつくらないと
外して逆に時間ロスだな。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/08(月) 19:06:15.70
下駄張るのにアイドラーをグリス入れて前に押し出すじゃん。
そこのシールがだめになってて走行中にグリス漏れてアイドラーが縮んでしょっちゅう
下駄はずれてたけど、シール交換したら直ったよ。
今の所、外れない。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/08(月) 20:07:10.78
自分の機械やリースの機械ならいいんだが
会社の機械だったら。せこいしぶちん経営者だと最悪
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/18(木) 19:08:24.46
ザウルスで掘削って難しいの?
Aロック付けたバケットよりチョットひどいの?
つうか、センスわりい奴は下手っぴな癖に機械から降りなくて仕事進まねーわ
手元は疲れるわ
俺に貸せやって言わずにネチネチ指導中
「じゃぁオマエがやれよ」の言葉待ってるが敵わないのがわかってるから言わずにオペ席占有
センスわりい奴はなにやっても駄目だは
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/09(金) 04:08:30.51
行くよ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/12(月) 20:44:32.42
ザウルスのしゃがれた声のオバさん
あれ、ちゃう意味でザウルスかぁ?
でもあーいった方好きです。
イワフジのチャンネーもメンコがったぞ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/30(金) 12:34:07.32
おりは上り坂やらは足じ操作するわい、今日ユンボんキャたが外れたわい
飯食うちからいれなわりいわい
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/30(金) 19:30:42.08
チクショー
足で操作すっかとおもたらレバーあるけどペダル付いてねえ
前進は足でレバー押せばなんとか出来なくないがバックは無理だわ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/02/10(日) 06:06:34.08
ダムに沈んだ木を伐る水中伐採なんてのがあって
そのための機械まであるんだな。おもしろい。
http://www.youtube.com/watch?v=qPQc1ioQ3pc&;feature=player_embedded
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/05(火) 08:12:08.93
林業機械って特殊って言うイメージを
植えつけて宣伝してるから異常に高い!
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/06(水) 01:38:26.14
売る方も補助金で買う購入者の足元見てるんだろ?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/30(日) 16:08:44.56
重機は自前で所有して、レンタルで貸してる感じ
オイル交換は現場で交換してます。

今度プロセッサかハーベスタ買おうかと思ってるんだけど、皆はどこのメーカー使ってる?使用感教えてもらえたら助かります。

0.25の日立のベースマシンにケスラーのヘッド考えてるんだけど
候補でイワフジのct500b
補助金なしの全額自費だから、なかなか踏ん切りがつかない、、、
ヒノキがメインになるからストローク式のが良いかなと
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/30(日) 17:10:19.10
>>94
オヌヌメは、おまえが何処在住?かによるな
岩手近郊ならイワフジで良いと思うよ
俺、ケトーが欲しい
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/30(日) 19:44:45.36
住んでいるのは中国地方です。
ケトーも良いですよね。
長尺が若干狂いやすいと聞いたので躊躇してます。
ケトー、イワフジが多かったのですが
ケスラーがどのメーカーでも扱える様になってから
ケスラーを使ってる人が増えてきたので、購入を考えています。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN
>>94日立+イワフジがいいのかなぁ…
025クラスならね。ベースとアタッチメントのマッチングも大事と思うよ。
イワフジのCTはハイパワーらしいけど腕が短いよね…
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
イワフジの枝払いは糞でしょ。
ケスラーってストロークのイメージあるけどストロークって採寸が正確かもしれないがどうも仕事のリズムに乗れない。
ハベもプロセもだけど枝払いカッターのみでグラップル機能が無い又はショボイのはゆとり用だわ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
セカンドアーム付きって使いづらいかもな?
松本egでホイール式ベースマシン開発したのけ?
あそこの発想はオモロいけど二兎追う物は一兎も得ず的な感じで好かん
ザウルスなんか路網開設専用にしてハイ積み集材を無視すりゃもっと使いやすくなると思う
ザウルスこそ頻繁にアタッチメント交換して使えば作業効率大だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況