何も疑問を持たない人に仮説を提示してみますね

「嘘も100回言えば真実になる」は本当なのか?
https://gigazine.net/news/20161031-illusion-of-truth-effect/

【実験から分かったこと】

> 人は事前に知識があることによって、例え間違った内容を繰り返し聞かされたとしても、
> その人の判断には影響を受けないということが明らかになっています。

> 例え実際の内容が正しくても間違っていても、知られていてもいなくても、
> 繰り返し情報を与えられることで人はその内容を信じるようになる傾向があることが明らかだとしています。

> もし、繰り返し回数だけで人々の思考が左右されるということになると世の中は大変なことになりますが、
> 実際にはそうではありません。しかし同時に、人々は「推理・論理的思考」の力で答えを導く能力も持っていますが、
> それには限界があることを知っておくことも重要といえそうです。

不倫報道からもうすぐ2年にもなりますが、その間ずっと嘘だらけの内容を聞かされ続けていても、
それを信じてしまう人が多数いてもおかしくないわけですよね
それはつまり、最初の報道が嘘で塗り固められているもので、それを本当の事にするために、
嘘をつき続けることで既成事実化を強固なものにしようというプロパガンダなのかもしれないですね
そういうのに長けてるという芸能事務所があるとも言われてますからね

これほど長い報道は疑うべきだと思いますよ