X



のん part869
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 13:21:43.43ID:/klxLRcY0
本名:能年玲奈(のうねんれな)
生年月日:1993年7月13日(25歳)
職業:女優 創作あーちすと!
出身地:兵庫県
血液型:A型
身長:164cm
趣味・特技:ギター、絵を描くこと、洋服作り

■公式サイト
http://nondesu.jp
■公式Blog
http://lineblog.me/non_official/
■公式Twitter
http://mobile.twitter.com/non_staffnews
■公式instagram
http://www.instagram.com/non_kamo_ne/
■公式LINE LIVEチャンネル
http://live.line.me/channels/32820

※前スレ
のん part861
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/actress/1528207001/
のん part862
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/actress/1528209557/l50
のん part683 (実質part863)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/actress/1528505240/
のん part684
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/actress/1529669851/
のん part685
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/actress/1530548215/
のん part866
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/actress/1531489952/
のん part867
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/actress/1532402985/
のん part868
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/actress/1533212558/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 08:04:37.44ID:/SwsSuP00
この片渕とか言うじじいも儲けた金で次の作品つくろうとかおもわんのかね
自分に才能ないのわかってて一発屋でリメイクしながら売るのが一番リスク少ないからね
宇宙戦艦ヤマトの西崎よしのぶもそんなんやったね
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 09:29:46.68ID:2/A72VSo0
おはよー""ダメな方""のヒロイン のんしゃん
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 09:31:54.38ID:2/A72VSo0
>>237
セイロンはインド洋 ヲタは紅海
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 09:34:45.35ID:2/A72VSo0
フィリピンは南シナ海
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 09:52:56.88ID:JYR4Uj1b0
>>229
俺もハムの画像大好きだよ
ああいう素の感じが出てるの凄く良いよね

でも、どんな画像でも盲目的に受け入れるのは違うと思うし
ライトなファンならちょっとでも嫌になれば離れていくけど、長くコア能年ファンやってきた人は違うじゃん
どんなにのんさんが調子悪くても離れないファンだからこそ言うべき事をいってあげられるんじゃない?

俺はのんさんの事好きな人を増やしたいからなぁ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 10:13:25.68ID:Jiqh43cZ0
テレビドラマと実写映画以外は充実してるな。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 10:17:14.26ID:UgMhlnqy0
Amazonで予約できるな
早速ポチった
カップリングのチャイコフスキーも聴きたいと思ってたからちょうど良かった
なんばHatch ライブといい、片隅長尺版といい、楽しみだらけで身が持たないw
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 10:58:47.74ID:5G1Nsb8T0
>>248
レーベル完成記念のオヒロメパックの販売はワーハピの会場だったかな
その様子をレポート調で伝える写真ののんはかなり痩せてて、というか
腕の細さなんか見ても、やつれているようにすら見え、けっこう心配した記憶が有るね。
身体は生まれつきかなり丈夫なのだという、自身が主張している記事は過去に何度か見かけたが
さすがにライブステージは体力勝負な所は有るしね。

で、そのハム画像とやらはいったいどれの事が教えてくれないか?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 11:12:14.56ID:YhOoZJLb0
>>252
画像持ってないから貼れないけど
能年時代のブログのあまちゃんが放映された頃の記事のやつだよ

能年が朝ご飯と称してハム一枚咥えてる写真
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 11:17:34.97ID:YhOoZJLb0
>>252
そうだな
スーパーヒーローになりたいのPVの頃はまだ痩せてたな
ちょっと太った?と初めて思ったのは今年のバレンタイン過ぎくらいからかな
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 11:23:48.62ID:rmtumKiA0
“ナレーターは十代半ばの少女によってなされることが希ましい”。のん、作曲家・武満徹の傑作「系図」の語り手に抜擢

映画『この世界の片隅に』で、声優として唯一無二の表現力を披露し、
大反響を呼んだ、女優/アーティストの“のん”が、日本人クラシック作曲家の傑作に“語り手”として挑むことが明らかとなった。

日本コロムビアのDENONレーベルで今年4月からスタートした、イタリア出身の若き天才指揮者
アンドレア・バッティストーニと東京フィルハーモニー交響楽団によるレコーディングプロジェクト
『BEYOND THE STANDARD』の2枚目で、のんが語り手として参加することが発表された。

この「系図」という作品は、オーケストラ演奏をバックに、谷川俊太郎の詩集『はだか』の中から
選ばれた詩が朗読される形式の作品。楽譜には、
作曲者による“ナレーターは十代半ばの少女によってなされることが希ましい”という指定があり、
これまで、遠野凪子や上白石萌歌などが語り手を担当してきた。

今回は、作曲家の指定の年齢とは異なるものの、『この世界の片隅に』での名演に感銘を受けた制作サイドの
「この作品の決定盤を作りたい」という熱いラブコールを受けて、“のん”の起用となった。

レコーディングを終えたのんは、「美しい演奏と詩がひとつになっていくのを体験できる
貴重な時間を過ごさせていただきました」とコメントを寄せている。

のん コメント
このたび、武満徹さんの曲に流れる谷川俊太郎さんの詩を読ませていただくという役をいただき、
心からうれしく思っています。
バッティストーニさんの指揮のもと、東京フィルハーモニー交響楽団の皆様とのレコーディングは、
とてつもない緊張を感じる中ではありましたが、美しい演奏と詩がひとつになっていくのを体験できる、
貴重な時間を過ごさせていただきました。
系図 family tree、キラキラと輝く音の中に落ちる不穏な裂け目は、不思議と胸に染み渡って希望を見出す。
素敵な曲に参加できて、素晴らしいオーケストラの皆様、バッティストーニさんとご一緒できて、
本当に楽しかったです。たくさんの方のもとに届くことを願って。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180816-00000012-mnet-musi

リリース情報 2018.10.24 ON SALE
アンドレア・バッティストーニ指揮/東京フィルハーモニー交響楽団
語り:のん
ALBUM『BEYOND THE STANDARD vol.2』

■武満徹:系図―若い人たちのための音楽詩―*  詩:谷川俊太郎
Toru Takemitsu : Family Tree -Musical Verses for Young People-
5 むかしむかし  ONCE UPON A TIME
6 おじいちゃん  GRANDPA
7 おばあちゃん  GRANDMA
8 おとうさん  DAD
9 おかあさん  MOM
10 とおく  A DISTANT PLACE
録音:2018年5月21日〜22日 東京オペラシティ コンサートホール

https://amd.c.yimg.jp/amd/20180816-00000012-mnet-000-0-view.jpg
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 11:27:34.53ID:rmtumKiA0
まいなび

http://news.mynavi.jp/article/20180816-679450

https://news.mynavi.jp/article/20180816-679450/images/001l.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180816-679450/images/002l.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180816-679450/images/003l.jpg

https://news.mynavi.jp/article/20180816-679450/images/004l.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180816-679450/images/005l.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20180816-679450/images/006l.jpg
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 11:32:48.00ID:rmtumKiA0
RBBつでー

のん、「大人っぽい声」を褒められて大喜び!

https://www.rbbtoday.com/article/2018/08/16/162807.html

https://www.rbbtoday.com/imgs/ogp_f/609578.jpg
https://www.rbbtoday.com/imgs/ogp_f/609579.jpg
https://www.rbbtoday.com/imgs/ogp_f/609580.jpg

https://www.rbbtoday.com/imgs/ogp_f/609581.jpg
https://www.rbbtoday.com/imgs/ogp_f/609582.jpg
https://www.rbbtoday.com/imgs/ogp_f/609583.jpg
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 11:54:20.98ID:5G1Nsb8T0
>>253
詳細ありがとう。
話は変わるが、先の坂本龍一との共演で行なった朗読の仕事を
また別の場で語り手として務める事になったそうだね。
武満徹は、ちょうど最近知ったばかりでいくつかの作品を聞き込んでいた最中だったので
この個人的タイムリーな記事に少し驚いているよ。

「のんが武満徹『系図』の語り手を担当 谷川俊太郎の詩を朗読」
https://www.cinra.net/news/20180816-beyondthestandard

P.S.
現在、この曲を良く聞いている。
映像が浮かび上がってくるような美しい曲だよ。
https://youtu.be/OlMOedlchMc
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 12:01:30.45ID:rmtumKiA0
千年ちゃんをいじめるなああああああ!!

またふくよかに!? 橋本環奈の突然の体型変化にザワつきも世間からは高評価

アイドル時代とは違った変化として視聴者からは
「環奈ちゃん、またふくよかになってきたな」「でも、ぷくっとしているほうが可愛らしくて好き」
「きっとおいしいものをたくさん食べれてるんだろうな」といったような声が上がっている。

「衣装の関係かもしれませんが少しふっくらしたように見えましたね。
2016年の下半期あたりからちょっとぽっちゃりしてきたという声がファンから聞かれるようになり、
映画『銀魂』の第一弾の撮影がスタートすると、衣装で着用するチャイナ服の衣装が
パツパツで破れそうと話題になってきたこともありました。

今年に入ってからはだんだん痩せてきたように見えましたが、
夏が到来して食欲がまた旺盛になってきたのかもしれませんね。
ただ、昨年夏には橋本がボリューム満点のステーキなどを食べる『彼女とデートなう。
に使っていいよ』動画も大好評だったりと、ファンはその体型の変化を好意的にとらえているようですから、
まったく問題視していないようですね」(エンタメ誌ライター)

https://www.asagei.com/excerpt/110395
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 12:14:02.35ID:5G1Nsb8T0
>>254
画像ありがとう。

そして武満徹の件も紹介されていたね。
レス書き込んでいる途中でシャワーを浴びていたんだが
さすがに情報が伝わるのは早いね。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 13:18:01.75ID:l9g66gSf0
のんってこういう所に出ると
過剰に殊勝ぶってるな
片隅でついたヲタが見たい姿だけを見せてるね
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 13:24:36.57ID:zmZdWoO30
360 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ!投稿日:2018/08/15(水) 18:15:53.78 ID:DpjSkyZPa
読売新聞の社説に取り上げられてるね
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 13:31:43.52ID:aMmh9l2E0
あいみょん、ヤフートップに来たか
ゴリ押しのんさんと圧倒的な差だな

Spotifyフォロワー数 (2018/8/15)
あいみょん   70,508
ースーパーヒーローズの壁ー
高野寛      3,031
尾崎亜美     2,968
大友良英     2,155
のん       2,128
仲井戸麗市    1,369
黒沢薫       104
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 14:31:08.57ID:RhMuNa/i0
>>265
嬉しいが

過去の語りの人の中に夏菜がorts
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 15:40:25.70ID:5G1Nsb8T0
>>274
そんな過去の幾人かの語り手達が務めてきた、このプロジェクトの
「決定盤を作る」という為のオファーだったそうだ。
だから今回は従来行なっていた年齢制限も何ら関係ナシの人選となっている。
東京フィルを始めとする製作サイドは、過去の慣例を破棄して
のんを選んだという事だよ。


10月24日にリリースされる『BEYOND THE STANDARD Vol.2』に
のんが語り手として参加していることがわかった。
イタリアの指揮者アンドレア・バッティストーニと東京フィルハーモニー交響楽団による
レコーディングプロジェクト『BEYOND THE STANDARD』は
クラシックの名曲と日本人作曲家による作品をカップリングし、新たなスタンダードとして打ち出そうとするもの。

のんは同作で『系図』の語り手を担当。
『系図』はオーケストラの演奏をバックに谷川俊太郎の詩集『はだか』に収められた詩が朗読されるという形式の作品で
楽譜には武満による「ナレーターは十代半ばの少女によってなされることが希ましい」という指定がされていた。
これまでに遠野凪子、上白石萌歌らが語り手を担当。のんは指定の年齢とは異なるが
主演声優を務めたアニメーション映画『この世界の片隅に』での演技感銘を受けた
制作サイドからの「この作品の決定盤を作りたい」というラブコールを受けて起用が実現したという。

のんが武満徹『系図』の語り手を担当 谷川俊太郎の詩を朗読
https://www.cinra.net/news/20180816-beyondthestandard
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 17:09:10.89ID:zmZdWoO30
散歩の達人編集部? @kotsu_sanpo

【#散歩の達人 番外編 公開中!】
8月号の「#この世界の片隅に」#片渕須直 監督× #のん さんインタビュー記事のおまけ企画として、
映画館やゆかりの街を取材したWEB記事を公開中!

すずさんに会いに、あの街へ。
http://www.kotsu.co.jp/sanpo_sp/

第2回は東京の海苔のふるさと、大森へ。第1回へのリンクも。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 17:15:04.44ID:zmZdWoO30
のん、久々すず役に「大丈夫だな」と手応え。『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』が12月より公開!


見てください!この真剣に監督の話を聞く表情。もはやアートといっても過言ではない鋭い眼差し。

こんな目で見つめられながらスラスラと当時を振り返れる監督はすごい。
http://contents.magazinesummit.jp/_wp/wp-content/uploads/2018/08/non02.jpg

さらに監督から「(原作者の)こうの史代先生が『いままでにない、大人の声のすずさんですね』」とお褒めの言葉を。
そしたらのんさんから笑みがこぼれ…
http://contents.magazinesummit.jp/_wp/wp-content/uploads/2018/08/non04.jpg

かわいい…この可愛さを表現できる日本語ってありますか?私の語彙力がもう少しあれば…

http://magazinesummit.jp/entertainment/1415157180816

http://contents.magazinesummit.jp/_wp/wp-content/uploads/2018/08/non01.jpg
http://contents.magazinesummit.jp/_wp/wp-content/uploads/2018/08/non03.jpg
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 17:17:23.33ID:zmZdWoO30
@映画『この世界の片隅に』&映画『この世界の(さらにいくつもの)片隅に』公式?
@konosekai_movie ・ 22時間22時間前

舞台挨拶終了後、#片渕須直 監督のお誕生日をささやかながらお祝いしました。
先日の #のん さんの誕生日ケーキ??と同じもの。
のんさんに見守られながら、ほんとうに半分食べてしまった監督!!
そして観にいらして下さった ゴスペラーズ 黒沢薫 さんからは帽子のプレゼントが
お似合いです。
https://pbs.twimg.com/media/DkomfHsVsAAgTcc.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DkomfHrU8AAPjhO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DkomfHVU4AAMn8a.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DkomfHSUYAEezsm.jpg
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 17:19:28.68ID:zmZdWoO30
@covergirl-tv(カバーガールTV)?
@covergirl_tv ・ 3時間3時間前

【新着動画??】
#テアトル新宿 にて、映画『 #この世界の片隅に 』の夏の再上映イベントの
【ノーカット動画】をアップしました!!
女優の #のん さんと #片渕須直 監督が舞台挨拶に登壇。
終戦の日という事もあり、本作への思いを語りました?

つべ動画

【ノーカット】映画『この世界の片隅に』の夏の再上映イベント/再度、ヒロインを演じたのん
カバーガールTV
https://youtu.be/FmfhEO3c0sg
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 18:24:38.47ID:C5uA2/QI0
>>285
ABC朝日放送だろ
読売テレビは最悪だぞ
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 18:30:47.46ID:kpVKz8rS0
>>281
最近、片渕監督が監督らしい威厳を備え始めてるんだけど、帽子かぶるともっと監督っぽくなるね。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 18:32:04.68ID:kpVKz8rS0
>>286
紙に書いたメッセージをパソコン経由でチョコレートに転写してるのかも。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 19:50:41.90ID:zmZdWoO30
朝ドラヒロイン誕生の裏には、ドラマ以上のドラマもあった。
24位に入った大竹しのぶがヒロインを演じた『水色の時』(1975年春)では、
オーディションで“事件”が起きたという。同作の脚本を担当した映画監督の石森史郎氏が明かす。

「オーディションの最終選考に残ったのは15人。
そのなかに大竹もいましたが、NHK側は最初からヒロインを決めていた。
僕が『この子(大竹)を起用する』っていったら、すごい圧力がかかって。NHKと大喧嘩になったんです(笑い)。

 他の14人に比べて大竹だけが背が低くてガニ股で、
それが松本を舞台に平凡な家族との平凡な生活を描くにはピッタリだった。
彼女は当時高校2年でしたが、台本を読ませたら即座に僕のイメージ通りの芝居をこなすんです。
すでに女優の才能が飛び抜けていた」


 57年にわたる歴史のなかで、数多の名女優を生み出してきた朝ドラ。ドラマ評論家の成馬零一氏が語る。

「これまでの朝ドラヒロインは、苦境にも負けない強さや、理想の母親像であったり、いろんなものを背負ってきました。
しかし近年はそのイメージが崩れてきた。

ひよっこの有村が典型ですが、“なにも背負ってない”んです。
ただ素直に生きている可愛い娘を等身大で描いている。
背景にあるのはもちろん時代の変化でしょう。貧困から社会進出、そして自由な女性へ。
今回のアンケートで、最近の作品のヒロインが数多くランクインしているところを見ると、
視聴者の好みもまた朝ドラと共に変わっていったことを実感します」

 来年4月放送予定の『なつぞら』(主演・広瀬すず)で100作目を迎える朝ドラとそのヒロインは、
これからも時代を映す鏡であり続けるのだろう。

※週刊ポスト2018年8月17・24日号
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12180-072512/
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 19:55:36.75ID:o8h6qvKf0
のんチーム対決(8/13現在)

女優のように魅力的になる方法(滝沢充子)Amazonランキング: 本 - 73,894位

SNSで儲けようと思ってないですよね(福田淳)本 - 221,179位

女の子は牙をむく(のん)本 - 280,109位
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 22:19:03.19ID:5G1Nsb8T0
のんが武満徹の曲で朗読を行なったの記事が発表されたが
この20数年前に故人となった作曲家を検索してみれば
坂本龍一や大友良英といった、お馴染みの面々の名が登場してくるのが興味深い。

「作り手としてはやっぱり、ライブの音になるべく近いものを聴いてもらいたいんです」
ーただ一方で、音楽の価値は高音質だけにあるのではないとも語る。
「武満徹さんの話ですけど、戦争中に空襲に遭って防空壕に逃げ込んだら
居合わせた将校が、蓄音機でシャンソンをかけた。もちろんノイズがいっぱいだったんだろうけれど
その時もの凄く感動して、彼のその後の音楽活動の原点の一つになったんだそうです。」
https://www.phileweb.com/interview/article/200909/01/25.html
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 22:27:42.23ID:5G1Nsb8T0
「武満徹のコンサートに「けしからん」とビラをまきに」

坂本 (影響を受けた人々の話において)日本の作家では、武満さん(武満徹氏)を尊敬していたわけですけど
これ、結構屈折した尊敬なんです。
この写真は琵琶を弾いているんですけど、「ノヴェンバー・ステップス」と言う武満さんの曲があって
初めて日本の楽器を現代音楽に取り入れた曲だったんですよ。

坂本 取り入れですね。琵琶と尺八を入れて、ニューヨークで初演したんですけど、
それに一介の学生だった僕が猛反発して。その何と言うか、和を……何と言ったらいいのかな。

大谷 ご自分ではその時の怒りというか、「許し難い」と思ったのはどの辺りですかね?

坂本 今となってはよく分からなくなりましたね(笑) なんでそんなに頭に来たのか。

坂本 曲に対してというよりは、やはりジャパネスクを安易に取り入れて、日本人が日本的なモノを……。
例えば、芸者の格好をして、アメリカに行ってウケるみたいなことですよ。

坂本 そういう風に見えたということですよね、そのときは。で、そういう態度が「けしからん」と思って
友達と二人で、今はないでしょうけど「ガリ版刷り」というものがありまして
ガリガリ書いてね、手で刷るんですよ。今のようなプリンターがなかった時代にね。
だから結構苦労するんです。間違えると、またいちから書き直しなんですけど。

坂本 で、書いて何百枚と刷ってですね、武満さんがやっているコンサート会場にビラ巻きにいって
「けしからん」とね。しつこく2ヵ所くらい行ったんですよ(笑)
で、2度目のときに、武満さん本人がそのビラを持って出てきていらっしゃって
「これを書いたのは君か」と言ってきてね。それで立ち話で30分くらい話し込んで。
ホント、気の弱い学生だから、ビラほどには追求はできないんですけど
きっと口ごもりながらも「何で……、和楽器を取り入れたんでしょうか?」とか
結構丁寧な言葉で聞いたような気がします(笑)

大谷 (笑) こういう話はすごい学生っぽいです。

坂本 ぽいでしょ? それは結構忘れられない思い出ですね。
http://ascii.jp/elem/000/000/218/218272/index-2.html
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 22:50:20.19ID:O8Opeg0S0
坂本も大概だと思うけどな
もっと大衆受けしようと安易にアジアンテイストを取り込み
和と言うより良く言えば広域アジア
武満徹から「君はいい耳してるね」と言われ喜んだらしいw
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 23:41:02.22ID:ni6R/TfV0
矢野のファーストアルバムは全然「和」なんかじゃなかったけどな・・・
むしろバックについたリトルフィートがついて来れないほどの先鋭的音楽を
ほぼ無名だった「JAPANESE GIRL」が突きつけたって事がエポックメイキングだったわけで。
アルバムジャケットに殊更に平安風の日本イメージを使ったのも一種のアイロニーだし(´・ω・`)
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 23:56:34.24ID:5G1Nsb8T0
そういや、坂本龍一は岡村靖幸との対談の中でも
安易にアーティストが他ジャンルの音楽を取り入れる事に付いて少々批判的な意見を述べているね。
まあ、あくまで自分の好みの範疇だろうが、それを「越境行為」と呼んでいる。
(この会話の中では、ロックにクラシックの手法を取り入れているイエス等のプログレバンドの音楽について)
https://youtu.be/LzeGKMVTREQ?t=2m29s

比較して大友良英は
「たぶん聞いてきた音楽の幅の広さではだれにも負けないと思う」というアーティストであり
その自由な「越境行為」によって「あまちゃん」のテーマ曲が誕生したのは多くのヒトに知られている事だよね。

大友自身、学校で音楽を学んだ人ではない。
作曲家で、映画史に残る映画音楽の数々を残した武満徹に誘われて一度だけ食事をしたとき
「大友さんは音楽教育を受けてきたんですか」といきなり聞かれた。
「たぶん受けてないと思ったんだろうね。『ゼロです』って言ったら
武満さんも『私もそうなんですよ』って」

「あまちゃん」が始まったとき、オープニング曲を、スカだという人、クレージーキャッツ風という人
チャンチキやチンドンだという人、それぞれに言い表された。
「じつはぜんぶ合ってる。いろんな要素が入ってるから。
『チャンチキトルネエド』(チンドン音楽のバンドで現在は活動休止中)と出会ったのは大きいね。
オープニング曲にはスカのビートと日本のビートをまぜているけど、よく聞くとほんとのスカじゃない。
ジャズのビートは入ってないのにクレージーキャッツっぽいのは、『タカラッラララララ』の適当な感じかな」
https://www.news-postseven.com/archives/20130831_207361.html
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 00:25:14.20ID:1As73+j30
武満徹、生で一回見かけたわ。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 00:42:41.05ID:16org6If0
>>309
それはET
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 01:44:22.54ID:1As73+j30
しかし、のんさんと組む相手をほとんど生で見てるわ。
なんなんだかね。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 01:53:52.85ID:SWhf6aZq0
>>307
おまえも頭悪いのんちゃんが大好きなんだろ
この世界のかたぐうにののんちゃん
自転車操業って言葉知らないのんちゃん
監督ってどっちも書けないのんちゃん
馬鹿で可愛いよね
馬鹿で可愛いけど頑張ってアカヒのコラム書いてたよね
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 02:01:39.97ID:r48m0yDe0
>>312
「かたぐう」久々に聞いたな
ろくてんさん、ろくてんさん言ってたやつか?
どこぞのスレに行って、ごーてんごーって書き込んでこい!
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 09:35:44.48ID:pJyGLkmK0
おはよー""ダメな方""の のんしゃん
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 13:31:24.50ID:BtSBj3/a0
この、のんっていう人、本当に女優だったの?

のんさんより年下のうちらの世代だと、あんま昔のこと、わからないんですよね。

女優やってたってイメージわかないな。むしろお笑いの人だったと言われたら納得するかも。
下の世代だと、そうゆうイメージです。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 14:39:54.08ID:8y0xlwRq0
>>311
あっそう、としか言いようがないw
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 15:06:34.96ID:XGSKCYFJO
のんと片隅の人気が一向に落ちないままもう21ヶ月か
アンチの頭の悪さとしょぼさにちょっとがっかり(´・ω・`)
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 15:10:58.40ID:vWZ9aA/M0
>>301の記事の続きだが
坂本龍一が音楽というものの
「歴史の積み重ね」について語っている事が実に興味深く感じられたな。
この意見を読み返すと、バカ丸出しのアンチが、いつも変わらずバカの一つ覚えである
目先の流行りのみを持ち出しては、過去の音楽が積み重ねてきた歴史を振り返る事なく
バカな頭でひねり出した現在のセールスランキング状況ごときで
バカなザマを晒している姿が実に滑稽だという事が良く分かる。


「『ミスチル』を目指すだけで終わるな」

大谷 ヨーロッパ出身のアーティストはヨーロッパ文化を全部持っていると言う?

坂本 そうですね。「体の中に入っている」という。そういうあり方というのはうらやましいとともに
それだけ過去がとても生き生きと目の目の前にあると、例えば音楽でも100年前、200年前の音楽が
すごい素晴らしい形で残っていることになる。それを超えるというのはものすごく大変。
日本のようにあまり過去が引き継がれないで、10年くらいするとどんどん忘れられていくような社会だと
簡単と言えば簡単かもしれない。
その代わり、いつも同じようなところに留まっているのかもしれない。
時間的に積み重なって進化しているような感覚は持たないかもしれませんね。

大谷 アメリカのアーティストはどうですか?

坂本 基本的にアメリカはヨーロッパ型に近いと思います。高尚なことだけではなくて
例えば、ロックの受容のされ方を見ても、「厚み」というのを大事にしている。
今の10代のアメリカ人の子たちも、僕や僕の上の世代が聞いている「クラシックロック」をちゃんと聞いていて知っているんです。
下手すると、親子三代でツェッペリン見にいくとかね。
それも割と馬鹿にしない。そういう伝統がありますね。その点がずいぶん日本とは違う感じ。
 
僕が見聞きしているところはすごい狭いところかもしれませんが
見知った日本の若いバンドはだいたい「ミスチル」(Mr.Children)とかを目指してやっているんですね。
でも、そこで終わっているような気がする。
ミスチルは、例えば、エルビス・コステロとか、元になっているネタがいろいろあるわけですが
どうもそこまで想像力が及ばないんじゃないかなと、そう見える感じがします。

http://ascii.jp/elem/000/000/218/218272/index-2.html
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 15:30:44.22ID:vWZ9aA/M0
この武満徹絡みの件で見つけたこの坂本龍一の意見が
実に興味深く感じられたのは、実は先頃記事になっていたのんの意見によるものなんだな。
言うまでも無く実際の詳細は不明だが、キヨシローにYMOを始めとする過去の歴史が
のんの現在の音楽活動に密接に入り込んでいる現在においては
ひょっとすると、先に上げた坂本龍一の意見に多いに関係している事なのではないのだろうか。


のん、「最近検索したのは『温故知新』」…LINEモバイル記者発表会

スマートフォンで最近検索したことを聞かれると
「最近は『温故知新』という言葉を24歳にもなって検索しました」と照れ笑い。
今夏は自身がボーカルを務めるバンド「のんシガレッツ」として全国ツアーを行う

https://www.hochi.co.jp/entertainment/20180702-OHT1T50118.html
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 15:31:26.40ID:SWhf6aZq0
のんちゃんチケット売れた?
漢字間違ってばかりの馬鹿で可愛いのんちゃん
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 15:36:47.78ID:SWhf6aZq0
のんちゃん24歳になるまで温故知新ってコトバ知らなかったんだ
それ公表しちゃうのどんだけ恥ずかしいか
わかってないところが馬鹿なのんちゃんらしくて可愛いね
中学受験する子なら小学校3年生くらいでも知ってたり
田舎の公立の中学生も習ってると思うけど
その自覚すらなかった頭悪いのんちゃん可愛いよ可愛いよ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 15:38:44.28ID:SWhf6aZq0
誰か馬鹿で可愛いのんちゃんのために
朗読文章には全部フリガナ振ってあげてね
あっ言われなくてもわかってますか
よかったねお馬鹿さんで可愛いのんちゃん
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 16:05:24.31ID:vWZ9aA/M0
またバカアンチが世間からズレまくったバカな揚げ足取りをやってるけれど
のんの現在の仕事は、戦時中の若嫁ちゃんの声を演じ、かたや演奏する音楽はギターロックな女子なんだから
漢字を間違える事など何のイメージダウンにならないんだよね、これが。
事実、世間じゃ何ら記事にすらされていないしね。

つか対して、かつての事務所のパイセンが現在演じているドラマの演者の設定は
なんたって「医科大学卒の医師」だから、番組のイメージ的には少々問題アリなのは否めないかな?
実際、こうやって記事扱いになっているしさ。


女優の新垣結衣さん(29)がクイズ番組で
小学生レベルの漢字や英単語の書き取り問題を連続で間違えたことに
インターネット上で「ポンコツやないか...」「お馬鹿ちゃんなの?」と驚きの声が広がっている。
新垣さんが間違えたのは、「Blue(青)」のつづりや「引率(いんそつ)」という漢字の書き取りなどを尋ねた問題。
いずれも、小学校の授業で習う「常識レベル」のクイズだった。
https://www.j-cast.com/2017/07/20303736.html?p=all
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 17:48:50.23ID:HOne82Oh0
アンチがいつかブーメランって言葉、使っていたような
いや、ヲタだっけ?
突きどころはよく考えたほうがいい
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 17:55:36.26ID:y68Z9dR10
将来どっちになりたい?

漢字と四字熟語に詳しい無職
漢字を良く間違える有能社長
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 18:04:41.41ID:y68Z9dR10
>>336
創業2年で売り上げ億超えかも知れないんだぞ
とんでもなく有能社長だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況