X



★南野陽子★ part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0505-2Oel)
垢版 |
2017/10/19(木) 23:58:32.38ID:zP9Tptu10
◇オフィシャルFB
https://www.facebook.com/nannoclub.three

◇公式(但し情報更新は遅め)
http://kdash.jp/kdash/profile/archives/7

☆出演決定!NHK大河ドラマ - 西郷どん オフィシャルFB☆
https://www.facebook.com/NHKsegodon/

◇ソニーミュージックダイレクト
http://www.110107.com/

☆30周年コンサートBlu-ray&DVD好評発売中!☆
http://www.110107.com/s/oto/page/nanno_30thlive?ima=1334

☆オリジナルアルバム10タイトル・各配信サイトにて配信中☆
・iTunes
https://itunes.apple.com/jp/artist/%E5%8D%97%E9%87%8E-%E9%99%BD%E5%AD%90/id576285489#see-all/recent-albums
・mora
http://mora.jp/artist/10860/all
・Google Play Music
https://play.google.com/store/music/collection/5:search_cluster:2?clp=YiAKDOWNl-mHjumZveWtkBACGg4KDOWNl-mHjumZveWtkA%3D%3D%3AS%3AANO1ljJRE4k&;hl=ja
・Amazon デジタルミュージック
https://www.amazon.co.jp/s?rh=n%3A2128134051%2Ck%3A%E5%8D%97%E9%87%8E%E9%99%BD%E5%AD%90%2Cp_n_format_browse-bin%3A2381139051&;keywords=%E5%8D%97%E9%87%8E%E9%99%BD%E5%AD%90&ie=UTF8&qid=1508423551

◇前スレ★南野陽子★ part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/actress/1497542899/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0431名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd0a-xyWc)
垢版 |
2017/12/03(日) 15:39:37.12ID:8VI+gLvUd
>>429
それを言うなら
南野陽子 横幅 横綱〜
じゃろがい
0432名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc9-s6rI)
垢版 |
2017/12/03(日) 16:35:11.33ID:/oCmzit2K
南野陽子さん
俺が持ってるVHSソフト

・「セーラー服恋愛教室 愛のレッスンABC」(1986年フジテレビ)
出演者:南野陽子さん・工藤夕貴さん・石野陽子さん
・「菩提樹〜リンデンバウム〜」(1988年東映)
・「カラフルアヴェニュー」(1988年ソニー)
・「ETE DU CINEMA」(1988年ソニー)
・「ABEND」(1990年ソニー)
・「時の流れに」(1991年ソニー)
・「ディアー・マイ・ベスト」 (1992年ソニー)

古本屋やレコード(今はCD)ショップで手に入れた
これしか持ってないな
南野陽子さんファンの人ならこれ以上持ってるでしょ
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e03-ZQia)
垢版 |
2017/12/03(日) 16:45:06.68ID:FTr+vtiv0
ファンもコアな人から自分みたいにライトな人も居るでしょw

自分はCDもDear my best とゴールデンアイドルしか持ってないよ
書籍は月夜のくしゃみを持ってたけど行方不明
他は何も持ってない・・・・・(GPM 内データを除く)

>>430
ナンノ自身がテレビ番組(ベストテン?)で言ってたんだよそれ
印象的だったのでずっと覚えてる
0434名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd6d-2wYm)
垢版 |
2017/12/03(日) 17:14:02.37ID:THhs0F8qd
コンサートビデオはDVD BOXの再プレス、映画やドラマはDVD化なりネット配信なり、とにかくデジタル化されるのを根気強く待つわ。
VHSソフト買ってももう再生機器がないからな。
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5f6-DBd1)
垢版 |
2017/12/03(日) 18:33:33.34ID:1qJe36y/0
昔出たコンサート映像のDVDもし完全収録版の映像が残っているのであれば完全収録の
形で再販ってことはできないのだろうか
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKc9-s6rI)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:18:24.85ID:/oCmzit2K
>>436
>昔出たコンサート映像のDVDもし完全収録版の映像が残っているのであれば完全収録の
>形で再販ってことはできないのだろうか

改行の使い方が何か変

少なくとも
1980年代にDVDやブルーレイは無いね
レーザーディスクはあった
レコード会社に映像が残ってたら
DVDやブルーレイ化はできるかも知れない
発売するなら受注生産しかできないかも
0440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5f6-DBd1)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:36:04.28ID:1qJe36y/0
>>437
スマソ
でも昔出たコンサートビデオやLDの収録時間見ているとアルバム曲とかカバー曲、トークなんかは
カットしてありそうだし
もしコンサート完全収録版が残っていたらそれを映像ソフト化してもいいと思う
0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7925-nS8X)
垢版 |
2017/12/03(日) 19:44:05.10ID:NIQDJMCx0
>>437
過去コンサート作品のDVD化はすでにBOX時にされてるから、
少なくともデジタル化されたマスターは存在している。
>>436の言ってるのはMC含めた完全版ということだろうけど、
編集前のマスターテープが残されてるかどうかはなんとも言えないよね。
音源の話で言えば、ReFined-Songs Collectionが出せたということは
編集前のマルチトラックマスターは廃棄されずにすべて保管されてたって
ことになるし。むしろ残されてたってことが意外に感じたくらいだもん。
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-D/8p)
垢版 |
2017/12/03(日) 20:00:53.96ID:k2vGYxHT0
dvdboxはもう出そうもないな
0444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-D/8p)
垢版 |
2017/12/03(日) 20:08:35.63ID:k2vGYxHT0
何でもそうだけど迷ったら買いなんだよな
後で入手困難になっちゃうから
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5f6-DBd1)
垢版 |
2017/12/03(日) 20:18:50.00ID:1qJe36y/0
今年出たブルーレイとDVD去年の品川のコンサートの映像も一部入っているけどおそらく品川
のコンサートのフルバージョンの映像は高い確率で存在すると考えてもいいのかな?
まさかこれだけのために撮影したとは考えにくいし
むしろ品川と舞浜両方撮影していい方を採用ってことだったりして
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7925-nS8X)
垢版 |
2017/12/03(日) 20:23:25.85ID:NIQDJMCx0
>>445
品川のフル映像素材は当然存在しているだろう。
舞浜の追加公演はあとから決まった話だし。
ただ、舞浜の映像は最初からソフト販売する前提で撮ってたのに対して、
品川は「念のため一応」カメラ回しただけって感じがする。
カメラワークの凝り方が全然違うからね。
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5f6-DBd1)
垢版 |
2017/12/03(日) 20:37:01.90ID:1qJe36y/0
>>446
なるほど
もっとも歌った曲は結構被っていたと思うし
0448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-D/8p)
垢版 |
2017/12/03(日) 20:41:59.89ID:k2vGYxHT0
今後ありそうなのはオリジナルアルバムのハイレゾ配信
これはたぶんあると思う
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5f6-DBd1)
垢版 |
2017/12/03(日) 20:48:33.12ID:1qJe36y/0
でもナンノに限らず今でもよくラジオかかる曲ってシングルのヒット曲が多い気がする
あとタイアップ曲も
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7925-nS8X)
垢版 |
2017/12/03(日) 20:53:17.85ID:NIQDJMCx0
>>448
商売としてはありえるけど、
マスターテープが16bit 44.1kHzなので音的には全く意味がない。
ちなみにマルチトラックマスターは多分これ
https://www.ebay.com/itm/SONY-PCM-3324-24-Channel-DIGITAL-AUDIO-TAPE-DECK-RECORDER-/172082262861
2トラックマスターは多分これ
https://www.ebay.com/itm/SONY-PCM-1630-DIGITAL-AUDIO-PROCESSOR-PARTS-REPAIR-AS-IS-/381396949696
で録音されてる。
0451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-D/8p)
垢版 |
2017/12/03(日) 21:08:59.47ID:k2vGYxHT0
圧縮された部分を足して所謂偽レゾにするんでしょ
原音に忠実かは置いといても音はよくなるんじゃないの
0452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7925-nS8X)
垢版 |
2017/12/03(日) 21:16:57.49ID:NIQDJMCx0
>>451
もともとのマスターも圧縮なんてされてないぜ。
マスターに無い情報を勝手に生成して足しても決して音はよくならない。
正直、偽レゾみたいなインチキ商売に南野は加担してほしくないってのある。
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-D/8p)
垢版 |
2017/12/03(日) 21:33:46.27ID:k2vGYxHT0
テスト
0454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-D/8p)
垢版 |
2017/12/03(日) 21:38:00.92ID:k2vGYxHT0
マスターにない情報といっても、元はあったものものが抜け落ちて無くなってるわけだから。
補って足してあげるのは意味があると思う。個人的には歓迎だ。
まあこの分野はいろんな意見があるのは分かる
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5f6-DBd1)
垢版 |
2017/12/04(月) 07:41:14.54ID:oAh85CK10
去年のコンサート行った人ってアイドル時代ファンだったけどまだ子供だったがためにコンサートに
行く金がなかったという人も少なからずいるのだろうか
そう考えると21世紀に入ってからコンサート映像のDVDが発売されたのはこのこともあったりして
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eafb-Y0+u)
垢版 |
2017/12/04(月) 17:26:27.49ID:N4pk8lT80
【女優】異例のスピードで大河ドラマ出演決定、元AKB48川栄李奈が支持される理由
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea87-D/8p)
垢版 |
2017/12/04(月) 20:43:58.90ID:j2hVA3XZ0
古くささは否めないけど変な暗さがないのがいい
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5f6-DBd1)
垢版 |
2017/12/05(火) 07:46:50.26ID:Xaryc1z50
>>472
なるほど
というかアーティストやアイドルのファンで当時子供でお金がもっとあったらコンサートやビデオ等を
買っていたという人は潜在的に多くいそうだな
特にベテランになって来るとそういう人は潜在的にたくさんいると思うし
それに21世紀に入ってCDBOXやDVDBOXが発売されたのは当時子供でファンだった人も大人
になってお金に余裕ができるようになったこともあったりして
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eafb-Y0+u)
垢版 |
2017/12/05(火) 14:35:31.89ID:fNkHPp6f0
【音楽】<青山テルマ>自ら味わったレコード会社の露骨な対応を暴露!体験した音楽業界の手のひら返し「売れなくなると露骨」
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Spbd-J4A7)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:01:09.83ID:tB6Mi1FCp
通り過ぎた彼〜とポニーテール♪

なのな、

通り過ぎた彼〜そこにいて♪

だと思ってたわ。
0479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e1c-YptG)
垢版 |
2017/12/06(水) 17:59:51.67ID:q8YjptCG0
>>478
確かに
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f6-vZhA)
垢版 |
2017/12/07(木) 20:04:00.56ID:supgMDH+0
エスワン・カンパニーって都倉俊一氏が経営していた事務所だったこと知った時はびっくりした
でも都倉氏は今ナンノをどう思っているんだろうか
0487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b78e-zy4u)
垢版 |
2017/12/08(金) 00:56:03.66ID:O0+aQlzN0
彼女は「恥ずかしすぎて」だけじゃなくて、
百恵さんのたくさん曲がある中で、わざわざ彼がかかわっている「冬の色」をのちに歌ってるから、
もうお互いなんとも思ってないのでは?とも思うけど、本当のところはどうなんでしょうね。
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-+aO5)
垢版 |
2017/12/08(金) 12:28:19.10ID:uTjUWnj10
DEEZERのロスレス配信は魅力的だな
定額配信は音質が不満だったけどこれが一気に解消する
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5717-TfEZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 22:02:53.77ID:1h69Osyp0
>>477
うわー、マジか!
オレ今まで30年間「そこにいて」だと思ってた!
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-0L5x)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:33:25.92ID:vvq8EQ/Qd
字幕は初回だけだろ
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f25-czD6)
垢版 |
2017/12/09(土) 00:46:52.27ID:n3z+HaFG0
>>477
おれは
♪通り過ぎた彼〜(の)とこに行って
の、「の」が省略されてるんだと思ってたw
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d73b-UZ4j)
垢版 |
2017/12/09(土) 09:04:44.80ID:Lhprr8Bg0
当時は中坊だったし家にテレビ1台だったから親父が野球独占しててテレビでは見てなかったし、テープは友達にダビングしてもらったものだったから歌詞カードもなかったしな。
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MMbb-LVSJ)
垢版 |
2017/12/09(土) 09:22:38.47ID:LPzerpPjM
>>497
本人が短調好きだし制作陣も淡い世界観を構築しようとしてたっぽいよね。
トップアイドルになった87年頃からラジオとか見た目の明るさを徐々に歌に取り入れた感じかな。
ナンノキャラをおし出した最初のシングルははいからさんだろうか。
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5767-0L5x)
垢版 |
2017/12/09(土) 12:36:13.42ID:oSQsTo1f0
ポニーテールの「ル」が全く聴き取れないから
しょうがない
同じくスピルバーグも「グ」がまったく発音されないで
スピルバーアーンになる
ナンノ独自の歌唱術だと思ってる
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2b-DfFU)
垢版 |
2017/12/09(土) 13:11:30.04ID:T9H6VZp7K
「秋からもそばにいて」(1988年)の歌詞忘れ事件
(1988/11/03 TBSテレビ系「サ・ベストテン」)
今のようにテレビに歌詞が付いてたら
スタジオのモニターを見てカンニングできたはず
(プロンプターみたいに)
リアルタイムで観てたけれど
南野陽子さんが可哀想になってきた
半泣きの表情だった
0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ffb-o4ti)
垢版 |
2017/12/09(土) 16:52:05.85ID:LQLNvJDC0
南野:「新曲です。聞いてください。」
ユーミン:「どんな感じの曲なの?」
南野:「聞いてもらえれば分かります」
ユーミン:「百年早いんだよっ!!」
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2b-DfFU)
垢版 |
2017/12/09(土) 19:01:15.49ID:T9H6VZp7K
>>509
>14インチのブラウン管テレビを抱えて
>祈ったのを思い出したよ

当時の俺んちにあったテレビ
ブラウン管のインチ(21インチ以上はあったはず)は忘れたが
音声多重型のテレビだった
今時の人に音声多重型って解らない
音声多重型のテレビが導入された年(1978年か1979年)からテレビ持ってた

ttp://panasonic.jp/viera/history/1980.html
0511510 (ガラプー KK2b-DfFU)
垢版 |
2017/12/09(土) 19:13:16.93ID:T9H6VZp7K
>>509
ttps://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-12-01/wwksww1986/folder/477123/81/11405781/img_0?1377899832

これが俺んちに入った
最初の音声多重型のテレビ
これでテレビを観たわけではないが
何台かテレビを変えた
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff05-czD6)
垢版 |
2017/12/09(土) 22:43:20.65ID:tqMZT3mb0
歌詞忘れ事件は、あの真摯な姿勢にむしろ惚れ直したけどなおれは。
口パクが当たり前な昨今の音楽番組ではあり得ない事故だが、
逆に言えば生で歌うのが当然だったいい時代だったということでもある。
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2b-DfFU)
垢版 |
2017/12/10(日) 09:08:56.63ID:82OjHfLqK
>>515
>口パクが当たり前な
>昨今の音楽番組ではあり得ない事故だが

1987年1988年の
ジャニーズの光GENJIさんは
ローラースケート履きながら
堂々と口パクでしたよ
あれどう見ても不自然
・スターライト
・パラダイス銀河
・剣の舞
そのほかのヒット曲を出したけれど
全てが口パクでしたよ
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sadf-LVSJ)
垢版 |
2017/12/10(日) 11:18:49.05ID:SkvpVr44a
ナンノは歌い終わりもどうもありがとうございました〜(礼)だし
基本的に歌わせていただくって姿勢だよね。そこがいい。

>>512
87〜88年は紅白の方針でアイドルは枠が絞られた
あとはいわゆる政治力が足らんかったんだろう
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5787-gcK6)
垢版 |
2017/12/10(日) 21:07:39.37ID:Q6GWP4iH0
その他
南野陽子
<スタッフより>
◆出演情報◆
≪TV≫
○12月13日(水)
テレビ東京「よじごじDays」 15:40〜O.A
※関東ローカルになります

≪イベント≫
☆「音楽の料理人たち」
2018年2月22日(木) 19:00開演
渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5787-gcK6)
垢版 |
2017/12/10(日) 21:08:26.00ID:Q6GWP4iH0
番組名:クリス松村の注文の多いレコード店 #10 南野陽子
放送局:歌謡ポップスチャンネル(CS)
放送日時:12/10 15:00〜15:30
0525名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2b-DfFU)
垢版 |
2017/12/10(日) 23:01:32.46ID:82OjHfLqK
>>523
書き込みした日時
>2017/12/10(日) 21:08:26.00

書き込みの内容
>番組名:クリス松村の注文の多いレコード店 #10 南野陽子
>放送局:歌謡ポップスチャンネル(CS)
>放送日時:12/10 15:00〜15:30

書き込みの内容と
書き込みした日時の時間が一致しないけれど

>>523がFacebookを閲覧したけれど
日時を間違えて書き込みしたのか?
0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f87-+aO5)
垢版 |
2017/12/10(日) 23:43:11.72ID:VsTOLzaK0
一々書くなよそんなこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況