692名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/08(土) 16:12:58.43
「遺書を入手しているのは文春だけ。セブンのあの記事は『太陽の子』の番組ページで三浦さん自身が語っていたことがベースになっている。
あとは記事作成の妙で、あたかも遺書の中身のように書かれている」とは週刊誌デスク。
文春も文春で「一番やばい箇所は記事にしていない」そうだ。

 遺書の公開については賛否両論がある。社会的影響力の強い三浦さんだからこそ、マスコミも取材に力が入ってしまう。
「文春は警察に他誌にはない極太ルートがある。おそらくそこから(遺書の中身を)引っ張ってきたのではないか。
ただし、俺から言わせれば、1番エゲツなかったのは、文春でもセブンでもなく週刊新潮。
三浦さんの母親の出自をオブラートなしで暴いていましたから」(同)

>あとは記事作成の妙で、あたかも遺書の中身のように書かれている

セブンは捏造妄想作文でこっちのほうが相当ゲスい