>>79
それは余程好意的に注意深く掘り下げてやっとそうかなと思える程度の事だと思う
もちろん感じ方は人それぞれだから否定しないけれど
見てるドラマは同じでも見る側の意識で違って見えるのは普通の事だよ
ただ健さんがその少ない情報の中に出来る限り表現しようとしてるのはヲタとして認めるし応援したいというのは同じ
後編の盛り返しに期待してる