スリランカは内戦が長引いて疲弊したからシナに付け込まれたんだよ
http://www.afpbb.com/articles/-/3118117
スリランカ内戦で夫を失ったタミル人女性ら、性的搾取の被害者に
2017年2月16日 23:24 発信地:コロンボ


インドと中国 スリランカめぐり高まる「駆け引き」

こうした中国の動きに警戒を強めているのが、インドです。
インドはスリランカの内戦にたびたび関与してきたため、内戦が終わった後も、しこりが残っていました。
しかし2年前、モディ首相は、インドの首相としては28年ぶりにスリランカを訪問して関係を修復。

先月(4月)には経済協力を約束するなど、関係強化を進めています。
その象徴となるのが、東部のトリンコマリ港の開発です。
「インドはここで港を拡張し、石油関連施設を新たに作ることを検討しています。」

巻き返しを急ぐインド。
モディ首相は、植民地時代、インドから移り住んだインド系タミル人が暮らす地域を訪ね、1万棟の住宅建設の支援を発表。
同じ民族が暮らす隣国としてのつながりもアピールしました。
https://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/2017/05/0519.html

弱小国は大国の思惑に生存を左右される。

>>526
北朝鮮だろ?